1. 「学びの音声図書館」
  2. 役に立つ!学校で教えてくれな..
2024-01-01 02:05

役に立つ!学校で教えてくれない夢の実現方法

こんにちは!
ゆきにいさんです!

1000人の子育てカウンセリング経験から
人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています

いつもお聞きいただきありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!

今日はなりたい自分に近づける方法について触れます

結論「仲間にするのは未来の自分」

みなさんは一年後のなりたい姿
目的地設定をしていますか?

なぜ目的地を決めることが重要なのかというと
行き先が明確になるからです

明確になると理想の姿がイメージできて
それに近づく方法も見えてきます

ここで問題が出てきます
やりたいけど誘惑に負けてやらなくなる、です

これを解決する手段の一つが
「未来の自分ならどうするだろう」の言葉です

未来の理想の自分の判断基準を使う
こうすると夢の実現に一歩ずつ近づきます!

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#未来体験
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは、ゆきにいさんです。
1000人以上の子育てのカウンセリング経験から、人間関係の悩みやコミュニケーションのコツを伝えています。
さあ、今日はですね、なりたい自分に近づける方法ということですね。
さあ、1年も始まったというところで、やっていきましょう。
今日の結論、仲間にするのは未来の自分。
さあ、これですね。これが今日の結論です。
1年後、これからの将来、なりたい自分の姿。
いわゆる目的地設定ですね。
目的地の設定しているでしょうか。
なんで目的地を決めるのが重要なのかということなんですね。
なんでこれが目的地が重要になるかというと、行き先が明確になるからです。
明確にするというのが大事です。
明確になると、いわゆるなりたい理想の自分の姿というのがイメージできてきます。
そして、それに近づく方法というのもだんだん見えてくるということなんですね。
だから重要なのです。
で、問題はやっぱり出てくるものなんですね。
何が問題になるかというと、やりたいんだけれども誘惑に負けて別のことをやってしまうとか、やらなくなってしまうみたいなことがあるということなんですね。
これを解決するための手段の一つ。
それが何かというと、この言葉を使ってください。
未来の自分ならどうするだろう。
この言葉ですね。
またセルフトークです。
未来の理想の自分の判断基準というのを使うことで、夢の実現に近づいていけるというメカニズムですね。
ぜひこれを取り入れてください。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
次のコメントもありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
02:05

コメント

スクロール