1. yammerの日記
  2. 仕事は悩まない / 登壇資料を..
2024-02-07 08:29

仕事は悩まない / 登壇資料を作っている

つまりそういうことです

サマリー

2024年2月6日、関東では雪が降っており、積雪があります。彼はゴム割りという言葉を使って、仕事を進める際に悩まずに決断することを意味します。彼は現在、登壇資料を作成しており、YapC広島2024のイベントに出るための準備を行っています。

00:00
こんにちは、2024年2月6日の夜です。 というわけで、今日も夜に撮っていきたいと思います。
関東の雪とゴム割りの話
関東は、昨日だいぶ雪が降って、 すごい5センチぐらいかな、積雪がありまして、
もうだいたい溶けたんですけど、 まだ道端とかには結構雪が残ってますね。
珍しいですね、こんなに雪が降るのは。 昨日はちょっと都合もあって在宅にしたんですけど、
今日は出社していて、去年北海道に旅行に行くために買った 冬靴って言うんですかね。
お、電車が通って、ちょっとうるさい。 まだ走る。うるさいですね。
この音入るのかなぁ。 はい、そうそう北海道に旅行に行くと言って買った、
えーと、スノーブーツというか、冬グッズが大活躍しています。 もう雪ないんですけどね、朝はぐちゃぐちゃなんですごい良かったですね。
全然防水、水溜まりに足を踏み入れてしまったんですけど、 それもビクともなかったし。
いやー、いいですね。いいと言っても年間に1,2回しか使ってないんで、 結構高い靴だったんですけどもったいない。
もったいないので、また雪国に行きたいですね。 はい、今日は仕事の話とプライベートの話を一つずつしたいなと思っています。
仕事の話はゴム割りの話です。 ゴム割りっていうのは私の会社で、
上司と言いますか、あの 社内で、えっと
よく使われている言葉で、 あの
なんですかね、 こう
ただひたすらに仕事するというような意味で使われる 言葉なんですよね。ただひたすらに仕事をするっていうのもちょっと違うな。
決定的に仕事を進めるっていうか、悩まないみたいな意味なんですね。 えっとどういうことかっていうと、仕事とか
まあなんか物事を進める時っていうのは、なんか決めなきゃいけないこと、 決まってないことがあったら、なんかその評価事項を決めてそれに照らし合わせて決めるだけだし、
決まったらどうやってやるかを分解して順番に上からこなしていくだけ。 なんで、ある種やることが自明なんですよね。
なんでその、悩んでるとか考えてるとか、そういうふうに表現していったり、そういうことをしている時間っていうのは基本的に無駄で、
何かこう事項を決めて順番にやっていくだけ、みたいなことに落ち着くというのがごみまりっていう言葉で、これは非常に
なんて言うんですかね、しさに飛んでるというか まさにその通りだなぁと思う
んですよね。で、まさにその通りって思うとか、こういう言葉があるってことは、そうじゃないシチュエーションがたくさんあるってことだと思うんですよね。
なんか、こう、ふんわり、なんか問題だなとか、なんとなく、こう2つとか3つとか選択肢あるけど、どう決めればいいかわかんないとか、
なんか将来のリスクとかがこう見通せないとか、なんかそういうことっていっぱいあって、
なんかどうしようってなることがよくあると思うんですよね。ちょうど昨日までというか今日の日中までの私もそんな感じで、
なんかいくつかの仕事があるんだけど、それをこうどうしたものかと、まさに悩んでいたというシチュエーションがありました。
で、夜になって、もうこれはこういうやり方で行くのでこうしますっていうのを文章に書いて終わりにしたんですけど、
なんかそれを振り返ってみると、最後そうやって決めたのは、最後というか明日ひっくり返るかもしれないですけど、
そうやって決めたのはいいんですけど、なんかそこに至るまでは結構無駄な時間が多かったなぁと思います。
時間が経ったから考えがまとまったという面はなくもはないんですけど、
最後決めるまでに増えた情報量ってあんまりなくて、ある程度途中の段階で分かっている情報量で、
その時点で決める軸とかを決めておけば決まった問題でもあったなっていうふうに思って、
その点ではまだまだだなというか伸びしろだなというふうに反省して、明日からごんまりとして改めてやっていかねばという気持ちになっています。
なんでまあ、決まってないことはどうやってやるかを決めて、トゥーズリストにして上から順番にこなしていく、ある種それだけということだと思うんですよね。
仕事はそんな感じで、一つなんだかなと思っていたのを片付けたので、スッキリして今に至っています。
じゃあ、仕事の話をしたのでプライベートな話をします。
登壇資料の準備
来週、今週末と来週に技術系のカンファレンスで一つずつ発表と言いますか、登壇と言いますか、
しゃべるスライドを見せてしゃべるっていう機会があって、それの発表資料を作っていました。
一昨日とか昨日とかに夜なべして作っていて、全然終わってなかったなと思ったんですけど、一通りどちらも完成して安堵しているところです。
片方は社内の方にも見てもらってレビューしていただけたし、もう片方もまだ投資でしゃべってないので、
しゃべって、明日とかに見てもらって、ちょっと修正したりとか見直したりとかしたいなと思っています。
その片方っていうのが、YapC広島2024というイベントで、今週末あるイベントで多くの話をするんですよね。
この音声コンテンツを最初の方から聞いてくださっている方は多くの話ばかりしていて、
これは実はYapCで話す準備といいますか、整理といいますか、そういうのも兼ねてしゃべっていたところがあるんですよね。
コード自体はPowering Repositoryにあるので、全部読めばわかるっていう状態なんですけど、
日本語で説明してるっていうのは、ここで話したことをまとめてしゃべろうと、そういうふうに考えていたわけです。
20分の発表でスライドを作ってみたんですけど、実は作ってみると全然時間が足りなくて、もう2,3時間いけるんじゃないかっていう感じで、
第1回のWebアプリケーションの話とこの音声コンテンツですよね。
あと第2回のHTTP通信の話、これを話すだけで20分が終わってしまうようです。
困った時代ですね。困ったというか、まあいいんですけど、なんでそういう感じにして、
あとのトピックはさらさらと流すみたいな感じで当日を迎えようかなと思っています。
そうですね、デモをやるんですけど、ちょっと本番環境がバグっていたりとか、
あとはスケールできる状態にしたりとか、そういうのを整えなきゃいけないので、
そういうのも今日というか明日からやっていきたいなと思っています。
それでは。
08:29

コメント

スクロール