1. 3児のパパ薬剤師ゆーすけのお薬箱💊
  2. コメント返しで気付いたこと♯51
2023-08-01 14:30

コメント返しで気付いたこと♯51

👇コメントをくださったみなさん👇

🌸ゆうこさん🌸育休中自分アップデート!チャンネル
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762

🌸いとうゆうこさん🌸
https://stand.fm/channels/641f27e1c881d58fc52c76c5

🌸マリモさん🌸
https://stand.fm/channels/637d83bfb4418c968de9fe7a

🌸やまとゆきさん🌸
https://stand.fm/channels/647c2d1d590eb774d149e1ec

🌸みゆんさん🌸
収録後にコメントいただいてました🥹✨
ありがとうございます!!次回お返しします☺️

ありがとうございました💖


🌸あっこちゃん🌸50回目の配信おめでとうございます🎉
https://stand.fm/channels/646a33900b5e6b2d871163a1

🌸いとうゆうこさん🌸きっかけをありがとうございます✨
https://stand.fm/channels/641f27e1c881d58fc52c76c5


⭐️スタエフ初心者🔰の方にオススメの放送回⭐️
https://stand.fm/episodes/64985d7b0e0a791e2a18637c
教えてすみら先生‼️スタエフで分からない事を全部聞いちゃう✨ ♯33


薬剤師に聞いてみたいことや、お薬の相談など気軽にレター送ってくださいね‼️コラボのお誘いは泣いて喜びます🥹✨


お薬やサプリメントなどについて深く相談したい方は、ココナラで相談サービスも行っていますので是非どうぞ👍
▶️ https://coconala.com/services/2377764


かぷせるべいびぃを薬剤師業界を代表するキャラクターにする‼️(僕の肩の乗っているキャラです💖)


かぷせるべいびぃ💊のLINEスタンプはこちら👇
▶️ https://store.line.me/stickershop/product/22825829/ja
実は僕も1点描いています‼️どれかは内緒ですが😎


PharmacistDAO💊のDiscordはこちらから👇
▶️ https://t.co/AGH4vXRfyT


BGMは『Blissful』 by SHUNTA
https://dova-s.jp/_mobile/_contents/author/profile413.html

#コメント返し
#新型コロナ
#コロナ
#COVID19
#薬剤師
#病院薬剤師
#スタエフ薬局
#子育て
#育児
#3歳児
#パパ
#ママ
#共働き
#育休
#かぷせるべいびぃ
#DAO
#PharmacistDAO
#難病
#潰瘍性大腸炎
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/610d516675cffe554586521d
00:05
皆さんこんにちは、ゆーすけです。
このチャンネルは、病院薬剤師として働きながら
3人の子供の子育てをしている僕が
忙しさに負けず、日々挑戦をもっとに
日常の日付や子育ての話、時にはお薬にまつわる話を
皆さんと楽しく共有するチャンネルです。
今日は8月1日ということで
今日付が変わったばかりのね、深夜に収録しております。
最近ね、毎日のように深夜に収録しているので
トーンがちょっと低めで申し訳ないんですけれども
昨日ね、次男と僕が体調を崩したっていうお話をしたんですけれども
今日ね、次男は朝から全然体調問題なくてですね
保育園に行きまして、呼び出しもなくね
今も帰ってきてからも元気でやっています。
僕自身もね、今日朝起きてからもね
特に体調問題なくですね、仕事に行けましたので
心配していただいた方、本当にありがとうございます。
今日ですね、思春期親子の心を軽くするラジオの
あっこちゃんの配信を聞いてた時に
今日で50回目の配信になりますっていうことをね
言ってたんですけれども
そういえばね、自分も前回の放送で収録の配信は50回目だなと思って
偶然だなと思ってね、ちょっとコメントさせてもらったんですけれども
僕がね、スタイフを始めたのは2月なんで、もう結構経つんですけど
最初の2ヶ月はね、もう月3回ぐらいしか放送してなかったので
今みたいにね、やるようになったのは
本当に多分6月に入ってとか、それぐらいからだったかなと思うので
ちょっと一つの目標として、今思ってるのは
今年中に収録の配信でね、100回を目標にしたいなと思ってます。
ライブとかコラボとかイベントとかそういうのは除いて
収録の配信だけでね、100回っていうのを目標にしたいなと思ってて
でまた、あと5ヶ月ありますので
50を5で割ったら月10回ですよね
なので月10回ってことは3日に1回ぐらいのペースでね
配信すれば達成できるので
ハードルも全然高くないかなと思うので
ひとまず今年中に100回というのを目指して収録の方はやっていきたいなと思いました
前々回と放送の最後でコメント返しを声でしてるんですけれども
03:03
そのきっかけの一つがね
40代から始める居場所づくりラジオの伊藤優子さんがね
声でコメント返しをされていて
その中で僕もね紹介してもらったっていうのがあるんですけれども
その中でね、その優子さんが皆さんのコメントも
言ったら一人一人の発信だから
それを自分の声を通して改めて共有したいっていうことをね
おっしゃっていて
それにね僕もすごい共感して
確かにね本当にそうだなと思って
結構やっぱ長文でコメントしてくださったりとかしたりとか
そのコメントの内容自体がね
すごい有益というか
皆さんにも共有したいなっていうことがあったりするので
ちょっと今回も前回までの放送にね
コメントをいただいた方のものをね
ちょっとお返ししたいなと思っております
どうしよう
まず前々回の放送に
ゆうこさんから追加でコメントいただいておりまして
そちらからまずね紹介したいなと思ってます
ゆうすけさん、声のコメント返しとっても嬉しくなりますね
ありがとうございます
私の喉自慢の話もしていただいてるということで
今回のゆうすけさんの紹介で初めて知った方をフォローしました
知ることができてよかったですということでコメントいただきました
ゆうこさんありがとうございました
ここでゆうこさんがおっしゃってる
僕のそのコメントのね
紹介で初めて知ったね
配信者の方がいてその方をフォローしてくださったっていうことで
なんかこういうそのつながりっていうか
そういう新たなフォローみたいなのがね
こういうコメント返しからも生まれたりすることがあるんだな
っていうのがすごく嬉しかったです
こういうコメント返しからも生まれたりすることがあるんだなっていうのが
ちょっと新たな発見で
なんかやっぱそういうメリットもあるんだなっていうね
気づきをいただきまして
やっぱりなんかこう声でコメント返しするっていうのもね
いいのかなって改めて思いました
ゆうこさんコメントありがとうございます
そして前回の放送ですね
3歳児のけびょうというね
放送に対して3名の方からコメントをいただきました
伊藤ゆうこさん
まりもさん
山戸ゆきさんからコメントをいただいております
まず伊藤ゆうこさんから
ゆうすけさん体調いかがですか
軽い風邪など入ったのでしょうか
お子さんの急な発熱からすぐに元気になるパターンわかります
私の息子もよくありました
若さかななんて思ったりしてました
子育て本当にお疲れ様です
ということでコメントいただきました
ありがとうございます
06:00
ゆうこさん体調気にかけていただいて本当にありがとうございます
ジナンもねお腹痛いって言った後に
僕もね腹痛っていうことで
もしかしたらなんか変なもの食べたかなとかね
思ったんですけど
僕とジナンだけが食べたものっていうのはなくて
みんな他もね同じものを食べたので
まあまあ食中毒的なものとかではないのかなとか思って
おかげさまでねジナンも僕もすぐに回復したので
ちょっと何だったのかなってわからないんですけど
まあでもねゆうこさんも
お子さんのね発熱からすぐに元気になるっていうご経験がやっぱりあるっていうことで
やっぱりねありますよねこれね
例えば保育園からね熱でちょっと迎えに来てくださいってね言われてこう行って
いざね迎えに行ってみると
なんかもう熱ないんじゃないのみたいな
触っても全然熱くないけどみたいなね時とかあったりしますよね
結局ねすぐに熱が下がってしまって
病院にも結局連れて行かずに元気になっちゃって
まあ結局原因がよくわからないっていうこともねあるかなと思うんですけど
まあでもねすぐ元気になってもらう分にはね
まあいいことかなと思うので
ちょっとまたこの後ねその何でね捨てるんだろうっていうところを
ちょっと深掘りしたいなと思ってるので
また聞いていただけると嬉しいです
コメントありがとうございます
次はちょっと先にヤマトユキさんいきますね
初コメント失礼いたします
先日は私の放送にコメントありがとうございました
いつも楽しく拝聴させていただいています
ゆうせけさん腹痛は大丈夫ですか
うちも子供がしんどいと言い
なんでと聞いたら眠いということがあったのですが
軽い脱水みたいでゾッとしたことがありました
子供は言語化できないので心配ですよねということで
コメントいただきましたありがとうございます
ユキさんもね僕の体調を気遣っていただいて本当にありがとうございます
そうなんですよね子供ねまだやっぱり小さい子供って
うまく大人みたいに言語化できないので
結構こううちのジナンの場合もねお腹痛いって言った時にね
話をじっくり聞いてみるとそれが結局なんか
お兄ちゃんとかがね先に食べ終わって遊んでたりして
それを見てね早く遊びたいからご飯もう食べたくないっていうので
お腹痛いって言ってたりとか
純粋に本当にねお腹が痛くてお腹痛いって言ってる時もありますし
お腹がもういっぱいでねちょっとご飯残したいっていう場合に
お腹痛いっていう風に言ってる場合もあったりとか
なんかやっぱりいろいろなんですよね
09:01
それをまあお腹痛いっていう表現をしてたりするので
なんかまあ子供の言う言葉を大人がそのままなんですかね
その言葉通りの意味で取るだけではちょっとね
危ない時もあるのかなと思うので
まあちょっとしっかりね子供の話をじっくりと聞くっていうのも
あの大切だなっていう風に改めて思いました
ゆきさんコメントありがとうございます
そして最後まりもさん
まりもさんはねあの保育士さんなので
今回のそのね次男のその毛病の件についてね
長文でねコメントいただきまして
これちょっとねぜひ深掘りしたいなと思ってね
あの紹介したいなと思います
保育園でも急な発熱でお迎えに来ていただいたのに
家に帰ったら熱が下がるということは本当によくあります
お仕事されているご両親にとっては何だったのってなりますよね
中には疑いを隠せない方もいるぐらいです
ただ病気を装うことも瞬間的な発熱も
お子さんからのサインだと思っているので
なんだけ病かでも終わりではなく
なぜそうなったかを深掘りして話を聞いてほしいです
皆さんはそれをすると癖になって
また同じことが繰り返されると心配されるかもしれませんが
正面からとこどん向き合うことができれば
お父さんお母さんはいつもちゃんと見てくれているという
安心感を感じられて
病気を装うことや発熱することも必要ないと
心身ともに理解すると思っています
ということでコメントいただきました
ありがとうございます
やっぱね現役の保育士さんからコメントいただくと
本当にためになるなと思いますね
本当ね保育士さんを疑うことなんて
未人もないんですけれども
本当にでもそう思ってしまうぐらい
熱があるって言って迎えに行ったら
もう熱が下がっているみたいなね
元気になっているみたいなことは確かによくあるんですよね
僕もどこかで聞いたことある話で
子どもが体調を崩す時っていうのは
親が喧嘩をしている時とか
あとちょっと子どもへの愛情が足りてない時とか
子どもが自分のことを見てほしいとかね
そういった時のサインとして
熱を出したりとかね体調不良になったりするんですよみたいな
子どもはそういうもんですよみたいな話を聞いたことあるんですけれども
やっぱりねそれは一理あるなぁと思いましたね
改めてこのマリモさんのお話を聞いたりとかするとね
結局子どもからしたらね
例えば保育園で熱が出て
パパママが迎えに来てくれてというところで
12:01
一旦その熱を出す目的みたいなのはね
それで達成されて熱が下がったりとかってことがあるのかもしれませんけど
なんでそうなったかっていうのをね
ちゃんと深掘りして
ちょっと子どもの話をねしっかり聞くっていうのが
やっぱりその後のことにつながるかなと思いますので
やっぱりちゃんとね向き合って
子どもの話を聞くっていうのがね
やっぱり子どもに安心感を与えて
やっぱりそれでね
そういった例えば発熱したりとかっていう頻度も
下がったりするのかなと思ったりして
やっぱり頻繁に子どもが体調崩す時っていうのは
やっぱり自分たち夫婦もやっぱり
なんか子どもとの接し方とか
そういう日常の生活の中で
何か見直さないといけないところがあるのかなっていう風にね
感じ取って
その子どもからのサインを感じ取って
やっていかないといけないんだなっていうのを改めて思いました
森本さん本当にコメントありがとうございます
いただいたコメントにね
全て気づきがあって
本当になんかコメントって宝だなと思いましたね
改めて
やっぱりコメントって
まず放送ね聞いていただいて
さらにコメントを打っていただくっていうので
かなり時間使ってやってくださるわけじゃないですか
本当にありがたいなと思って
その中でもね本当に
それこそ伊藤由子さんがおっしゃってたように
やっぱりコメントを一つ一つがやっぱりその方の発信だなと思って
そこからすごいね僕自身も気づきがあったりとか
もうこれは他の方にもね
共有したいなと思うことがあったりとかするので
これからもね毎回はちょっと難しいかもしれないですけど
こういった形でね声のコメント返しっていうのも
やっていきたいなと思いました
本当にコメントいただいた皆さんありがとうございました
たくさんの気づきがあって
僕自身もねとても勉強になりました
それでは今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました
今日もいい一日にしましょう
ゆうすけでした
14:30

コメント

スクロール