1. ざんていラジオぉ
  2. 362. ラジオフレーム(とその..
2023-10-24 37:39

362. ラジオフレーム(とそのキングス👑)

spotify
00:05
Speaker 2
ラジオフレーム問題!
Speaker 1
ラジオフレーム問題。
Speaker 2
えっとね、ラジオパーソナリティ、まあ何?ポッドキャスターですか。
いろんな人がいるよね。
Speaker 1
ものすごい数いるね、俺らでも8000回。
Speaker 2
そうなんよ。
まあ伝統的なラジオのDJ、パーソナリティだとかなんか、いろいろじゃないですか。
Speaker 1
いろいろ。
いろいろ。
Speaker 2
最新の古典ラジオまで。
Speaker 1
ちょっと話の腰を折っていい?パーソナリティって何?
Speaker 2
パーソナリティは、
Speaker 1
個性のことだよね。
Speaker 2
個性のことだね。
Speaker 1
なんでラジオのこと、アナウンサーのこと、パーソナリティって言うんですか。
馬鹿なんじゃないかな。
Speaker 2
でも俺一回調べたことあったよ、それ。
Speaker 1
あ、そうなんだ。なんで?
Speaker 2
調べたけど納得できなかったから覚えてないんだと。
Speaker 1
あー、なるほどなるほど。
Speaker 2
多分よくあるやつよ。
アメリカがよくめちゃくちゃな意味をつけるやつよ、アメリカ人が。
Speaker 1
あー、派生させてかっこよく言おうみたいなこと。
Speaker 2
そういうこと。
で、それが納得いかない感じでやってたから。
もうダメよね。
Speaker 1
許す、マジダメ。
Speaker 2
エスペラント語では起こらないことよ、それは。
起こらないか。
まあ話を戻そうか。
Speaker 1
そういう人たちが、俺らも含めて、
一体何をやっているのかっていうのをまとめたいと思って。
なるほど。
なんかね、ラジオはいい題材だと思ったよ。
世界中の人が何をやっているかとかっていうのは検証しづらいじゃん。
人間は何をやっているのかとかさ。
あとテレビも含めて何をやっているのかとかさ。
いろいろ。
一個に絞ったほうが分かりやすい。
そう。ラジオはいい題材なんじゃないかと思って。
それをなぜラジオが特にいいのかは理由がある。
Speaker 2
いや別に何でもいいんよ。
何でもいいんかい。
Speaker 1
ラジオの特徴性を感じたのか。
Speaker 2
いやラジオは種類が少ないと思ったよ。
Speaker 1
分類しやすいと。
そうそうそうそう。
なるほど。どうぞ。
Speaker 2
いやこれを二人で挙げていこうっていう話だよね。
Speaker 1
へー。
もうプランですか。
Speaker 2
めちゃくちゃ分かりやすいのが一つあります。
03:00
Speaker 1
はい。
コンテンツを語るラジオ。
あるあるある。
Speaker 2
これ一番多いんじゃないの?
Speaker 1
一番多いのかもしれないね。
本を読みました。映画見ました。
古典ラジオも一応コンテンツを語ってるんよ。
え?あ、そっか。
歴史文献っていうコンテンツなんよ。
そっか。
Speaker 2
そう言われればそうだ。
Speaker 1
あとそこそこアニメを語るラジオ。そこアニの。
Speaker 2
言うまでもない。
Speaker 1
言うまでもなくコンテンツラジオなんよ。
じゃあまずそれが一つと。
あるよね。
うん。ある。
で、あとはニュース。
うん。ジジイね。
Speaker 2
ニュースもね、広く見るとコンテンツラジオではあるんだけど。
別に読解とかしないから伝えることが多くなった。
Speaker 1
そうだね。あとリアルタイムだよね。
リアルタイム?
ニュースは。今起きてることだよね。現代のが2023年だよね。
そうっすね。
これはかなり必要だよね。
コンテンツって言ったらやっぱり人の手が入ってるものだよね。
そうそうそうそう。
でも現実は人の手が入ってないからね。
Speaker 2
そういう意味でコンテンツではない。
これはチキさんのニュースとか。
いっぱいあるよね。
ちょっと解説ぐらいは入れたりしてね。
いわゆるニュースだよね。
Speaker 1
そうだね。
Speaker 2
これ二大巨頭じゃない?
Speaker 1
二大巨頭だね。他に思い浮かばないぐらいの二大巨頭だね。
ある?他に。あるか。俺らか。
Speaker 2
俺らはどこに分類されるんだろうね。ちょっとこれが難しい。
Speaker 1
コンテンツでもないしニュースでもないよね。
Speaker 2
そして雑談でもないよ。
Speaker 1
雑談系があるね。
Speaker 2
ここで一つ雑談系入れていこうか。
身近に起こったことなどを喋ってしまう。
喋ってしまうっていうね。
Speaker 1
喋るのが人生。
そんな人が多いからね。
Speaker 2
どこどこの誰々が何々をしましたっていうことが多いよね。
Speaker 1
あと私がどう思いました。
Speaker 2
一番面白くないと思わない?
Speaker 1
喋り方が上手い場合面白くなる。
それがね。
06:01
Speaker 1
芸人さんはそういうことよね。
そういうラジオいっぱいあるよ。
芸人さんがやってる。
ありましてね。
Speaker 2
誰々の誰々どこそこって誰やねんって話なんよね。
普通に俺は。
どうでもいいんよね。
Speaker 1
あれ?じゃあ博山さんのこれじゃない?
雑談に入らん。
ニュースもないしコンテンツも。
コンテンツはちょこっとあるけど、
大体自分の生活で何があってどういうことがあってっていうことで喋ってるだけだよね。
そうだね。
で、笑いやが笑うと。
Speaker 2
確かに博山は絶対に面白くない内容だわ。
Speaker 1
絶対的に。
話す力だけでやってるよね。
Speaker 2
すごいね。さすがそれが好男子ってことよね。
Speaker 1
そうだね。
それはすごいな。
Speaker 2
でも割とそういうのは世の中にいるよね。芸人として。
Speaker 1
ラジオも持ってると。
博山先生の話はずっと聞いてないとダメなことが多い気がする。
ディレクターの誰々さんとか。
Speaker 2
あるね。
マネージャーの山口さんとか。
Speaker 1
マネージャーの山口さんは頻度高いよね。
Speaker 2
そういうの今まで何をやってきたかというのも、
Speaker 1
身内に入らないと笑えないかもしれない。
そうだね。そういう意味ではもうコンテンツありきだね。
コンテンツ?
笑い屋さんはこういう人でみたいなのをコンテンツとすると、コンテンツかなって思った。
Speaker 2
それはコンテンツじゃないよ。
Speaker 1
そうなの?
Speaker 2
誰々の何々があったみたいなの。
身内の話やねんって基本的には。
Speaker 1
身内というか、角度…
その人に歴史。歴史があるからその人に。
今の話じゃないから、もうコンテンツなんじゃないかって思った。
あーなるほど。
一人一人がキャラクターになってるからってこと?
Speaker 2
そうそうそう。
Speaker 1
あーなるほどね。
Speaker 2
ちょっと違うか。考えすぎた。
Speaker 1
結局俺が言いたいのは、全部聞かないと意味がわからないっていうのはダメなとこだと。
確かにそう。
多分初めて聞いてほとんどの人があの笑い声を聞いてやめると思うよ。
そうなんよね。
Speaker 2
で、アイドルとかがだべったりするのも全部同じだと。
09:02
Speaker 1
同じだね。あれほんとわけわかんないもんね。
何やってんだこいつらってなるよね。
VTuberで3人ぐらい集まってしゃべり始めるやつもあるんだけど。
Speaker 2
そうそう。
Speaker 1
えーってなるよね。
Speaker 2
もちろん全員がその一つのフレームに収まってるわけではないよね。
Speaker 1
今回はコンテンツフレームやりますとか。
Speaker 2
たまにコンテンツフレームいつもやってる人がちょっとこう、
何々さんが何々で何々があったんですみたいなことを急に始めてしまうこともある。
あれはある?
あれはね、危ないです。
Speaker 1
なんで?
気づいてないから。
いかにそのことに興味がないかに気づいてないわよ。
あー読者がね。
読者が。
お前はコンテンツだけやってればいいんだよって思ってる人はいると思う。
そうだね。
たぶん山田玲司のヤングサンデーとかは、
そっちになりそうになりそうな環境だけど踏みとどまってるよね。
もう登場人物も固定されてキャラが立っててみたいなのあるけど、
とにかくコンテンツで押すみたいな自精神が働いてるような気がする。
あーそうだね。
Speaker 2
でそこで、あれよ。
界隈でオフ会をやりましたその報告ですっていうのがある。
あれがダメだね。
Speaker 1
ダメだね。
Speaker 2
どうでもいいよ。
ほんとにそう。
でもそれは結構やってるよねみんな。
Speaker 1
一部好きな人がいるからね。
あれは何フレームって読めばいいんだろう。
BLフレームでいいんじゃない?
いやいやいや。
Speaker 2
関係性の話?
Speaker 1
そうそう関係性フレーム。
あーそういうことか。
とにかく世の中には関係性さえあれば生きている人がいますからね。
関係性と世間話が似てるか?世間とは違うか?
ものすごい似てるけどね。
Speaker 2
そういうラジもありますと。いっぱい出てきたよ。いろいろあるよ。
Speaker 1
あるね結構。でも雑談に含まれるでしょ。
Speaker 2
雑談。
Speaker 1
雑談フレームに全部今までの含まれるかその関係性も。
Speaker 2
雑談フレームはまだ作った覚えはない。
Speaker 1
ないんかい。俺は入っちゃった。
え?
なんで?雑談フレームあっても良くない?
雑談って何?
あーそうか。曖昧か。
12:03
Speaker 1
曖昧ではあるか。
Speaker 2
雑談っていうのはテーマがなく喋ることだよね。
うん。
雑談してたらコンテンツの話になったとか。
Speaker 1
うん。
未派生じゃない?雑談って結局。
ただの。
なんかフレームとは違う?
違うよ。オープニングトークよ。それただの。
でもずっとおしゃべりしてるラジオもいっぱいあるよ。ただただ。
Speaker 2
何々今日何々があってねみたいな。
Speaker 1
それはもう入ってる。BLに。
BLフレームは存在するんだ。
Speaker 2
しっかりとBLに入っちゃってるよそれは。
Speaker 1
あ、じゃあ関係性フレームはあるんだ。
Speaker 2
雑談ってなるとちょっと分けづらすぎるよね。
Speaker 1
そうだね。
じゃあ関係性フレームの中におしゃべりや雑談や何々があるっていう感じ?イメージとして。
関係性フレームは関係性の話しかしてないよ。
雑談ってだいたい関係性の話に含まれるのかなと。
名前が悪い。
お菓子って感じかな。
お菓子が美味しかったとかも入っちゃうか。
入っちゃう入っちゃうな。
難しいね。
Speaker 2
雑談はもう定義しよう。
Speaker 1
つまりどこにも属してないから雑談っていう感じです。
なるほどなるほど。はいはい雑談だ。
Speaker 2
どのフレームにも属してないものが雑談。
Speaker 1
どっちに転ぶか分からないっていうのも含めてね。
Speaker 2
じゃあ今俺らがやってるのを決めようか。
Speaker 1
出た。なんだろう。
なんだこれ。
Speaker 2
抽象的なんだよね。
Speaker 1
あと考える、積み上げてるんだよね何か。
積み上げフレームだよね。
Speaker 2
哲学フレームでもいいんだけど、そういうわけでもないのかな。
Speaker 1
なんなんだろうね。
Speaker 2
でもフレームを一番でかくしてる可能性もある。
Speaker 1
世界理解ですみたいな。
世界で起こったことをすべて網羅しますみたいな。
Speaker 2
そして理解しましょう。
Speaker 1
なんか何かを作る人がいるじゃん。
例えばアニメとか音楽とか。
ああいう人たちが喋るのは何なの。
あーでもねーこうでもねーって喋る場合があるじゃん。
Speaker 2
アーティストが音楽について語るやつでしょ。
15:00
Speaker 1
それをラジオにした場合は何になの。
Speaker 2
コンテンツに近くねそれは。
だってコンテンツという作品に対する思いを語ってるんだよね。
Speaker 1
だったら俺らもそうなんじゃない。
え?
コンテンツを作ってるわけじゃないですか三角っていう。
三角思想という。
Speaker 2
だからデカいよねっていう。
Speaker 1
デカいね。
Speaker 2
いわゆるコンテンツの幅がデカすぎて捉えどころがない感じだよね。
Speaker 1
ないね。
Speaker 2
それコンテンツでいいんすかみたいな。
Speaker 1
まあそうだね。
世界だからね。
世界は一つのコンテンツとも思えるよね。
そうだね。
Speaker 2
だから俺らと同じようにそこまで広げちゃってるラジオっていうのは同類なんじゃない。
Speaker 1
なるほど。
じゃあ広げちゃってるフレーム。
どうなんだろうね世界理解フレームとしか言えない。
割とあるよね。
なんかあるじゃん。
シンボロン系とかも宗教系とかも一応世界を理解しようとしてるよね。
Speaker 2
あーやばい。
Speaker 1
あいつら。
Speaker 2
気づいちゃった?
気づいちゃったよ。
気づいちゃった?
Speaker 1
あいつらと同類という。
俺ら、俺らなんだっけ都市伝説フレームに入ったような一瞬。
あーやだ。
出ていきたい。今出ていきたい。
でもなんか都市伝説フレームって特殊に何かあると思うんだけど。
なんだろうね。なんだろうね。
世界理解でやり方がちょっとおかしくなっただけなんだよな。
Speaker 2
理解の仕方がトリッキーだよね。
Speaker 1
トリッキーなんだよね。でも別に俺らもトリッキーだよね。
やばい。違いがわからなくなってきた。
同じなんじゃね?
あーやばい。客観的な意見が聞きたい。
トゥーランドなんじゃない?トゥーランド。
いやー。
Speaker 2
でもトゥーランドではさ、今俺らがやってるラジオ分析なんかしないわけじゃん。絶対に。
Speaker 1
うん。もう絶対にしないね。
Speaker 2
トゥーランドは関わりたくないっていう雰囲気がある。現世に。
Speaker 1
確かに確かに。
Speaker 2
だからトゥーランドは言ってるわけじゃないよ。スピリチュアル全般か。
Speaker 1
スピリチュアル全般がそうなんだよね。
18:00
Speaker 1
あれは?どうせ死ぬ3人は?
Speaker 2
あれ特殊よ。
Speaker 1
あれなんだ。
Speaker 2
でもコンテンツが多い。
Speaker 1
大人ウイルスが多い。あの2つちょっと似てるけど。
いや、たまにコンテンツ間やるじゃん。
たまーにね。それはたまーにであって。
基本的には、世の中のこういうことはどういうことなんだって話をしてる。
世界理解系です。
こういうことが起きたんだけど、分析を始めるんだよね。
Speaker 2
トゥーランドです。
Speaker 1
まったく。
Speaker 2
そうなんよね。やっぱ哲学入っちゃってるんだよ、どうしても。
Speaker 1
そうだね。でも形式が違うよね。
え?
あまり用意せずに何人かでベラベラ喋る形式と、
もうトゥーランドみたいに台本ばっちり書いて1人がバーッと喋るのは全然違うじゃん。
Speaker 2
違うね。
Speaker 1
ここは引き分けたほうがいいのかな?どうなんだこれ。
Speaker 2
いや、トゥーランドもあれもコンテンツだから。
もう世界でそういうスピリチュアルっていう軍団があるわけ。
Speaker 1
そうか。
Speaker 2
それを深掘りしてるんだよ。
Speaker 1
そうだ。コンテンツだね、あれ。
Speaker 2
一応コンテンツなんだよ。
Speaker 1
あ、コンテンツだ、あれ。
うん。
全然違うじゃん、俺らと。
ただ独自の解釈してくるけどね。
うん。いや、いいんじゃない?それは。
いろんな映画で独自の解釈するって一緒じゃん。
そうだね。
えー、そっか。
そうだ。じゃあ、あっちはコンテンツだ。
そうだね。
一大データベースがあるからね、オカルトには。
Speaker 2
そう考えると、無人とかウイルスは新しいっちゃ新しいのか。
Speaker 1
そうだね。もうほぼ俺らとやってることは同じだよね。
同じだね。
これは何の例ですか?
Speaker 2
やっぱ哲学フレームだよね、どう考えても。
Speaker 1
哲学フレームか。
Speaker 2
地の探究。
Speaker 1
わかりやすいか。わかりやすいか、哲学フレームが。
そうだね。
リアルタイム哲学フレームだよね。
Speaker 2
哲学フレームの中でも、昔の哲学者を学ぶのはコンテンツだよ。
Speaker 1
あれは哲学じゃないから。授業の哲学だから。学科の。そこはややこしいよね。
でもそれを利用して、みたいな話もあるわけじゃん。
利用はするけど、それが本筋ではないからいいんだよ。
21:01
Speaker 2
あー、そういうことね。
哲学の授業は、ニーチを理解しよう、頑張ろうってやつだよ。
Speaker 1
まあ、そうだね。
自分で哲学をするかしないかもしれない。
ややこしいな。
自分でやってるところにちょっと危ういさを感じるよね。
いいよ、危ういぐらいは。
危ういって決まってるだろ。
まあ、いいか。
Speaker 2
あと他には?
なんかあるでしょ?
全然違う。恋愛フレームあるね、絶対。恋愛相談フレーム。
Speaker 1
恋愛相談系フレームあるね。
限りなくスピリチュアルに近いけど。
違うか。自己啓発フレームに近いか。
そうか。自己啓発系ってのは一個あるよね、絶対。
結局、人付き合いのやり方みたいなのを教えてるんでしょ、恋愛って。
そうだね。
そうか。
自己啓発フレームは入れてもいいんじゃない?
入れてもいいと思う。人生相談とかもそうだもんね。
絶対そうだよね。
コンテンツとは違うもんね。
相談内容を一つ一つコンテンツと見ればコンテンツだけど、
Speaker 2
それは無理があるしね、ちょっと。
Speaker 1
自己啓発フレームとスピリチュアルがかなり近しいところにいるんだよな。
確かに。
何の根拠もないからね。
Speaker 2
あと、すごいサンプル少ない感じが。
Speaker 1
まあ。
ひしひしと。
Speaker 2
でもね、スタンドFM近辺だとね、自己啓発系多いね。
Speaker 1
多いだろうね。
Speaker 2
あとね、ビジネスフレームがめちゃくちゃ多い、最近。
Speaker 1
あー、あれね。あれ?ビジネスは一つのフレームでいいの?
Speaker 2
いやでもね、やってることは自己啓発しかしてないんだよね。
Speaker 1
そうなんだよね。精神論だよね。
精神論が多いけど、一応ビジネスアーツも入れてくる。
まあね。ビジネスアーツを教えるのはちょっと、自己啓発入るよ、もちろん。
入るか。
結局現実的にどう振る舞うかっていうのを教えるのが自己啓発だからさ。
世代だろうが、経済だろうが。
逆に言うと、まるっとビジネスだったりするよね。
24:04
Speaker 1
うん、確かに。
Speaker 2
教材を売るのが目的とか。
Speaker 1
そっちはあるけど、それを言っちゃおしまい。
スフォを売るとかさ。
それを言っちゃおしまい。それまで押してるだけ。
え、いいね。だんだん増えてきたね。
コンテンツ・ニュース・関係性・哲学・スピリチュアル・自己啓発。
結構出尽くした感ある。
うん。なんか思いつきそうにないな。あるかな。
ただただ歌うとか。
Speaker 2
歌うは少ないけど、なんか銀床のように音楽をかけなければいけないみたいなの。
Speaker 1
昔の話もあるよね。
あるある。
で、お聴きくださいって言って。
あれはなんない。
なんなんだろうな。
入れなきゃダメだ。
すごいね、あの形式は。
あれ?白山さんも入れてんだっけ?リアルでは。
白山さん入れてんのかな。入れてなさそうではあるね。
だいたいロンドンラジオでも入れます。
しんぼうさんですら入れてるよね、あれね。
今でも。しんぼうさんですら入れてない。
チキは入れてんのかな。
Speaker 2
わかんないよね。ポッドキャスト聞いてたら。
逆に著作権に引っかかるから、ポッドキャストに載せられないんだよね。
Speaker 1
最近アトロク2になって、YouTubeでも同時に配信してるようになったんだけど、音楽のところは無本です。
まだやってんの?あのバケモノコンテンツラジオ。
うん、やってるやってる。
コンテンツのことしかやらない。
ウニのような数を流してくる。
でも1時間半になったね。
毎日3時間だったのが半分になりました。
さすがにね。
なるほど。
あとあるかな。ないよね。
個人的にはコンテンツラジオ1回やりたいなと思うんだけど。
いいかも。
フリーレインあたり。
テーマを決めて喋るのはいいよね。たまには。
Speaker 2
でもそれを暫定ラジオに入れるのは良くなくない?他のチャンネルでは。
Speaker 1
何も暫定してないね。
確かに。
無理矢理暫定、世界理解に結びつけるっていう体でやるなって。
フリーレインから学ぶ世界理解っていいんじゃないの?
27:05
Speaker 2
混ぜるね。
Speaker 1
みんな混ぜてると思います、普通に。
Speaker 2
純粋なのはアトロクぐらいしかないです。
Speaker 1
逆に少ないよね、純粋なほう。
いろいろ出したから、キング決めよう、キング。
それぞれのフレームでのキングを。
いいね。
じゃあまず、コンテンツからいきますか。
Speaker 2
コンテンツ界は何なんだろうね。
Speaker 1
今一番勢いがあるのは古典ラジオだよね。
ああ、あれをコンテンツと言います、ということにしたんだよね。
なんか世界理解のニュースが強すぎてさ。
Speaker 2
強すぎるんよ、彼は。
Speaker 1
コンテンツっていい?ってなるんだけど。
でもそれは、サブ界を聞いてるからだよね。
歴史解説だけ見ればコンテンツラジオだよね、完全に。
Speaker 2
意外と淡々とした。
Speaker 1
いや、違うね。
世の中の仕組みをすぐ喋るね。
ああ、そうか。
ユダヤの時でも、人はこういうみたいですね、みたいなことをすぐ喋るから。
それが目的だもんね。
Speaker 2
あの会社の目的だもんね。
そうなんよ、世界理解だ。
Speaker 1
だから、大ではないと。
純粋コンテンツラジオではないな。
ヤングサンデーでいいんじゃないの?
Speaker 2
ああ、ヤングサンデーは完全だな。
Speaker 1
アトロクだよね。
Speaker 2
アトロクだね。
Speaker 1
アトロクって書いといて。
じゃあ、次。
ニュース。
Speaker 2
ニュースか。チキじゃね?
Speaker 1
チキだろ。あいつニュースしかやってないもん。狂ったよ。
Speaker 2
ちょっとね、しんぼうさんはまだ甘い。
Speaker 1
甘いっていうか、やる気ないよね。
ゆるすぎる。チキです。
はい、次。
関係性フレーム。
出た。
これはね、博山さんだろ。
関係性は本当に面白くない。
なのに、あんだけ面白くしてるっていうのがすごい。
確かにね。
Speaker 2
じゃあ、博山さんかな。
30:01
Speaker 1
本人はそう思ってないと思うんだけど。
なんで?
Speaker 2
いや、なんか自分の和芸を出してるっていうイメージなんだろうけど。
でも全部、自分と関わった人たちの話しかしてない。
Speaker 1
そう、とにかく鉄道鉄道それだから面白い。
Speaker 2
だから王者でしょ、あれ。
Speaker 1
王者か。
逆にあれ以外面白いと思ったことがほとんどないもん。
確かにね。
いろいろあるよ。面白いのもあるよ。
Speaker 2
長く見てたらっていう条件がつくよ、これはどうしても。
Speaker 1
どうしても時間がかかるよね。
Speaker 2
ファンじゃないとダメだよね。
Speaker 1
VTuberとかちょっと面白いのあるもんね。
じゃあ、乱突ぶっちぎりで博山さんで。
あんなに面白くしゃべる人はいない。
いないよね。
次、哲学フレーム。
Speaker 2
哲学フレームか。
Speaker 1
これはあれじゃないかな。
暫定ラジオとかいう。
暫定ラジオじゃないかな、これを。
ぶっちぎりで。
ぶっちぎりとは言わない。
暫定ラジオで面白いラジオ聞いたことないからな。
Speaker 2
そうだね。
Speaker 1
スピリチャルフレームラジオ。
Speaker 2
え?
Speaker 1
スピリチャル。
Speaker 2
スピリチャルきた。
これはね。
Speaker 1
あれ?スピリチャルってなんだったっけ?オカルトとは違うんだったっけ?
Speaker 2
いや、オカルトと一緒だよね。
Speaker 1
一緒なの?
いや、ちょっとね、これがね難しいわ。
Speaker 2
人生相談系スピリチャルっていうのもあるし。
Speaker 1
あ、そっか。
人生相談って自己啓発なん?スピリチャルなん?って言ったら迷うよね。
そもそもスピリチャルの典型的なのはどんなラジオ?
Speaker 2
トゥーランドプログラム。
あ、でもあれは都市伝説系なんだよな。
Speaker 1
あれコンテンツ入れたんじゃなかったっけ?
コンテンツなんだよな、あれは。
え?スピリチャルってなんだったっけ?
Speaker 2
スピリチャルやめよう。
Speaker 1
なし?
Speaker 2
うん。
Speaker 1
自己啓発です。
わかりました。
では自己啓発の金メダルは?
Speaker 2
あんまり詳しくないんだけど。
Speaker 1
俺もわかるよ。
ジェーン・スーの相談は踊るかな?
Speaker 2
あー、あれ相談なんだ。
Speaker 1
聞いたことないんだけどね。
あれ相談。とにかくずっと相談を聞く話。
そうなんだ。
自己啓発。
33:02
Speaker 1
まあいっぱいあるからね。
Speaker 2
中田さんとかたまにやってるけど。
Speaker 1
あー、いや中田さんは完全にコンテンツだよな。
コーチ、コーチングとかやってる。
Speaker 2
恋愛相談は?どっちに?独立?
Speaker 1
自己啓発だね。
自己啓発か。
Speaker 2
じゃあ恋愛相談系ですげえ奴いるんじゃない?
Speaker 1
いない?
知らないんだよな。
Speaker 2
今みんな恋愛しないか?
Speaker 1
うん、しない。悩んでない。
Speaker 2
中田、これはちょっと俺らが知識がなさすぎる。
Speaker 1
ちょっとね、わかんないね。
Speaker 2
いやでも誰かいるような気がするんだけどな。
Speaker 1
知ってる奴一つでもあればそれでいいんじゃない?
そうよ。
誰だ?あれだ。
だいご。
あー、自己啓発か。
だいごはね、あれね、コンテンツなんだよ。
え、そう?
Speaker 2
だいごさんが読んだ本を解説するっていう。
Speaker 1
特に外国のやつとか。
Speaker 2
そうなの。
Speaker 1
つまんねえな。
なんだ?思いつきません。
しゅっくり見たことある?
Speaker 1
いやー、あれにする?
Speaker 2
何?
Speaker 1
スタンドFにMにあるメンヘラー塾みたいな。
そんなん聞いたこともないしな。
Speaker 2
まあこれほんよりいいじゃん。
Speaker 1
終わり?
Speaker 2
終わり。
Speaker 1
何人Oがいる?今。
Speaker 2
今、1、2、3、4、5。
Speaker 1
5人しかいないんだ。
コンテンツ、ニュース、関係性、哲学、自己啓発。
Speaker 2
なんかジャンル少ないね。
Speaker 1
もうちょっとフレームあるんじゃないの?
まだなんかありそうな気がするね。
気がついてないのに。
Speaker 2
じゃあこれは、視聴者からのコメントを待ちますか。
Speaker 1
そうだね。
あれは普通に教育系?YouTuberは?
Speaker 2
コンテンツです。
Speaker 1
コンテンツか。教育はコンテンツですか。
だよね。どう考えてもコンテンツ。
コンテンツの幅が広いというか、数が多いね。
そうだね。なんかみんな語りたいんだね、コンテンツについて。
コンテンツぐらいしかやることがないっていうのもあるよね、先進国。
Speaker 2
例えば、無人で何かの歌手の歌詞を解説。
黄色ハンカチーフとかあるじゃん。
36:01
Speaker 1
あるね。今回あれやってたね。ユーミンのルージーの伝言やってたね。
Speaker 2
あ、そうなんだ。まだ聞いてない。
Speaker 1
聞いてないんだ。ルージーの伝言面白かったよ。
Speaker 2
これがコンテンツです。紛れもなく。
Speaker 1
そうだね。
Speaker 2
でも、人は困ったらコンテンツ解説に走るっていうのはありそうだな。
Speaker 1
あるね。文化を消費している社会。
消費行動なんだよね、これ。
暇つくしだよね、一言で言うと。
そうだね。豚の所業ですね。
逆に何かやりたくなくなってきたね。豚の所業は。
そこから世界理解が進むんですよ。
場合もある。
Speaker 2
わかりました。じゃあこのくらいでいいかな、今日は。
Speaker 1
このくらいでってめちゃくちゃ長いだろ。
Speaker 2
39分54秒です。
Speaker 1
あ、そんなもんか。
Speaker 2
なかなか今回もいいのが撮れたんじゃないかな、これ。
Speaker 1
まとめるっていいですね、本当に。
Speaker 2
まとめると気持ちいいじゃないですか。
Speaker 1
心がスッキリします。
37:39

Comments

Scroll