1. テツセカ ~哲学の世界を知りたい!~
  2. #46 一なる者についての解釈
2023-12-16 17:31

#46 一なる者についての解釈

spotify apple_podcasts

雑談回②

サマリー

哲学を知りたい3人が、知らないながらも素人の苦闘が繰り広げられる番組です。モーさんが不在で、トモキさんがお便り紹介について話題を取り上げることになりました。大いなる存在や一社への回帰について考察します。ハラリが虚構という呼び方をしたけれど、完全に嘘で役に立たないわけではありません。

00:02
モーさん不在。
テツセカ。
この番組は、哲学を知りたい3人が知らないながらも、素人をあがく番組でございます。ミソです。
トモキです。
前回遅刻してきたモーさんだったんですけど、早退もしましてですね、今またいないというような感じなんでございますよ。
今回はね、前回新プラトン主義4回にわたってやって、とりあえずちょっとシリーズものは一旦お休みということで、4回ちょっと別テーマでいろいろ撮ろうかなみたいな感じでやってると。
半分は雑談みたいな感じで。
前回はマニアについてみたいな話だったんですが、意外と真面目な話したなみたいな。
嘘ですね。
というところなんでございますけれども。
トモキさんのお便り
今回話そうとしている話がですね、今回ちょっとお便り紹介、もしかしたらちょっとないのかもしれないっていう感じなんですけど、ちょっと気になるお便りが1個あってですね、それについてトモキさんがこすりたいということなんで。
こすりたい。
そうですね。
ちょっと読んでみましょうか。
たかぴさん、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
ググってみたけど、一社への回帰って言ってたのか。
多いですね。
大いなる存在をどういう形にせよ、設置したくなるものなのかね。っていうような感じでつぶやいていただいてるんですよね。
そうですね。
これについてどうこすりたいんですか。
いやいや、なんかちょっと気になったっていうか、たぶんこれ僕の話し方が良くなかったなっていうのがめちゃくちゃ思ったんですけど、今まで、過去に遡ってもずっと良くなかったなと思うんですけど。
たぶん、それたぶん、我々がどうしてもね、現代的な価値観。
今の日本人の価値観で、プロティノスとか、プラトンとか、アリストテレスとか、不動の同社とかもね、一社への回帰、その大いなる存在みたいなのを置くっていうようなね、説明をしてきて、その必要あんのかなみたいな感じで僕も語っちゃってたかなっていう気はしてるんですけど。
うん。
たぶん、これなんだろうな。
うん。
まあ、全部こう、フラットに考えて、まあ、当時の人たちの気持ちとかも考えると、まあ、普通にこれ、論理的に突き詰めようとしたら、一社を想定せざるを得ないという感じなわけですよね。
その、不動の同社だってそうだし、質量と系層の関係みたいなのを考えていったら、どう考えてもやっぱ、ね、一つのものに修練せざるを得ないよね。
うん。
はい。
うん。
現代的な価値観
はい。
うん。
はい。
はい。
うん。
うん。
こう、論理的に考えていった。
多分、全然、僕なんかよりも、彼らのほうが、もちろん、ね、我々より論理的なわけですよ。
うん。
うん。
だから、うーんと、なんていうのかな。大いなる存在を設置したくなっちゃったで、みたいなことではなく、うん。
うん。
うん。
論理的にちゃんと考えたら、こういうことだよね、きっとっていうことを、そう思っている。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
ふう。
うん。
っていうことを
論理の世界だけで考えていった
っていうのが
やっぱすげえなっていうことを
言いたかった
っていうことですね
突き詰めて突き詰めて
突き詰めていった逆に
みたいな話ですもんね
そうそうそうそう
なんかそのアリストテレスとかの話
聞いてたときにねすげえこう
現代科学とかそういうところと
話としては一緒よみたいな話を
してたのが結構僕は印象的だと
なんですけど
まあそういうことよねっていう話ですよね
どんどんどんどんこれは何
って今はそういうのが
発達してるから一個一個がめちゃくちゃ
研究されまくってるけど
現代ほどのそういう
変な科学も組み合わせての
研究はしてないけど
アリストテレスだってそれを一個一個
取り上げていったからいろんな学問みたいなのが
作られていったみたいなそういうのもあるわけでしょ
そうですね
だから本当に突き詰めていった先に
もう説明のつかない何か
があったからそれが一なるもの
だったっていうことなんですか
そうそうそうそう
でなんかそのなんだろうな
えっと
なんかそうやっぱアリストテレス面白いな
って思ってたのは
うーんと
まあいろいろこうカテゴリーとか
に分類していってたわけ
じゃないですかで細かく分けて
いくっていう作業アリストテレスずっと
やって動物学とかもね
なんか観察したりとか
実際にこう目の前のもの
にエイドスイデアがあるんだよ
みたいなことを言ってたのにも関わらず
そっからこう今度はこう引き上げていって
あの一社の存在まで行くっていうのが
なんかめちゃくちゃ面白いなって
個人的には思ってたって感じですね
なんかその現代のアプローチだったら
さらに細かく
じゃあこの元は何なんだ質量の元は何なんだろう
っていうでそこは結局あのなんだっけ
えっと4元素説
人水と空気とえっと土の4つだよって
終わっちゃってるんですよね
アリストテレスはそれ以上いかないんですよね
そこはやっぱりえっとデモステネスじゃなくて
プテミウルゴスじゃなくて誰だっけね
えっとまああの要はないもまたあるのね
やばい出てこない
パルメリです
違う
それはあるはあるないはないですね
えっと
まあまあまあそのだからえっと
まあ原子論の人ですよ原子論と
デモクリトス
デモクリトスデモクリトス
デモステネスが干渉して出てこなかった
デモクリトスをやっぱりその
認めることができなかったから
そこを
やっぱあるはあるから逃れられないんですよね
そうするとね分けられなくなるそれ以上
だからやっぱりその細かいとこまでは行かなかった
で逆に一社の方に行ったっていうのが面白いなあ
っていう感じがしてるって言うとこすかね
そういうことかそういうストーリーになるわけね
僕の理解だとね
はいはいはいはい
まあだからねなんかプラトンにあれだけ
反駁してたんだったらアリストテレスも
別にねデモクリトス認めてもよかったんじゃないかな
って気はするんですけど
まあ彼のこう論理的思考だったら
いやいやいや空虚なんてないよっていう
やっぱあるはあるだよないはないだよっていう
のがやっぱパルメニデスのあれを
超えることはできなかったっていう感じなんだと思うんですよね
あったね
うん
いやーなんか
さっきの前回のマニアックな話っていうところですけれども
うん
やっぱアリストテレスとか狂気を感じるわ
狂気ですね
変態だわって思う
本当に狂気ですよね
すげーな
なるほどね
そうかそうか
まあそういうことっていうことね
だからまあ設置したわけではなくて
そうたどり着いたっていうところ
そうそうそうそう
っていうことなんじゃないかいっていうことね
そうそうそう
一社への回帰
僕の説明が悪かったなっていうことで
っていう反省と
うんうんうん
でまあ
構成になってやっぱ
やっとこうカントがその辺を
なんていうかこう分けていったみたいなところがあるわけですよね
こう論理的に知り得ることと
やっぱりこう信仰みたいな
あの信じる気持ちみたいなのでしか知り得ないようなことみたいなのを
切り分けていくわけですよね
こうなんか物自体はないとかっていうことを
言い出すわけですけど
うん
だからそこから
こうカントぐらいが
それからやっと今の我々のような考え方ができるようになったのであって
やっぱり
うん
なんだろうね
なんだろうね
そこは
うん
まあまあだからカントは偉大なんですけど
うん
まあ
うん
論理的に考えて一社を設定するっていうのは
全然まあ変なことではないでしょうし
うん
うん
でまあ実際問題ね
現代でも多くの人がその
うん
うん
うん
,
神的なものを信じてるっていうことを考えれば
うん
うん
まあそうなんだろうなみたいな
やっぱこう
なんつうんすか
なんかあるはあるっていうのも
うん
ほんとそうだよなみたいなことも最近思ったりもして
うん
なんかこういろんな概念とかが
新しく生まれてきたりとかするわけじゃないですか
あの
うん
まあ別に新しくないけどセクハラとかっていう概念とかだって
うん
なんかそうやって
そういったことになってあるものになって現れるとちゃんとこう機能しだすみたいな
はいはい
あのとかあったりするじゃないですか
うん
でまあその国家とかね通貨とかね
うん
うーん
まあ国境とかもそうですけど
うん
うん
だからなんかそういうのだって別にないといえばないけど
うん
いやいやあるじゃんみたいな
うん
うん
ことなのかなみたいな
うん
虚構の力
うん
うん
やっぱあるはあるってそういうことだよなみたいな
そんなことを飲み会の最中に考えているわけですね
まあまあそんな感じですかね
まあでもそうだよね
今の話はでもそうだよな
設定してしまえばそれはもうあるんだよね
いやそうなんですよね
物理っていうか物は分かりやすいよねとは思うけども
そういう概念とかそういうようなものって確かに形はないけれども
でもそういう概念として厳然として存在するわけだよね
人と人となんかこれも曖昧な部分だけれども
なんかこう対立意識とか人の悪
そうそうそうそう
そうなんですよ
なんかこの間思ったのがやっぱ
まあなんかあのちょっと娘にね
まあ教育的にあんま良くないなと思いながら
まあ結構言うこと聞かなかったりとかするときに
なんか鬼から電話がかかってくるってアプリがあって
なんかそれ使って
そんなことしてると鬼から電話くるよみたいなこと言うと
めっちゃビビるわけですよ
でも完全に彼女の中では鬼があるなみたいな
めっちゃ思った
サンタさんとかもそうですけどね
確かにね
やべえな
なんでも本当にあるはあるないはない
いやー生きるとは哲学だなって思うわ本当に
そうっすね
いやなんか僕もちょっと前までそんなパルメニデスとかちゃんと知るまでは
結構サピエンス全史とか好きだったんで
あのーイヴァルノアハラリの本とか読んでる時期もあったんですけど
なんていうんですかね
あのーまあサピエンス全史とかもそうですけど
まあ大体こう人間が考えることとか
人間のその得意なことって
虚構を作り出す能力だみたいなことを
はいはいはい
言うわけですよ
その国家とかね
貨幣とかもそうですけど
宗教とかも
うん
うん
だからそれによって
うーんまあ
なんだっけダンパースとかダンバースだっけ
あれを超えて150人とかを超える
なんかすごい数のね
人たちと連帯できるようになってくるよねみたいなね
はいはいはい
話とかあるわけですけど
うんうんうん
あーなんかそれを読んでると
そのやっぱ虚構だよねっていうところに注目しちゃって
うん
まあやっぱ国家とか貨幣とかって
ないよねみたいな
うん
方向でちょっと考えちゃったりしてたんですけど
うん
真面目な話
いやでも機能してるってことは
うん
やっぱある
あるんだよなっていうか
うん
なんつーんだろう
うんまあまあわかるわかる
そうないものない
確かにそういう
あのないところから始まったものなのかもしれないけれども
それが生み出された時点であるし
まあそれがね
そうそうそうそう
うん
うん
うん
うん
そう
機能している以上は
そんなの虚構だよみたいな感じの
あそうそう
話ではないよね
そうそうそう
だからそうなんですよ
まさにその通りで
うん
そのハラリが虚構っていう呼び方をしたのに
ちょっとインパクトがあって
うん
えー
あーそっか虚構かみたいなことは思った時期もあったんですけど
うん
うん
いやでも
まあでも別にね
ハラリもそれがもう完全に嘘で役に立たないとかって言ってるわけで
そういうわけでは全然ないわけで
うん
うん
あーそうだよなっていうその
うん
ただの虚構ではないというか
うん
うん
まあそれもアプローチの仕方というか見方の部分でしかなくないし
そういうこうあるはあるないはないという概念を知ってるからこそそういう風に考えるわけで
あーそうなんすよね
うん
まあ生物というもの動物の一種という風に考えるんだったら
うんうん
動物の中で
そういうような物を生んで考えて
えー
ややるようなのは人間やでみたいな
そういう説明のなかで言ってるんだったら
うわー
うん
あのーまあまあなんか理解できる文脈かなーみたいな感じなことはおоб
あーそうですねそうっ
うん
そうですねまあその文脈かもしんない
うーん
まあ元々はねなんかトルに足らないそのなんだネアンデルタール人とか
よりももrio体格も何か悪い悪いというかちっちゃいし脳みその容量もち
ちゃいしみたいなね
そんなトルにたらないサピアから生まれた話ってそんなことって
足らないサピエンスがなんでこうなったのかな
それは虚構の力だよねみたいなね
はい
なるほどね勉強になりますわ
いやいやいやなんか
いやなんか本当だから
高木さんの
このね一言で
そこまで
考えさせられたなっていうことですよ
ありがたいことですよ本当にね
ありがとうございます
高木さんいつも
まあそんな感じでね
意外とこう前回も最初の放送でしたけど
こう二人で
話してると
なんかふざけた話をすると思われがち
だけれども実はなんか結構真面目な
話をしている
そうなんですよね
ところでねあれなのかな逆にこう
モーさんがいると
モーさんを困らせたいみたいな感じで
ふざけちゃうみたいな
そういうのがあるのかな
あるかも
好きな子にいじらせたくなる的な
はははははは
はははは
ほんとそうっすね
そんなような気がしてきたね
ほんとそうだわ
なんか意外と
二人で飲んでても結構真面目な話ずっとしてますもん
いやほんとそうっすよね
全然全然
そんな下ネタの話なんて全くしてないっすよ
確かに
まあでもあのカラオケ屋で撮った回はひどかったね
あれはひどかったっすけど
僕がひどいのかな基本的に
いやいやいや
まあそんな感じでね
ちょっと真面目な
トモキとミソということで
楽しんでいただけたら幸いでございます
というところでしょうかね
そんな感じでよろしいでしょうか
はい
大丈夫です
ありがとうございます
メモがないので超適当に言います
いつも鉄製化をお聞きいただきありがとうございます
鉄製化は
スポティファイ
アップルポッドキャスト
なんだっけ
グーグルポッドキャストってまだあるのか分かんないですけど
グーグルポッドキャストで配信されています
えー
なんだっけ
ハッシュタグ
鉄製化でXでつぶやいてくれると
僕もトモキさんも
なんかが出ます
ちょっと我慢してください
そこは
すごく嬉しいのでぜひつぶやいてください
たかぴさんいつもありがとうございます
ありがとうございます
そんな雑な感じで終わりますけれどもね
はい
モーさんがまだ帰ってこないので
次の回もまた2人でなんか喋るかもしれないですけど
はい
えーぜひ聴いてくださいというようなところでしょうか
はい
そんな感じです
ありがとうございました
ありがとうございました
うい
17:31

コメント

スクロール