1. ざんていラジオぉ
  2. 064. 完璧しかやる事がない
2022-09-24 09:35

064. 完璧しかやる事がない

spotify
00:04
スピーカー 1
ざんていレイディオ。
えーっとね、突然なんだけどね。
スピーカー 2
お皿ってあるじゃん、お皿。
スピーカー 1
お皿?
食事をした後に、シンクに溜まってるお皿とかあるじゃん。
あるね。
スピーカー 2
それって、毎日洗わないといけないんですかね。
スピーカー 1
うん、いけないね、洗わないと。
俺はもう見てるだけで指摘しちゃうね、残ってるね。
でも家庭によっては、日課に一回洗うのが普通だよっていうところもあるんじゃない?
あるね。しょうがない。
受け入れがたいけどあるね。
スピーカー 2
受け入れがたいことあるね。
でもね、実はそれがうちなんだけど。
スピーカー 1
え?それは本当なの?
この話をうまく進めるための設定じゃなくて、本当に日課に一回なの?
スピーカー 2
いやね、日課に一回であれば、まだマシくらい。
スピーカー 1
マジで?
スピーカー 2
要はうちの完璧が三日に一回だから。
なるほど。
四日になると、ちょっとたるんでるなっていうことになる。
スピーカー 1
なるほどなるほど。大らかな家ですね。
スピーカー 2
それでいて、そういう基準はあるんだけど、でも薄々感じてます。
何を?
スピーカー 1
毎日洗わないといけないんじゃないかな。
何かの心に残ってたままやってるんですか?
そうだね。やっぱり何か見えるからね、物として。
ああ、物質として。
スピーカー 2
これはただの例なんですよ。
スピーカー 1
ただ、そういうのは心の健康に悪いんじゃないかな。
確かに。やはりね、人間はね、完璧が好きなんですよ。
そうだね。
人の行動原理よ、完璧は。
完璧人間ですか?ミスターパーフェクトですか?
例えば、今日は皿を洗わなくていいじゃんって言うじゃない。
今日ぐらいはいいかってうちも言うんよね。
でもそのときには、洗わなければいけないという前提が確立されてる。その瞬間に。
03:04
スピーカー 1
だよね。
スピーカー 2
洗うのが完璧であるから、今日は洗わなくていいよねっていう発想が出てくるってことね。
スピーカー 1
そう。そういうことですね。
そちらのルールの家もあるのに。
うちはそんなルール決めた覚えもないのに。
今日は体がだるいし、洗わなくていいなって。
体がだるいとか理由をつけないといけないんですよ。
スピーカー 2
理由まで考えるなんてすごい完璧主義者だね。
スピーカー 1
ちゃんと理由を言わないと。
理由言ってくださいよ、ちゃんとね。
説明責任だ。
スピーカー 2
みんなに迷惑がかかるからね。
スピーカー 1
TikTokを見るのに忙しいからっていうのはダメなんだ。
スピーカー 2
それでも言い訳しようっていう気があるんですね。
スピーカー 1
気があるってことはもう後ろめたいし、完璧主義者ですね。
100じゃないといけないという意識がなければ、TikTok持ち出さないよ。絶対に。無理だから、TikTokなんて。
それってやっぱり健康に悪いんじゃない?
そうだね。悪い悪い。放置してるってことだよね。
例えば環境問題とかで、ゴミの分別をしなきゃいけないとか、地球温暖化とかいろいろ世の中に危機感を煽るような。
あれって、たぶん聞き流してるつもりだけど。話半分ってよく言うけどね。
スピーカー 2
流してるって入ってるんじゃないの?
スピーカー 1
入ってるね。
スピーカー 2
ああいう言説をちょっと聞いたらもうおしまい。スイッチが入ります、人間に。
さっきのお皿も、ちゃんと3日ぐらいのルールができて、4日以降を後ろめたくなりましょうっていうふうにやっとやったの。
スピーカー 1
でもなんかある。2日目からもうすでに。
でも住んでる人が完璧に決めた場合はすっきりするじゃないですか。
スピーカー 2
いや、たぶん無理だと思う。
スピーカー 1
言葉にしてさ、ノートに書いて3日に一回洗う。そしたらたぶん大丈夫なんだ。
06:03
スピーカー 1
もう無理だと思う。
もう無理なんだ。
なんか2日目3日目には、何かの生物が発生している。
疑心暗鬼が植え付けられてるか。生物なんて見えないのにね。
もう植え付けられちゃった。
スピーカー 2
なのでNさんみたいに、あまりメディアとかで偉そうなことを言ってる人の話を、最初から聞かないんですよ。
スピーカー 1
賢いってことになるね、それは。
そうだよね。だって聞いたら終わりなんでしょ。
自分の完璧世界を守ってるね。
自分のパーフェクトワールドがあるじゃないですか。
聞けばそれが食いされるわけ。聞かないんですけど。
スピーカー 2
結局パーフェクトワールドを守ってるの?
スピーカー 1
そういうことなんですよ。
スピーカー 2
パーフェクトやめればいいんじゃないの?
スピーカー 1
いや無理ですね、これは。
行動原理の一つ、もしくは一の要素がパーフェクト。
なんか新しい原理出てきたね、急に。三角じゃなかったっけ?
そうかね。
パーフェクトだった。
パーフェクトだと思うよ、これは。
パーフェクトが三角の要素の一つに入れてもいいぐらいの地位にはあがったね、急に。
そして俺さらに今ね、なんか思い切ったんだよ。ネタ的なことを。
スピーカー 2
あなたも今、完璧主義にとらわれてるよっていうのを証明したかったんだけど。
スピーカー 1
まじで?
さっきもどんびしゃなことを完璧主義にはまってたんだよ、君が。
スピーカー 2
俺の言説が?
スピーカー 1
完璧主義を批判している規制が完璧主義だった。
スピーカー 2
まとめましょう。
スピーカー 1
人は完璧主義者であるとか、完璧は三角の要素の大きな一つであるとか。
スピーカー 2
何々しなくてもいいんじゃないっていう言説は、もう完璧を意識した発言なんですよね。
スピーカー 1
そこがポイントですか、一番の。
09:03
スピーカー 1
もう一つ言ってたよね、さっき。
ある完璧をしないのは、他の完璧を満たすためだ。
これいい例があればいいんだけどね。
単純にあれでしょ?
スピーカー 2
さらわを洗わずに、クラロワのクランセンを全部。
スピーカー 1
ああ、そうだね。
09:35

コメント

スクロール