1. 「学びの音声図書館」
  2. 人を動かすことができる人でき..
2024-03-03 02:12

人を動かすことができる人できない人の違いとは

こんにちは!
ゆきにいさんです!

1000人以上のカウンセリング経験を持ち
日常や将来を楽しく幸せに生きる技術を伝えています

いつもお聞きいただきありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!

今日は周りの人を行動させるポイントについて触れます

結論「人としてのあり方が全て」

周りの人に行動をさせる
そのためには必要なことがあります

みなさんはどんな人の言うことだったら聞きますか?
逆にどんな人の言うことは聞きたくないですか?

部下や同僚に動いてほしい
子どもに勉強をしてほしい

自分の言うことを周りの人が素直に聞くために必要なこと
それが「言動の一致」です

口ばっかりで動かない
こんな人の言葉は聞き入れたくなくなりますね

つまり日常での言動から信頼を得ているかが重要です
日々言動の一致を心がけていきましょう!


今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは、ゆきにいさんです。
1000以上のカウンセリング経験から、日常や将来を楽しく幸せに生きる技術を伝えています。
ということでですね、
今日はですね、ちょっと喉がですね、だいぶやられてるんですけれども、
ちょっと配信ね、一本いこうかなと思います。
さあ、今日はですね、周りの人を行動させるポイントっていうのでね、話をしていきたいなと思います。
さあ、じゃあ結論からいきましょうね。
結論です。今日の結論。
人としての在り方がすべて。
さあ、これが結論ですね。
じゃあ、中身触れていきましょう。
周りの人に行動させる。
そのために必要なことっていうのは、やっぱりあるんですね。
皆さんはどんな人の言うことだったら聞きたいですか?
逆に、どんな人の言うことは聞きたくないなって思いますか?
これが重要です。
ここポイントですよ。
部下や同僚に動いてほしいとか、家族、子供に勉強してほしいとか、いっぱいあると思います。
自分の言うことを周りの人が素直に聞くために必要なこと。
それが何かというと、言動の位置ということですね。
さあ、言動の位置。
口ばっかりで動かない人っていうその人の言葉はなかなかね、聞き入れたいなって思わないですよね。
日常での言動から信頼を得ているかどうかっていうのは重要です。
日々の言動の位置を心がけていきましょうということが、
今日の結論でございます。
人としての在り方が全てということですね。
さあ、ちょっと今日は聞き苦しい声ということで、皆さんも喉には注意してくださいね。
いろいろインフルエンザとかも流行ってきてるところなのでね。
そう、健康大事。
喉が痛くなってわかる。健康が大事。
ということで、皆さんも体調には十分気をつけてくださいね。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
いいねやコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
02:12

コメント

スクロール