2022-04-14 27:43

2022.04,12 【Podcaster:SUZUKEN、佐々木朗希の完全試合を語る】

出演>SUZUKEN、zabo【番宣】 Radiotalk歴が、来る2022.04.18で丸四年となります!記念のRadiotalkLiveを4/18(月)にミドル巨人くん枠です。▼https://radiotalk.jp/program/814是非、祝ってください。凸してください♪第152回 2022.04,12 【Podcaster:SUZUKEN、佐々木朗希の完全試合を語る】.mp3
00:01
バンチのないこの場所から、全世界へ向けて放送中。
鈴鹿県のミッドナイト番外地。
AM深夜ラジオの雰囲気を目指して、コミカルなフリートークとネタコーナーで盛り上がっています。
寝る前の30分、笑いで楽しく一日を締めくくりましょう。
鈴鹿県のミッドナイト番外地。
毎週金曜日の夜7時から放送中。
聴いてくれよな。
はい、こんばんは。BaseBallCafe【CanYouSay・・・】でございます。
本日は4月12日火曜日でございます。
ツイッターを見ておりますと、鈴鹿県さんが佐々木老貴について語りたいというコメントがタイムラインに流れていましたので、急遽お誘いいたしましてのご登場でございます。
鈴鹿県さんです。
はい、どうもどうもこんばんは。
よろしくお願いします。
はい、お願いします。
鈴鹿県さんの番組ミッドナイト番外地は非常に人気番組で好調ではありますが、
LINEのサービスを始められたということで。
はい、そうですね。
LINEの番線をしておきましょうよ。
LINEの番線ですか。
普段ミッドナイト番外地という番組を僕がやってまして、
それの公式LINEアカウントというのがあって、そこで今日配信しましたよとか、お便り募集してますとか、そういった案内をしてるという感じですね。
登録無料なんで、興味ある方登録していただければなと思います。
何を隠そう、私ザボンも登録してます。
ありがとうございます。
しかも本名で登録してます。
そうですね、アイコンが同じなんで、この人かなっていうのがわかりますね。
本名は非公開ですが、実はザボンもいるんだぞということで。
一言言っておきましょう。
はい、ということでございまして、佐々木ローキ君でございます。
はい。
はい、先週の、日曜日、この間の日曜日。
ついこの間ですよ、もう。
2日前、完全試合を。
素晴らしい。
されました。
されました。
いやー、これは非常に素晴らしいですね。
素晴らしいですよ。
この話をぜひ聞かせていただきたいと思うんですけれども。
はい。
初回からもう160キロバンバンのイメージだったです。
03:03
そうですね。
もう163キロとか出てたんじゃないですかね。
ね、はい。
うん。
どのような構成で喋れますか?
本当にこれすごいのが、さっき冒頭でザボンさんが僕がツイートしたみたいな話をしたじゃないですか。
はい。
もう数時間前なんですよ。もう3時間くらい前なんですよ。
お互い何も決まってないまま急に収録やりましょうって言って始まってこうなってるんですよ。
お前やれと。
もうマワハラですね。
そうですね。僕主導で喋っていいなら。
はい。
当日は僕仕事だったんでリアルタイムで映像見れてないんですよ。
なるほど。
で、ちょこちょこ合間を見つけて一級速報で見ながら見てたんですよ。
はい。
ロッテファンからすると初回から163とかいつも通りだなぐらいになってきてるんですよ感覚的に。
で、今日も調子いいなと思って三振バンバン取って。
で、0点0点できて。
で、しばらくアプリチェックする間が空いてパッて見たら7回くらいまで来ていろんな数字がゼロなんですよ。
得点もゼロだしヒットもゼロだしエラーもゼロだし。
おお、動機すごいじゃないかみたいな。
で、詳しい成績見たらあれ?これ完全試合ペースじゃないみたいな感じになってきて。
で、そこから僕もなんか自分のことじゃないんだけど仕事中ソワソワし始めて。
で、パッて見たら佐々木同期完全試合達成ってなってて。
うわーついにありおったと。
で、そっからいろいろ調べていったらなんか三振の記録もついてるらしいみたいな。
19脱三振。
19ですよすごくないですか。
あと連続脱三振が13でしたっけ。
13ですね。
でもすごいなって思って。
何がすごいってこの番組のリスナーさんだから分かると思うんですけど、オリックスには吉田雅貴っていうおそらく日本で一番三振をしないでやろうバッターがいるんですよ。
そうなんですよね。
その確か連続三振も確か吉田の三振から始まって、日本記録更新は10社連続なんですよね。
9が日本記録だから10人目を取ったら記録なんですけど、その10人目も吉田なんですよ。
だからそっから二脱三振、連続三振、でもう一脱三振回ってくるじゃないですか。
それも確か見逃し三振なんですよね。
なんかもういろんなことがバグってますよね。
手も足も出ずに三三振ですよ。
いやもう老貴さんにしてみたらもうチートのような。
チートですよねほんとに。
そうですね吉田雅貴ですよ。
おっしゃられる通り一番三振をしないバッターでお馴染みで。
で手打ちの常連ですよ。
そうですよ5分くらいまで打てるじゃないですか。
フルスイングではお馴染みですけども必ず当たるんですよね。
06:02
そうなんですよね。
それが当たらないわけですよ。
いかにすごいことかって感じですよね。
いやー素晴らしいピッキング内容だったと思うんですよね。
9か105球ですよ。
これもまたすごいですよね。
極端な話、全員の3球3振に打ち取ったとしても81球かかるんですよ。
27かける3で。
プラス20球くらいで収まっちゃってるんですよね。
当然ボールやファールやいろいろ出るもんだからね。
ありますよね。
100球前後、100球以内で貫通貫通するとメジャーリーグでもマダックスなんて言葉がありますよね。
ほぼそれに近いようなもん。
近いですよね。
19出す3振、これは滅多に取れるもんじゃないですよ。
本当にだって何年ぶり?数十年ぶりですよね。
数十年ぶりだし。
もうそうですよね。
完全試合にしても数十年ぶりです。
そうです、牧原さん以来ですもんね。
牧原さんもコメントを送ってて、同じ背番号17で完全試合したっていうのも親近感を湧くんだけれども、
3振などの牧原に対しての佐々木の19っていうのはどれくらい数字だと。
並べて語ってはいけませんみたいなような文言を確認したんですよね。
パリーグにしてみると僕の先輩のポッドキャスターで鈴木だっていうのがいましてね。
彼のツイッターを確認すると今井雄太郎以来かなパリーグでは完全試合。
あーなるほど。
半球の。
あーもうそんな先輩なんですね。
半球の背番号21だったかな。
晩年はダイエー・ホークスに移ってダイエーで引退されたんですけどね。
パリーグではそれ以来じゃなかろうかと回答に語っていらっしゃいましたね。
今井雄太郎にしてもそんな3振バンバン取るピッチャーじゃないので、
完全無欠観っていうのは佐々木老貴一人がいないような印象があります。
27個のうち19個が3振だから、
よくいろんな開戦者が前に飛んだのを8球だみたいなこと言ってるんですけど、
確か1球キャッチャーフライなんですよね。
実質本当に前に飛んだのって7球ぐらいなんですよ。
確かレフトの高部は1回も守備機会ないのかな。
そうなんですよ。
だからみんな1回ずつ守備機会があっただけなんですよね。
これ本当にいろんな人が言ってるんですけど、
9回の3つのアウトが、
まずサードゴーロー、次ショートゴーロー、3振だったんですけど、
まずサードがエチェバリアが守ってたんですよ。
09:04
エチェバリアはもう皆さんご存知か、とにかくアクロバティックな守備。
でもラテン系だからもうノリノリで、
マイナスなことがほぼないみたいな、楽しくやろうよみたいな。
そんなエチェバリアがすごいガチガチで取って、
お気に入りサードゴーローを捌いたりとか。
エチェバリアってやっぱり、
そんな記録のかかった守備シーンって、
もしかしたらなかったかもしれないですね。
そうですね。
エチェバリアはアクロバティックな分、
やっぱりちょっとポカもやるんですよ、守備。
雑な送球したりとかあるんですけど、
そのエチェバリアが真面目に取って真面目に投げたりとか。
お気に入ったんだ。
お気に入ったんです。
あれが多分、あの試合初めての守備機会なんですよ、9回に。
次は藤岡もそうなんですよ。
藤岡もショートの守備めちゃくちゃ上手いんですよ。
ゲンダーの次ぐらいにやっぱりパレグラと上手いぐらいなんですけど、
その藤岡も9回の2アウト目か、初めての守備機会。
真っ正面のショートゴーローなのに、
もう足が止まっちゃって、もう大丈夫かみたいな。
もう見たことない守備してたりとか、
してたし。
あとあの試合、ファースト佐藤利也が守ってたんですけど。
あっ、キャッチャーの佐藤君が今ファーストモヤモヤ。
そうなんですよ。本職じゃないのにファースト守ってて。
みんな緊張してるから、まあ早急がまっすぐ来ないんですよ。
この藤岡のやつだって結構危なかったんですけど。
なるほど、なるほど。
腕が縮こまるやつだ。
そうです、もう緊張で。
本人緊張してなかったって言ってたんですけど、
明らかにあの動きは緊張してたんですよ。
もう見ててわかるやつだ。
わかりますよ。
もう明らかに足止まっちゃってみたいな。
へー。
まあ、にしたってですよ、年齢20歳でしたよね。
20歳です、20歳です。
大記録ですよ。
で、この日のフジテレビスパークを僕は見てまして。
はいはいはい。
藤川球児さんが、
試合前からもう佐々木浪貴の一体状況を、
ゲーム見る前からですね、予告脱散真数15って言って。
おおー。
そこからフジテレビを出発して千葉周りに入ったんですよ。
へー、そうなんですか。
で、15個した時に、はい達成って言ってて、
もうノリノリなんですよね。
でも記録もあるじゃないですか。
はいはいはい。
で、記録達成後に浪貴さんと対面というか、
インタビューするチャンスがあったよね。
うんうん。
今まで見てきた中野選手の中で、
ナンバーワンのピッチャーだと。
そりゃそうでしょ。
藤川球児が言ってましたよ。
そりゃそうですよ。
だから、藤川さんが言うということはですよ、
松坂大輔、ダルビッシュ、田中雅博、これも全部こういう。
あーそうかそういうことになりますよね。
そういうことになります。
確かなんかツイッターかなんかで見たんですけど、
ツイッターの中でもなんかその、
12:01
データ的な分析を紹介してる人多いじゃないですか。
はいはいはい。
で、タイムライン流れてきたやつを見ただけなんですけど、
確か、脱散シーン率かな。
なんかは、前世紀のデニスサファテとか、
大魔神佐々木さんと同じかそれ以上。
おー。
で、次にコントロールの指標があるらしいんですけど、
あれは前世紀の元中日の吉見和樹以上。
へー。
だからめちゃくちゃコントロールがいい絶対的な抑えが
頭からケツまで投げてるような状態らしいんですよ。
はー。
そりゃ無敵だよねみたいな。
うーん。
なるほどなー。最強になったわけですねー。
そうだから老期の一番凄いところは、
あんだけバンバン早い球投げるのにコントロールいいんですよ本当に。
そうですね。うーんうーんうーん。
ま、もちろんなんていうかその、きっちり四隅狙わなくても
あれだけ早ければとりあえずストライクゾーン投げればアウト取れるっていうのもあるんでしょうけど、
でも結構きっちりその左バッターにインコースズバンってやって
見逃し三振取ったりとかもするんで。
見逃しの三振は結構ありましたね。
ありましたよね。
うーん。
だからあの、なんかもうたまに、ま、あるじゃないですかどこの球団でも
球が早いだけでも請求がどっちだ勝っちゃうか外国人とか
ま、いるじゃないですかやっぱりどこの球団でも。
あのーそもそもドクターKって言われたのも非常にフォアボールが多い。
そうですよね。だいたいそうじゃないですか。
フォアボールって付随してくるものなんですけど、
そうなんですよね。
老期はなんかもう、あーもう今日どっちだ勝ってどうにもならないやっていう試合がないんですよね。
なるほど。
そこがやっぱすごいとこだなと思いますよね。
なるほどね。
えーっと、同じバッテリーを組んだのが高校生ドラフト1の松川選手でした。
そうです。そうですね。
鈴木さんはこの松川選手どう見られますか?
いや、こんな結果出してりゃもう素人の我々が文句をつけようがないですよね。
そうよね。
現に、ま、あのーなんか、どっかのこれも、どっかで見たんですけど、
なんか、老期と組むときはだいたい廃棄は老期が考えてるらしいんですよ。
そうなんだ。へー。
で、一部で松川がなんか多分あそこで座ってるとき感じたものを見ながら、
なんか、例えば吉浜貞子の水逃し三振はなんか松川がここで行こうみたいなサイン出したらしいんですけど、
ほー、そうなんだ。
基本は老期と組むときは老期が考えてるらしいんですけど、
ま、まずあの高速フォーク打160キロ打を何事もなかったように取るのがまずすごいですし、
あとはま、基本的に松川はベテラン勢と組むことが多いんですよ。石川とか三間とか。
あー、そうだったそうだった。
そこもかなりきっちり、だって石川に関しては3試合投げてまだ失点ゼロですし、
ほー、そうか。
三間もこの間クオリティスタートかな。
はいはいはい。
ま、もうなんか、それを見てら文句のつけようが素人の我々からはないですよ。
15:05
だって結果出してるし、抑えてるし。
あー、とある老期ファンの、お世配信者の方もですよ。
ほうほう。
大ベテランの川崎球場からやってるようなキャッチャーだという表現はしてます。
いやー、でもそう、ま、雰囲気もそうですし、あと、石川とかはもうほんとに全然首振らないんですよ。
なるほど、うんうんうん。
ま、あえてそうしてるのかもしれないですけど、ま、事実として松川のサインにほぼ首振らずにポンポン投げて、それで抑えてるんで。
なるほど、うん。
だから、やっぱハイキューとかもすごくいいんじゃないですかね、そのバッター見てるとか。
あー。
うん、いいんじゃないですかね。
かつてですよ、えー、大英で活躍した、大英半身メジャーでも活躍したジョージマケンジュキャッチャーがいて、
ベテランピッチャーの武田ですとか、工藤ですとかとバッテリーをくれて、
彼らは、えー、サインに首を振らなかったんだけど、ベンチラではお説教の嵐だったそうですが。
有名ですよね。
工藤さんがやってた。
えー、あのー、松川選手はそういったお説教もきっとないんだろうなっていうお話を聞いたらそういう風になりました。
うんうん。
いろいろ勉強もいっぱいしてるんでしょうね。
そうでしょうねー。
非常に楽しみな若きバッテリーですけれども。
うんうん。
うーん、佐々木老協はここで止まらないと思いますよ。ここからどんどん加速していくんでしょうね。
そうですね、だからあのー、なんて言うんですかね、多分みんなここまですごくやってくれるとは多分思ってなかったんですよ。
今年の老期の課題は、とにかくローテーションを守れるかどうかなんですよ。
はいはいはい。
今年3年目なんですけど、まあ1年目はもう皆さんご存知だと思うんですけど、一試合も投げないで体作りに専念して。
もう、吉井コーチと松山みたいなそんな話でしたね。
そうですね、もう2軍の試合すら投げなかったんですよ。
うーん。
で、2年目の夏から、あのちょうどオリンピック中断の時の練習試合で1軍で投げて、
おー、はいはいはい。
で、甲子園で初勝利して、そっからもう中10日とか。
ええ。
もう1回投げたら、もう体が完全に回復するまで十分に間隔を空けて、2試合目投げて、でまた十分に間隔を空けて投げてっていうのを繰り返してたんですよ。
ええ。
まあそこで一定のピッチングをして、クライマックスでも完璧に抑えて。
うん。
で、今年はちゃんとローテーションを守って、あのパフォーマンスが出せるかどうかみたいな、まだ試験段階だったんですよ。
なるほど、うん。
なのにもうこんなすごいことやっちゃったんですよ。
4月のうちに。
本当ですよ、まだ3試合目ですからね。
そうですね。
もうこれどうなっちゃうんだよって話ですよね。
ああ、いやそこは知れない。
本当ですよね。
うーん。
唯一怖いのは体が壊れちゃうことですよね。
重要ですね、そこが一番気になるところですよね。
ただもうこれに関してはもう我々の想像を超えてるじゃないですか。
18:03
だって今まで中6日で100球近く投げても160キロ以上連発して投げて回ってきたピッチャーなんて一人もいないんで。
はい。
だからそれが本当に本人にとって疲れてるのか案外いけるものなのかって本人にしかわからないんですよね。
うーん。
止める側も難しいですよね。
うーん。
本人がいけますって言ったらいけちゃうかもしれないですよ。
うーん。
なるほどなあ。
まあそこら辺はでも。
ちょっとふと思ったんですけど。
はいはい。
佐々木浪樹もそうですし、大谷翔平もそうですし。
あとちょっと前になりますけども、マーク・クルーンなんてピッチャーもいたんです。
160キロオーバーで投げれるピッチャーってなんとなく手足が長いピッチャーなんですよね。
そうですね。
やっぱりしなやかに無知のように振り下ろすっていう投げ方がスピードが出るコツになるんですかね。
そうじゃないですかね。わかんないです。動作解析のプロとか。
そうかそうか。
でもやっぱりそういう人多いですよね。だって160キロ超えみたいな外国人とかでも結構デカみたいな人多いじゃないですか。
うーん。
例えば今年ロッテに来たゲレルっていうピッチャーがいるんですけど。
はいはいはい。
160キロ連発するんですけど。
まあだって身長がまず2メーター5とかそれくらいあるんですよね。
ええ。
手足長いしみたいな。
ええ。
やっぱりそういう共通点はあるんじゃないですか。
あるかもしれないですね。
あとさっきも言ったスパークでも話してたんですけど。
はいはい。
佐々木老貴のストレートの握りっていうのが、今一番いいピッチャーと言われる山本義信のストレートの握りと多少違うんですね。
あ、そうなんですね。
ピース、Vサインを指で作るとして、山本義信はちょっと広げるんですって。この中指と人差し指。
広げるんです?
いやいや広げるんです。
佐々木老貴はピッタリ引っ付けるんですね。
あ、藤川さんタイプだじゃん。
あ、そうなんですよ。藤川球場そうなんですよ。僕と同じなんですよ。
確かに珍しいんですよね。くっつける人って。
なんですってね。
で、そのスピン量が広げた時よりも力がボールに伝わってスピン量が多い気がする。
はいはいはい。
で、そのおかげでストレートがホップするようなそんな印象のあるような球が投げれるんですと。
藤川さんそういう風に言ってらっしゃってて、佐々木選手も同じようなことを言ってらっしゃったんですよね。
でも多分指を引っ付けて投げるストレートって多分スタンダードではないと思うんですよ。
そうですね。普通は多分本当にピースですよね。
そうそうそうそう。山本義信的な。コントロールの部分とそれからシュート回転をしちゃうんですって引っ付けてると。
21:02
そうなんですね。
でも佐々木浪樹選手いわくこっちの力、コントロール共に投げやすいんです僕にとってと。
へー。
そういう風に言ってるので、今後も楽しみだぞと。どんだけ伸びていくんだと。
そうですね。
そういうのを楽しみにしたいかなと思っておるんですわ。
そうですね。浪樹のストレートは、まだ喋って大丈夫ですか?
どうぞ。
浪樹のストレートはそれこそ去年投げ始めた時は、160キロ出てるのにみんな当てるじゃんみたいなこと言われてたんですよ。
当たっちゃってるじゃんみたいな。
でも今は普通に空振り取れるようになってきてるんで。
ですね。
やっぱり本人の中に試行錯誤があったのかなっていう感じですよね。
へー。血の滲むような努力だったんでしょうおそらく。
そうですね。本当に前に解説者が浪樹はここがダメだとか、甘やかしすぎだとか、結構批判もあったじゃないですか。
ありましたね。
160キロで当てられてるようじゃダメだ。変化球でストライク取れないようじゃダメだとか。
全部もう黙らせてほしいですね。
そうですね。
いや、ここがスタート地点なんですよね。
そうなんですよ。ここが恐ろしいんですよ。
完成形じゃないんですよ。浪樹はまだ。
全然伸びしろありますからね。
本当にありますよ。
という感じですよ。ロッテにいる時期もこの活躍が続くとどんどん短くなってくるかなと。
本当ですね。
全米が手ぐすね引いて待ってるような印象なんですよ。
もうアメリカで大ニュースらしいですからね。
オートモーションのピッチャーがいるぞみたいな。
らしいですからね。
ロッテファンとしては寂しいとこではありますが。
もうちょっと見てたいな。
そうですよね。
送り出すのは若いうちがいいんでしょう。いいんでしょうけど、もうちょっとロッテファンも喜びたいですよね。
やっぱり大木と一緒に優勝するとこ見たいですよね。
今この最高のメンバーでできてるんで、このメンバーで優勝して、日本でやることないですってなったら行ってきてくださいと。
そういうことですね。
それまではぜひロッテの勝利に貢献してほしい。
お願いします。
そういうとこですよ。
お願いしますもう。
オフトークも含めて30分ちょいですよ。
はい。
どうですか?おぼいの竹は喋れましたか?
もうめちゃくちゃ喋りましたよ。
24:02
やらせてもらいましたよ。
よかったよかった。
ということで、鈴木さんにも番宣をしていただきましたので。
LINEの番宣してもらいましたので。
最後に僕の番宣。僕の番宣一個だけさせてもらっていいですか?
どうぞどうぞ。
今収録しておりますのが4月の12日曜日ですけども。
来週月曜日4月18日をもちまして、私ラジオトーク丸4年になります。
おめでとうございます。
4年ですか?
4年になるんですよね。
何かやりたいなというふうに思ってて、まだちょっと決めてはないんですけど。
とつまちライブなんかしようかなと思って。
いいですね。
鈴木さんもありますよね、ラジオトークのアカウント。
ありますあります。
ダイエットのやつまだやってるんですか?
あれはもう終わっちゃったです。
終わっちゃったですか?
ラジオトークあんまり稼働してないんで。
ということで、4月18日にどうしようか何時間。
22時にしようかな。22時から1時間。
今決めました。
とつまちライブやります。
ぜひ皆さん僕を祝ってください。
祝いましょう。
よろしくお願いします。
ラジオトークはキャリア4年って随分少ないそうですよ。
え、そんななんですか?
4年ずっと続けてるやつが少ないそうですよ。
そういうことですね。
すぐ辞めちゃう人が多いからね。
ぜひおじさんを祝ってほしいと思います。
盛大に見えましょう皆さん。
よろしくお願いしたいと思いますし、
たまにはレディオクラッチヒッターも鈴木さんやってほしいなと思います。
そうですね。
1年半ぐらい稼働してないですけどね。
よろしくお願いしますよ。
緊急収録になりました。
ささき老貴選手の完全試合を祝して、
鈴木健さんにささき老貴の完全試合のお話をしていただきました。
ベースボールカフェキャンチャーズでございました。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
お便りが来ております。
ありがとうございます。
ラジオネーム〇〇ともやすさんから頂戴しました。
私は動物が大好きで、ある日動物系ポッドキャストを探しておりましたところ、
27:01
クラシシラジオに出会いました。
クラシシとはカモシカのこと。
これは熱い動物トークが聞けると思ったのですが、
音楽のルーツを語る番組でした。
動物系ではないながら多昇さんのトークに引き込まれ、
今では音楽で飯を食うことができるようになりました。
憧れの多昇さん、思い出の黒いギターを作ろうかと思っています。
そのままだと完全にパクリになってしまうので、
少し白いラインなど入れようかとも考えています。
音楽のルーツを語るクラシシラジオ
27:43

コメント

スクロール