1. 内向ゲイと左右と上下(#ヨコタテラジオ)
  2. #000-9 好きなものを話す話×理..
2022-08-04 05:22

#000-9 好きなものを話す話×理想の世界

st
st
Host

・好きなものを好きと言える世界が理想
・好きが好きを呼ぶ
・誰も損はしないよね
とかとかそんな話。

#ヨコタテラジオ

質問はこちらから
https://querie.me/user/yokotate_radio

その他ご意見・ご感想はこちらからお願いします
https://forms.gle/CrffRkqWwQaWRZ3R8

※000で始まる回は、stand.fmという別プラットフォームで話した内容をそのままあげてます

00:06
はい、ほりべです。
えーと、どちらかというと、昨日までは結構病んでたんですけど、
ちょっと今日、ひと山仕事を終えまして、
割と落ち着いた感じで良かったなーっていう、
はい、今日この頃です。
皆さんはいかがでしょうか?
まあね、普段だったらね、もっとあの、機嫌が良かったら、3月9日、多分歌ってたんだと思いますが、
はい、まぁちょっとそんなことは、まだしないです。
はい、で、なんか最近、結構自分が好きなものとかを、好きだっていうのを割と発信するっていうのを
心掛けていたんですね。
そうしたら、なんか
それに関して、
なんか好きだって言ってたあれ、あったよ、とか、
あと、これって実はこうなんだね、とか、
なんか周りからの反応も、次第にもらえるようになってきて、
なんか嬉しい連鎖が続いているなぁと思って、なんか少なくとも誰も損はしてないんですよね。
まあ、なんかそんな話聞かされて損みたいなことあるかもしれないけど、
まあ少なくとも、時間を抑えて見てくれている人には、なんか
良い作用が働いているなぁと思って、
で、割と自分はそういうなんか世界というか、
みんなが好きなものは好きって言う世界が理想だから、
なんかそこに貢献していきたいっていう気持ちは、
あの、結構明確にあるんですね。
そう、だから、なんか引き続き、
そういうこと今後もしていきたいなぁとか思ってはいるんですけど、
そう、で、
で、まあなんか他の人がそういうの発信してた時も、
まあ自分がなんか、あの興味あることあったら、
声かけてみるみたいなことはやってみたいかなっていう風に思っています。
最近ですね、その、まあSNSで、
あの、知り合いが、近所に住んでいる人がですね、
マッサージに行きましたって書いてて、
で、自分結構マッサージというか整体とか行くの好きだから、
どこ行ったんですかって聞いたら、
なんか、まあ自分が行ったことないとこだったんですね。
で、それはそれで、まあ良い情報だなと思って、
まあ結構評判というか、その人の評価が高かったんで、
そうなんだと思って、で、代わりにって言ったらなんですけど、
割と家の近くにあるところを教えてもらったりとか、
そういうのがあったりとか、
で、代わりにって言ったらなんですけど、
割と家の近くにあるところを教えたら、
ああまあそう言って、今度行ってみますねみたいな感じで、
あの、その時は終わったんですけど、
そしたら後日、先方から何気なく連絡が来て、
先方というか友達からね、新しいところを教えた友達。
なんか行ってみたらすごい体が軽くなって良かったよみたいな感じで、
なんかルンルンで返信が来たんで、
まあ教えて良かったなと思って、
で、なんかちょこちょこ自分が行ったことあるところは
ここはこうでみたいな話を色々して、情報交換してたんですね。
03:00
あとまあ実はマッサージ行き過ぎるよりも、
お風呂行った方が、お風呂に行く習慣をつけた方が、
まあ油分に浸かる習慣かな、全身の毛めぐりを良くするっていう意味でね。
で、なんかそんな話もしてたら、
また後日、連絡が来て、
あの、ここ、この前行ったんですけど、行ったことありますか?みたいな感じで、
で、僕行ったことないところだったんで、
で、聞いてみたらなんかすごい丁寧で良かったよって言って、
あの、なんか紹介キャンペーンみたいなのやってるから、
1回無料で行けるらしいんで、
良かったら今度どうぞみたいな感じで話をもらったんですね。
そう、だから結果的に僕は色々勝手に好きなものに、
手をちょっかい出してたから、ことによって、
マッサージが、自分の好きなものが、
1回無料で手に入りましたと。
そんなことが起こったんで、
まだ行ってはないんですけど、
多分評判良いんだろうなと思って、
ちょっと楽しみにしてるっていうところですね。
そう、だから、なんかここの中で、
誰も登場人物が嫌な目に合ってないというか、
嫌な気分にもなってないし、
なんかすごい良い循環を自分でもできたなと思って、
だから今後もこういうことをしていきたいなと思っているっていう話ですね。
はい。
そう、なんか、あの、
結構、人と違うものが、
違う好きなものの方が、
その効果は高い気はするんですけど、
でもそういうのって結構意外に言いづらかったりするんだけど、
でもそれを家を消していってみると、
実はね、同じような思考の方とかもいるってことが分かって、
世界がより広がるってこともあると思うので、
別に損することって実はそんなにないんですよね。
もしかしたらレッテルとかを貼られるかもしれないけど、
そういうのはあんまり耳には届かないので、実際。
だから自分の中の世界、作り上げる世界の話なので、
なんか興味があったらそういうことをやってみて、
自分がよかったって話でした。
はい。
てな感じで今後も好きなもの好きと言っていきたいと思います。
じゃあ、ありがとうございます。
バイバイ。
05:22

コメント