1. 育休中自分アップデート!チャンネル
  2. あっこさんのしゃべコンに感謝✨
2024-10-21 10:06

あっこさんのしゃべコンに感謝✨

あっこさんのしゃべコン受けさせて頂いて感想です✨
コーチング的な要素とコンサル的要素と両方あり、満足度高かったです!!!
あっこさんもつくづくワードセンスある人だと思うわ🥹
ゆうこ⛰️自然に還る公務員年子ママ⛰️でいきます 笑
お昼ごはん食べながら、気さくな感じで気負わず、でも内容は充実の時間でした☺

あっこさんのチャンネル
⏬️
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd





ゆうこの紹介

🌿国家公務員×不器用×年子ママ🌿
安定思考を手放し自然に還るアラフォーママの挑戦記録

”自然に還る”って!?
・山の多い地方に移住
・自給自足的な支出を抑える生活
・育休を機にノーファンデ&ノー基礎化粧品生活(達成)
・アルカリカラー辞めてセルフヘナカラー(達成)
・不器用な自分を受け入れて、夫を頼り、感謝する

【過去の私】
・趣味は基礎化粧品やコスメ集め
・明るいヘアカラーメイク濃いめ
・好きな人と上手くいかない
・不器用な自分を受け入れられず、
 結婚後は夫に張り合って、喧嘩しまくり

自分の選んだ人生に自信を持って生きていきたい!
と強く思うようになりました。

不器用な私のチャレンジが、みなさんを後押し出来れば嬉しいです✨

自己紹介
・関西在住 37歳
・公務員夫婦
・SF①最上志向②共感性③調和性④収集心⑤ポジティブ

苦手→マルチタスク(料理等)
    手先を使う作業(びびるほど不器用)
得意→人の良いところをみること
    目標を定めたら、猪突猛進
    吸収して、変化していくこと

2020年2月 33歳で結婚
2021年6月 無印良品木の家をたてる
2022年6月 産休を機に肌断食開始
2022年8月 35歳 第1子高齢出産(クリニック)👧
2023年6月 スタエフ開始
2024年2月 第2子出産(助産院)👧
2024年2月〜8月 夫婦でタブル育休取得


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762

サマリー

あっこさんのしゃべっコンは、自分のライフスタイルを見つめ直す良い機会になっています。育休中に自然な自分を見つけ、楽しくコンサルを受けられていることに感謝しています。

育休中の自己探求
育休中自分アップデートチャンネル
このチャンネルは、不器用な公務員年子ママの私が
他人塾で生きてきた自分を手放し
自分がこう生きたいと決めた場所に向かって
ありのままの自然な自分に還っていき
自分の選んだ人生に自信が持てる人になる
家庭をお届けしています。
今、上の子がお昼寝をしているので
下の子とですね、遊びながら収録をしています。
ちょっと音が入ってね、うるさいかもしれないんですけど
すいません。
今日ね、冒頭の挨拶を変えてみました。
というのも、今日はですね
スタイフー界隈でも有名なあっこさんにですね
しゃべコンっていうのを、しゃべりながらコンサルする
っていうね、あっこのしゃべコンっていうサービス
今回ね、無料でやってもらったんですけど
それをね、受けさせてもらったんですよ。
お昼休みのね、12時10分から50分っていう
40分間?ないぐらいの時間だったんだけど
あっこさんもね、忙しい中ね
焼きそばパン、片手身ですよ私としゃべってね
コンサルしてくれて、すっごいね、楽しかったし
内容もね、とてもね、有益なものでした。
で、その話を受けて
今回ね、ちょっと自分の冒頭の挨拶を変えてみました。
で、あっこさん、コンサルの中で言っていただいたのは
客観的な私っていうのを教えてくれて
なんか私は自分ではちょっとあんま分からないんですけど
結構、あっこさんが言ってくださったのは
ナチュラル志向、自然派みたいな言葉を言っていただいて
今、ノーファンデーションの化粧化粧品ですね
乳液とか化粧水とか何も塗ってないんですけど
肌断食っていうのはね
子供を1人目産む前に
子供を産んだら絶対スキンケアとかする時間ないから
時短するためにっていうので
で、肌でもいいっていうので
肌断食を始めたんですね
でも、シミソバカスとかどうしても肌断食だけでは
対応できない部分に関しては
クリニックで医療的なレーザ治療して
シミソバカスとか取ったりとか
そういう昔ながらの肌断食
かける今時の最新の医療を掛け合わせるのが
私的なスタイルかなと思ってやってるんですけど
そういう肌断食であったりとか
あと、助産院で子供を産んだりであったりとか
家も無印良品の木の家っていう
とってもシンプルな家に住んでいて
外から見たらガルバニューブ工場でできてて
木質なんですけど
家の中は木のぬくもりがいっぱい感じられる
すっごい開放的な
吹き抜けが広い家なんですけど
そういうのとか
夫と山登り行ったりとか
あと最近で言うと移住をしたいって思っていて
高い山に囲まれて
牧歌的な暮らしがしたいっていう
自給自足に近いことをしたいって
ちょっと考えたりとかもするので
そういう有名の話とかを
あっこさんにしたんですよ
やっぱりそこであっこさんに
そういう話をしたのは
そういう話を言っても
そんなの無理じゃないとか
絶対否定的なことは言われず
面白がって応援してくれるのかな
っていうのがあったから
自分でも自然とペラペラと
自然体での目標設定
喋っちゃったなっていう感じです
その時に自分のプロフィールの
名前のところも
私はゆうこっていうのが
山の愛婚
自然に帰る公務員年子ママ
また山の愛婚みたいな
そういう動画って言われて
自然に帰る女
自然に帰るママっていうのが
すごい自分の中でぴったりだなと思って
移住先で山に囲まれて暮らしたいっていうのと
自然に帰るっていうのと
私自身はわりと
本間化した性格で不器用で
人前に出るのもそんなに好きじゃない
っていう感じの性格なんですけど
でもそういう自分
ドンくさい自分とかが
とても好きじゃなくて
特に仕事の面においては
やっぱりスマートに
キレキレに仕事をする人に憧れて
自分もそういう風になりたいと思って
ずっとずっと頑張ってきたんですよ
仕事でもそれなりに忙しい部署であったりとか
それなりの評価を受けていたものの
でもどこかすごく無理をしていて
いつもポキッと心が折れそうな状況だったんですね
だから人から何か
自分の評価的なことで
マイナスなこととかを
言われてたのか
あれは勘違いだったのか
今でもよくわからない部分はあるんですけど
そういうのですっごい落ち込んだりとか
したことがあったりとかで
自然な自分
ありのままの自分を
全然愛せてなかったんですよね
ものすごく無理して生きてきていて
そんな自分が嫌になったんですよね
素の自分を愛せるように
だからそういう意味でも
自然に帰る女ということで
そういうネーミングをくれて
それが本当に今の私にぴったりだなって思ったんですよね
不器用でどんくさくて
料理も下手で
運転も下手で
夫みたいに何でも器用にこなせない自分だけど
でも目標を決めたらつもしに動けるし
常に一生懸命純粋に動くっていう
そこは自分の利かなと思うんで
そういう部分を生かして
自分も認めてあげながら
でも自分の理想とする姿っていうのはあるんですよね
その自分の理想となる姿に
ちょっとでも近づけるように努力はして
ここはやっぱり改善したほうがいいかなっていう部分は
自分の性格を受け入れつつ
仕組みを変えてですね
やり方を変えてアプローチしていくから
そういうありのままの自分がいいから
努力しないっていうことではなくて
ありのままの自分を受け入れながらも
でも改善していく
こうありたいっていう姿に目標を定めて
そこに到達できるように努力はするっていうですね
そういうことをしていきたいかなと思います
でも本当に自然に帰る年子ママって
何に自然に帰るって思いますよね
でもよくよく私のプロフィール欄とかを見ていくと
なるほどそういう意味で
いろんな角度からですね
自然体で自然に戻る
シンプルな生まれた時の
自分の素の自分に戻っていくっていうね
そういう部分を表してくれている言葉で
めっちゃユニークで私っぽくて好きだなと思いました
なんかやっぱり私は面白いことが好きなんですよね
ちょっと独創的だったりとかユニークだったりとか
そういうことに自分は惹かれるなっていうのも改めて思いました
あっこさんですね
昼の時間に本当にありがとうございました
いや本当に良かった
今回無料でやっていただいたんですけど
本当に有料級の内容で
なんかねやっぱり自分では出ないんですよ
この自然に帰るママっていう言葉が
これはあっこさんならではの
なんか視点とセンスなんだろうなって
あと前に私のキャッチコピーみたいなのをですね
勝手に考えてくれたんですよあっこさん
それもすごく自分の中でいいなと思ってて
それが青い炎を燃やし続ける静かなるチャレンジャー
トシコママだったんですよ
その青い炎っていうのは一見赤い
こうメラメラ燃えたぎってる炎よりも地味だけども
でも赤い炎より青い炎の方が熱は温度は高いわけであって
静かにメラメラとずっと炎を絶やさないっていう感じが
それも私っぽいなっていう
華やかにブワーって燃え盛る感じじゃなくて
静かにでもずっと火が灯ってるんですよね
なんかその感じも私っぽいと思って
プロフィール欄とかもね
こういう風にしたら見やすくなるんじゃないかなとか多いですね
それはもうしゃべっコンをする前に普通に
なんかコメントの中でとかだったかな
なんか言ってくださって
やっぱそういう客観的な視点で言われてみると
確かに確かにって思うんだけど
自分では気づかなかったことだったりしたので
そのやっぱり鋭い視点と
言うことはねはっきり言ってくれるけど
なんか温かいんですよね
なんかそれがいいなって思いました
ということで
今日はあっこさんのしゃべっコンを受けた感想についてお話ししました
今日も聞いていただいた方がいらっしゃいましたら
ありがとうございます
じゃあまたね
10:06

コメント

スクロール