1. ゼミごっこ!
  2. 118 - カラオケバーから始まる..
2024-09-11 59:41

118 - カラオケバーから始まるダイバーシティ!中華料理で打線を組もう(ゲン, センセイ)

spotify apple_podcasts youtube

2019年の卒業生ゲンさんに来てもらいました。テツヤさん・鳥羽さんと同級生で、2019年卒から3人目の登場になります。最近カラオケバーで知り合いを増やしているというゲンさん、今日は「打順を組む」コーナーを持ち込みです。他、最近25万円のロードバイクを買って感動している話など、近況も含めていろいろお話ししてみました。


番組宛のメッセージをマシュマロかメール(zemigokko@gmail.com)で送っていただけると、みんなで喜びます。引き続き、よろしくお願いします。番組オリジナルグッズをご希望の場合は、メッセージに住所氏名を明記してお送りください!


——————


『ゼミごっこ』番組ホームページ

⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/zemigokko/⁠⁠⁠


番組宛メッセージはこちらから!

https://marshmallow-qa.com/zemigokko


Spotifyで聞く

https://spoti.fi/3NKYQoU


YouTube Musicで聴く

https://music.youtube.com/playlist?list=PL3d4VcLl6Le_rRlcL4SlPC1YAPwwdMx2o


Apple Podcast で聞く

https://apple.co/3GJyVuS


Amazon Music で聞く

https://amzn.to/3x8jGY0


Listenで読む

https://listen.style/p/zemigokko


オープニングトラック提供 日下 暗

https://youtube.com/@user-an_kusaka


—————


参考文献


自転車 サーリー

http://ride2rock.jp/brands/surly/

サマリー

このエピソードでは、ゲンが卒業後の大都会東京でのダイバーシティを体験し、カラオケバーでの交流について話します。また、セキュリティやWi-Fiの問題についても触れ、懐かしい大学の思い出を振り返ります。異文化交流や社交の楽しさについても語られ、中華料理のメニューを使ったユニークな打順の組み方が進められ、リスナーが楽しめる内容となっています。カラオケバーを通じてダイバーシティをテーマに、中華料理のメニューを野球の打順に見立てて楽しむ内容が展開されています。ゲストのゲンとセンセイは、ザーサイやバンバンジー、麻婆豆腐などの料理を選びつつ、打線のバランスについて考察します。また、中華料理をテーマにダイバーシティについて話し合い、チンタオビールやラーメンといった料理を中心に、おいしい料理を選ぶことでコミュニケーションを楽しむ様子が描かれています。カラオケバーをきっかけに多様性について考察し、中華料理の楽しさとその魅力を語り合う中で、ゲストのゲンとセンセイは多文化交流の重要性とそこから得られる新たな発見について述べています。このエピソードは、カラオケバーを通じて多様性の大切さを考え、下町の人々にもポッドキャストの魅力を伝えようとしています。

卒業生の近況
みなさん、どうも。こんにちは。ゼミごっこの時間です。ゼミの先生です。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
こんにちは。
今日は卒業生会ですよ。ちょっと自己紹介をお願いします。
こんにちは。ゲンと言います。
ゲンさんです。
お願いします。
よろしくお願いいたします。
今日二人きりなんでね。
そうですね。
久しぶりの大学に。
そうですね。久しぶりですね。
そんなことないや。ゲンさんはよく来るんだ。卒業生だけど。
そうですね。出没率が高い方だと思いますね。誰よりも下手したら。
学部でイベントがあると、よく来てくれるOBの人みたいな。
そうですね。目の上の炭鉱部。
うざい感じですね。
またゲンさんに来てるよって言われるやつ。
またかよって。
感じなんですがね。
そうですね。
ゲンさんはこのゼミごっこによく出てくる卒業生の徹也さん。
あとトバさんですね。と同じ世代の卒業生ということで。
そうですね。2019卒になりますね。
コロナが流行った時代のちょうど卒業。
そうですね。巻き込まれた。
巻き込まれて卒業式がなかった。
そうですね。
という世代ですね。
先生もあれですね。最初、徹也が来た時に卒業式あったっけから始まってた記憶が。
中華料理の魅力
何回かやるとやっぱり。
学習してきて。
卒業式はなかったんだなって。
そう。なかったって。僕が成長してる。
いやいや。ですね。
やっぱりだからあれだよね。昔の人と会うのも大事だなっていう。
そうですね。確かに確かに。
かなり忘れてるんだなっていうね。
卒業式なかったんですよね。
そうなんですよ。
そうなんですよね。
そうなんです。なかったんです。
なかったんですよねっていうね。そういう原産なんですけど。
原産はそれでもね、だから卒業後もちょこちょこ大学には来てたんですけど、
ここはあれじゃない?研究室とかゼミ室とかは久しぶりなんじゃない?
そうですね。あんまりやっぱりセキュリティが強固なんで、エレベーター多分上がってこれない。
身分証がない。
入れないぐらいの感じですよね。
このフロアはね。
そうですよね。
特にイベントやってる土日とかはここは上がれないようになってるんで、原産はなかなか入ってこれないんですけど。
そうなんですよね。
今日はたまたま下のエレベーターホールで会いまして。
すごいね。なんかアロハシャツ着たお兄さんって大学で浮くんだね。
いやーそうですね。大学生に寄せてきてるんですけどね。
そうだから、てつやさんもこの前アロハシャツで着たんですよ。
シンクロしてんなっていう。あとこれあれだよね。若者を読み間違ってるんだよね。
それ可能性ありますね。
若者の大学生が何着てんのかなっていうので。
あれでしょ?普段は仕事はスーツなの?
発見と楽しさ
スーツですね。基本的には。
そこを引き崩していくときにアロハシャツを選ぶっていう感覚がもうすでにずれてきてる。
板おじですね。
それかおじさんがアロハシャツ着がちっていうのはそこなのかね。
衿がついてれいいと思ってるタイプ。
そういう感じ?一応衿もついてるからそんなに無礼ではないよねっていう感じなんですかね。
僕がTシャツ着てるのに比べればね、よっぽど衿があるからいいじゃないかって感じしますけどね。
確かに確かに。
どうですか久しぶりのゼミ室ですけどなんか。
いやそのさっきのセキュリティー話なんですけど、やっぱWi-Fiがまだつながるっていうところに。
あ、ゼミ室のね。このゼミ室の僕が設置してるルーターのやつだね。まだつながるんだ。
まだつながりましたね。このままここで仕事していけますねなんて。
リモートワーク可能ですよね。
そうですね。
それはだから2019年以来パスワードが変更されていないっていう。
そうですね。下手したら僕らの上の世代も多分使えるんじゃないかと。
そうだね。僕も変えた覚えはないからね。うわセキュリティーザルっすね。相当これザルセキュリティーなんじゃないですか。
いやいやいやそうですね。まあなんかマルウェアとか。
流行りの。
やっぱりドワンゴ行かれてるんで。
やばいよね。
あれやばいですね。
やばいよね。そんな簡単に学内ネットワークに侵入できるWi-Fi空いてたらまずいよね。
そうですね。評価とかだってあれ出てましたから。人事評価とか。
そうだよね。
全然もう笑えない。
ダークウェブにみたいな。
いやいやいや。
流れるみたいな感じだった。
ちょっとあの、今日は本当にギャンスターに言われるまでパスワードみたいなWi-Fiのっていう。
卒業制もまだ使えるっていう。あそうかみたいな。
そんな感じだったんでちょっと対策をもう早急に考えたいですね。
そうですね。
パスワードを変えろってことですね。
そうですね。
Wi-Fiのね。
覚えやすいものに変えていただけたらと思いますが。
すいません。
はい。
というね、卒業制が来ると、あそうか。セキュリティーホールが分かる。そういうメリットもある。
そうですね。新たな発見がありますね。
発見でしたね。
というわけでですね、今日は2019年卒でですね、ここでは久しぶりに話すギャンスターをお招きしてですね、のんびり。
近況ですかね。近況と、あとどうしても話したいネタがあるらしいんで。
そうなんです。
これね、だいたいこうね、とばさんの時もそうだったんですけどね、持ち込まれるネタって微妙に滑るんですよね。
なんでしょうね。
やや滑りで。
やや滑りするところを楽しんでいただきたいと思うんですけど。
そうですね。
やっぱこう気合を入れてね、いろいろこう持ってきてくれるんでね。そこはそこもいいんですけどね。
はい。
ちょっと楽しみだなと思いますけど。ちょっとまずは近況ぐらいからね、のんびりやっていこうかなと思ってます。
カラオケバーの体験
そうですね。
はいはい。ちょっと番組のフォローのお願いです。
この番組は、とある大学の文化研究室からお送りするポッドキャストです。
スポティファイ、アマゾンミュージック、アップルポッドキャスト、ユーチューブミュージックから全世界に無料配信しています。
各サービス内のゼミごっこ番組ページから番組登録してお楽しみくださいと。
マシュマロください。
マシュマロください。待ってます。
ということで、げんさんです。よろしくお願いします。
お願いします。
はい。
はい。というわけで、げんさんですがね。
はい。
どうですか、最近。
そうですね。
特に、僕は環境が全く変わっているので。
あ、環境が変わっているっていうのは、卒業後。
卒業後、転職したんだよね。
そうですそうですそうです。
そうですよね。
で、今もう、もともと住んでた地域にも住んでなく、大都会東京に。
大都会。
大都会東京に揉まれて。
東京に揉まれてるわけね。
はい。いるので。
そういう意味で、環境がガラッと変わったという。
そうですね。
そういう感じね。
はい。
じゃあ、大都会東京の印象を聞けばいいわけね。
大都会東京の印象、そうですね。
すごい田舎っぽいトークだな、これ。
やっぱり僕はおのぼりさんなんで。
すごいよね。そのもう、大都会とか言い始めるところで、もうなんかちょっと失笑されてるんじゃないかなって気がするけどね。
いや、でも東京、すごいなって思います。何でもあるし、どんな人でもいるし。
そうだね。
なんか、僕がそれこそ授業で習う、アメリカが人種のサラダボールだなっていう話は、東京もそうじゃねえかなみたいな。
なるほどね。
何人でもいるし、どんな人でもいるから、本当にダイバーシティみたいな。
ダイバーシティって言葉はここからね。やっぱり東京都からみたいな。
そうそうそうそう。
都知事選もあったし。
そうだよね。そりゃ話題のひょつかなみたいな。
それぐらい?
そうですね。
それは何?ゲンさんが仕事をしているときにそれを感じるか、夜飲みに行ったとき感じるかとか、そういうシチュエーションの違いによってダイバーシティの違いある?
でも飲みに行ったときの方が多いかもしれないですね。
僕よくカラオケバーで飲むんですけど、この前のドイツ人が、なんか我が愛するドイツ人みたいな歌を歌っていて、なんかちょっと微妙な気持ちになるというか。
なんで微妙な気持ちになるんだよ。ドイツラとかって歌ってた?
そうそうそうそう。いいなと思ったんですけど、ちょっと右に寄ってるのかなみたいな。そういう気持ちになりましたけどね。
ちょっとあれじゃないの?
言えるか言えないか。
どこどこ離れて、よりドイツのことを思うみたいなところがあるかもしれない。
はい、とってもいいなと思いました。
カラオケバーって何?カラオケをできる、飲める、なんていうのかな。要するにボックスじゃないってことだね。
だからみんな飲んでる場所でカラオケもできるみたいな。
そうですね。
わざわざそこへ行くのはなんでだろう?カラオケバー行くっていうのは。
僕はやっぱりお酒を飲むとすごく歌が好きになるタイプで、歌いたくなっちゃう時に普通のカラオケに行くより出会いがあったりとか。
出会いか。
特に僕一人で行ってるんで。
一人で行くのね。
例えば隣のおじさんとかお姉さんとかすごく仲良くなりまして。
それこそよくテレビに出てくるような、月曜から夜更かしとかに出てくるようなモザイクかかるような人とかとも歯がない毛がない金がないさんない人たちと仲がいいみたいな。
すげーな。それがカラオケバーから生まれる。
そうですね。
そのコミュニケーションが。
カラオケバーから。
台場シティを感じてますね、そこでも。
それはちょっと素肌感覚で感じるね、それはね。
普通にやっぱり生きてて、同年代としか関わらない世界観よりも、やっぱりこっちのほうが僕は面白いなっていう。
カラオケバーとかも、だって僕がそういう囚人環境というか、みんながいる中で俺にこれお願いしますって言って歌ったのって。
小学、中学生かな、中学生の時になんかキャンプに行ったのね、中学生だけで。
キャンプに行ったんで、そうしたらうちのお父さんが心配して、そのキャンプ地の先でお父さんの友達がいるから、
ちょっとね、一回連絡して、子供たちだけでキャンプやるからって言って、ちょっと挨拶とかしとけみたいな感じで紹介されて、
キャンプ行って、そのお父さんの友達が来て、お父さんなんとかお子さんだねみたいな、夜ちょっともてなすからって言われて、
地元の飲み屋だけどカラオケがあるとこ、スナック。
そう、スナックに中学生が連れてかれて、で、僕何か歌うって言われて、で、紙に書いてこれって歌ったっていうすごい昭和のスナックで歌ったのが最後だよ。
スナックとは違うの、カラオケは。もっとオシャレなの。
いやーでも、スナックと言われればスナックみたいな感じですね。なんかいわゆるこうスナックってママさんがいて、
そう、ママさん。 爺ママがいて、みたいななんかこう。 そう、ママさんが焼きそば作ってくれる。
そうそうそう、まあご飯も食べれてみたいな感じだと思うので、まあご飯は別にそんなにないですね。
なんで、まあたぶん出張とか行ってもカラオケ場探しますもんね。 そんなに。
カラオケバーでの社交
はい、ちょうど先週。 出張先で。
出張先で、あのー誤ってボトルを下してきてしまったので。
出張先でボトル入れてきたの? はい。
ゲンって書いて。いつ行くんだよ次。
ちょっと行かないとなーなんていうふうに思いながら。
ボトルすら入れる勢いで。 そうですね。
カラオケ場はいつ頃その目覚めたんですかね。
ちょうどでも1年くらい。去年の9月とか。
浅いじゃん結構。最近なんだ。
そうですね。ただずーっと入り、まあずっとじゃないですけど、金曜日土曜日行けたら行くみたいな感じで。
まあなんかそこでやっぱり仲間で仲良くなって、ああなんとかくんまた来てるんだみたいな感じで。
ゲンまた来てるんだーってなって、ちょっとこの後もう一気に行こうよとか、その他の繋がりができるというか。
スナックだとさ、一応ママさんというさ、ハブがいるじゃんネットワークで。
カラオケパーだともうちょっと違うわけですよ。お客さんっていうか。
そうですね。お客さん同士でも仲良くなりますし、それこそそのママから、
この子同じぐらいの年代だよなんて紹介してもらって、あへーそうなんですねよく来るんですかって言って、もうそこからボールを渡されたからキャッチボール。
そこでやってくださいと。 行ってこいと。行ってこい、やってこいで。
あとはやってこいと。
まあ仲良くなる人もいますし、その日限りのこともありますし。
でもなんか普通に生きてて関わらない人種だったり人だと思うので、そういう人たちと仲良くなれるっていうのはすごい自分の異動から出れるチャンスだなと思うので。
なるほどね。そこを楽しんでるわけね。
そうですね。異動出て戻る。
戻るんだ。出るけど。 出るけど戻る。
週末だけ出て。でまた戻って。 まあ出っ放しだとやっぱ疲れちゃうんで。
また異動戻って。なるほどね。異の中の河津、大海からまた異動に戻る。
中華料理での打順企画
そうですね。人泳ぎして戻ってくるっていう。
戻ってくるっていう。意外とそれがいいっていう。
そうです。距離感がとってもちょうどいい町ですね。やっぱり東京の下町って。
下町ってところがね、なんかね、ゲンさんもなんか会う気がしますね。なんかね。
もうとってもとってもそこは合いますね。
いい町ですよね。
ここまで仕事の話が一切出てこないところが僕の仕事に対する熱意なので。
でもなんかこの前リモートのなんか受けてなかった?なんかボーリング大会の時。
そうなんですよね。
リモートの研修会が会議だからだからね。
あのー。
仕事熱心だなって思ったんだけどね。
今ちょっとやっている仕事が医療系の仕事で、病院関連なんで色々勉強することが多くて、
そこで集まって学会形式みたいな発表会があるんで、それをリモートで見てなさいよと言われたので、
繋げるだけ繋げてたと。
アリバイとしてもね。
そうです。入ってたよねっていう。
僕いましたよね。
そうですそうです。
それはボーリング場で入ってたんですけどね。
そうですそうです。
ということですけどね。
そうです。
仕事熱心だなと思いましたけどね。
一切仕事の話なしでですね。
はい。
近況が終わるという。
はい。もうそれでいいと思います。
いいんじゃないですか?
法律的に多分ダメなんですPRすることが。
自分の会社のことを。
それはねわかる気がします。
法律があるのでそういう一般の人にPRしちゃダメですよなんていう法律が。
そうだよね。多分守秘義務的なところもあると思いますしね。
そうですね。あとコンプライアンスですよ。
コンプライアンスか。
法令遵守ですね。コンプラですね。
僕はやっぱり。
でもそうだね。あんまりなんかベラベラね。
僕も大学の話ってあんまりできないよ。
そうですよね。
なんか何話していいかっていうのがちょっとパッとわかんないから。
意外と自分の仕事の話はこの番組でもしてないんじゃないかな。
ああそうですか。
入試とか何話していいの?
何を話してよくて何を話しちゃダメなのとかさ。
前からめちゃめちゃ鉛筆転がしてるやついたなとか。
それすらさ、なんか面白話としてさ、まずいんじゃない?
確かに確かに。
入試にこんなやついたみたいなさ、多分ダメでしょ。
そうですね。
結構際どくない?アウトだよね。
いや全然ダメだと思いますね。
時間割りとか授業で。それもどれぐらい言っていいのかっていうとなんか。
そうですね。
意外と仕事の話って喋ることないなと思いつつ。
過去を振り返るペラペラ。
過去卒業生を振り返ると比較的喋ってね、社内コンテストの話までしてたなんて。
してましたね。ホームページに載ってた話までしてましたね。
意外と話してたなと思って。社会人の謎なんですけど。
そうですね。
業界によるんですかね。
きっとそうかもしれないですね。
業界によって意識の差があるのかなっていう。
確かに確かに。
そうだよね。人の葬式の話とかしてっていいのかなっていう。
めちゃくちゃしてましたよね。パチンコ台印刷して。
あれ遺族聞く可能性あるけど。大丈夫なのかなとか思いながら。
結構個人特徴できますからね。
個人の、その辺の、それこそコンプライアンスなんですかね。
そうですね。
コンプライアンスなんですかね。コンプライアンス意識が通れますよね。
レテラシが低いですね。
業界にもよるのかなということなんですけど。
そうだね。
決して何か法令違反があったわけではないんですけどね。
意識が違うなというだけの話でした。
じゃあなんかちょっと今日、げんさんの持ち込みネタがなんかあるっていうことで。
いやそうなんです。今日、いや実は僕はこういうラジオ番組企画に出たら、ぜひやりたいことがありましてですね。
あのー、ダジューンを組みたーい。
あ、これエコー?エコーがかかる、急にエコー。
編集点を勝手に作るっていう。
いやこの編集で打っていただけるのは大変ありがたいんですけど。
もうちょっと前振りがあっていいんじゃないの?今日の企画はとかさ。
あーそうですね。
これ聞いてる人もいきなりエコーがバーってかかったんですね。もう一回いきますかじゃあね。
あーそうですね。
じゃあ今日のげんさん持ち込み企画、タイトルコールお願いします。
今日の企画は、ダジューンを作りたーい。
いや、ダジューンを作りたい。なんか、なんだそれ。
説明、趣旨説明を。
私はですね、僕がよく聞いていたラジオで、その方の好きなもので、いわゆるプロ野球だって野球のダジューンを作る。
あーなるほど。野球の1番から9番を。
そうですそうです。守備位置込みで、例えば素早そうだなとか、こいつはちょっといい。
1番にとか。
そう、1番に入れとこうとか。こうしっかり仕事をしてくれそうだなっていうものには、4番とかエースとかを与える。みたいなダジューンを作りたい。
なんか、僕ネットでよく見たというか、見るようななんかこう。
いや、見ますよね。
ね。
ごちゃん界隈。
ごちゃん界隈とかでダジューンを組まれてるような。
そうですね、そうですね。
印象がありますけど、それがラジオ番組でもその何、DJというかパーソナリティの方がやってたわけだ。
そうですそうです。それは特にリスナーの方から、こんなのどうですかみたいなハガキがツイッターとかで入りながら、これいいね、これいいねって言われながら。
リアルタイムに編成していくダジューンを。
そうですそうですそうです。
そういう感じね。
ただリアルタイムじゃなくて、僕の個人の感想と偏見で今日は組んでいきたいなと。
なるほど、そういうわがままなダジューンを組みたいというね。
そうですね。で、先生とちょっとコンセンサス取りながら。
そうですね。これ一応あれですよね、1番から9番っていうのが、さっき足が速い人が1番とかあったけど、なんとなくそういうイメージ付きだよね。
そうですねそうですね。
2番は何?堅実にこうルイを進めてくれるとかそういう感じ。
そうですねそうですね。で、3番はチャンスに強くて、4番は超打力があって。
そう、一応野球詳しくない人は4番出したみたいだね。4番ってよく形容詞があるけど、やっぱ1番打つっていうか。そういう人は4番ですよね。
はい。
その先ちょっと軽くいきましょう。5番。
5番はまたちょっとルイに出たいので、打撃が強い。で、6番7番ぐらいはやっぱりふわっとなることが多いんですけど、やっぱり打力があるイメージですね。
なるほどね。
で、8番ぐらいにだいたいキャッチャーかな。
キャッチャー、ピッチャー、キャッチャーですかね。
ですね。だから6、7、8はちょっと守備力も考えながら入れていきたいなと。
全体のバランスなんでね。
そうですね。
守備もあるからね。
で、DH制にするかピッチャーにするか迷ったんですけど、今回は9番ピッチャーにしようかな。
ピッチャーで。DHっていうのはピッチャーの枠で打撃だけ入る指名打者ですね。
そうです。太谷翔平っぽいです。太谷翔平です。
そこはピッチャーでいこうかな。
そうですね。で、できたら先発中継抑えぐらいまでは。
あ、当初も。
はい。3枚ぐらいはいきたいなと。
そこまで組んでいく?
はい。
じゃあスタメンから当初の系統まですべて組んでいこうというね。
はい。一連の流れで組んでいけたらなあなんていう風に。
いいですね。
思っておりますが。
じゃあ今日は、げんさん打順を組んでいくという。
はい。
打順を組んで帰るんだここで。
ここで。
ここでこう、全世界に自分の打順を発表して帰るっていう。
いや、いいじゃない。
はい。エゴ企画です。
そうよね。
すごいよね。もう番組を私物化して帰るっていうことですよね。
はい。
じゃあ何のネタでやるかが大事だね。
そうですね。
何で組むかっていう。
はい。ここは今日は、中華料理屋で頼みたいもの。
中華料理はすごいメニュー多いもんね。
そうです。もう本当にもっとエゴに寄せれたんですけど、やっぱり話しながらやりたいなと思ったんで。
はいはいはい。
これはやっぱり答えが出るものなんで、たぶん。
そうですね。
中華料理って。
じゃあ中華料理屋の中華料理で打順を組んでいく。
そうですね。
打順組みの進行
いいね。えー結構これは。
イメージはやっぱり赤いテーブルのメニューがずっと壁に書いてある。
壁にね。短冊でブワーって書いてある感じね。
そうです。そっから選びたいなと。
じゃあ打順組んでいきましょう。
これちょっとメモとか僕取りながらいったほうがいいっすか。
そうっすね。じゃあちょっと。
はい。
じゃあこれでちょっとね、メモ取りながらということで。
これもう今日僕この企画を考えてきたときに、1番は決めてきました。
ちょっとあれじゃない、でも1番は。
はい。
えーどういう感じなんだろう。ルイに出たいんですよね。
中華料理の打順作り
ルイに出たいです。あ、これちょっと当ててもらってもいいですか、じゃあ1番ぐらいは。
ルイに出たいんですよ。でもさ、いやなんだろうどうなんだろうな。
僕的にはもうなんか中華料理屋パッて入ったときに、飲むときとかね、飲むときかな。
そうですね、そうですね。
青菜炒め。
あーいい。これ1番まであるな。
ちょっと青菜炒めはかなり1番ダシャッ感あるんじゃないかと思って。
いやーそうですね。
堅実においしいところ。
青菜炒めはありますよ。これ。
青菜炒めをちょっと寄与できるかな、どうかな。
いやーこれ、いや青菜炒め正直僕はもっと打順がいいとこにいました。
もうちょっと主力級な感じなんですね。
もう100%頼むんで。
あーそうか、そういうことか。そこはね、なんかもうちょっと奥で出してもいいってこと?
そうですそうですそうです。
じゃあそうなるとどれくらい、もっと軽い感じ、冷菜ですか?
あっそうです、冷菜ですね。
冷菜ね。確かに。ピーターとか。
あーちょっともうちょっと寄せてもらってもいいですか、年齢に。
ピーターが別に40代とかそういう話じゃないだろう、別に。
ピーター20代食わないっすよね。
そう?ちょっと寄せた方がいいの?そうですか、ちょっと軽いしいいかなと思ったんですけどね。
じゃあちょっと正解いきますか。
正解なんだ。
正解というかちょっとこれ僕が考えてきた正解。
はい、正解じゃなくて。
これ一番は座菜です。
あー座菜か。座菜な。ちょっとそれはいいかもしれない。
さっさと出てくるし。
一瞬で多分出てくるよね。
そうそうそうそう。
じゃあとりあえずビールと座菜みたいな。
そうですそうですそうですそうです。
あー座菜いいね。一番座菜。
はい。ちょっと守備位置は後から決めていこうかなと。
中華料理のパワーヒッター
あ、なるほど。守備位置はね。守備位置も考えなきゃいけないのか。はい、じゃあ座菜。
これで二番はですね、僕もう一個考えてきた。ここまでは考えてきた。一番二番だけは考えてきて。二番はバンバンジーです。
あ、まだ冷菜ね。
もうちょっと冷菜いきたい。
まだ一般だ。
ちょっと順番に食べたい欲が今出てて。
バンバンジーがうまいこと座菜まだ残ってるところもうまく両者組み合わせていけるという。
そうですそうですそうです。
ところでやっぱりルイも進んでいくのかなと。
そうですそうですそうです。
意外といい感じじゃないですか。
いやこれここまではちょっとね。
これどれくらい聞いてるあなた。ここでできてるこのコンセンサスってどれくらい伝わってんだろうな。これめっちゃ面白いけどな。
これそうなんですよね。お耳の奥の方々に届いてない可能性がちょっと。
いやでもこれは届くんじゃないこの中華の。ちょっとこの順番で今度行こうかなっていうのあるからね。
バンバンジーまだそこ引っ張るのか。でもちょっといいよね。肉が入ってくる。
ここでもちょっと迷うのが、やっぱり2番強打者説もあるんで。
ああそうなんだ。
ちょっと強めに行ってもいいのかなっていう風に。
どれくらい?チャーシューとか行くの?
ああそうですそうです。もうまさにベストチョイスだと思います。もうチャーシュー。
それも冷えててねすぐ出るけど。肉っていう。
ガツッとくるっていうところで。
なるほどね。でもやっぱバンバンジーのちょっといいんじゃない?その鶏肉の軽さがいいんじゃない?
そうですよね。あのちょっと甘辛い感じというか。
その後だって3番4番が控えてるでしょ。
そうですね。ここからは好みの世界に。
じゃあ一応これはもう現チームでは1番はザーサイで2番はバンバンジー。これはもう定番というか。
ちょっと行きたいなっていうここは。
ここはね。じゃあ入れときましょう。
こっからですよ。
こっからなんですよね。
中華料理なんてさ、パワーヒッターの音波レールだよね。
抹茶っちゃなんだよ本当に。
もう油と肉とかさ。なんかこの辺のパワーすごいからちょっと打順のバランス難しくなってくるよね。
難しいんですよね。ここは一つ僕があるのはやっぱ酢豚。
おー酢豚ね。
か麻婆。
酢豚4番とは言わないまでもちょっとかなりの長打者な感じがしますね。
そうなんですよね。
麻婆かな。どうですかね。
麻婆ちょっとちょうどいい感じしますよね。麻婆豆腐ですけどね。
麻婆豆腐ですね。
麻婆豆腐結構いいな。
麻婆豆腐いいかもしれない。そんな重い感じもないけど結構飛ばしてくる感じはあるよね。
そうですね。
あるよね。
はい。ちょうどいい気がしますけどね。麻婆豆腐。
いいよ。なんか軽やかな感じ。足も速そう。結構いい感じ。
まだ柳ダミがあるというか。
いいんじゃないですかね。
回速飛ばしてくれそうな感じで。
いいですよ。ここで余晩登場です。
ここで余晩が、これちょっと賛否が分かれるかもしれないんですけど、僕はレバニラをいきたい。
ああ、なるほど。レバニラか。
これは賛否が分かれるんですよ。
ちょっと余晩としては小粒な器用な感じがしますね。
そうそうそう。つなぐ余晩みたいな。
つなぐ系の感じするね。こいつがどんと出てきてというかは、やっぱ次も期待させるというか。
監督、そういうチーム編成ですか。
そうですね。つないでつないでいこうかなと。
これは結構聞いてる人も意外なんじゃない。そんな真剣に聞いてねえよっていうね。
やっぱり日本人としてスモールベースボールをやろうかなと。
そうだよね。なんかそういう感じだよね。
はい。
ちょっと小さくしたような。
逆にどうですか、余晩。
だからもうそこはやっぱちょっと揚げ物投入ぐらいの、まあレバニラも上がってんだけどな。
レバニラも上がってんだけど。上がってんだけど、中華料理でもうちょっとストレートに牛とか、
やっぱ牛って結構中華では特別感があるような気がして、やっぱ豚とか鶏かなっていう感じなんで。どうかな。なんだろうな。
牛。
牛ってあんまりないような感じして。まあでも牛とね、でもカフェって余晩にその牛とピーマンを炒めたものっていうのはちょっと寂しい。
デザートと締めの料理
そうなんです。ちょっとパンチが足りないんですよね。チンジャオロース。
そうちょっと足りないよね。
もうちょっと貝で使いたいな。
いやなんかやっぱ酢豚ぐらいはかなりガツンと来ると思うんですよね。
そうですね。だしなんかパイナップル入れてあればなんか優しそうな感じがちょっとする。優しい外国人感が出る。
ファンタイオーもいいね。
そうそうそう。
あいついかついけど意外とファンタイオーいいよっていう。
そうそうそう。
確かにね。あ、隣のカプセルさんが。ありがとうございます。ファンが今手を振ってね。
じゃあちょっとそこはじゃあレバニラで繋いでいく感じの。
いやー。
いややっぱね。でもまだあれですよね。これ善業を見てまたちょっとバランスを。
そうです。ちょっとバランスを整えに。
とりあえずやっぱ出していかないといけないですよね。
そうですね。そうですね。
やっぱり一回はちょっとアイデア出していかないといけないんで。
じゃあ余晩はレバニラでね。玄関とか。レバニラ。
余晩はもうちょっとやっぱりチャンスに強い感じも出していきたいんで。
これ僕は遊輪地かなと。
遊輪地?遊輪地って確かにちょっと微妙な感じだななんか。
そうそう。揚がってるけどちょっと野菜もひいてやるみたいな。
なんかちょっと余晩には出なかった。
そうそうそう。揚げ物だけど。
結構ボリュームあるけど。あ、いいんじゃない?
そうそう。だけど、いわゆるメインも張れる。
張れる張れる。ちょっと余晩に何かあった時には。
そうですそうですそうです。
まだいけるよっていう。
そうそうそう。
あーでもそれがレバニラの後に来るっていうのはまあまあまあまあ。
なんか納得の出せんな感じしますね。
あーいいですか。やったー。
いいですよ。5番、6番。だんだんちょっとこの辺はねバランスを取っていかないといけない。
そうですね。ちょっとこの辺からバランスを取りたいなと思ってて。
ここからやっぱ悩ましいんですけど、僕はね6番もうちょっとパンチが欲しいんで。
ペキンダック。
え、ここで?
ペキンダックもあれ野菜と巻いてるんで。
まあ見た目ドーンですけど、食べるところはほんとに。
そうそうそう。意外と小粒だなみたいな。
そうそうそう。意外とね小さいですよね。
はい。
変わったの来た。変わったの来た。
微妙かなー。ちょっと微妙だなー。
人によってはやっぱ価格的にはもうこれ4番だろうみたいなね。
あーまあ確かに。値段帯で見たら。
値段帯だとこれが一番。まあこいつが一番年報高いぐらいかもしれない。
そうですねそうですね。
でも6番ぐらいを張ってるという。
うーんそうですねー。
そういう感じのね。やっぱチームには必要なのかなー。
はい。いやー。
これってさもう野菜に戻ってくんのこの後。
いや僕。
この後パワーヒッターが並ぶの。
これちょっとご飯入れたいんですよどっかで。
あーこれご飯。あ、チャーハンかな。
だからその飯物、麺物がまだ。
いやーそうなんですよ。
でもまだ打順でどうなの。あ、でもそこを4番って考える人もいるのか。
いやーそうなんですそうなんです。まあ6番チャーハン。
ちょっと一応仮に決めておきましょう。仮固定しておきましょうじゃあちょっと。
ちょっとチャーハンで。
あ、チャーハン来るんですねー。
いやもう結構ここまでで、もうどうですか2点ぐらいは取ってますよ。
いやもう取ってますね。
今度は順回れば。789です。
まあこっから買い出せんなんでもうサクッといきますね。
7番は、まあちょっと麺行きたいなーって感じもあるんですけど、やっぱり僕のピッチャーが麺だと思ってるんで。
あ、なるほど。ピッチャーが麺だと。
はい。なんで7番は、ごま団子。
お、意外。甘い感じですか?
1回ちょっと行きたいなと。
あーなるほど。知らんで食べたら甘いごま団子ですけど。7でごま団子投入?
はい。
かなりコース的には完成してきましたよもう。
かなり完成してきたよ。
もう次杏仁豆腐って言われても驚かない。杏仁豆腐の後にラーメンが来ても本当に驚かないぐらい。
ちょっとお腹いっぱい感出てきましたけど。
そうですね。
じゃごま団子7番挟む。ちょっと挟むんですねじゃあ。
ちょっと挟みたいですね。
はい。
で、8番はやっぱり堅実な趣味を求めたいので、餃子です。
あー堅実。
急にお気にいくっていう。
堅実。つまみにも主食にもなるっていう。
はい。
餃子いいね。確かに今まで餃子を、そうだね。でもなぜかやっぱそうだね。1番とか2番に餃子っていうのはなかったね。
まあそうですね。これ1番餃子でもいいんですけど、やっぱり打線がすごく強すぎちゃうんで。
そうだよね。餃子いきなり打たせて次どうするのみたいな。
そうなそうな。
8、いいんじゃない。ちょっとキャッチャー感もある。
そうそうそう。
受け止めていく。
ちょっとつつみ込まれる。
こう、あらゆるものを受け止めていくっていう、この餃子をキャッチャーにっていう感じですよね。
はい。
で、ピッチャーですか9番。
中華料理の選定
9番ピッチャーはですね、チンタオビールです。
あっ、ビールなんですか。
やっぱりもうエースは。中華料理はチンタオビールでいきたいなと思って。
そんな最後さっぱりいくの?なんか。
はい。もうこれ、どこともやっぱりマッチするし。さっぱりも美味しい。
とりあえずどこから始まっても、そこチンタオビール出てきますよ。
そうそうそう。相手からしたらね、やっぱりすごく嫌なピッチャーなんじゃないかなと。
なるほど。じゃあチンタオビールで。
はい。
意外なとこ来ましたね。確かにそれも短冊にもありますわね。そういったねビール。
いやーそうなんですよ。これ、でやっぱり先発はチンタオビール。
チンタオビールという予告先発ということですね。
でこれちょっとあれですか、系統作ももう練っておこうということなんで。
そうですね。
中継ぎと抑えまで。
まあ中継ぎこれちょっと難しいですね。
まあちょっと抑えにも行きたいけど、パワーピッチャーが僕は好きなんで。
うん。
まあここは本来、昇降手とか行っちゃいそうなんですけど。
やっぱそこはチンタオビールを引っ張っていくからそうなるわけね。
なんですけど。
昇降手は行くよな。
行きますね。
行くよな。どこかで。
行きたいなって。
やっぱこれは試合を決めていくときには出すよな。
はい。
中継ぎ。
はい。
昇降手。やっぱりイニング数的にはどうですか?チンタオビールでかなり持たせる感じなんですか?
いやーもう僕はね、ほんと8回まで行ってほしいですよね。
もうほぼチンタオビールっていう。中継ぎっていうかもうほんとワンポイントで。
本当は8回まで行ってほしいんですけど、まあやっぱり7回かな。
ちょっと乱れる可能性もありますからね。
そうそうそう。昇降手にやっぱり長いイニング投げさすと暴れる可能性があるんで。
ちょっと危ないですよね。
そうそうそう。
そうですよね。
じゃあ最後押さえでね。
押さえは。
切り札的に。
もうこれは一択ですよ。ラーメンです。
ここで麺が出てくるんだ。
もうここで押さえられてください。
じゃあ最後出たラーメンっていうこの中華そば。
これでもう台湾ラーメンかな。
辛みを求めていく。
ちょっとスパイシーさが。
スパイシーさを求めていく。辛い方がいいかな。
チームのバランス
ちょっと辛いラーメンがいいな。
じゃあちょっと辛みのある。
ちょっと辛いラーメンします
辛いラーメンということでね
いいじゃないですか
これでちょっと全体をじゃあ
監督改めて見渡してみてですけど
はい
どうです?結構全体的には
小さくまとまったというふうにおっしゃいましたが
結構パワーヒッターな感じがね
並んでるような
そうですね
結構茶色い感じがしますけどね
抹茶茶ですね
なんかやっぱ若えなっていう感じがね
僕の青菜どこ行ったのっていうぐらい
確かに青菜入れたいな
青菜も入れたいし
なんか僕はもうちょっとなんていうの野菜味っていうんですか
中華は野菜もおいしいというかね
確かに確かに
なんかこう全体の打順で考えると
やっぱちょっと野菜も挟んでった方が
相手は嫌なんじゃないのっていうね
確かに青菜な
あとねなぜかね海産物がないよね
シーフード系が
これは多分ねもう
シーフードを中華で食わないからですね
海鮮おこげとか食わないですもん
食べないな
あるけどね
ありますね
あさり系もあるしね
なんかあとイカとかね
あと魚すらなんか
あるある
あんま頼まんけど
ありますね
似たような
はいはいはい
ちょっと酒虫っぽい感じになるようなやつとか
中華鍋でバッといくようなやつとか
はいはいはいはい
ありますね
あるけど
食べました
この前シンガポールで食べました
シンガポールで食べました
ありますよねそういうのは
ありますよね
そういうの来ねえから
このチームはかなりのなんていうのかな
確かに
パワー系だけど
はい
かといってなんか
なんていうのか一挙じゃないっていうね
はいはいはい
長蛇車一人が回してるっていう感じではないっていう
感じで
そうですね
それはそれでバランスがいいんじゃないかと思います
これ青菜入れたいな
あともう真ん中に
チャーハン入った上で最後締めにラーメンも出てくるっていうか
かなり抑えていってますよねこれ
ゴマ団子じゃないのかな
真ん中だ
いや
俺ゴマ団子は
はい
かなりのストッパーで止めるよねなんか
いやそうですねゴマ団子でもいっちゃうんすよねいつも
でもやっぱそこはやっぱ監督の
はい
やっぱダジュンの個性
ちょっと器用的にそうですね
やっぱエゴなんでそこはいいと思いますよゴマ団子で
僕だともうちょっとねあさりとか
青菜が入るかなっていう感じですけど
まあこれで守備位置決めるとまたちょっとバランスも出てくるんじゃないか
そうですね
ちょっとね守備位置決めていきましょう
そうですね
守備位置の決定
キャッチャーはやっぱりさっき餃子が入ったんで
キャッチャーとピッチャーはまあもうねピッチャービールなんで
はい
守備位置ですよこの辺ちょっとあんま僕もイメージつかないですね
守備位置がどれぐらいこの
はいはいはい
イメージに影響してくるかちょっと楽しみですけどね
うわあこれはでも
おかしいなあ
まあちょっとザーサイからいきましょうか一番からこの辺りから
センターですね僕はこれ
センター
そうですね
センターですね
はい
でヴァンヴァンジーはバランスインでショートですね
ヴァンヴァンジーがショートなんだ遊撃手ですね
はい
でマーボードーフはこれファーストです
おお
でえーと
4番ですね
4番この人はもう2類種ですねレバニラ
なるほど
でえー
ユーリンチですね
ユーリンチいたな
これはちょっとね
5番にいたな
これはちょっと難しいなあ
ちょっと飛ばします
はい
シャーハン
シャーハンはちょっとライトっぽいんでライト
シャーハンちょっと守備苦手っぽいのはなんかなあ
どうなんだろうな
あそうっすかじゃあレフトっすかね
どうなんだろうな
ちょっとじゃあこれ守備苦手っぽいんで
レフトっすか
はい
であとサードとライトで
まあやっぱユーリンチの方強そうだからサードかなあ
うん
でライトっすね
はいはいはいはい
でも意外とさっといきましたよ
うんうんこれはもうさっとさっと
うん
意外となんかまとまってる感あるなあ
いいんじゃないこれ
はい
これちょっとまあ異論がある人はねまたマシュマロとかでね
そうですね
ちょっとあの源監督の器用はおかしいんじゃないかっていうのはねまたちょっと
いや絶対これはあのあると思いますよ個人個人やっぱり
うん
好みが絶対あるんで
完成してみてのちょっと感想というか出来栄えはどうですか
今日の夜ご飯中華ですね
いきたくなってるからね
はい
これはよくないよこれね
引っ張られますねこれ完全に
これをなんか脳でこれを考えているっていう段階でもうなんか
もう行ってるよねやられたら
そうですね
その店に行ってる気がする
はい
行ってますね
せみごっこ
せみごっこ
せみごっこ
これもう一個続くのこれ
ちょっともう一個だけいいですか
もう一個ある
はい
まあでもこの数個終わる
はいはい
これちょっと自転車を買ったんですよ
おっ
いいじゃないですか自転車
やっぱりまあ先生がね自転車乗られてるっていうのを知ってたんで
はいはい
あのちょっといい自転車を今回
ただの自転車ではなく
はいロードバイクをちゃんとロードバイクを買いまして
急にいったね
はい
えーと
まああれすごいですね車体から買うんですね
車体がフレームがいくらで
タイヤがいくらで
ブレーキの線がいくらで
ペダルついてねえんだこの自転車みたいな
ペダルついてないよ
これ今後自転車買う人参考にしていただきたいですね
乗って帰ろうと思ったら
ロードバイクペダルがついてない
これ罠だなって思いましたよ
あじゃあ本格的に何そのロードバイク屋さんみたいなとこ行ったわけ
行きました行きました一式で買いました
これちょっと画面でぜひぜひ
ちょっと大体僕もねパッと見れば大体こうあって分かるっていうね
それぐらいの感じですけど
ロードバイク行ったんだ
そうなんですよこんな感じで
ちょっといいですか
あ水色のなんか
あーあ
サーレンしたんだ
導入はこれがいいんじゃないかと
なるほどね
自転車屋さんに言われまして
これは何フロントは2枚あるのシングル前のギアっていうか
1個
1個ですね
1個シングルだね
その辺も僕全く分かってなくて
僕が今画像から読み解いて説明してるっていう感じになってますけどね
これはあとディスクブレーキなんだとか
ディスクブレーキってそもそもなんぞやみたいなところ
ほんとだディスクだねディスクブレーキだね
前後ともディスクブレーキ
そうですね
これもあれじゃないハンドルはあれだねドロップじゃなくて
ハンドルはちょっと
ワイドな
変えましたそれ
ですね
ちょっと街乗り用という
そうです自転車屋さんみたいですね
すごいでしょ
大体もう全部分かる
これは多分街乗りで
お客さんこれは街でもね
ある程度ギアの変速も効きますから
坂の多い東京でもね大丈夫ですよ
ちょっとペダルは踏み面の広いやつで
そうそうそうそうちょっと広く
広くしてちょっと何なら革靴とかでもいけますよっていう
すごいな僕が売られてるとか見てました
いや見てないよ
なんかすごいプロファイリングできるなと思って
そうだよね
でこれあれだサドルの後ろに反射板みたいなのついてて
これおまけで何ならもらえるぐらいのやつ
これは買いました
これ買った
買った
反射板つけろって言われて
そっか反射板いるんだよね
法令状いるんですよね
ピザをつけました
これピザの三角形
皆さん自転車には反射板をつけるっていう
これコンプライアンスですよ
これ義務ですね
なるほどなるほどなるほど
タイヤはね
ちょっと太いやつに変えました
タイヤ太めでちょっとサイドが
この茶色でちょっとオシャレ感が出てる
そうですそうです
って感じですよね
ちょっとレトロ感もあるという
全体をちょっと青と反対色の茶色でまとめに
なるほどサドルとかハンドルもちょっと茶色にしてみたいな感じの
これはねいい自転車ですね
これは本当にびっくりしました僕
こんな値段するんだと思って
まず値段ね値段ね
それはよっぽどいいものをね並べて買ったんだと思いますよ
まずフレームが16万円ぐらいだったんですよ
そこからスタートなんで
言っても20万くらいかなと思ったんですよ
タイヤが1万1万
サドルが1万
ハンドルが1万
20万かなと思って
いやいかん収まらんだろ
25万くらいでした結局着地が
タイヤって言うけどホイールとタイヤ別だしさ
なんならタイヤの真ん中にチューブ入ってんだろ多分
入ってます
それ別だもんね
それも別でした
別ですよね
でっかいプラモデルを買った気持ちに
そうなりましたね
それはある
逆に言うとフレームさえあれば
なんでも入れ替えられるっていうところが
お金のかかる趣味だよっていう風に言われて
そのお店に置いてあったベアリングみたいなやつも
1個本当数万円みたいなやつから
安いやつまであって
何がこれにこんなに金がかかってるんだろうなみたいな
物から
まだそこを理解しきれてないんですけど
まだちょっと
こんだけの価格がかかったっていうところで
まだ納得感が得られてない
ただ速い
そうなんですよ
めちゃくちゃ速い
びっくりするよね
こんなに速いんだと思って
だからその2万とかで売ってる自転車と
その25万の今回の
同じ自転車なんですけどね
なんかね違うんだよね乗り心地が
きっとこれを多分タイヤを細くして
車体をもっと軽くしたらもっとスピード出るんだろうな
っていう風に思うと
フレームも今スチールからカーボンから
何でもあるんで
とてつもない世界に足を踏み込んでしまったなと思って
そこに先生はずっといると考えたら
すごいなと思って
もうずっといますね
どれくらいいるんだろう
20年くらいいるのか
そうですねそれくらいは
きっかけどこあったんですか
きっかけは周りで乗ってる人がいて
聞くじゃんそういう人から話を
自転車いいよとか
健康にもいいしみたいな
聞いててちょうど僕もその頃
体重が増えてて
これまずいなこのままだと死んじゃうかも
みたいな時に
自転車乗ってみるか
感じで買ったみたいな
そういう友達に付き合ってもらって
ショップ行って
組んでもらうというかね
そんな感じで買ったの覚えてますよね
最初乗った時は感動した
自転車ってこんなに快適っていうか
ひゅーっていくんだ
すごく面白い
僕その試乗が
港区の
あざぶ台ヒルズとか
トラノモヒルズとか
一周試乗させてくれたんですよ
最後東京タワー見て
真下で見て
自転車はえーっていう
感想がやっぱり
こんなにスイスイなんだ
と思って試乗させてもらった
自転車は50万だったんだ
買えない買えない
だいぶ上だったね
寂しい乗ってみるなって
言われて
買えないです買えないです
50万見てから
50万のフレームは安く感じるんですよね
それもすごいショップの
戦略なのかな
ワナですよね完全にこれは
ワナだよな
1週間ぐらい考えて
これは早めに買えば
日で割りは安いだろうと
人生ならべく早く買った方が
そうですそうです
25万でも
月1万で考えて
2年かと
乗ればただかと
実質ただ
実質ただだなと思って
今回購入に
いやいやおめでとうございます
先々月至りまして
ご納車を
納車されました
納車からショップから
遠かったんですよね
近くで買わなかったんだね
そうなんですたまたま
少し離れたところで買って
そこも僕の読みが甘いですよね
乗って帰らなきゃいけないと思ってないんで
そっかそうだよな
自転車って乗って帰らなきゃいけないよな
乗せる何かが
いるか
列車に積むにも
バラして積まないといけないんで
バラしたら
自分で組めない
って考えた時に
乗って帰るっていうので
びっくり
しましたねあれは
そこで長い距離乗ったんで
普段の自分の移動ぐらいは
全く来じゃないという
なるほどそれでね
デビューしたという長距離に
いいと思いますよ
すごいですねでもね僕もその
20年前本当に20年ぐらいなのかな
20年
とかもう15年とか前に
買ったやつを今でも乗ってるんで
結局
すごい安かった
20万とかそれも
25万くらい払ったけど
結局15年とか20年乗ってるんで
もうただですね
むしろプラスですよ
むしろそれで浮いた交通費とかね
あと健康
健康費で買えないですかね
医者代が浮いたとかいろいろ考えると
なんか安いなっていうか
だからそれも別に
たぶん乗るよ10年ぐらい
そうですね
引っ越しするにもバラせるから
多分積めるし積めなくても
最悪
ステーション乗ってくればいいかなって
それは運んでくれるよ引っ越し屋さんが
運んでくれるけど
乗ってってもいいなみたいな
追いかけるんだよみたいな
そうだよね
それはいい話
もうやっぱりこんだけ
パンツなるものを食べながら
運動まで考えていると
そういうセットで
落ちたんだここでね
さっきのパワー系の
打順を組んだ
ある意味理由としても
これで消費してますと
そこで青菜を入れる余裕では
そんな余裕は必要なかった
入れてもよかったなとは思いながら
そこは自転車で
自転車で補えばいいかと
そういうことね
面白かったですね
はいというわけで
エンディングに突入ですが
ありがとうございます
どうですか玄師さん
帰ってきて出てみて
そうですね僕
まずとっても楽しかったですね
ありがとうございます
これから発信は僕もしたいなと
どんどん宣伝をしていこうかなと
発信をね
宣伝していこうっていうね
これはね
結構だからなんだろう
1年あんま出ないけど
1年生とか2年生とか
出るときすごいガチガチに
緊張してたりとか
なんかこう
やっぱみんなうちの卒業生
みんな帰ってくるやつら
自然体で出るんでね
こいつらみんなすごいなっていう
さすが
1年生とか2年生に
オタクみたいに早口で
喋らせたいですけどね
そういう感じ
その子の好きなもので輝いてほしいなと
なるほど
熱意を全部
早い早い早いっていうぐらいの早口で
そんな回もあってもいいんじゃないかなと
だよな
我々のトークはだいぶゆっくりだよね
そうですね
多分割とゆっくり
そうと思って話してると思うんでお互いが
そうだよね結構ゆっくりめの感じで
ある意味ラジオっぽい
ぐらいのテンポかもしれないですけど
どんどん早口でいいかな
好きなものを好きなように
語ってくれる若者
ぜひ見たいです僕は
そういう
お兄さんからのリクエストもありますんでね
この番組でも
どんどん若者もね早口で
あと一回
コラボしたいですね
この前来てた人たちもそうですけど
はいはいはい
たまにはそういう思い出話に
花を咲かせてみても
そういえばみんなソロで来るね
なんか
仲悪いの?
いやそんなことないですけどね
そうだねみんなソロで来るけど
ちょっと思い出話的なところで
ちょっとコラボするとか
そうですね
玄さんは下の世代
上の世代はどうなる?
うちのゼミ的に
覚えはあんの?
上も下も
2個下とかまでなら
全然知ってる子たちが多いかな
そうか
なるほど上濃いですね
上は
そうですね
そこに玄さん可愛がられたというかね
そういう感じもありますしね
今日話さなかったですけど一緒にサッカー見たりだって
しましたからね高校で
ここで?
あれあれじゃない
朝寝てた時ここで
ゼミ室でサッカー
ワールドカップみんなで見る
朝死体が転がってるっていう
そうそうそうそう
そんな日もありましたね
あったね
あれ先輩たちとやってる
先輩でしたよね
先輩をここで見たの覚えてますよね
どうなってんだこれ
すいません
これ嘘は聞け
誰かわかる
すいません
って言ってたの覚えてる
そんな世代が
あそうかそれすらこの部屋だったのか
そうですよね
いやいや懐かしいなと思いますけど
そういう話もね
そうですね確かに
たまにはねこういうプラットフォームで
お話いただいてもいいのかなという
その割にみんな一人でしか来ないんで
まあいいんですけどね
皆さんね色々ね
社会人とかして色々こうスケジュールがね
なかなか合わせるの難しいから
っていうのはね本当あると思うんで
どこかでタイミングが合えばいいかなというね
感じですがね
ありがとうございます
それでですね冒頭でもありましたけど
マシュマロなどですねこの番組宛てのメッセージ
お待ちしています
メッセージはマシュマロでお気軽にお送りください
番組のメールアドレスは
ゼミごっこ
gmail.comです
番組オリジナルグッズご希望の方は
住所氏名を名記の上メッセージにお送りください
よろしくお願いいたします
お願いします
カラオケと多様性
新しいグッズもできたんでね
今日はげんさんにはたっぷり持って帰っていただいて
下町でね布教していただこうと
そうですね下町の人はポッドキャスト知らないかもしれないんで
そもそも
私これ響く内容の話題
あんのかなっていう
この回はいいですよ
おおげんさん出てんじゃんみたいになっていいけど
他のどうすんだって
オタクの金遣いとか聞いてどうすんだ
っていう感じはありますか
ヤコバの話とか聞いてもらえますか
そうヤコバ
共感してもらえるのかっていうね
そうですね
面白いなと思いますけどね
でもああいうヤコバの話とかも
学生から
面白かったですみたいな来るんだよね
学生かわかんないけど聞いた人からとか
学生からもか
授業とかで
ヤコバの話すごく面白かったですみたいな
僕話してる僕は何にも面白くないんですけどね
面白い
それが一番面白いですけどね
そういうことよくあるんですよ
先生には響いてないけどやっぱり
同年代に響いてる可能性が
めっちゃあるんですよ
カラオケの回かな
めっちゃ面白くないなと思って
盛り上がらなかったなと思って
リリースしたら
めっちゃお便り来るとか
えー
僕がちょっと
軌道修正する場にもなってますね
僕もいつかアロハシャツ着てきちゃうんじゃないか
っていう
若者だからみたいな
でもやっぱり自分を紛らえないのがヒップホップじゃないですか先生
そこ突き抜けて
突き抜けて弾けばね
別にゲーゴーするわけじゃないですよ
ゲーゴーするわけじゃないですけど
このリリックが響くんだ
っていうのはたまにちょっとびっくりする
時があるんで
面白いと思うんで
下町にもどこが響くか分かんないんで
布教していこうかなと
投げていただければなということで
よろしくお願いいたします
卒業生の訪問
というわけで今日は卒業生
なんらかんだで
3人目ぐらいなのかな
ありがとうございました
どうもありがとうございました
ありがとうございました
マシュマロください
お願いします
59:41

コメント

スクロール