メンヘラの特徴
ごきげんよう。
ごきげんよう。
このラジオは、世界を理解したすぎる二人が三角額を自前で編み出し、
物事を面白半分で暫定していくラジオです。
いや、ララオです。面白半分で聞いてください。
こんにちは、ぺん銀です。
こんにちは、モッキーです。なんで面白は声が高いんですか?
別にいいじゃん。まだ工場終わってないんだけど。
メンヘラが連絡を取り合ったり監視したりするのは、
ADHD的に自分も相手も信じられないから……。
ということでね。
どうですか?何言ってるかわかりました?
わからないですね。何言ってるんですか?
文章の意味すら頭に入ってこなかったよ。
まじで?
じゃあそこから説明しないとね。
メンヘラってさ、一番嫌なところは連絡なんよ。
確認してくるとこね。
まず朝はおはようって聞いてきて、
おはようって返さなかったら切れるでしょ?
おはようって返した後も、何か一言入れないと切れるんだよ。
あー、4文字。少ないってことね。
いや、そうじゃなくて。
まあいいや、そこは。そこまで言うと。
10度のメンヘラだから。
メンヘラの連絡の取り合いがあるじゃないですか。
ADHDの理解
あるね。
あれ一体何をやってるのかと考えたときに、
ADHDのR25の番組を見たんよね。
そしたらタスク管理ができないっていう話があったよ。
ADHDの人がね。
だからもう社会人としてギリギリであると。
遅刻したり。
仕事は全部タスクを処理するっていうのが仕事だからさ。
苦手なわけよ。
苦手なんだろうね、あれ見たら。
で、言ってたのが、自分を信じられないって言ってたよ、ADHDの人は。
絶対に未来の自分を信じられないって言ってたね。
それって不安じゃない?
不安不安。
だよね。
だから常に誰かから見てもらいたいと思ってるわけよ。
あーなるほど。
人任せなんだ。
人任せっていうのは言い方悪いけど、誰かのサポートが欲しいわけよ。
例えば、彼氏よ。
でもいいし、お医者さんでもいいし、
そういうADHDに理解のある会社でもいいし、
じっくりとタスク管理を癖づけてほしいわけよ。
なるほど。人に任せる感じでそう思うわけね。
管理してほしいと。
自分だけでは限界があるからってことね。
あるある。
まこなり社長を雇ってくださいと。
もちろんこんなにはっきりとは思ってないよ。
無意識で思ってるんだよ。
そうだよね。
で、始めるから、タスク管理をしようとするわけ。
文明の力を使って。
おはようからお休みまで。
なるほど。
でもそれされたいほうじゃん。
メンヘラさんはするほうじゃん。
いや、されたいもあるよ。
されたいもあるんだ。
同時よ同時。
ここで金の格言が出るんだけど、
自分がされたいことは相手もされたいと思っているっていう。
あるじゃないですか。ダメミラーリングが。
それが働いてると思うよ。
おーそういうことか。
まあそういう精神病ってさ、スペクトラムじゃん。
専門用語を言うと。
軽い人はいっぱいいるわけよ。世の中に。
それがはみ出てきてるってことね。
なるほど。
ほんまもんだったら彼氏にどうしようもないけど、
軽いやつだったら素人でも対処できるわけよ。
なるほど。
できちゃうわけよ。
バス降りた?つって。
バス降りたら、一回LINEしてって言って、
降りたよって言ったら、
じゃあその牛乳を買ってきてって言えばいいってことね。
それを俺らから見たらえ?って思うけど、
全然必要ってことだよね、それが。
社会的サポートの重要性
そうだよ。必要なんだよ。
なんらおかしいことじゃない。むしろやるべき。
やるべきだね。だってそういう性質を持ってる人なんだから。
普通に。
むしろ牛乳買わないで揉めることはあるけど、
本当のシーンは、本当にバスを乗り過ごすような彼氏なわけよ。
そこを心配してるところから始まってるから、喧嘩になるんよ。
牛乳買ってこいでそこで怒るんだよね、だいたい。
牛乳を買わなかったことを怒ってるようにしか見えないじゃん。
そうだね。
違うよ。バスが降りれたかどうかが心配なのよ。
いやいや、笑った。笑ったね。
ずれてるね。認識が。
どう?このアー。
うーん、まあ最初よりかは少しは。
なんな、しっくりきてない。
これめちゃくちゃしっくりきてるけど。
ああそう。
なんかそれだけで説明されても納得いかないんじゃないかなと思うんだけど。
そう?だからこれは上から方なので、
これの事例を挙げていけば完璧な理論になると思うよ。
そうなんだよ。でも事例を挙げるにもあんまり経験がないからわかんないんだよね。
いいよ、3つで。
3つでいい。
1つの理論と3つの事例があれば、大体の人は信じます。
あははは、言っちゃった。
ちょっとやり口を。
こっちの話がメインになっちゃう。
説が生まれた。
だめだね。カットです。
いや面白いからカットしなくていいんじゃないですかね。
そしてサムネも変わると。
昨日Nさんにそれをバーンと見せて、R-25。
あ、あれ見せたんだ。
すごい興味を引いたんよ。
Nさんの部下で、ADHDだろ絶対ってやつがいるのよ。
診断は出てない人なんだよね。
出てない。
自分はできるやつだと思ってる。
え?普通はできないと思い込むんじゃないの?
自分はダメなやつだと大体の凡人は思ってるけど、
その人は凡人だと自分は思ってないタイプのADHDってことですか?
そう、そういうタイプもいるんです。
いるらしいね。
柔道のやつです、逆に。
一番面倒くさいじゃん、社会的には。
Nさんは遅刻する人が大嫌いなんだよ。
だからADHDを認めたくはなさそうな雰囲気は出してる。
でも昨日の見てちょっと変わったとか?
変わったと思うよ。
おーよかった。
つまり、診断させたら一番いいよねっていう話にはまずなった。
なるほど。
うちのみすこちゃんは、疾病が発端で病院に行って、
ついでにADHDの検査もするという流れになったから、
いい流れでできたんだけど。
こっちは診断できてるタイプだよね。
Nさんのほうは明るいし、一見うつではないから、
診断させるのが難しいわけよね。
病院に行かない。
まあ行かないよ普通は。行きたくないもん。
そういう話をしたね。
なるほど。
全然会社や社会のほうが全く追いついてないってことだよね。
そうだね。
現場は。
なんでたまたまお前ら夫婦の両方にいるわけ?
たまたまいたよ。
増えてんじゃない?
ああ、そっか。
まこなり社長のところは、ベンチャーだということで、
ADHDに対応できる組織づくりや仕組みづくりをできるわけじゃん。
ベンチャーだからってこと?
だからそれを俺もやればいいじゃんって言ったわけよ。
Nさんにね。
いや、できないと。
できない?なんで?
そんな余裕はないと。
そこがポイントだよね。
ポイントはたぶんやらざるを得ない状態じゃないってこともあるよ。
要はまこなりさんのところは30%がADHDなんだよ。
やらざるを得ないじゃん。
たった一人のためにリソースは割けないってことだよね。
はい。
そっちがほとんどの理由だと思うけど。
たぶんうちにも、みすこちゃん一人のために動くことはない。
やめていくよね、じゃあ。
やめていってると思うよ。
で、みんなとあるところに集合するっていう。
社会的にはそれでいいのか?受け皿があれば。
受け皿があればな。
でもそう簡単にはいかないだろうって簡単に想像できるよね。
できるね。朝来ないんだもん。
いやいや、振りたい。
その話は聞かないでしょ。
フリータイムよ。
ああ、そういうことね。
めちゃくちゃ聞いてる風味を出してるけど忘れるってことね。
そう。
1時間以上のタスクは全部書くみたいなやつ。
そう。やってんじゃないの。
ADHDとメンヘラの関係
でもあれがうまく入力できる。
あ、そうだNさん言ってた。これ書くのに1時間かかるって。
それに時間を使ったほうが効率的ってことでしょ。
1日を無駄にしないみたいな。
分かってなかった、そこは。
もうやってるみたいな。
ああ、違うんだよ、全然。レベルが。
レベルが違うんだよね。
でもそういうのはレベル値のことは大企業ではできないんです。
ああ、なるほどね。
ベンチャーじゃないとレベ値な対応はできないわけじゃん。
そうだよね。すごいこと言ってたからいろいろ面白いこと。
なんだったっけな、あれ。
午前中とか言ったら、ああ言っちゃったっていう雰囲気になるわけ。
言ってはいけないこと。
あの方の名前みたいな感じで。
そこまで言ってんだなって俺は思ったよ。
でもさ、結局この仕事は、
明日まででいいやつと、今日やらなきゃいけないやつの仕分けもできないわけだから、
そのタスク表って誰が作るの?
おおー、確かに。
いやでも、作るぞってそれを勉強して作り方を。
作る一つの作業を学べばできるわけでしょ、それに集中すれば。
だから大丈夫だよ。
めちゃくちゃ早く作れるわけね、それは。
うん、人よりね。たぶん1時間かかんない。
それしかしないからね、まずは。
でもそうそう、そういうレベッジな対応だよね。
ああ、それが理解しにくいよね、全然。普通の会社は。
それは勝手に自分たちでやるもんだと思ってるよね、タスク管理なんて。
要は個人の技量に任されてるわけじゃん。
そこから引っペガスっていうシステム化だよね。
じゃあそういう、そうだね。
できなくはないと思うんだよね、俺も本当に。
なんでできないって言い切るんだろう。
それはまあ心理的抵抗と面倒くささじゃない、両方。
あとたった一人ってやつだよね。
あと人をめちゃくちゃ管理するみたいなことを本当はやりたくないわけじゃん。
あ、そうか。
だから心理的抵抗よ。
よくないことだっていう思い込みがあって。
でもさ、ADHDの人はすごく喜ぶ可能性はあるよね。
うん、言ってた言ってた。それをね、やってほしいって思ってる。
これがメインヘラじゃん。
ああ、そっか。
あ、戻ってきた、話が。
さっき言ったことになるよね。
なるほど。
つまりお互いがお互いを監視するというか、タスク管理する仕組みなの。
メンヘラの多様性
二人で一つなのよ、これこそまさに。
なるほど。
別れたら困るってことよ。
すごい困るから依存してるってことよね。
おっと、ちょっとまた一つ納得が側にいったな。
120%で納得だろ、今の話。
落ち着け。
礼が今2つ。
今2つだぞ。焦るな、2つだぞ。
何がひっかかってる?
面白いな。
いや、ひっかかりは別にないんだけど、
全体的に最初からモヤっとしてるからだんだん霧が晴れていく感じ?
ああ、そういうことね。
何言ってんだ、お前みたいな状態から今。ふむふむっていう感じかな。
お前のその100を目指すのは何なの?いいじゃん、80で。
そうだね。
めんへらなの?
別になんだろうね。そうだね。
なんで俺わざわざ100を目指すから言い切り系になっちゃってるの?
ん?逆か。
言い切り系の芸をするためには、100とか120あったほうが面白くなるんだ。
ああ、そっか。目指してる感じを出してね。
ゲーミングだよね、ゲーミング。
だからお前を100納得させるゲームはしたいわけよ。10分間で。
もう10分過ぎてんだよね。
でもそれはどうなの?80で番組として楽しいの?
ああ、そっか。100のほうがいい気がしてきたな。
でも80でカンカンカンカーンっていうベルが鳴るんだったら、俺は満足。
ああ、なるほど。誰が鳴らすの?
お前が80いったら言う。
カンカンカンカンカーンって言ったーっつってね。
おめでとうーっつって言えばいいだけ。
めんどくせえな、お前。
ちょっとメンヘラの要素あるよね。
何が?
完璧主義というか。
あ、完璧主義とメンヘラ関係ないのか。
メンヘラにはいろんな種類がある。いろんなことが過剰ってだけの話だよね。
ああ、そういうことか。じゃあ俺もいっぱいあるな、そういうの。
あるある。
過剰なことは。
ただメンヘラって出ると束縛っていうイメージがあるよね。
そうだよね。自分でも最近言い始めたってことでしょ、それを。
ヘラった。
ヘラったとか。
悪口だったもんね、完全に。
80%カンカンカンはありと思いますよ。
まあありか。じゃあ今度やるか、その競技を。
10分決めて。ルール決めて。
ほんとにそのほうがいいかもな。
しつこく説得する姿はあまり面白いものでもないんじゃないの?
おお、たしかに。
まだわかんないのか、お前は。
語気が荒くなるしね。
お前の語気が100にもっていくときが一番荒くなる。
そうよね。
80%いいじゃん。
ね。
そうしよう。
じゃあ、そういうことで今回は。
カンカンカンカンカーン。
それでは聞いてください。
ひらまつあいり。いいんだろうなこれ。
ひらまつえり。
部屋とYシャツと私。
大地を這うような
あなたの息吹も激しみも
はい、はい。
もう暗闇に一人じゃないと
安心できて好き
だけどもし寝言で
他の子の名を呼ばぬように
えっ?
気に入った女の子は
私と同じ名前で呼んで
えっ?
偽らないでいて
サビじゃないか。
女の感は鋭い
あなたが嘘をつくとき
右の眉が上がる
あなた浮気したら
うちでの食事に気をつけて
えっ?
私は知恵を絞って
毒いディスプで一緒に行こう
知恵いる?