00:07
YUKI's Roomへようこそ。片付けアドバイザーのYUKIです。
このチャンネルでは、40代で5歳の息子を育てる私が、忙しいままでも簡単に実践できる片付けのコツをお届けしています。
こんにちは。2月5日水曜日お昼でございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
はじめに一つお知らせをさせてください。
昨年より始めておりましたスマイルクローゼットというサービスがリニューアルをしております。
片付けが苦手、時間がない、捨てられない、手放せないといった悩みを持つ方々に、片付けの具体的なステップと成功体験を提供いたします。
実践的な内容と少人数制の安心感で、一人ではできなかった変化を実現できると思います。
開催日詳細などは概要欄を確認していただきたいのですが、各回、店員は3名、時間は90分、開催場所はZoomで、参加費は無料となります。
ちょっとでも興味がある方、気になった方、どんな内容でも大丈夫ですので、ぜひぜひお気軽にお申し込みご参加いただけると嬉しいです。
申し込みに関して何かわからないこと、その他もわからないことあれば、お気軽にコメントやレターなどいただければと思います。よろしくお願いいたします。
はい、そして今日お話しするお話の前に一つ、ちょっと余談を聞いていただきたいんですけれども、実は私ですね、今月一つ年を取ります。
お誕生日になるんですけれども、この言い方なんですね、何があったかと言いますと、息子が円バスの先生にですね、バスがちょっと長いもので乗っている時間が、
そこでですね、ちょっとね、言ったらしいんですね、今月ママの誕生日なんだって言ったらしいんですね。
そこまでは別にオッケーなんですけれども、何がというと言い方ですね、一つ年取るんだって言ったんですよ。
それがね、円バスの先生が降りてついてからね、言ってきたんですよ。ママお誕生日おめでとうございますっていうところで言っていただいて、日にち的にはまだね、17日なんですけれども、まだなんですけれどもね。
はい、それで、彼として息子としては、2月になったっていうところで、もうママの誕生日の月だっていうことで言ったらしいんですけれどもね。
先生もね、まさかのね、一つ年取るって言ってたんだよっていうことを、そのままね、お話、もう本当に包み隠さず、そういうふうにどういう内容だったか言ってくださっているんですけれども、もうね、顔から火が出るとはこういうことだなというぐらい、本当にね、もう私が言ってるんだよな、そう言ったなと思って、ものすごい顔が熱い状態で話を聞いております。
03:12
でもなんか、おめでとうございますと言っていただくことにすごい恐縮をしつつ、もうね、もう頭そこから入ってこなかったですね、言葉がね。
はい、もう恥ずかしいというかね、本当言葉気をつけなくちゃなと思いました。間違いないんですよ。年を重ねると言えばよかったですけれどもね、年取るってね、つい言ってしまったんですよね。
もうそういう感覚の年齢でもあるので、はい、なんかめでたいっていう感じでもないというか、そういう感じですけれどもね、はい、なのでね、もう息子にはもう、そこから年を重ねるんだよとかね、そう1歳大きくなるんだよみたいな感じで言いましたけれども、まあね、既にもう時既に遅しという感じではあります。
はい、すみません。最初からね、ちょっと先ほど起きたことなので、もうあまりにもおかしくってというか恥ずかしかったので、ちょっとここで暴露してすっきりさせていただきました。
はい、それではね、今日の内容に行きたいと思うんですけれども、あの片付け、他のこともそうだと思うんですが、周りにいる人の影響が大というところでお話をしたいんですが、
周りにね、もしお家がきれいな人、もしお家に行かせてって言ってすぐね、OKって言ってくれるような人、大体そういう方は大体きれいだと思うんですよね。
すごい散らかってるとか、ものすごい仲良ければまたちょっと別問題でしょうけれども、すぐ行っても大丈夫とかね、そういう方。
もしね、お家を見る機会があったりして、きれいなお家だったりしたら、そういう方がいたらラッキーですね。ぜひぜひよく見てください。
よく見てくださいって、あちこち開けろということではなくてですね、やっぱりね、きれいにしている、きれいにする人がいるっていうのは本当に影響力が大で絶大なんですね。
特に自分が、寝室とかは難しいと思うんですけれども、
キッチンのそばだったりとか、水回りとかですね、手洗うときとかにきれいだなと思ったりして、そこがね、自分の家がもしそうじゃない状況だったりしたら、
ぜひそこでもうね、その映像を目に焼き付けて、こういうふうにするぞという感じで、そういうのを受けて、影響をね、バンバン受けてもらってきていただきたいと思います。
本当にね、周りにそういう方いるっていうのは、見れる状況とか見れるチャンスがあれば、ぜひぜひっていう感じですね。
もうちょっとね、なかなかそういう人いないなっていう、わからないなっていう時があったら、
すごい極端な話ですけど、モデルルームとかホテルとか行くタイミングがあったら、やっぱりそういうところを見ると、そこでほっとするようであれば、
モデルルームに遊びに行けとは言えないんですけれども、ちょっとそういうところを見るチャンスがあればっていうところで、そこでほっとしたらやっぱりきれいな状態がいいということですね。
06:07
まあ誰しもそんなね、ごちゃごちゃぐちゃぐちゃした状態がいいとは思わないと思うんですけれども、
なので周りの人に、他のこともそうですよね。周りの環境っていうのはものすごい絶大で、自然と別にそういうふうにしたいわけじゃないのに、そういう方向、周りにいる人の、
例えば、私が過去に影響を受けたのは、周りに一緒にいる職場の周りが結構関西弁の人がいっぱいいたんですね。
そしたら、なんとなく自分が喋るっていうよりは、文字を打つ時とかにちょっとそんなふうな、同じその関西弁で送られてきたら、なんかそれがちょっと映っちゃってるとか、そんなのがあったような気がします。記憶があります。
あとは、綺麗にしているとか、そういうことはちょっとね、その当時は誰もどの家でもね、綺麗だなと思うだけで終わっていたんですけれども、なんか買うものとかもそうですよね。周りの人がみんな買う、いいねいいね似合うよとか言って一緒に買っちゃうような人、誰も止めたり一回ちょっと考えようよっていう人がいなければ、どんどん買っちゃうとかね。
本当に周りの人との影響って、周りの人から受ける影響っていうのはもうとにかく絶大なので、もし周りにね本当にお片付けをされている人がいたら、一緒に仲間になるか、その人よりもどんどん先に進むぞと思うか、そこは皆さんそれぞれ自由なんですけれども、とにかく影響っていうのを受けることは受けやすいっていうことは何においても間違いないので、もしそういうお片付けされている方がいたら楽です。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
もし、皆にあの気持ち良くあれば是非あの別に何のあれでもないですけれども、私の sns だったりとか。
何か分からなければ、全然言っていただいてはい、お話あの質問などしていただくとか、はい。
はい。
sns 上でいろんななんかあの綺麗なところとかね sns というかまあインターネット上で見てもそれはもうその完成されてる完成されてるというかそういう映像だけだったりしたら
もし片付けてる姿とかの方を見ていただきたいと思います 自分と今近しい状況を見ていただくというのがやっぱりねモチベーションとか
あいいなぁとかやるぞっていう気持ちとかね いろんなところにつながりやすいのではいまぁ実際のお友達とかね
現状周りの人っていうのはもう完成された綺麗な家だった場合にはさらにそこはね 本当にもリアルで自分が行く体験する場所なので
はいそこの影響っていうのは大きいということを今日お話しさせていただきました はいね人は何でも悪いと言われるような習慣とかねそういう影響は簡単に受けて
09:00
しまうんですけれどもはいねあの憧れるとかねいいなぁと思うのはそこ止まりって なりやすいのでぜひそういうところね
はいあのちょっと気を今ね片付けをしようとかされているとかっていう方でしたら ちょっとねアンテナを張り巡らせてみてください
はいそれではね今日ねいろんな話をさせていただきましたがちょっとね余談もありました けれども
ねあの寒いですけれどもあったかくして今日も片付けされる方 全力で応援しております
はい見ておりますよ私がどこかにいて見てますからはいね一人でやっているわけじゃない みんな一緒にやってますよっていうところで
はい頑張っていきましょう今日も聞いてくださりありがとうございました 良い1日をお過ごしください