1. 今夜はヨーすけと語りませんか?
  2. #2-32 変わり続ける それはき..
2023-09-29 30:33

#2-32 変わり続ける それはきっと変わらない

今回は#2-29で「夜の雑談つまみ食いちゃんねる #ざっつま」のまーちゃんさんとお届けしたハロプロコラボ回へ頂戴した、ハロヲタリスナーの方からのお便りをご紹介!
.
熱量高めのおたよりに若干興奮を隠せない、いつもよりテンション高めの僕の様子をお聞きいただけます。そしてお便りに便乗して最近のハロプロニュースについても少しお話ししております。
.
※今回登場した曲は下記youtubeリンク先等を記載しておりますので、ぜひそちらも併せてご覧くださいませ。
.
.
◆だーすけさんセトリ曲
1:ROCKエロティック/Berryz工房
https://youtu.be/yWR68wieltc?si=PXS_OqG0_bFjUbzO
.
2:君の登場/ハロプロ研修生
https://youtu.be/aho8k9PhZQM?si=MlZm9bICyH2s-Ta7
.
3:気ままな片思い/カントリー・ガールズ
.
4:ソラシド~ねえねえ~/Buono!
https://youtu.be/9IGvtdG1OYY?si=Z3lI52RZiE87enG2
.
5:夢の中/モーニング娘。
.
6:What's up?~愛はどうなのよ~/モーニング娘。
https://youtu.be/AFX56rnIAYA?si=6wR6uChy8nveo3q1 (ダンスレッスン動画)
.
.
◆やすさんオススメの小田さくら動画
小田さくら 公式プロフィール
http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/sakura_oda/
.
【ハロ!ステ#283】Hello! Project ひなフェス 2019 特集!
https://youtu.be/rfC31ZLwAuc?si=zQW_CPRY7R9vroRc
.
モーニング娘。11期メンバー小田さくら デビューまでの軌跡
https://youtu.be/aMZtnmsVqTc?si=NyuqK5ZyTlKWYdd6
.
.
◆ヨーすけオススメの小田さくら動画
.
小田さくら「逢いたくていま」カバー
https://youtu.be/hOLMFcxMvjE?si=ZrjC5A1myx9xufj5
.
.
◆ヨーすけの最近のハロプロニュース
モーニング娘。'23『Wake-up Call~目覚めるとき~』Promotion Edit
https://youtu.be/FpoYeL4RSm0?si=Y6vC2soMd-dWl6m2
.
モーニング娘。'23 73rdシングル『すっごいFEVER!/Wake-up Call~目覚めるとき~/Neverending Shine』発売記念イベント
http://www.helloproject.com/event/detail/def7bf86efd52eb61673707c499b5a3137c875ad/
.
櫻井梨央 公式プロフィール
http://www.helloproject.com/morningmusume/profile/rio_sakurai/
.
.
▶︎おたよりフォーム
https://forms.gle/W3b6yL965D63JhXQA
ご意見ご感想、取り上げて欲しいテーマ・お悩み相談等、お気軽にお送りください!
'
----------
.
「今夜はヨーすけと語りませんか?」とは
関西の片隅でマイペースに生きる30代ゲイ、ヨーすけによる雑談系Podcast番組。普段は聞き役に徹することの多い僕が、つらつらと独り語りをしたり、たまには誰かと一緒に語らったり…あなたの夜のお供に、僕と一緒に「語りませんか?」
.
▶︎グッズ
販売サイト(BASE)
https://yogurtsuke.base.shop/
ボイスエッセイ(note)
https://note.com/yogurt_suke/n/na9e3d76eb761
.
▶︎Twitter
https://twitter.com/yogurt_suke
ハッシュタグ #ヨー語 で感想などをツイートを呟いてくださると嬉しいです♫
.
▶︎Instagram
https://instagram.com/yogurt_suke
更新頻度少なめですが、日常をアップしています🤳
.
----------


00:00
今夜はヨーすけと語りませんか
ご視聴ありがとうございます。この番組は、普段、聞き役として生活している30代芸人のヨーすけが、聞いていただいている皆さんに対して一方的に語りかける、そんな配話役解消系ポッドキャストです。
日々の何気ない一コマのお供に、していただけますと幸いです。
はい、えー、9月ラストの金曜日になってしまいました。ね。
いやー、もう2023年、あと3ヶ月ぐらいで終わってしまうんですけど、もうねー、
いつも言ってるかもしれないけど、時間が過ぎるのが早い、ということで。
個人的な話になるんですけど、この回が配信される9月の29日かな、
僕が今働いている会社で同じ部署に勤めている方が、同じチームが僕含め3人なんですけど、そのうちの1人の方が会社を退職することになりまして、
5年ぐらいずっと3人で一緒にやってきたチームだったので、そのうちの1人が去ってしまうっていうのは、ちょっと寂しいなっていう思いとか、
ちょっとね、これから仕事大変だなっていうちょっと複雑な感情ね、ちょっと今抱いてるんですけど、
で、今この回が配信されている、今まさにこの時間、おそらくどこかの焼肉屋さんで会社のお金でちょっといいお肉を食べてこようかなと思ってるんですけど、
おそらく送別会をするかと思うので、普段僕あまり会社の、他の部署の人のそういった送別会とか忘年会とかっていうのは行くタイプではないんですけど、
本当に仲良い間同じチームで働いてきたその人はちょっと見送りたいなって思ったし、そのチームだけで送別会をするので、
ちょっと悔いのないようにその方を送り出していきたいなと思います。
というわけで、そんな今回はですね、以前、Sharp 2-29、ポッドキャスト番組、夜の雑談つまみ食いチャンネルの雑妻のまーちゃんさんとコラボした回ですね。
自分がハロメンだった場合のバースデーイベント妄想セットリストっていう回を聞いていただいた方からお便りが届きました。
03:06
そのお便りのご紹介も兼ねて、ハロプロ語り会をやっていきたいなと思います。
というわけで早速お便りをご紹介させていただきます。
ダースケさんからいただきました。ありがとうございます。
こんにちは。初めてお便りします。
初めまして。
いつも穏やかな語り口のポッドキャスト楽しく聞いています。
ありがとうございます。
まーちゃんさんとのバイベ会、ハロオタあるある満載で本当に楽しかったです。
あー良かった。
記憶の迷路、歌うまめん入れがちですよね。
第2弾も楽しみにしています。
自分の設定は、研修生実力診断テストでMVPを取った後、Juice Juice単独加入めん。
なるほど。
実力診断テストでどの曲で勝負するか、自己プロデュース込みなど、ハロオタの飲み会で盛り上がるテーマです。
かっこ悪いってことで。
いやー絶対盛り上がりますよね。
僕はハロオタ友達が今まで全くいなかったのでできてなかったんですけど、
いつかリアルでそういった話をしたいなと思ってたりします。
そして今回ですね、ダースケさんがなんと、ダースケさんのバーイブの妄想セットリストをお送りいただきました。
いやー楽しい。ありがとうございます。
そんなダースケさんのバースデイイベントのセットリストをご紹介します。
加入してから初のバースデイイベントという設定らしいです。
司会が鈴木恵太さん。
はい、もう安定ですね。安心安定の鈴木恵太さんですね。
1曲目がロックエロティック。
なるほど。
この曲1曲目か。
そして注意書きがありまして、この曲でMVPを獲得されたということで、なるほど。
このジュースジュースに入る前にMVPを獲った実力診断テストでロックエロティックを歌唱されたということで、
いやーまぁロックエロティックをね歌い上げられたら、それは優勝しますよね。
はい、1曲目がロックエロティックで、そして2曲目が君の登場。
いやー最近はね、この曲、25周年記念のハロプロのコンサートでモーニング娘。が歌唱したりしましたけどね。
すごくいい曲ですよね、君の登場。
かっこ、研修生時代にソロバートで大評判ということで、おそらく落ちサビのソロバートですよね。
06:03
いやーあのね、君の登場の落ちサビのソロバートはね、もうずるいですよ。
あそこを歌えるメンバーって、もうだいぶ研修生の中で出世頭というか、もうだいぶスキルをね、認められたメンバーじゃないと担当できないパートだと思うので、
いやーそこのソロバート担当するってだいぶエリートですよ。
はい、そしてそんな君の登場の後にMCが挟まりまして、
けいたとの一問一答。ここでけいたにダーサマというニックネームをもらうということでね。
加入して初のバイアスデイイベントでニックネームをもらえるということでね。
そっからね、コールとか入れるようになったらダーサマっていう風になるのかな。
はい、そんなMCが挟まりまして、3曲目が気ままな片思いということで。
嗣永桃子さんリスペクトをアピール。個人的に一番好きな曲ということで。
なるほど、嗣永桃子さんリスペクトのスキルメンバー。
いや最高ですねそれ。いやもう、なんかもう信頼できますよね。
そして4曲目がそらしどねえねえ。過去嗣永さんリスペクトその2ということで。
落ちサビの相里パートで会場湧きまくり。
もうね、あのこのそらしどねえねえの曲を、あのイントロが流れた瞬間にもうね、この
ラストの相里の歌い上げパート。忘れないでっていうとこですね。
あそこをどういう風に歌うんだろうっていう風に、もうイントロ聞いた瞬間にもう想像してしまいますよね。
もう期待をしてしまう。その期待を凌駕する歌唱だったんでしょうね。
いやこのそらしどねえねえ歌えるメンバーってもうだいぶ限られてるので、もう駄々助さんはだいぶスキルメンバーなんでしょうね。
そして5曲目が夢の中ということで、あの僕この曲知らなかったんですけどね、あのちょっと聞かせていただきました。
もうだいぶ、だいぶ好みの曲です。はい、なのでこのダースケさんのね、イベントで初めて聞いて、もう家帰ってすぐに調べるっていう感じの曲だと思います。
かっこモーニング娘。のファーストアルバムからの子さんアピということで、いやーぬかりないですね。
割と最近の若い、いわゆる黄金期のハロポロ知らなかった、リアルタイムで撮ってこなかった研修生でもたまにこう古い曲とかを好きな曲で上げるメンバーとかがいるんですけど、
なんかね、そういう子って、なぜかわかんないですけど好感が持てるというか、わかってるなって思ってしまうんですよね。なのでそういう点でね、もっとダースケさんぬかりがないですね。
09:09
はい、そして続いて2回目のMCが挟まりまして、憧れの人からの映像メッセージというふうに煽られて、
まさか桃子か!とざわめかせつつ、京都弁バリバリのエバタキサキがあたしやで!と登場ということで、いやー同じね、Juice-Juiceのメンバーの先輩のね、エバタンが登場ということで、
あのその会場の期待を裏切りつつ登場する、ね、あのエバタキサキの姿がだいぶ想像がつきます。
そして続いてが最後の曲ということで、6曲目、What's Up?愛はどうなのよ?ということで、これはモーニング娘。のね、アルバム曲ですよね。
ラストにふさわしい大好きな曲ということで、いやー、この曲で終わったらもう余韻だいぶやばいかも。
ね、そんなこんなで、最後にだーすけさんが、我ながら気持ち悪いお便りになってしまいました。
かっこ悪いってこと?いえいえ、そんなことないです。
こっちのハロー歌とこんな話ばかりしています。
暑い日がまだまだ続きますがご自愛ください。
ということでした。ありがとうございます。
いやー、だいぶ最高のせとりでしたね。
本当にあの最初のね、メンバー設定っていうんですか、Juice-Juiceに入るまでのこともそうだし、
入ってからのね、そのメンバーとの関係性みたいなのもだいぶ練られてた上でのバースデイイベントのせとりだなって思って、
ちょっとね、感心しちゃいました。
いやでもこう、ハロプロ研修生の実力診断テストでMVPで取った曲っていうのを初めてのバイベで1曲目にやるっていうだけでも、それだけでも、神バイベですね。
うん、本当に、いやだいぶ、もう僕、このね、あのバイベの並び見ただけでだいぶ興奮が止まらないんですけど、
いやでも本当に、気持ち悪いお便りどころか、本当に僕にとってはね、とってもとっても美味しいお便りでした。本当にありがとうございます。
いやーでも、本当にぜひいつかどこかでお会いできる機会なんてのがあれば、僕ともね、そんなお話をね、してね、ハロプロについて語り合ってくださると嬉しいです。
はい。田助さん、熱量高めのお便り。ありがとうございました。とっても嬉しかったです。
えー続きまして、ヤスさんからいただきましたお便りです。ありがとうございます。
陽介さん、初めて投稿させていただきます。初めまして。
12:00
東京に住む40代芸のヤスと言います。今年の夏から知人の紹介でポッドキャストを聞き始めました。
いつも配信ありがとうございます。お声とお話に毎回癒されております。こちらこそありがとうございます。
私はモーニング娘。の大ファンで、特に11期の小田さくらさんのことをほぼデビュー以来、超激短推ししています。
なるほど。私の周りにはハロータが何人かいるのですが、結構推しはバラバラで、どちらかというと箱全体でライブ良かったとかのお話をする感じで、小田さんへの思いは深くは語っていませんでした。
陽介さんがシャープ2-29、大発表、自分がハロメンだった場合のバースデイイベント妄想セットリストの回で、小田さくらと同期という設定でお話をされたときに、
自分の中で完全にマルチバースが誕生し、一人ぼっちの11期ではない小田さくらの可能性に妄想があふれ、非常に楽しい時間を過ごせました。
すごい嬉しい。
陽介さんは小田さくらさんを他の人にお勧めする場合は、どのようなコンテンツを紹介しますか。
私はハロステ、シャープ283で紹介されたひなフェス2019をまず見てもらいたいと思っています。
彼女のかっこよさ、表現力、そして負けず嫌いのギラギラ感が集約されており、自分の好きな小田さくらが全部詰まった映像になっているかと思います。
となりの鞘師さんもめちゃくちゃかっこいい。もちろんオーディション合格時の映像も未だに胸が熱くなり大好きです。
許されるなら番組で小田さくら特集をしていただきたいのですが、さすがに私しか特集しないかもなので笑い。
洋介さんのハロプロ各グループの過去、現在のイチオシメンバーについて話してもらえますでしょうか。
これまでも少し触れられていた回があったとは思うのですが、より掘り下げてこの子を紹介するならこの曲、この映像を見てもらいたいとか語っていただけると嬉しいです。
まだまだ暑い日が続いていますが、お体に気をつけてこれからも素敵なお声を届けていただければと思います。
ということで、ヤスさんありがとうございます。
お便りの内容と関係ないのですが、このヤスさんが送りいただいたお便りが、なんと、今夜は洋介と語りませんか?の100通目のお便りになります。
切り板おめでとうございます。
切り板踏んだからといって、何かプレゼントがあるとかというわけではないんですけども、BBSに書き子してもらえたら何かしらさせていただきたいと思います。
15:03
これ伝わるかわかんないですけど。
というわけで、小田さくらさんを激推し、超激短推しかな?超激短推しされているモーニングオタの方からお便りいただけて、ということで、
まさか前回のね、僕とまーちゃんさんの妄想バーイベース取り替えが、まさかマルチバースを誕生させてしまうくらい、ヤスさんの中で小田さくらを思う気持ちを爆発させてしまったので、なんて光栄なんだという感じで、本当に嬉しく思います。
お便りの後半でね、「許されるなら小田さくら特集を!」ということなんですが、実はですね、僕、ハロプロの中で一番推しているのが同じく小田さくらなんですよね。
なので本当に、いつか小田ちゃんだけで語る回とかもやりたいなってずっと思ってるんですけど、やっぱりね、推してる。一番推してるが故に、なかなか語れないというか言語化できないっていう部分もあって、
いつか、なんかもう来てほしくないんですけど、彼女がモーニング娘。を卒業するっていうことを決めた時なんかに、もう、そのね、溢れんばかりの思いそのままにやってみたいなとは思ってたりするので、ちょっといつか、わかんないんですけど、その日を楽しみにしてもらえたらなと、はい、思います。
あとはですね、他グループについても、それぞれのグループ単体で語ったりもしたいなとも思うんですけど、時間がね、本当にいくらあっても足りないと思うので、今回はお便りの中で、ヤスさんがくださった質問に答えるだけでちょっと留めておきたいなと思うんですけども、
あのー、小田さくらさんを他の人にお勧めする場合はどのようなコンテンツをご紹介しますかということなんですけど、僕は2つありまして、もちろんね、だーすけさんがあげてくださったひなフェスの映像ですね。
あのー、本当にね、あの僕、小田さくらが、こう単体ですごく好きっていうのもあるんですけど、鞘師里保と小田さくらっていうあの組み合わせがめちゃくちゃ好きだったんだなって、こう鞘師が卒業した後にもうめちゃくちゃ気づかされて、そういう意味で本当に数年間鞘師ロスっていうのを抱えていました。
18:01
鞘師を激短推ししていたわけじゃないんですけど、本当にあの里保さくのお互いがお互いをリスペクトしあって、それでもこうライバルみたいな感じの関係性がめちゃくちゃ好きだったなーって思うので、あのね、2019年のひなフェスの映像はめちゃくちゃ胸熱だし、僕ね、その当時ね、その会場にいたんですよ。
本当にあの会場で、しかもあのファミリー席だったんですけど、結構ね、あのステージがめちゃくちゃ近くて、そのね、鞘師と小田がもうめちゃくちゃバチバチし合ってるのを結構間近で見ていたので、あの映像はね、本当にめちゃくちゃ好きだし、僕も定期的に見返している映像だし、あとはオーディションの映像もね、めちゃくちゃ大好きで、
あのオーディションね、加入前からめちゃくちゃスキルが高いっていうのがわかる映像だと思うので、そういう意味ではね、本当にこれから小田さくらを知ってもらう方にはおすすめの動画かなと思いますし、
それでも僕は違う2つの動画をちょっと推したいなと思うんですけど、
あの、1つがですね、えっと、1つが、会いたくて今のカバー動画ですね、あのミイシャの会いたくて今のカバーをした動画と、あとはヘルプミーのソロパートの心じゃいつも叫んでいるのにのソロパートを小田さくらが歌っているソロパートだけを集めた動画っていうのが、
うん、その年表?うん、もうデビューの時から今の最近の歌唱までを集めた年表動画っていうのをおすすめしたいなと思います。
まあ、後者の動画はちょっとね、あのー、公式の動画じゃなくて、まあ一般の方が作った動画にはなるんですけど、この2つはめちゃくちゃおすすめしたいですね。
本当にあの、会いたくて今は、あの小田さくらの歌唱の凄さが本当にめちゃくちゃ詰まってると思いますし、
で、まあ本当にラストにホイッスルボイスが入っていて、もうめちゃくちゃね、それにもううっとりしてしまうんですよね。
普通に1番2番のサビとかで歌い上げるところももうすごくすごくいいんですけど、最後の最後でフェイクとしてね、ホイッスルボイスを披露するんですよ。
そこがめちゃくちゃ大好きで、もう何度も何度もずっと聴き続けてます。はい。
そして、ヘルプミーのね、ソロパートの歌唱も、なんかもうデビューの時からめちゃくちゃ完成されてるんですけど、どんどんこう、なんだろう、磨きをかけていって、今やもうすごいなんかもうソウルフルな感じで歌い上げてる感じの成長が見える。
21:07
もともと上手かったけど、その上手さを一段一段、もう着実にこう上がっていってるなっていうのがわかる動画なので、それは僕も定期的に見返しますし、
こう、小田のこう凄さみたいなのを教えたくなる時に結構ね、おすすめしてる動画だったりします。はい。
なんか後ろでジェキちゃんがくんくん言ってる。多分おやつが欲しいなと思うけど。はい。
まぁそんな感じかな? うん。
いやでも本当に小田さくらは、僕デビューからずっと本当に自分の中での一押しだったし、あの最近ね加入して11年になったんですけど、彼女。ね。
いや本当にね、もう11年かっていう。うん。
彼女を応援し始めて11年も経ってるのかって思いますし、本当にこの11年間彼女の存在にとても助けられたなって思いますし、
まだね彼女20代前半なので、これからもしねモーニング娘。を卒業したとしても、
歌詞活動をしてくれるのか、またまたね表舞台からちょっと消えてしまうのかわからないんですけども、
これからいろんな可能性があると思うので、今ね、彼女が残してくれている姿や歌声や言葉に今までもこれからも救われるんだろうなって思うので、
どんな形でもね、彼女のことを応援していけたらなと一半として思っています。はい。
いやーでも本当にね、あのー、小田ちゃんは加入したての頃はすんごい素朴な少女だったんですよね。
今は本当にめちゃくちゃ綺麗なお姉さんっていう感じなんですけど、その加入したての頃に、あのー、確か
ブレインストーミングの発売イベントだったかな?うん。で、あの米だわらを抱えていたんですよ。
なんか米だわらを差し入れでもらいましたかわからないですけど、ちょっと抱えている写真があって、もうその小田さくらが米だわら抱えていた頃から応援しているので、
あーもう11年かーって思うとすごい感慨深いというか、その間自分もいろいろあったなーって思って、うーん、なんか感傷に浸っちゃった…浸っちゃいますね。
うーん、いやー本当に同じ小田推しの方から、ね、こんな熱量高めのお便りいただいて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
ね、えー本当に推しについてね、詳しく語る回はいつか必ずまたの機会にね、させていただきたいと思いますので、はい。
24:05
えー、またね、いつか聞いていただけると嬉しいです。
やすさん、ありがとうございました。
いやでも、本当に最近こう、初期の頃は全然なかったんですけど、
ハロプロ好きな方からのお便りだったりとか、あのTwitterで反応いただける機会がすごく増えて、もうめちゃくちゃ嬉しいですね。
うん、本当に僕ハロプロについて語れる友達がいないので、ね、あのTwitterとかでリプいただくとついついね長く話してしまうんですけど、うん、いやめちゃくちゃ嬉しいです。
はい、本当にあわよくばいつか一緒にライブに行ったりとか、鑑賞会とかできる友達ができたら、もうね本当にこのポッドキャスト活動に悔いなしっていう感じですね。
うん、まあそれがね達成したとしてもやめはしないんですけど、はい。
えー、最後にねちょっと最近の僕のハロプロニュースについて、うん、ちょっと話そうかなと思うんですけど、
あのー、近々ね、超久しぶりに、はい、あのー、CDの発売のね個別イベントに行こうかなと思ってます。はい。
あのモーニング娘。'23のニューシングルの発売イベントに行こうかなと思ってて、で収録してる今日まさにその抽選結果、あの一時の抽選結果が届いたんですけど、あの結果がね落選だったんですよね。
うん、当たらなかったです。はい。やっぱ結構ね人気なんだなって思いました、改めて。うん、ちょっと諦めずにね応募し続けようかなと思います。はい。
えー、そしてそんなね、ニューシングルの中の1曲、モーニング娘。'23のWake Up! Call! 目覚める時!っていうね、曲のミュージックビデオが最近ね過去最速級の速さで100万回再生を突破してね、ハロプロ界隈ではねちょっとお祭り的な盛り上がりを見せているんですけど、
えー、まぁかく言う僕もね、あのこの曲の17期の可愛さ、もう新メンバー17期の可愛さと、あと普段こう日の目を見れない、あのあまりこうソロパートだったりとか見せ場がないっていうメンバーの魅力がこの曲すごいあるんですけど、それにすごいやられてますね。うん。
あのー、個人的にはこのミュージックビデオを見て思ったのが、16期メンバーの桜井梨央の凄さです。あの子ね、あのーあんまり、なんかそこまで騒がれてないイメージなんですけど、あの加入から1年しか経ってないんですよね。うん。
なのに、あの貫禄というか、すごい堂々たる表情がすごいなと思ってて、あのー今回のこのWake up call、目覚める時のあのラッサビの目玉のパートを任されるっていう、ちょっとなんかダークホース的な使われ方をしちゃうっていう、
27:18
あの前々からね、あのメディアでの貫禄抜群の発言とか、受け答えだったりとか、まあ今ね、グループ一なんじゃないかっていう、なんかこう変幻自在の顔芸パフォーマンスとかに今までやられつつあったんですけど、その今回の新曲で、あの僕本当に確信しました。
あー、俺、ライリーの沼に使ってるって、ね。うん。本当にこれからね、ちょっとあのー小田さくらと共にこう、激胆に推しになる可能性もだいぶ秘めてるんじゃないかなと思いつつ、本当に、あの他のね、曲、トリプルA面なので今回、他の2曲のミュージックビデオも公開されるのが楽しみですね。
あの他の2曲のすっごいフィーバーっていう曲は、なんかツンクさんの曲なんですけど、まさにザ・ツンク的な感じの曲らしいです。うん。なんか男性の、なんか声で、なんかすっごいフィーバーっていう曲名なんですけど、なんかすっごい、みたいな、すっごい、みたいな感じの声が入ってるらしいんですよね。うん。
で、なんかBerryz工房っぽい、なんか感じのファンク系の曲らしいので、いやめちゃくちゃ楽しみですね。うん。
えー、そしてネバーエンディングシャインは、えー、このシングルで卒業される、えー、原リーダーの福村聖さんの、えー、ほぼソロの曲ということで、ね、こちらも楽しみですね。うん。
で、福ちゃんのね、卒業コンサートの日程っていうのもまだ発表されてないんですけど、おそらく12月とかにあるのかな。うん。まあできれば行きたいなと思ってるんですけど、どうですかね。うん。行けたらいいなぁ。うん。ね、ちょっといろいろ頑張ろうかな。うん。
というわけで、今回はね、ハロープールのことについて、ちょっとね、語ってまいりました。はい。えー、ちょっとエンディングの挨拶、挟みます。
この番組、今夜はYosukeと語りませんか?では、皆様からのメッセージや質問、お悩み相談などのお便りを大募集しております。
はい。ということで、ちょっとね、だいぶ夜も涼しくなってきたんですけど、あの、ハロプロについて語っていたらだいぶ暑くなって、今、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、お風呂に入っておりますので、
30:02
汗だくになってしまったので、はい、ちょっとね、こんなところで終わりたいと思います。
はい、えー、それでは皆さん、最後まで聞いていただいてありがとうございました。
えー、またの回でお会いしましょう。
それでは、以上、よーすけがお届けいたしました。
さよならー。
おやすみなさい。
30:33

コメント

スクロール