00:06
おはようございます、ずっきーです。
今日はファミリーマートに行ってカフェラテを頼んで飲んでます。
こっちも悪くないなって感じですね。
今日お話ししようと思うのは、話す声っていうのは鳴き声と思ってもいいんじゃないっていう話です。
なんでこんなこと話すかというと、話す内容とかですね。
いろいろ考えたりとか、いいこと話さなくちゃっていう風には思うんですが、
そんなに内容の方に注力しなくてもいいんじゃないのかな。
誰が話したかとか、どんな風に話したか、そっちの方が人って情報をいっぱい取るみたいなんで、
内容をこだわりすぎずに、どうやって話すか、どうやってコミュニケーションを取るか、みたいな方にエネルギーを注いだ方がいいような気がするなと思って。
何かの本で読んだ感じですね。声や人の声っていうのは、鳴き声みたいなもんだよみたいなことですね。
具体でお話しすると、
おばあちゃんのところの朝の挨拶ですね。
今、私朝散歩とゴミ拾いとか毎日やってるんですけど、
女性の方は多いんですね。朝挨拶してくれる方。
あれって別に仲良くなりたいとかそういうわけじゃなくて、挨拶ですね。コミュニケーションですけど、
あれ何でするかっていうと、
多分仲良くなるっていうよりも、敵じゃないですよっていうのを交換し合っていい気持ちになってるのかなと思います。
やっぱり仲良くなるのも大切ですけど、
この人敵じゃないんだなって思うとすごい安心しますからね。
なのでただ、おばあちゃんの挨拶とかですね。
あれもやっぱり話し方というか、表情とかもですね。笑顔で
おはようございまーす、おはようございまーすってやるだけですごい気持ちよくなるので、
なんかそんなもんだよなー。
だから内容を覚えてなくても雰囲気は覚えたりするので、
そんなに話す内容を気にしすぎなくてもいいんじゃないかなーって思うとリラックスもできそうですね。
話すことプレゼントかも。
というので、今日はこのぐらいで。
声イコール人の鳴き声。
だからその鳴き声でコミュニケーションとってるんだなーぐらいに思うと、
いろいろ楽になるかなーと思ってお話をしてみました。
お聞きいただきありがとうございました。
良い一日を。