1. ざんていラジオぉ
  2. △496. レオナルド✖︎ピーター..
2024-04-23 26:24

△496. レオナルド✖︎ピーターパン

spotify
00:00
ざんていラジオ。 ざんていラジオ。
今日はね、ゆる言語学ラジオのビジュアル進化からインスピレーションを受けて話そうと思うんだけど。 うん、オッケー。
とりあえず、記憶の話をこの間したと思うんだけど。 したっけ?
まあいいや。 何で笑った、今。
記憶の話を覚えてないから、記憶どうしたと思ってね。 面白かったよね、今。
つまり、今の社会は言語化マフィア? 言語化マフィアによる言語化ハラスメントが起きてるんじゃないかってことを提案だよね。
言ってた言ってた。
この辺は説明いらないよね。
まあ聞いてくれでいいんじゃない?
十分にわかってるよね。
わかってる。 金さんは。
俺もわかってるよ。
なんかそのビジュアル進化って本なんだよね、あれ。
本の趣旨は、ビジュアル進化のいうことを取りこぼすのは社会のために良くないみたいな結論でしょ、結局。
そうだね。
てか自分の視野も狭まっていたみたいな話だね。
あーそうだよね。
そうそう。
なんか訳のわからん、エディソンもビジュアル進化だったみたいなことを言って、それを補強するみたいな。
うん。
で、要は考え方っていうのと記憶ってほぼ同じなんじゃないかと思ってね。
今日がこれがテーマです、ポイントです。
はい。
つまりビジュアル進化の人は絵で記憶してるわけよ。
うん。
まあビジュアル進化にも図形で記憶するタイプもいるらしいけどね。
うん。まあ字じゃないってことで、文章じゃないってことでね。
うん。音楽もいるのかな。
あー、音でね。
うん。
記憶の方式によって考え方は変わるのはもう間違いないよね。
それは絶対間違いないね。
だって記憶がないと思考できないから。
だよね。
あ、ちなみに金さんは何で記憶してる?
えー、言語じゃないの?結構。
まあ言語型だとは思うよね。
あんま絵で記憶してる感覚はないね。
でも絵は描ける人じゃん。
まあそうか、そこそこね。
絶望的に描けない人もいるわけよね。
うん、水野さんね。
うん。でもさ、三角とかって図形じゃない?
うん、三角図形だね。
あとなんか図にするの好きだよね。
あー、大好きだね。
うん。
いい図が描けた時の気持ちよさやね。
あと表も好きだよね。
03:01
表も好きだね。
表はどうなのかって話もあるよね、こうなってくると。
でも表は文章ではない。
だよね。
うん。
表だよね。
表は表だね。
でもまあ、どっちかというと文字に近いよね。文字に近いというか文字だよね。
なんか表を頭の中に思い浮かべて考えたりはあんまりしないよね。
あんまりしない。
表はちょっと見るものだよね。
そうそう。
ファッションってあるじゃん、ファッション。
ファッションあるね。
ファッションってどう考えても絵じゃん。
ファッションは絵だね。
ビジュアルじゃん。
うん。
やっぱりファッションに敏感な人は絵なのかなっていうのはあるね。
そうだね。
例えば髪型がちょっと変わったのに気づくっていうのは、その絵を前の絵を覚えてるっていう能力だよね。
そうだね。違いがすぐ分かるってことね。
そうそうそうそう。
言語能の人がちょっとしたことに上げ足取りを取るのと似てるよね。
あー。
言葉にすごい性格性を求めるじゃん。俺らも今はそうしてるし。
うん。
この会話ではね。
うん。
そういう感じで髪型も見てるのかな。
そうじゃないの?
うん。面白いね。
だよね。
あ、ちょっと違うっつって。
まあいいや、Nさんは全く気づかないよ。
言ってたね。
俺が髪型を変えようが、なんか変なことしてようが、全く見えてないよね。
あれはビジュアル能じゃないよね、これ。
うん。でも人間興味がないことは見えないから、それも考慮しないとダメなんだよね。
あ、そこも一つの論点なんだけど、そもそも記憶力がない場合があるじゃん。
あははは。あるあるある。記憶しないっていうのあるよね。
ね。
あ、でもそこは今外したほうがいいのか。
うん。脳の傾向だから。
興味のあることに対して絵で覚えるのか文字で覚えるのかってこと。
そうそうそうそう。
強弱は関係ないと。
なるほどね。
あ、あと一つあるのが、絵ってやっぱり倍と数重いよね。
重いと重いんかなあ。分かんないでも。脳の中の容量にしたらすごいちっちゃいかもしれんよ。
06:01
いやいやいや。
再現してるだけでね、その都度。
いやいやいや。
ん?
再現するにはやっぱり情報が残ってないと。脳の中に。
まあね。
重いことは可能性として高いねと思って。
うーん、まあ重いだろうね、きっと。
言語は軽いって話をしたじゃん。
うん。
そもそもが。
そもそもが軽いよね、言語は。倍と数。
抽象化してるからね。
そこなんよね、俺が気になったのは。
まあ、確かに。そもそもビジュアル進化なんかいるの?って話だよね。
ああ。
思考なんてできないだろう、あんな重たいもので。
それもあるよね。
うん。なんか変な名前つけちゃったけど、いるの?本当に。
そっから行く?
うん。バカなんじゃないの?ただの。
いるが前提なんじゃなかったっけ?今。
いるが前提になっちゃってるよ、今。
でも、人間の営みは抽象化だよね。
そうそう、人が人たるゆえに抽象化。
これこそが言語化ハラスメントなのかな。
そうだね。
営みは抽象化だぞっていう。
人である意味あるんですか?ってやっちゃうの?
いや、違う。
でも、ビジュアル派はビジュアル派で抽象化の道を進んでるのかな、一応。
まあ、そうだよね。抽象度が低いだけで、抽象化の道は進んでると思う。
じゃあ、三角とかに集約されるのはビジュアル系派閥の抽象化なのかな。
ああ、そうかもね。図形とかは。
ビジュアル系が入ってる。で、かなり抽象化したら三角になりましたってやつよ。
ああ、そうだね。
ということは、ビジュアル派閥と言語派閥の抽象の頂点がいるってことか。
まあ、そうだね。
複雑な概念を一つにまとめる能力だよね、抽象化って。
そうだね。
例えば、猿を猿とまとめるみたいな。
そうそう。
猿は猿でまとめられるよね、絵で。
09:00
うん、まとめられるよ。
じゃあ、やってることは同じじゃん。
でも、〇〇猿、〇〇猿っていうのをいっぱい分類できるわけじゃん、文字だったら。
できるね。
絵だったら、いちいち描き出さなきゃいけないじゃん。
特徴を?
特徴を。もうすぐ覚えとかないといけない。
そうだね。だから、要領は重たいけど、できることは同じなのかなと思って。
ああ、そうだね。
同じことができるね。
ただ、無理だね。
文法とかがないじゃん、絵には。
あるかもしれないよ。
何か絵と絵を組み合わせてどうのこうのはないんじゃない?
あるんじゃない?一枚の絵に描けばいいんじゃないの、組み合わせて。
ああ、そうか。あるか。
記憶の方式に差があると。それで、それぞれにチャンピオンがいると。
ただ、両方できる人もいるんじゃないの、これ。
それはいるでしょう。
両方たけてるやつがエジソンなんじゃない?
ああ、確かに。それは言えてるね。
アインシュタインなんじゃない?
ああ、それも言えてるね。
あとは、レオナルドだよね。
レオナルドだろ。
あとはまあ、片岡鶴太郎とかじゃないか。
知らんけど。
だからつまり、両方たけてる人がいれば、
そのビジュアルにだけたけてる人の用事はなくなっちゃうんじゃない?
まあ、いればね。いっぱい。いないんじゃない?
なんかまるで、どっちかがたけてたらどっちがたけてないみたいな話をしてるけど。
してるしてる。
そこはどうなの?
ね。自分の勘が見ても、両方平均以上はあると思うよ。
大きく出たね。
普通に読めるし、本も読めるみたいな話?
これは鍛えたら全然変わるわけじゃん、これ絶対。
やればやるほどな気がするけどね。
漫画家。
漫画家。
漫画家だけがどっちも備えてるね、これ。
そうだね。
確かに確かに。
あー、そういうことか。
アニメーターは?
絵だろ。
12:01
絵か。
宮崎駿は?
あの人漫画家じゃん。
あれ?絵コンテ。
普通に漫画家じゃん。
普通に漫画家だった?
スピルバーグとかさ。
ああいう、ルーカスとか今どうなんだろう。
どっちかっていうと脚本家っていうのはさ、映像を思い浮かべて文字書いてるよね。
そうだね。
両方じゃん。
両方か。小説家も両方か。
小説家はダメ、文字だよ。
そう?思い浮かべて書いてるんじゃない?
でもそれは映像化する気はないわけよね。
あ、そっかそっか。
映像能ではないかもしれんね。だって作らないんだから映像。
まあでもパッキリ別れてないのは間違いないよね。
ハイブリッドだよね。
じゃあ別れてるように言うその本は良くないね。
そうだね。
進化とか言うてからいい。
コーランとか聖書とか全部文字じゃん。
挿絵がないじゃん。あれなんなん?言語能だ。
むしろ偶像を崇拝してはいけないらしいよ。
ね。不都合でもあったんかね、なんか。
いやーやっぱり偶像の力を恐れたんだよね。
だからそっちばっかりに行くことによって、
バラバラになると思ったんだよね、整合が。
それでもわかるよね。人はイケメンに吸い寄せられるじゃん。
でも結局キリスト教は偶像あるわけじゃん、いっぱい。
あるね。
あってもいいんだよね。
いやでもあるからバラバラになったんじゃないの。イスラムはなってないんじゃないの。
あ、そっか。
なるほどね。やっぱりあれって言った方がいいんかね。
あれ。
整合率が高くなるね。
高くなる。
全てを包括するか。
つまりあれとわかってるってだけだったら、
仮にビジュアル進化の人でも理解しやすいよね。
両方取り込めるね。
あれしか知らなくていいからさ。
言語が弱くても。
なんですぐ上から物を言う。
まあおバカさんでもわかるよね。
そもそもビジュアル進化も言語も両方低めの人だっているわけだよね。
いっぱいいるよ、絶対。
15:00
だからいろいろいるでいいんじゃないの。バーターではないと。
音楽もいるよね、絶対。
音楽は生まれつきの才能が関係するってよく言われてるからね。
音に特化しすぎてるんだよね、多分。
うーん、そうそうそう。
ビジュアル、サウンド、文字でいいんじゃない。
あーなるほど。
ビジュアルシンキング、サウンドシンキング、なんだ文字は。
まあいいか、ロジカルシンキングでいいか。
ロジカルシンキングの方かな。
感情はどこに行ったんじゃ。
え?感情?
ロジカルの反対言葉が出てきちゃうよ。ロジカルって言っちゃうと。
おー、そうだね、確かに。
単純に音楽とか絵が好きな人はエモい感じがするよね。
うーん、するする。
雰囲気的に。
雰囲気的に、サイコパスみがあるよね、文字の人は。
それはそうでしょ、だって文章ってロジカルに組まなきゃいけないじゃん。
なんかそういう脳になっちゃうよね。愛とかいうのを否定しがちになるよね。
あー、そうか。
うん、説明できないから。
あー、だから音楽に乗せれば愛っていうのは有効になるのか。
そうそうそうそう。
絵とかでも有効になるんじゃない?愛は。
絵で愛が有効になるのは難しいな。
そう。
どんな絵なの、それ。
うーん、お幸せそうな顔を描けばいいんじゃない。
あ、そういうことね。
お母さんが赤ちゃんを抱いてる絵とか。あるいは聖母マリアみたいなやつ。あれは愛でしょ。
あれを見てみんな幸せな感じになって。
聖母マリアって言われて、その聖母マリアの絵が俺の頭に浮かんだよ。
浮かぶよね、あれは。あれは浮かぶ。
なるほど、これがビジュアルシンキングか。
あとなんか天使がラッパ踏んでるよね。
あれはちょっとふざけてるよ。
まわり見えない。
まわりでプップーって。
なるほど、分かったよ。
分かったんだ。何が分かった?
3つの勢力がいて、それがスペクトラムしてるわけですよ、グラデーションで。
スペクトラムですか。
それぞれのボスがいるんですよ。
で、全部が引き出てる人が一人いれば、他の人はいらないんですよ。
18:02
という差別的な結論で終わっていいかな、今日は。
そうだね、いいんじゃない。
あの、あれ何だったっけ?言葉を工夫することを英語で何て言うんだったっけ?
レトリック。
レトリック進化でいいんじゃない?違うかちょっと。ロジカルでいいか。
でもリリックって言うけど、文字のことは。
ね。リリカル進化。
リリカルマジコみたいな。
この3種類があるとね。
3種類があって、音楽も絵画もリリックも全部いける人って誰だっけ?
まあ小室哲也が浮かんだで、俺は。
何か知らんけど。
あの人は絵は描けない。
絵は描けないって知ってんの?まあいいか。
あと、論理的なこと言ってるようにも思えないけど。
ああ、確かに。歌詞がなんか複雑やん、割と。
ダメです。
ダメなんだ。まあいいじゃん。常人よりはありそうじゃん。
ダ・ヴィンチは?音楽できたっけ?
まああれは音楽もできたらしいよ。
本当に?
ほんとほんと。
じゃあダ・ヴィンチや。
うん、ダ・ヴィンチ。
ダ・ヴィンチ村のレオナルドさん的な?
何言ってんだお前。しやがしゃ。
ダ・ヴィンチだけ言うのっておかしいらしいね。
なぜ?
だってのっていう意味らしいじゃん。
ああ、ヴィンチは?
え?
ヴィンチはなんだ?
村の名前。
村なの?
ヴィンチ村のレオナルドさん。
レオナルド。
ダ・ヴィンチだけ言うと野村さんになっちゃう。
レオナルドならまだいいけど、ダ・ヴィンチはおかしいってことね。
でもなんかダ・ヴィンチって言いたいよね。
そういう雑誌なかったの?
あったあった。今もある。ダ・ヴィンチ。
じゃあ今回から俺世界はそういうふうに見るわ。
俺も見るわ。
つまり世界大統領候補はそういう人じゃないとダメってことよ、平田君。
ああ、すべてを兼ね備えたね。
ちなみに議員さんは自分はどう思ってるんですか?
俺はね、リリック8。
8。
絵が1。
1、サウンド?
低いね、音が。
でも俺あれだよ、ポッドキャスト好きじゃん。
ああ。
音によって何かを表現しようとしてないんだけど。
21:04
今してるじゃん。
いやいや、この抑揚とかを研究してないってことよ。
抑揚系はね?
俺はただ文字を音にしてるだけっていう作業だから。
そっかそっか、弱いんだ。
もうちょっと音に強くならないと、それはできないと。
そうだよね。
あとそこで伝えるのは文字で表現できないのを抑揚にするっていう技術でしょ。
別にその気がないよ、俺は。
全くその気ないね、俺も。
その気ある人いっぱいいるよね。
世の中にYouTuberとかとか。
そうそうそうそう。
なるほどね。
811かな。
最近絵も描いてないし。
身体進化みたいなのないの?
待て待て、そこが抜けてるね。
なんか、エクスペリエンス&セブンセンシーズとは関係のない話をしてるってことでいいかな。
そうそうそう。どう受け取ってどう考えるかってことね。
どう記憶するかってだけだよね、思い出として。
そうだね。
これもややこしいけどね。
経験も記憶になるわけだから。
ちょっと待って、じゃあちょっと深掘りすると、経験みたいな記憶があるじゃん。
それをどのように記憶してるのかに特徴が出るんじゃないの?
出るよね。エピソード記憶ってやつだよね。
旅を絵にするとかね。
もう絵で記憶してる人多いんだ。
たぶん堀本さんとかは文字なんだよね。
だよね。
誰が何をしたみたいな。
となると、絵じゃなくて音でもなくて、体験をそのまま記憶する人もいるんじゃないかなって。
あー、なるほど。
なるほど。
でも体験って言ったら総合じゃない?
絵と音と文字全部が総合で体験なんだよね。
体験としてっておかしくない?
じゃあ体験をよりそのまま全て記憶できるのがダビンチってことでいい?
あー、なるほどなるほど。
全部の記憶が優れてるってこと?
そうだね。すごい記憶力ってことでいい?
すごい記憶力なんだよ。
すごい表現力になるわけ?
すごい表現力になるわけよ。
あー、それいいね。
じゃあダビンチはすごい記憶マンってことでいいですか?
そうだね。世界大統領になっていただきたい人物。
まだ俺ダビンチって言ってるんだよ。
ダビンチでいいんじゃない?
レオナルドでいいんじゃない?
デカプリオになっちゃうんだよね、レオナルド。
24:02
でもデカプリオはデカプリオだよね。
そうだね、確かに。
じゃあレオナルドにしよう。
レオナルドね。
今世の中に必要な人物が2人になりました。
2人ですか?
レオナルドとピーター・パンです。
ピーターまだ入れてるんですか?
ピーター入れといた方がいいと思う、俺は。
ブッダとかいるよりは分かりやすいじゃん。
対局ではあるね、この2人。
そうだね。
あ、そうかそうか。記憶を使わないもんね、ピーター・パンの方は。
そうだね。
記憶なくても生きてる。
永遠よ。永遠よっていう感じ。
全ての能力は低くてもいいんですよ。
こうやって、今俺らまとめたよね。
うん、まとめた。
まとめて記憶するよね、レオナルド・ピーター・パンつって。
うん、記憶に収めたよ、文字として。
これが文字の力ですよ。
リリカルシンキングしたよ。
文字が世界を取っちゃう理由が今分かったね。
なるほど。
あまりに容量が軽い。
軽い、軽い。
マジで軽いし、文字で書いておくのも簡単。
だよね。
他はもう無理。
レオナルド・ピーター・パン、9文字です。
でもこれ同時にレコーディングもしてるんだよね、音声として。
そうだね。
サウンドレコーディングしてるんだよね。
文字に書くのがめんどくさいから喋ってるだけだよね。
確かに。確かにそうだね。
確かに、それを言います。めんどくさいからです。
ちょっと長くなったの?
こんなに長くなる予定じゃなかった。
何分?
1時間ぐらい喋ってるんじゃない?
長っ!
いや、38分だったわ。
短っ。
26:24

Comments

Scroll