1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 4分_ マンガと歌で世界が平和..
2024-11-05 04:43

4分_ マンガと歌で世界が平和にならんかな🌎

マンガと歌で世界が平和にならんかな🌎

・マンガのカルチャーで世界が平和にならんかな
・読書会にアメリカから参加してくれた方がいた。図書館では日本のマンガが借りられっぱなし。
・アメリカの日本のマンガの読み方は左から右だったけど、日本のマンガが標準を変えて右から左になった
・アメリカにリンダリンダというガールズバンドがいる。ブルーハーツのリンダリンダをリスペクトした映画があり、その映画に触発されたアメリカの女の子達のバンド

しめ、リンダリンダ

#リンダリンダ #ブルーハーツ #マンガ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae

サマリー

日本のマンガがアメリカに与えた影響について語っており、文化交流が平和への道筋となる可能性を示唆しています。

日本のマンガの影響
おはようございます、ずっきーです。楽しんでたらなんとかなった理系3児パパの頭の中ラジオ、今日もやっていきたいと思います。
今日お話する内容は、マンガで世界が平和にならんかな🌎というお話ですね。
うん、なんかならないかな🌎なんて思ってますね。
いくつか関連するお話で、最近オンラインでイベントをよくやる人なんですが私は、
そこに読書会ですね、オンラインの読書会にアメリカから参加してくれた方がいらっしゃいまして、
その方も本籍でいろんな話をしていて、その時ポロッとアメリカでの日本のマンガってどんな感じなんですか?
すごい売れてるし、売り上げも増えてるし、めっちゃ人気って聞きますよねみたいに聞いたら、
そうそうマジやばいよって、図書館とか行くと日本のマンガもあるんだけど、常に借りられっぱなし全然ないし、
あと日本からアメリカ行ってるから、日本のこと文化知っとかなくちゃいけないかなと思ったら、
サービスもあるかもしれないけど、すごい日本のマンガのこと聞かれるから、
そっかそっか、学んどかなくちゃいけないマンガかみたいなね、
アメリカの真ん中ら辺にいる方なんですが、やっぱすげーんだなーみたいな思いました。
日本のマンガですごいなーと過去に思ったことがあって、あれはアメリカの文化というか標準を変えたことですね。
昔日本のマンガがアメリカに輸入されるときって左右反転をしていたっていうのがあって、
だからアメリカのコミック、アメコミって左から右に開いていくので、
日本のマンガもそれに合わせて左から右に読むように左右反転させてあっちに持ってって売られてたんですけど、
今は日本の規格に合わせてくれてますね。日本のコミックは右から左に読むもんだ。
だから日本が文化というか標準を運んだ形ですね、になってるので、すごいなーと思いましたね。
リンダリンダの影響
あとちょっとずれるはするんですけど、アメリカにリンダリンダっていうガールズバンドですね。
結構若いのかな?10代20代ぐらいのガールズバンドがいて、マンガではないですけどね。
なんでアメリカにリンダリンダっていうガールズバンドがいるかというと、
ブルーハーツのリンダリンダですね。
ブルーハーツのリンダリンダ。
ドブネズミの歌があって、
それを2000年代に、女の子たちが学園祭でブルーハーツを歌うみたいな映画があって、
それを見たアメリカの女の子たちが、
これからこの映画のリンダリンダを元にバンドに作ろうって言ったのがあって、
日本の元のブルーハーツのリンダリンダを元になって、
アメリカに同じ名前のバンドがあるっていうので、すごい影響力ってすごいなーって思って。
音楽ってそういうのもありますよね。レディーガガ、あれは誰だっけな。
名前が出てこないや。ボヘミアンラプソディーとかのバンドの歌のレディーガガって歌詞からレディーガガってバンドを取ったりとか、
歌もどんどん広がっていくなーと思うんですけど。
カルチャーと平和
なんかマンガもね、やっぱり日本PRすると戦車に日本の映画描くと襲われないとか、
日本のカルチャーってなんか平和につながりそうだなーと思ったので、こんな題名で話してみました。
みんなマンガ読んだら、同じバックグラウンド、共通のカルチャーがあったら、平和になりそうだなーって感じがしますね。
締めはリンダリンダちょっと歌いたくなったので、リンダリンダで歌って締めたいと思います。
ロブネズミみたいに美しくなりたい
写真には映らない美しさがあるから
お聞きいただきどうもありがとうございました。良い一日を。
04:43

コメント

スクロール