1. スタエフ⭐️アニメ・声優ラジオ
  2. #210 Re:返信から始まるアニメ..
2020-11-07 10:46

#210 Re:返信から始まるアニメ垢運営案【209の返信】

209にコメントありがとうございます。
また❤️頂いた方もありがとうございます😊

日々皆さんの収録、ライブ、Twitter等で
改善案考えて実行したいと思います。

以下コメント頂いた方の放送のリンクです。

ゆうとさん
https://stand.fm/channels/5f583fb7f04555115df95ca3

ひろむさん
https://stand.fm/channels/5f563c886a9e5b17f72333ce
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e554f907968e29d90d2b9
00:05
はい、どうも。いつも聞いてくださってありがとうございます。今回なんですけど、一つ前の出たコメントにありました209のつい伸びないの方のコメント返しをしていきたいと思います。
まずはじめに、ゆうとさんからいただきました。ツイートを伸ばすにはエンゲージメント率が大切みたいですね。目に留めてもらう工夫がいるかもしれません。
ありがとうございます。そして、ひろむさんから。ゆうとさんのマーケティング、さすが。ツイッター伸ばしたいですね。ナイスっていう話ですね。
コメントですね。ありがとうございます。私の方もちょっと色々と試してみてるんですけど、ツイートを伸ばすやり方、一番いいのはアニメ関係で言うなら画像を使うという感じですかね。
画像を使うとエンゲージメント率、画像をクリックするだけで上がるんですよね。ただ、そこから私のプロフィールに飛んでいただくためにはどうしてもツイートの内容そのものが重要なのかなと最近思いました。
何気ない一言でもインプレッションの方は結構伸びているんですけど、エンゲージメントの方を見ると、画像付きだと画像のリンクの方には、画像自体は見られているんですけど、
そこから先、確かリンクを押すっていうのと、いいねっていうのを押すっていうのとプロフィール閲覧まで行ったっていう、そこまでツイッターの方って標準機能だと見れるんで。
ここから先自分がやることは、ツイートは引き続きちょっとやっていく。ただこれもちょっと問題がありまして、今スタエフのアカウントの方でこの収録だったり、他の収録を上げていたり、アニメの感想をたまに言ったりするんで。
アニメ関係の方は大丈夫だと思うんですけど、それ以外の方の方でフォローを外されてしまうっていう現象がちょっと起きてますね。
たぶんアニメ関係の方をツイートすると有益じゃないっていうことで切られてしまう。あとはアニメの実況って瞬間的にめっちゃツイートするんで、それがちょっと…っていう感じ。
03:10
これ実際にリアル友達に言われたんですけど、自分があまりにリツイートしまくっていて、友人のアカウントでログインすると私のツイートだらけになってるっていう苦情を結構昔に言われたことがあります。
それなので、この今私がこのリンクで貼っているザイペンのツイッターのアカウント、こちらをどう運用するかっていうのも結構重要になってくる。
あとはコメントいただいたひろむさんのツイートをちょっと見てたんですけど、ひろむさんはツイートのところでノートの方にも自分の放送を収録した放送を埋め込んでるっていうことをされていて、私もそちらの方をちょっとやろうかなと思って。
先週のうちに昔作っていたノートの記事をかなり消して、もう準備自体はできてるんですよね。
あとはどういうふうにノートを使っていくかっていうのも考えていこうかな。
ひろむさんに限らず他のツイッターでつながってるこの配信者の方のノートを見てるんですけど、皆さん同じようにツイートに対して少し文を加えてノートに投稿するっていうことをやっていますので、私もそれをやりつつ。
あとは一番最初にコメントいただいたゆうとさんのようにアニメに関してちょっと感想をできるだけつぶやくっていうのも必要かなと。
さっき見たらD4DJの方が昨日の夜の段階では2桁のインプレッションだったんですけど、今日見たら140ぐらいのインプレッションになっていて、そこからエンゲージメントの方もちょっとだけ伸びたんですけど、
ただ、プロフィールの方はそこまで見ていただけなかったんで、ツイートする、こういうここの配信まで来ていただけるようにツイッターの方を運用する場合は、
アニメ関係でつぶやくなら画像を用意してその内容もしっかりさせるっていうのが必要なのかなと思いましたね。ただ単に適当につぶやいたものでもたまに脅威のインプレッション率とエンゲージメント率を叩き出すことがあって、
06:13
その辺がもうちょっと分析して、意図的にというか自分でコントロールできるようになれば、この放送まで聞いていただける。
今の段階だとプロフィールクリックされているのがインプレッション100に対してだいたい3、4とまだ1桁台。それを2桁にする方法を思いつくっていうのが今後重要になるのかなと思います。
こちらに関しては在編のアカウントで一通りノートだったりインスタ、あといろいろと今ちょっとずつ準備しているものを全部つなげてあげて、在編のアカウントをちょっと集客の方に使いたいかなと思います。
ただ、確かね、こういうまとめサイト的なことをやりたい場合は自分語りは絶対しない方がいいんだけど、SNS寄りの方で在編のアカウントを運用する場合はやっぱり自分の発信とか自分の感想等を言うようにしないとダメなんだよね。
いろんな企業のホームページだったり、いろんなニュースをまとめるサイトの場合は本当にその情報だけを発信するアカウントにする。
ただ、ラジオ配信の場合は多分そっちじゃなくて、自分のことを知ってもらうっていうのが結構重要な気がするから、それで今在編のアカウントはたまにアニメのちょっと実況をしてみたり感想を言ってみたり、なんかわけのわかんない過去っていうだけのツイートをしたんですけど、
過去っていうツイートはあれ意外とエンゲージメント率がいいんですよね。そのたった2つの漢字をツイートしただけで、インプレッションは確か50ぐらいなんだけど、エンゲージメント率が10ぐらいで結構いい。
50の中で10もいろんなアクションをしていただいてるんで、たまにそういうことをやってあげるといいのかもしれないということを気づきました。
この辺はちょっといろいろと試してみて、自分なりの型を作っていきたいかなと思います。
09:09
ツイッターの方でいろいろとこちらの配信、スタンドFMで知り合った方だったりスタンドFMやってる方は今のところ100%フォローバックしてるはず。
ただ、たまに副業関係の方がフォローしていただけるんですけど、その方は残念ながら私はフォローバックしてないですね。
どちらかというと在編のアカウントはスタンドFMやってる方の情報を収集したくてやってます。
その人たちのツイートの仕方だったり、どういうふうにこのラジオっていうのをツイッター上で紹介してるのかっていうのをちょっと見たいので、
引き続きスタンドFMだったりラジオ配信されてる方からフォローされたら100%フォローバック。
それ以外の方は残念ながらごめんなさいしてます。
そんな感じです。お二人ともコメントありがとうございました。
ツイッターだったり収録だったりノートだったりと皆さんがやってることを確認して、ちょっと自分に取り込んでみようかなと思います。
ではここまで聞いていただいてありがとうございました。またねー。
10:46

コメント

スクロール