1. ランニング脳
  2. マラソンのエントリー費は無駄..
2025-02-18 06:37

マラソンのエントリー費は無駄遣い#660

マラソンから帰宅後、我が家の雑談を…w
ゆーきのイントネーションについて🎙️

✅ゆーきのプロフィールはこちら👇
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2

ゆーきってどんな人?👇
◾️37歳
◾️市民ランナー
◾️ランニング歴16年
◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯
◾️妻と娘3人(8歳6歳3歳)の5人家族
◾️ベストタイム'53(2024.とくしまマラソン)

気軽にレター、コメント頂けると喜びます🤩

【本題】【アフタートーク】の2部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅「走りたくない」を噛み締めるために走る
https://stand.fm/episodes/666787771c51e986fcfbe704

✅ 「適当な優しさ」を捨てる勇気
https://stand.fm/episodes/6673d58bc7d44d547c98d25a

✅ オッサンの人権
https://stand.fm/episodes/665d66d7e56779374611a681

ゆーきリンク👇
◾️Instagram: https://www.instagram.com/yuki_qqrunner?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr
◾️X: http://twitter.com/yuki_qqrunner
◾️note: https://note.com/yuki_qqrunner
◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #毎日配信 #筋トレ #アウトドア #公務員 #消防士 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事#30代 #健康
#ゆーきランニング放送 #ゆーきマインドセット放送

# ハッシュタグで検索できます
👇ランニングについての放送
#ゆーきランニング放送
👇マインドセットについての放送
#ゆーきマインドセット放送

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:06
おはようございます、ゆーきです。福岡国際マラソンを通常を目指して、毎日元気に走り回っています。
それでは今日も京都で記念すべき、第660回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、マラソンのエントリー費は金の無駄遣い、こんなテーマでお話ししたいと思います。
今日もランニングの話をしようと思うんですけど、雑談がてら聞いてください。
今日結論は無くて、我が家の雑談です。それを聞いてください。
コーチリョーマが終わって2日経ちましたけど、筋肉痛も昨日に比べたらだいぶ取れてきたんで、軽くジョグができたらジョグしようかなと思います。
ジョグが無理だったら軽くウォーキングでもしようかなと。そんな程度で、そんな感じでほぐしていきたいなと思うんですけど、
日曜日ね、家に帰って、妻と話しちゃったんですよ。
妻はね、特に僕のランニングに興味なくて、全然興味ありません。
去年まではね、ゼッケン番号を伝えて応援ナビで見てくれよったんですよね。
子供がね、妻の携帯でメッセージを打ってくれよったんですよ。パパ頑張ってみたいな。
今年、マルガメハーフでゼッケン番号を伝えたんですけど、マルガメハーフではそれが無かったんで、いよいよ興味が無くなったんやなと。
帰ってからね、子供3人はね、3姉妹、8歳、6歳、4歳はね、パパお疲れさまみたいなね、何番だったとかね、聞いてくれました。
疲れてる系ね、ドーナツがあってね、ドーナツ食べてよーみたいな子供が言ってくれました。
ほんで、妻がね、聞いてくるわけですよ。
妻、聞いてないな。
聞いてくれたわ。あんたどうだったん?
いや、ほんだら全然ダメだったわ。自己ベストもね、更新できんかったわ。
ほんだらね、妻から出た一言が、金の無駄遣いすんなーってね。
で、言われました。
僕の中で、それはね、マラソンのエントリー費1万3000円だったんかな、コーチリョーママラソンね。
で、夏ぐらいに応募があって、だいたい半年間ね、コーチリョーマに向けて半年間を1万3000円で買ったと。
その分努力もするしね、買ってよかったんやと。
そういうのも夏、話しとったんですよ、妻にね。
ほんだら、ふーんみたいな感じで酔って、今回ね、自己ベストも達成できんかったと。
ほんだら、もう金の無駄遣いすんなと。
いやー、きついね。
でも、そのくらいが丁度ええんかなと思いました。
だって妻からしたらね、1万3000円ね、家のお金で。
旦那がね、日曜日に走りに行って、私はワンオペでね、子供を見るわけで。
どうせ1万3000円払うんだったら、そりゃええ結果でね、帰ってくるほうがいいですわ。
03:03
やっぱね、キレイ事4は走り取る等の本人だけであって。
肌から見たら、ほんまにただ遊びに来るだけなんで。
やっぱね、この第3者の視点というか、ランナー以外の視点っていうのも大事やなと思いましたね。
次の徳島マラソンは、絶対自己ベストを更新しないと家に帰れないぐらいの勢いでね。
あと1ヶ月練習しようと思います。
いやーね、面白かった。笑いました。
という雑談でした。
今日はね、こんな感じで終わりにしたいと思います。
どうですか?皆さんの家庭どうです?
はい、今日の放送がいいねと思った方は、ハートボタンポチッと宜しくお願いします。
コメントフォローも頂けると嬉しいです。
それではまた明日、このスタンドFMでお会いしましょう。
アフタートークいきます。
ありましたら、そういうコメント欄でお会いしましょう。
それではまた明日、このスタンドFMでお会いしましょう。
発表中
アフタートークいきます。
ありましたら、そういうコメント欄でお会いしましょう。
あの凌駒マラソン後輩とね一緒に行ってたんですよ27かな27の後輩と一緒に行ってて 最近ね結婚してま新婚さんですわ
本田らねあの帰ってインスタで後輩を上げ上げとって奥さんにこうめでとうみたいなね 言ってくれるような写真がねあげられてましたわ
いやーは帰っていいねはいあとねちょっとまた 話がらと変わるんですけどまたコーチ凌駒マラソンでもね
あの結城さんですかーってね声かけてくださってありがとうございます だいたい3人ぐらいかな3人ぐらいからね声かけてくださってそのうち一人ね若い男の子
からはねもう写真撮ってくださいと言われてね 本当にこのインスタのリール動画の爆発力に感動しておりますありがとうございます
あとねえっと丸亀でお会いしたエヴァさんにも言われたし 昨日はあの凌駒マラソンであったね福井県の前甲さんっていう
ランニングコーチされている方にも言われたんですけど 動画で見るよりシュッとされてますねーって言うねことを言われました
はい 動画の方があれなかなちょっと
ね太いではないけどもうちょっとね消防屋しがっちりしたようなイメージなんですか ねそれかで動画の撮り方とかアングルで
そういうふうにね見えるんかなと思いますはいまあ案外シュッとしとるかな シュッとしとるかもしれませんはい173センチ65キロの体型です
あとね本で 8ね今今までこのインスターとかスタッフでつながってお会いしてからなんですけど
有機産っていうイントネーションの方が多いですね有機産ね エヴァさんとかもそうやしねマサランさん
マグーロのマサランさんとか マグロさんでんかな
06:03
とかねあと友さん朝ランナー友さんもそうやしね魚ランナーさんも有機産やしね そうそう
けどね今までの人生37年間生きてきて有機産っていうイントネーションで呼ばれたことなくて 結構新鮮で嬉しいですね今まで有機産ねとか消防の動機だったらね有機有機とかね
だけどまぁそういう有機産でもこれいいなぁみたいな 感じになってますはいということではい雑談この辺で終わりにしたいと思います
06:37

コメント