00:05
おはようございます、ゆーきです。福岡国際マラソンを通常を目指して、毎日元気に走り回っています。
それでは、今日も今日とて記念すべき、第601回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、タイムトライアルを使い分ける、こんなテーマでお話ししたいと思います。
今日はね、ランニングのお話です。ランニングのね、しかもタイムを狙いたいランナーね、市民ランナーの中でフルマラソンのタイムを向上したい。
そういうランナーに向けた放送なので、ランニングに興味ない方、ここでさよなら。
はい、ということでね、最後まで聞いてくださる方は聞いてください。お願いします。
タイムトライアルね、昨日僕5,000メートルのタイムトライアルをしてきました。
タイムトライアルって聞くと、どんなことを思い浮かべますか?
思いっきり走らないかんとか、自己ベストを更新せないかんとかね、そういうイメージが強いと思います。
特にね、タイムを狙っているランナーからしたら、タイムトライアルっていう練習メニューね、まあまあ緊張するんですよ。
僕もね、昨日緊張してやったんですけど、結果ね、自己ベストより20秒遅かったです。
遅いんかいってね、そう、まあけど自分の中で自己ベストはデンやろうなと思っとったんですよね。
まあ理由は、ここ2週間ぐらいランニングね、続けてるんですよ。オフなしでずっと走り続けてて、体もだるいなぁとかね、思ってるんで。
まあ自己ベストはデンやろうな、だけどそんな中でもタイムトライアルをした意味をね、お話ししたいと思います。
タイムトライアルね、僕も最近までは自己ベスト更新ばっかりを狙い寄ったんですよ。
だけどそうなると、そのタイムトライアルのために体調を合わせるようになるんですよね。
本当のターゲットは2月のフルマラソンなんですけど、5キロのタイムトライアル、自己ベスト更新のために体調を合わせる。
ちょっとね、これ違うかな。あと2ヶ月になってきたし、これが夏と秋だったら全然ええと思うんですけど、もうシーズン入ってるしね。
5キロのタイムトライアルのために体調を合わせるのは違うかなと思って、今回ね強行で5キロのタイムトライアルしてみました。
なんでね、この体が重い中でやるかというと、体が重い中でどれだけ体が動くかを確かめたかったんですよね。
秋にタイムトライアルした時はもう万全の状態で除いました。
で自己ベスト出たんですけど、その時はね。今回はさっきも言ったように最近オフ日も撮ってないし、距離も踏んでるし、体が重い、足が重い、その中でどんな走りができるか。
その中で体が重い中でも100点満点を目指そうと、そういうね走りを目的にやりました。
03:03
こういう使い分けもありなんかなと思ったんですよね。タイムトライアルって言ったら、何やろうな、自己ベストを更新せないかとか。
まあそういうばっかりじゃなくて、今の自分の持ってる力ね。体が重い。例えば100%あるうちの80%。
今日は80%しか出ん。やけどその80%の中で100%を出す練習っていうのもありなんかなと。逆にそのマラソンに向けた練習ではこっちの方が意味がね
大きいんじゃないかなって思いました。そのマラソン大会当日に100%の体調ってありえんので、その日の80%のうちの100%が出せるようにその練習をね。
これからやっていこうかなって思いました。もうねランニングマラソンね、タイムを狙うと思ったらいろんな練習があって迷うんですけど、自分にあった練習をね、これからどんどん模索してやっていきたいなと思います。
あと2ヶ月ね。コーチリョーママラソンまであと2ヶ月ですよね。フルマラソン2時間40分ギリね。今年こそはやってみせますよ。
今日の放送がいいねと思った方はハートボタンポチッとよろしくお願いします。コメントフォローも頂けると嬉しいです。
それではまた明日このスタンドFMでお会いしましょう。
アフタートーク行きます。今日は12月の21日土曜日ね。飲み会に行きます。香川県のランナーさんの飲み会ね。これに行きます。
20人ぐらい来るんかな。でこのねスタイフで繋がってるもっちーさんね。もっちーさんも多分来るんで飲んでこようかなと思います。
香川県で繋がってるランナーさんね。去年ねこの飲み会に行ってそっからねこの世界が広がりましたね。
香川県でランニングしている人ともたくさん知り合えたしね。でそれから丸々1年経ってこのこの1年で皆さんの走りをインスタでね見てるんで
またランニング談義にね花を咲かせようと思います。