1. ざんていラジオぉ
  2. 266. △推論を〇実験すると□結..
2023-06-05 13:05

266. △推論を〇実験すると□結果になりがち。ただし△全体ではない。

spotify
00:05
スピーカー 1
チューリングラジオ。
スピーカー 2
おー、チューリングね。
スピーカー 1
チューリングテストっていうのがありますよね。
スピーカー 2
あるね。
スピーカー 1
あれは、相手が人間か、機械かどうか、見抜けなくなるかどうかテストってことでいいですか?
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
簡単に言うと。
スピーカー 2
簡単に言うといいです。
スピーカー 1
これはいわゆる科学の実験に当たる部分だよね。どうなるかみたいなテストってことだから。
スピーカー 2
これって、それ自体がめちゃめちゃ科学的なわけじゃないよね。
ふわふわした感じはね。
スピーカー 1
でも一応推論っていうのがあって、今回の場合は何かな。
スピーカー 2
AIの誕生をどうやったら検知できるかみたいな推論があって、
それに対する実験という意味でチューリングテストが考え出されたと。
ただしそれが正しいわけではないみたいな。
スピーカー 1
最初の推論を過不足なく証明したわけではないよね。
スピーカー 2
わけではないね。
スピーカー 1
わけではないけどその実験のひとつみたいな位置づけじゃん。
スピーカー 2
そうだね。厳密に言えば実験じゃないんじゃない?
スピーカー 1
実験は実験だよね。100人集めてどうですかって聞くっていうのは一応実験じゃない?
スピーカー 2
まあ、そうか。実験だね。
実験のひとつみたいな感じ。
スピーカー 1
そのチューリングテストっていう思いつきが、まことしやかに俺らに伝わってきてたよね。
かっこいい名前として。
そうだね。
あたかもすごいことなんだみたいな。
スピーカー 2
チューリング○○ってつけば大体世に残るよ。内容はどうやってどうあれ。
スピーカー 1
そういうことがちょっと今回言いたかったよね。
スピーカー 2
あーなるほど。チューリングさんっていう名前に押し切られてる感じがするよね。
権威があるね。
それの弊害も認めつつよ。
スピーカー 1
実はこの作業っていうのは結構面白いっていうか、一応一歩前に進めるようなテストなんじゃないかと思ってる。
まあ一応そうは言えるね。
なんか面白いじゃん。
03:01
スピーカー 2
面白いね。思いつかなかったよね。
たぶんチューリングさん以前は。
そうなんだよね。
スピーカー 1
そういう感じでチューリングテストみたいなのを、俺らは捉えるべきなんじゃないかなと思って。
どういう感じで?
スピーカー 2
完璧に証明するものではないけど、面白い一歩だねみたいな感じ。
スピーカー 1
楽しいしわかりやすいし、一歩進んだ気になるみたいな。
スピーカー 2
一応一つの知見を得られるみたいな。
それはあるね。
スピーカー 1
そういう意味でチューリングさんを尊敬するのが正しいものの見方じゃないかなって。
スピーカー 2
あーなるほど。正確に唱えると。よりあがめるのではなく。
スピーカー 1
実際チューリングさんもこのテストが素晴らしいとかまでは思ってないと思うんだよね。
スピーカー 2
思ってないね。
スピーカー 1
むしろ面白いぐらいで言ったんだと思うんだよ。
スピーカー 2
言ってる言ってる。
チューリングマシンのほうはガチだと思うけどね。
よくあるよそういうのって。
シレリンガーの猫はバカにして言ったとかあるよ。シレリンガーさんが。
スピーカー 1
あーそうだよね。
でもなんかそれによって進んだんでしょ?理解が。ちょっとだけ。
スピーカー 2
理解も進んだし誤解も進んでるよね。シレリンガーのやつ。
だから俺らがチューリングテストっていうものをすごい権威みたいに言うと誤解が進むだけの話なんじゃないか。
そうそう。そうだね。
別にシレリンガーさんも誤解をさせようと思ったわけじゃなくて。
スピーカー 1
4つの何かを説明しただけみたいな。
これをまとめますと、〇〇という推論があり、これを証明したいという気持ちがありますよね。
ある。
そのときに実験をするんだけど、
スピーカー 2
それは〇〇という実験をしたときに四角四角になりがちっていうことを言いたいわけよ。
でもただしそれは、最初の三角三角という推論を証明したわけではない。
スピーカー 1
という意味で言えると思うんだよね。一文で言うと。
スピーカー 2
まあそうだね。今回の場合はね。
もう完璧に証明しちゃう実験ってのもあるからね。
それは今回除外します。
もう一度言うよ。三角三角という推論があり、これを証明したい。
実験として〇〇したときに四角四角になりがち。
06:04
スピーカー 1
ただし三角三角を証明したわけではない。
スピーカー 2
ということで、いいでしょうか。
いいね。もちろんです。
今の俺は三角と四角っていう言葉を使ったんだけど、
これは今までの三角と四角の定義に合ってるんですよ。
えー?嘘でしょ。
三角っていうのは推論を司っているんですよ。
スピーカー 1
司るってどういうこと?
スピーカー 2
三角自体が推論の賜物っていうか。
賜物ではあるけど。
スピーカー 1
推論っていうのは三角の形で進んでいくわけだから。
スピーカー 2
推論を代表するのは三角なんだよ。
スピーカー 1
それを〇〇したときにって言ったんだけど、
スピーカー 2
〇は新しく今回でできたんだけど、
スピーカー 1
とりあえず実験のことなんだよね。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
にしました。
スピーカー 2
した。はい。
〇〇したときに四角四角になりがち。
スピーカー 1
四角っていうのは確認のことなんだよね。
スピーカー 2
そうだね。固定確認。
だから合ってるんですよ。
スピーカー 1
ただし三角三角を証明したわけではない。
スピーカー 2
ここで締めくくると。
なるほどね。
どうです?
お、おう。
まあそうだね。
そうですか。
スピーカー 1
この今お、おうっていうのが気になったんだけど、
スピーカー 2
やっぱり人が得意げに喋ってることを、
スピーカー 1
すぐさま理解するのって難しくない?
スピーカー 2
まあ難しいことが多いね。
さっき前のラジオで、君がいろいろ言ってたじゃん。
スピーカー 1
これを理解するのって結構あれだなと思って。
スピーカー 2
最初、「ん?」って言ってたよね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
すぐわかったけど、え、違うわ。
2秒後にはネタバレしたよ、お前が。
あれ早かったね。
スピーカー 1
ネタバレしたからって全部わかったわけじゃなくて、そのあといろいろ聞いたじゃん。
スピーカー 2
あったね。
スピーカー 1
いやーどうなんだろうなと思って。
スピーカー 2
結構聞く力って難しいなと思って。
スピーカー 1
普段俺喋ってるほうが多い気がして。
スピーカー 2
そうだね。
聞く力なかなか難しいねと。
頭使ってますよ一応。
スピーカー 1
とりあえず、「お、追う?」ってあるよね。
09:01
スピーカー 2
追うから始めてちょっと詰めていく感じだよね。
そうだね。
何年丸にしたん?みたいな感じだよね。
スピーカー 1
丸はね、まだあまり考えてない。
スピーカー 2
だよね、たぶんそう思ったよ。
スピーカー 1
別に普通に実験したときにって言えばいいんだけど。
スピーカー 2
そこを記号にする何か意味がある?
あるね。
スピーカー 1
これは説明しないといけないね。
実験したときにって言っちゃうと、そこにはただの実験でしかないじゃん。
スピーカー 2
そうだね。
丸々っていうのは条件を狭める意味がある。
丸々の条件下で実験したときにっていう言葉が入る。
なるほどなるほど。
範囲を決定してるわけね。
結構単純化してるんだろうね。
人間かAIかを見抜けるかどうかみたいなことに限定しちゃってるわけよ。
スピーカー 1
そうだね。なるほど。
スピーカー 2
それが丸々っていう実験方法みたいなことに。
実験や検証するときは必ずそういうことが行われているよね。
丸っちゃうことはあるよね。
なるほど。
そのことを丸と呼ぼうっていう提案でもあるわけね。
そうだね。
なるほど。
いいよ、とりあえず。
スピーカー 1
この丸の仕方が上手かったり面白かったりすると、結構万人受け入れやすいんじゃないかなと。
スピーカー 2
そうだね。万人受け系の丸って結構あるよね。
シュレディンガーの猫とかね。
スピーカー 1
でも万人受けすることだけが目的だったらそれはあんまり価値がないんだけど。
スピーカー 2
受けちゃうってのはあるよね。
スピーカー 1
でも万人受けだけじゃないじゃん。シュレディンガーにしてもチューリングにしても。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
バリバリの科学者もそれに釣られるぐらいなんでしょ。
スピーカー 2
そうそうそう。
スピーカー 1
そこが上手いんじゃないかなーみたいな。
スピーカー 2
上手いね。
スピーカー 1
そこで俺も考えたんよ。
俺らが言ってるようなことも、上手く丸めた狭い範囲で。
あー、それもちろんだね。
表現できないかなーみたいな。
スピーカー 2
え?表現してるんじゃないの?
いやちょっとね、デカすぎるよ話が。
スピーカー 1
証明の仕様もないみたいな。
スピーカー 2
あるんだろうけど考えれば。あまりそれ考えてなくないと思って。
スピーカー 1
あー、そういうことね。
スピーカー 2
丸り方が俺ら流すぎるみたいなところはあるね。
12:03
スピーカー 2
そうそう。
スピーカー 1
たまにやる実験会あるじゃん、大臣は。
スピーカー 2
あるね。
スピーカー 1
あれはかなり丸めてると思うんだよね。
スピーカー 2
あー、なるほどなるほど。
一部だけを取り出してやってみようみたいな。
そうかね。
スピーカー 1
それと同じことをやってるんじゃないかなと思って。
スピーカー 2
なるほどなるほど。
エマ丸をやってるんだね、あれは。
スピーカー 1
それに意味がないじゃんって言ってしまうことはできるんだけど、
ただそれが楽しければ、別に意味なくても楽しいわけだから、
いいんじゃないみたいな。
しかもそこから何か得られるものもあるんじゃないみたいな。
スピーカー 2
あるかもしれないね。
なるほどね。
スピーカー 1
そういうことで、実験会を増やしていこうと思います。
素晴らしいですね。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
じゃあ、そういうことで。
13:05

コメント

スクロール