1. もっと!週末のポッドキャスター
  2. <度会ドラフト直前記念> ①..
2023-10-18 32:12

<度会ドラフト直前記念> ① 2019.01.30 【針とセンバツとガンダムと


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f420a11907968e29deb63ee

サマリー

ポッドキャスト番組『タイガースキャスト』では、針とセンバツとガンダムというテーマで、ドラフト王子がゲストとして迎えられ、ガンダムについて話されています。この番組では、ガンダム40周年を記念して行われた野球とガンダムのコラボレーションや、各球団のガンダムデザインについても触れられています。また、アムロやシャアもコナーによってモロに出ています。その中で、技術ブログを通じたマーケティングの有効性が高まっていると語られています。また、『ビルドライブトライ』と『ダイバーズ』は、『ガンダム』シリーズの続編であり、それぞれプラモデルを動かすという新たな要素や空手やカンフーの要素が取り入れられている作品です。

ガンダムと野球のコラボレーション
【針とセンバツとガンダムと】、ということで、人気ポッドキャスト番組タイガースキャストから、
ドラフト王子と呼ばれるこの方をゲストに呼んでおります。どうぞ。
どうもこんばんは。はじめまして。たくさん言えるだろうと思いますけども、帰って新旧主と申します。よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
えっと、初めましてなんですよね。
こいつ直接するのは初めてですね。
いつもはFacebook等々で叶んでくださる、新旧主さんです。
今日はですね、僕ちょっと悩みが二つありましてですね。
これに新旧主先生にぜひお答えいただけたらと思ってのご相談番組になりますが、一つよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さっきのオープニングの「テテテテーン」っていうのはガンダム?
はい。
意味が伝わりましたかね。
なるべく伝わってますよ。大丈夫ですよ。
実は昨日の夜にオファーをして、今朝お返事を頂戴したわけですけども、
今日のお昼ぐらいに、ガンダム40周年なんですね。
そうですね。
知らなくて。
12球弾プレー野球とガンダムのプラモデルがコラボレーションするんですね。
そうですね。僕それよりも最初、阪神のファンなんで、
阪神単体はしてたんですよ。
コラボレーションやるよって話は見たけど、そしたら全球弾とやるって話になって。
僕もLINEのジャイアンツの公式のやつを登録してたら、
ジャイアンツのコラボレーションのガンダムだけの写真が出てきたわけです。
全体的なFacebook的なSNSで見たら12球弾ありました。
あれですね、阪神は巻きっきなんですね。
そうですね。ほぼ巻きっきで、膝のとこに縞模様が入ったりとかいうちょこちょこっていうのを見ましたけどね。
膝の縞模様、横島じゃなかったでした?
横島です、横島です。
縦縞じゃなくて横縞なんですね。
ジャイアンツは結構シンプルなデザインだけど、縦がオレンジ色でした。
そうですね。トリコロールじゃないけど、色の分け方が分かりやすいというか、
まあまあ、ありかなという感じの色分けですね。
そうです。そんな印象でしたね。
僕も全部12個見たけど、
僕のタイプとしてはベイスターズからのあれが一番かっこいいなって思ったんですけど。
ああ、ベイスターズの青っぽいやつ。
青っぽいやつ。全部青のやつね。
そうですね。
意外とバフファローズのやつが結構かっこいいかなって思いましたけどね、僕はね。
本当?
黒っぽいベースのやつ。
あ、そういうのありましたね、そういえばね。
黒いガンダム。
ガンダム作品の好み
あ、ということでまずはガンダムの話題からいきましょうかね。
黒いガンダムと言えば、太鼓ガンダムを思い出すけど、そんなイメージでもなかった。
ああ、どっちかというと、スカイクガンダムのね、ガンダムマークⅡかな。
ダッシュした直後のキタンズガンダム。
はいはいはい。ということで、ガンダム、僕も、
結構これが僕に関してはですね、ガンダム極端でしたね。
僕好きなガンダムってね、ゼータガンダムと、あとガンダムシードが好きなんですよ。
はいはい。だいぶ飛びましたね、間がガンダムシリーズとして。
そうそう。10代、20代はなぜかアニメを見なくて、30代からまたアニメを見始めたんですよね。
で、苦手なガンダムもありまして、ダブルゼータと単Aガンダムが苦手なんですよ。
で、これは何だろうなと思った、今現在ですね、テレビで、ポケットの中の戦争でしたっけ?
えーと、WATか。
うん、そうそうそうそう。それでね、ユニコーンガンダムっていうのが衛星放送で見れるんですね、土曜日。
あとたまにDVDで借りてくるんですけども、鉄血のオルフェンズってたまに借りてくるんですか?
いちばん新しいやつですね。
いちばん新しいですか、これが。
これがいちばん新しいですね。テレビシリーズもんとしては。
ああですか。っていうのを、今現在進行形でこの3つのガンダムを見てるんですけども、
この3つの中では、ポケットの中でのほうが、僕の好みのタイプには合うと思うんです。
しんきゅうしさんのおすすめのガンダムっていうのがあればぜひ教えていただけたらと思うんですよね。
僕も新しいやつよりは、昔のやつのほうが好きは好きなんですよね。
ファーストとかそういうことですか?
そうですね。
なので、わかりやすく見るのであれば、将来のファーストのガンダムの全部はみんな楽しむので、映画3本見ると。
ああ、そうですね。そのほうがいいかもな。
こんな時代なので、画像が古いとちょっとなって思うような気持ちもあったりもするんですけど、ポケットが見れたら見れるのか。
全然見れると思いますけどね。
なるほど。
ガンダムオリジンかなんかいうのが、去年ぐらいに見たことがあるんですけど、あれは焼き直しみたいなことじゃないんですか。
焼き直しじゃなくて視点がまず大きく違うんですよ。
この前まで映画館とかでやったと思うんですけど、
たしかあれ自体は、もともと小説なんですよね。
やったあとに作られた小説ベースなんで、視点がどっちかというとシャアサイドというか、ジオンサイドのほうにあって。
お話的には、僕もちゃんと見てないんですよ。
もの自体をちゃんと通しては見てないんで。
海戦ぐらいまでお話終わってるんだから、話的には。
赤い彗星と呼ばれるまでぐらいの話のはずなんだから、話的には。
ジオン公国ができるまでの話ぐらいから海戦して、キャスバル・レムダイ君がシャア・ザブルになって、赤い彗星になるまでぐらいの話。
スター・ウォーズというエピソードゼロ的なこと?
そうです。一日産あたりの話みたいな感じ。
そういうあれなんですね。
新しいので設定とか微妙に変わってて、ガンダムとかも変わってるんですけど、イメージで言うとそんな感じかな。
ガンダムシリーズの視聴方法
ゼータとかダブルゼータが1975、1976、1979からからの話になる感じかな。
それはまだ、いわゆる若い作品なのかDVDとかは出てないんですよね。
たぶんもう出てるはずですよ。
映画専攻した後にすぐにDVDとかブルーレイとかが発表されて、映画館はたぶん1本ごとに2週間ぐらいでやったんじゃないかな。
あ、そうなんですか。2週間、結構短い期間。
あんまし長くなかったと思うんですよね。映画館でやってすぐにっていう感じだったと思いますけどね。
じゃあ一応、新作の中にはあるかもしれないですね。
もうたぶん全然売ってるやつやと思いますよ。
たぶんネットのアニメとか見れる、ネットフリックスとかその辺は解消が上がらないけど、
どこかで見るのをやってるんじゃないですか、全然。
動画アプリみたいなもの?
そうです。動画の有料のサイトをやってるんですかね。
あ、なるほどなるほど。
僕はあの手のネットフリックスとかって苦手でしてね。
YouTubeですらなかなか見ないんで、テレビ画面で見たらいいかなとは思うんですけど。
見ようと思ったら見れんことはないと。
そうです。作品的には全部見れるんじゃないですか。ユニコーンもテレビに出てたりとかしてるんで。
もう映像化したもので、今見れなくなってるものは逆にないのかな。
うん、なるほど。全部見れるわけですね。
さっき不思議だったのが、ゼータは見れたけどダブルゼータが見れないっていうのがよくわからなかったんですよね。
流れ的に言ったら、ガンダム作品の中で初代があって、ゼータ、ダブルゼータがあっての、
一応映画しかないですけど、ニューガンダムまで。
というのが、ファーストの話のワンパッケージ。メインストーリー。
さっき言ってたポケットのコケ線があって、
W-83っていうオリジナルのやつがあって、
08MS小隊っていうのがあってとかっていうのが、だいたいワンパッケージ、過去の話。
そうですね。
ゼータはすごく好きで見てた1個の要因が、森口博子の曲もあったのかなって思うんですよね。
ダブルゼータになるとアニメじゃないって曲になったでしょ。
そうそうそう。
あれチャチなと思って。
結構オンタイムのときもアニメの歌から歌がパーンと話題にはなったんですけどね。
あ、そうなんですか。
あとスリングなゼータガンダムに対して、結構ゴテゴテとものがいっぱい付いてるように。
おでこからすごい大砲みたいになってるんですよね。
ああ、ハイメカ流昌が出ますね。
メカニックデザインもあんま好きじゃなかったような気がしますね。
そういうとこだったかな。
でも一応全部が見たんですけどね。
あとは主人公がね、今のラインと違うんですよね。
確かに暗い暗いときに寝やかな人が来たっていう話もあるんだよね。
ああ、それもありますね。内向的な、いかりしんじくんみたいな感じの神夕とアムさん。
ずっとそういうラインじゃないですか。神夕も陰鬱としてる感じだったのに関わらず、
とてもエネルギッシュで生命力あふれて明るいキャラクターっていう。
何だっけな。
ジャンクパーツを。
そうそう。最初、データガンダムとかを買っ払って売ろうとしてたんだって。
柔道合わせたっていう主人公が。
ああ、そんな名前でしたね。
でもあれですよ、主人公の声の方、今大人気アニメで声優されてるんですよ。
大人気アニメと言いますと、ONE PIECE?
ONE PIECEですね。
あ、そうなんですか。
スーパー……
フランキー?
フランキーですね。あの方と同じ方ですね。
へえー。全然想像すらつかなかったなあ。
そうですそうです。
アムロの人もサボって名前のキャラクターやってたじゃないですか。
そうですね。やってますし、
ガンダムの設定について
名探偵コナーに、モロにアムロっていう名前で出てらっしゃったりしますけどね。
アムロもシャアも出てますね、コナーに。
そうですね。
あれは完全に作者が名前で遊んでるんですけどね。
なんかファンだそうで。
そうですそうです。
だから、アムロの方はアムロ・レイからとって、
下の名前の方は声優さんの名前からなんですよ。
確かそんなことをやったとかって話はちょっと見ましたけど。
えーそうなんだ。僕もツイッターかフェイスブックか忘れたけど、
なんでこんなシャアやアムロがコナーに出てるんだろうってクエスチョン出したら、
誰かが一生懸命教えてくれた人がいます。
そういう意味で言うと、たぶん僕が勧めてすんなりと見れるのは、
WATCっていうオリジナルの方から戦後の話、ファーストとゼータガンダムを繋ぐ話ですね。
ファーストガンダムがあって、ゼータガンダムがあって、その間にポケットの中があって、そのちょっと先。
ポケ戦はファーストの最後の部分なんですよ。
ファーストと被ってるわけですか。
あれは基本的に設定で言うと、ガンダムがニュータイプの才能を見せ始めたんで、
もともと新しく新規で作ってたガンダムをアムロに届けるためにというふうに、
戦中なんで話が書き変わって、それをダッシュしに来るっていう、
いわゆる一発逆転をかけて狙いに来る特殊部隊対新規開発ガンダムチームの戦闘っていう。
ああ、そういう話なんですか。
まだ3話ぐらいしか見てなくて、全体像がまだぼんやりしてるような。
WOTとは
イメージ的にまだ終戦間際の話ですかね。
バックで言うと、ホワイトベルトが宇宙へあがって、
最終決戦に行くぞーぐらいの流れの中の後ろのところでその時っていう状態のことがWOT。
だから80っていうのは、終戦のとき80なんですよ。
宇宙ステーキの西暦でいうと。その辺のくらいの時期だという話なんですね。
うーん、なるほど、そういうことなんだ。
で、一緒に見てるユニコーンにも、シャアの後継者がどうのとか、
ブライトさんも出てなかったかな。
設定で言うと、ニューガンダムよりも後の話。
ニューガンダムよりも後の話か。
ニューガンダムが97年。
97かな、形式が。
そのぐらいの時期で、ニューガンダムがちょうど100年。
あれを迎えにあたっての過去の約束の話がボーレーノに出てくるっていう流れでのスタートなんで。
時間で言うとニューガンダムよりも後の話。
ニューガンダムはね、僕は弟がいましたね。
弟が幼い頃に一人で映画館に行けないから、映画館まで連れて行って一緒に見たことがあります。
TMネットワークが歌ってましたね。
ああ、そうでしたね。
なるほど。じゃあ、WO83が…。
ファーストガンダムとゼータガンダムの間の話
WO83はファーストとゼータガンダムの間の話。
だからなんでティターンヌができたのかとか、その辺の話を埋める話になってます。
じゃあこれが主人さんのお勧めということで。
そうですね。
本当はね、もう一つあるんですけど、たぶんザブさんに合わない可能性がある。
ちなみに聞いていいですか。
行戦時ガンダム第08MS小隊っていう、これもうOVAなんですけど。
08なんですか。
MS小隊。
MS小隊。こんなもんなんですね。
これはモロにファーストの戦中の話です。
ファーストとは丸被りなわけですね。時代背景としては。
丸被りですね。
ガンダムが世の中に出始めてて、ガンダムを作るにあたってできた余剰パーツを組み上げて、
作った、要するにコアファイターシステムをお見せしてたりとか、
かなりレベルの高い先行基準でパーツを組み上げたんで、
後の出てくるジムとかにも全然物はあるけども、
外しかられた余剰パーツで組み上げてるんで、
要は実験機を作るためにかなりハードルの高い設定をしたんで、
余剰パーツというか、要は条件を満たさなかったパーツが山の上に出たんですね。
ザクがいっぱい攻めてきてるんで、さっさと要するにモビルズートを立ち上げないといけない。
ということで、その余剰パーツを組みましたというのが陸戦型ガンダムとして出てくるんです。
体験能力とか、体験でしか活動できないガンダムが出てくるんです。
あ、そうなんかあるんですか。
それが第08MS小隊という話的に。
へー。面白そうじゃないですか。
ただし、主人公はもともと熱血で、正義の味方を夢見る青年士官ということで。
あーなるほど。その辺はダブルゼータの主人公と被ってくるんですか。
まあその辺がいろいろとあって、
これ以降、人気シリーズだったらそのうち、後話がオリジナル映画になったりしてあるんですよ。
続きもそれの話の。
だから面白いのは、ハマレン対策は面白いと思います。
アフターの話を、これのアフターの話を作ろうというぐらいになったんで。
なるほど。じゃあ結構支持が高かったからってことなんでしょうね。
ある程度OVAだったんで、本数売れたということなんでしょうけどね。
そうなんでしょうね。へー。
せっかくお勧めしてもらったから、この2作を。
でもその余剰パーツを集めて組み合わせてガンダムにするっていうのは、
なんとなくゲッターロボットに出てきたボスロボット?ボスボロット?知りません?
知ってますよ。ボスボロットは材料が冷蔵庫とか洗濯機じゃないですか、あるいは。
酸化物を脅して作ったじゃないですか。
それだけで一応、普通の基準であれば全然満たせるんだけどもという前提でやってるんで、
形は一応同じような形の中に詰め込んでるんですけど、
でもその余剰パーツとか出力が足りたり足りなかったりなんで、
形は同じような体をなしてるけども、
実際はワンオフいってもののロボットが並んでるみたいな実は状態や、みたいな設定で話が進んでいく。
へー、それちょっと面白そうじゃないですか。
鉄血のオルフェンズはいまいち僕はピンとこないんですよね。
たぶんね、始まるときは鉄血は結構やんやん叩かれたんですよ。
そうですか。
ウエストがめっちゃ細いでしょ。
鉄血のオルフェンズに出てくるガンダムのウエスト部分が、
カーボンの中でドールパイプみたいなパイプとかをむき出して、
結構シャープな線のガンダムだったんで、始まる前とかは叩かれてたんですよ。
始まってからはストーリーが結構重厚だったんで、その声はなくなっていくんですけどね。
まだ4話しか見てないので、最初叩かれてた時期ですよね、きっとね。
あ、だからね、叩かれるのは始まる前。
あ、始まる前なのか。
最初のガンダムデザインが表面に出たときに、結構ガンダムが叩かれてたってことがあったんですけど、
比較的ネットなんかではそういう声が散見されてたんですけど。
背中にフラグみたいなのつけて、あの辺も痛そうだしなとか思って。
もうしばらく我慢して見てみようかな。
お話的にはそうですね。これもシリーズもんとしてはすぐに続きを作ったんで。
そう、たやにいったら結構色の違うやつがあるから、セカンドシーズンなのかしらと思う。
そうですね。あとは、タムさんってフラモデルは全然興味のある人ですか?
フラモデルは、幼い頃は作りましたけどね。
それがあったんだったら見れるかなっていうのが、ガンダムビルドファイターズっていうシリーズですね。
ビルドファイターズ見てましたよ。あの間までやってたんですよ。子供たちと一緒に見てました。
たぶんね、フラモデル作ってて動いたらいいなと思ってた大人は比較的ハマりやすいんじゃないかなと思うんですけど。
僕、ボンボンっていう雑誌があったじゃないですか。
あそこにプラモ教師ローっていう漫画があったじゃないですか。
ももろにその世界ですね、ゆくから。
そうですよね。僕の近所の同級生が、彼がボンボン派で僕がコロコロ派だったので、見せ合いっこしながらやってて。
ムシャガンダムが出たあたりからは鳥肌もんで見てましたね。
そういうのが好きな人は、ビルドファイターズシリーズは楽しんで見れるかなと思いますよね。
そうですね。ビルドファイターズをガンダムって言っていいのかどうかわからなくて、今日はしゃべれなかったんですけど。いいんですね。
全然だから、公式がプラモ改造とか認めてて、それがプラモデルに出てるんで、全然OKだと思いますけど。
なるほどね。
ファイターズ系も何個かシリーズはありますよね。
ビルドファイターズがあって、ビルドファイターズトライがあって、去年までダイバーズかな。
そう、ダイバーズはテレビで見てた。
そうそう、それも去年ぐらいにダイバーズを見ながら、あれ面白いじゃんって思いながらスワイヤー行ったときに、別のシリーズがあったものですから。
あれはなんだったっけ。宇宙人が出てくる話だったかな。
宇宙人が出てくる、宇宙人?
うん、宇宙人だったか、宇宙人らしきものだったか忘れたけど。
だとしたらあれかな、ダブルオーかな。
ダブルオーって言うんですかね。自宅がプラモデル屋さんで。
自宅がプラモデル屋さんだったらビルドファイターズじゃないかな。
ビルドファイターズです。ビルドファイターズのシリーズが6つぐらいあって。
宇宙人というか、転生というか異世界人ですね。
異世界人なんですか。宇宙人じゃないんだね。
宇宙人じゃなくて、話の筋的には結局はガンダム、プラモデルを動かしている成分を出している大元は、
実は異世界から持ち込まれた石でしたってオチがつくんですよ。
「ビルドライブトライ」と「ダイバーズ」の話題
ああ、全部見たらそうなるんですか。
そうですね。オチというか、話的にはそういう話になっていくんですけどね。
第1巻しか借りてなかったもんね。
はい。そのシリーズとはそっちなんですよね。
で、2作目がビルドライブトライになると、石に頼らずにプラモデルを動かすという時代になっていくという話としては変わるんですけどね。
あ、それがなんだろうな。空手かカンフーかやってた子が。
そうそうそうそう。それがトライで第2シリーズですね。
っていうやつなんですか。
第3シリーズまでは、まであるっていう形ですかね。
第3シリーズがさっき言ったダイバーズですね。
今のところ3つのシリーズまでしかないって感じなんですかね。
あれは、僕さっきも言ったようにプラモ教室好きだったので好きで見れるんですけどね。
よしよし。じゃあこのおすすめのガンダムの2本と、ダイバーズもちらほらと見てみようかなって思います。
てかね、基本的にほぼほぼ見てはいるんですよね。僕自身はガンダムは全部見てるんですけどね。
CQCが一番好きなガンダムはなんですか。お話的に。
お話的にはやっぱり、当然初代ありきの話なんですけど、
初代の次にやっぱり好きなのは僕はW-83ですね。
W-83。はいはいはい。さっきおすすめくださったやつですね。
じゃあ、メカニックデザイン的なガンダムのフォルムとしては何が一番好きですか。
フォルムというか、さっき悩みだったのは結局その次というか、ほぼ同列にゼータガンダムがあって。
その辺ですね。だからダブルゼータは嫌いじゃないんですけど。僕自身は好きなんですけど。
たぶんね、さっき言ったその辺の漫画の影響で、えらい鈍重なイメージをダブルゼータがつけられちゃってるんですよね、実は。
本当はスペック的にはゼータをすべて上回る。ゼータよりも早いんですけどね。
「ガンダム」シリーズの展開と設定
たぶんね、さっき言った武者ガンダムとかあの辺ができたときに、大きいんで鈍重なイメージをキャラクターにつけたんですよね。
ああ、そうだそうだ。武者ガンダムも、ファーストガンダム以降も槍やかえてね、いろんなデザインがあって。
さっき言った頭にでかい大砲がついてるんで、大きな大砲かなんかを背負わされて、大きなガンダムだったんで。
ガンダムシリーズの中でえらいそういうイメージがついてしまって、っていうことがあったりはしたんですけどね。
そうかそうか。でも実際はスペック的には…。
スペック的には当然ファーストからゼータ、ゼータよりもダブルゼータってなってるんで。
そうですよね。
ダブルゼータのときにはゼータガンダムは片落ち期待になってるんで、実際問題、話の中的に。
一生、だからダブルゼータっていうお話でもゼータガンダムは出てたでしたよね、たしか。
出てくるというか、もろに時間的には続きの時間で、ゼータが終わって、さっき言った主人公が戦闘できなくなって、
アーガマという戦艦の中に、モビルスーツは残ってるけどもパイロットがいねえぞっていう状態になってるところに、
あそこにアーガマがいてるということは、ゼータガンダムが乗ってるらしいから買っ払って売ろうぜっていう不届きな人間が侵入して、
盗んで持ち出そうかなと思ったところに、ネオジオンが攻めてくるんですよ、当然戦闘できない状態っていうところに。
そこでゼータガンダムに乗ったまんまの主人公が、ゼータガンダムを動かして戦闘を追っ始めるというのがスタートの話になる。
そんな話でしたっけね。
だからそこにブライトさんは、艦長さんですよね。初代から続く。
アムロの最大を見るわけですね。初めて乗ったやつがあるモビルスーツだと思いますっていう。
あ、そんなんでしたっけね。
そうですそうです。
そこから話が進んでいって、ゼータガンダムとかマース2ではもう完全に片落ちなんですけど、
パイロットがなんとか腕でカバーしてる状態が続く中で。
だからダブルゼータでは、アムロがゼータガンダムに乗ってましたっけ?
ゼータガンダムのときは、アムロはDJっていう、リクディアスの陸戦型に改修した機械です。
カバラっていう、ハヤトっていう、初代のときにガンタンクに乗ったやつが作った反政府組織のやつに乗ってます。アニメの中的には。
そっかそっか。頭なんかちゃんと整理ができないわけですよ、僕はね。
ゼータガンダムに乗ってたかっていう話は後々の話で、設定中で、ゼータガンダムが優秀だったんで、
後にゼータガンダムは量産機が作られたっていう設定があって、
その中でも、要は宇宙に出る能力を最初オミットして、
モビルスープって、ゼータの時代って、乗り物に乗って運んでたりとか船に乗って運んでるっていうのがあったじゃないですか。
フェイスジャバーとかに乗って移動してたりとか。それをゼータガンダムは短期でできるんで、
そこが優秀だっていうことになって、そういうのを作ったという設定があって、
ゼータプラスっていう量産機、数を作ったわけじゃないのを量産機に乗ってるという設定はありました、アムロが。
ゼータガンダムそのものじゃなくて。
それは本編の話じゃないですけどね。
これガンダム知らない人は全くわからないでしょうね。
なんのこっちゃわからないと思うんですけどね。ある程度知ってる体でしゃべってますけどね。
確か千年さんとかはガンダム全くわからないっていう話をしてるんですかね。
あの人は、あそこのコンビは基本的に学生時代野球をしてるんで、あの辺がすっぽり抜きをしてるんですよね。
わかりました。僕もガンダム知ってるとはいえ、かなり浅い方なので、
ちょっとこれをまた見て勉強し直してみようかなと思うんです。
じゃあガンダムのくだりはこのあたりにしておきましょうか。
はい。
32:12

コメント

スクロール