2024-09-17 17:30

168 娘、いきなり幼稚園デビュー!と吹奏楽部

spotify apple_podcasts youtube

今週の山あり谷あり放送室は、山ちゃん谷くんが最近の娘の出来事についておしゃべりしました。まずは最近ハマっているアニメがあるという山ちゃんの話から。


吹奏楽部に所属する娘の発表会を見てとても感動したそう。その影響で見始めたアニメ『響け!ユーフォニアム』。一体どのようなアニメなのでしょうか。そして娘の感動の発表会についてもお話ししてくれました。


次に、まさか!の出来事が起きたという谷くん。普段あまり調べ物をしない谷くん夫婦に、突如襲ったアクシデント。自体は予期せぬ方向へ行き、いきなり幼稚園に入園する事になった娘。果たしてどんな珍事件が起きたのでしょうか。


今回も山ちゃん谷くんのトークをぜひ最後までお楽しみくださいお楽しみください。それでは山谷リスナーの皆さま、今週もたくさん笑って、ステキな一週間をお過ごしください!



【番組へのお便り】

皆さまからのお便りドシドシお待ちしてます!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお送りしてます。皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。


◆ お便りはコチラから↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform



【メールでお問い合わせの方】

◆ メールアドレスもございますので、お問い合わせの場合はコチラからお願いします↓

yamatanifm@gmail.com



【1話で二度楽しめる山谷FM】

ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。


◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓

https://note.com/uske1928/


【山谷FMの公式グッズ屋さん】

『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。


◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓

https://suzuri.jp/Yamatani_FM




【SNSのフォローもよろしくお願いします】

◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓

https://twitter.com/yamatanifm


SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます!



【山ちゃんのプロフィール】

 都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。


◆ Instagram

https://www.instagram.com/tottorie/


◆ note

https://note.com/uske1928/




【谷くんのプロフィール】 

アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。


◆ Instagram

https://www.instagram.com/tomozobeer/


◆ website

https://www.tomotany.com/


◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠

https://linktr.ee/yamatanifm




【山谷放送部員のInfo】

◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓

https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ


00:03
こんにちは、山あり谷あり放送室です。 この放送は異文化に暮らす父二人が話すポッドキャストです。
東京に暮らすYamaちゃんとロサンゼルスに暮らすTani君が、日米間の子育て、教育など日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。
はい、今回もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。
今回はですね、この夏、僕が、この数日、数日だけなんだけど、絶賛ハマっているアニメの紹介を。
アニメ? 別に最近のものじゃないらしいんだけど、昔からやってるんですが、
響けユーフォニアムっていう。 響けユーフォニアム? ユーフォニアムって分かる? いや全然分かんない。
楽器ね、吹奏楽の楽器。 あ、全体?総称? うん、一つの楽器の名前。ポルンとかフルートとか並ぶ楽器。
今山ちゃん手に握ってるね。 コップね。
あ、それがユーフォニアムじゃないんだ。 違います、これは秋山のコップですね。
というね、本当はなんか原作は小説らしいんですが、 偶然あのネットフリックス、あ、偶然じゃないんだけどネットフリックスで見られるので見たら、
もうめちゃくちゃ良くてですね、 泣いちゃったんですよ何度も。
それアニメって何話も続いていくやつだよね。 うん、そう。これ何の話かというと、高校の吹奏楽部の話で、
主人公の成長物語なんだけど、 娘が今小6で吹奏楽部に入ってて、
先月末に夏のコンサートがあって、 いいホールで聴いてきたんだけどさ、めちゃくちゃ感動しちゃって。
なんで泣けるんだろうね、音楽って。 しかも自分の娘ってなるともっと泣けるような。
しかも3週間前に聴いた時すげーグダグダだったのね。 練習見に行く機会があって。それがさ、まあ仕上がってて、
頑張ったんだなーとかさ。 いや、なるわ。
俺想像しただけでなるわ。 やっぱそのなんだ、吹奏楽の響き?また合唱とは違う音楽の良さがね、
なんか染み渡ってしまいまして。
で、その時に、前に弾いてた音源を、 アップルミュージックでも聴きたいなと思って調べたら、
その響け!ユーフォニアムのサウンドトラックが出てきて、 なんだこのアニメって思って見てみたら、
03:01
そう、吹奏楽のアニメで娘と一緒に見てんだけど、 最高。
吹奏楽最高。 ちなみに簡単にあらすじを言うとどういうアニメなの?
吹奏楽部が大会を目指すとか? そうなんで、高校1年生、単純にそうよ、高校1年生で入った主人公の女の子が、
高1、高2、高3と、部活だから毎年メンバーが変わるじゃない? そのためにいろんな人間関係とかを壁を乗り越えながら、
全国大会金賞を目指していくっていうお話。 もう超シンプルなお話なんだけど。
でもその中にも恋愛があったりとか? そう、恋愛はね、ちょっとだけあるけど、やっぱりその部内での人間関係とかさ、
割とリアルだなと思って、それを乗り越えて、 みんなでバラバラになったり、結束をしたりを繰り返しながら、
うまくいくこともいかないこともあるわけじゃないですか。 じゃあもうあれかな?じゃあウォーキングデッドの吹奏楽部バージョンみたいな。
ちょっと人間の醜さとかも、 描写されてたりとか。 なんでゾンビなんだよ、吹奏楽のいい話をしてるのに。
まあそういうなんか人間関係もうまくこう、 描かれていると。 あ、そうですね。まあ学園モノなので、青春ストーリーですね。
こういうのあったよね、みたいな。 なるほどね。
教師との近代の愛とかそういうのはない? あ、ない。あ、ないけど、先生が好きっていう子が出てくる。
あ、でもそれなんかあるあるだよね。 どの中高生、女子はなんか増せてますから先生好きになるよね。
そういうのがね、まああっても。 そういうのがなんか全然何で、カビに演出されたりとかしてない感じがして、
なんかいいなあと、本当にその部を見守る気持ちで、 なんか金賞取れなかったとしても取ったとしても、大会後には一視聴者としてめっちゃ泣いてるんだよね。
あははははははは。
ちなみにヤマちゃんの娘さんの楽器は何担当なの? うちの娘はクラリネット部ですね。
あ、いい。クラリネットうちの奥さんすげー好きな楽器を。 本当に?
全然楽器の名前が覚えられなくてさ、 なんかフルートとホルンとクラリネットとオーボエトとかなんかいろいろあるじゃん。
ああ確かにそういう細かいのはわからんわ。 そう、でまさにさ、なんか自分の娘のコンサートの時に他のお母さんと話してて、
いや僕ちょっと自分の娘の楽器何でしたっけって聞いたら、 え、いまさら?とか言ってすごく飽きるじゃん。
忘れちゃうんだよね。 いやそれあれだよ。野球部で言ったら、 あれ、僕の息子の背番号何でしたっけ?みたいな。
そんぐらいのことだよ。 え?ってなるわそれ。 そのさらだよ。
06:02
いや背番号じゃないわ。守備だよ守備。 守備1、確かに。 うちの息子の守備どこでしたっけだよそう。
楽器に置き換えると。 めっちゃ今まで応援して見に来てたのに、なんで守備1も知らないのかみたいなね。 いやほんとですよ。
ちゃんと覚えようと思って、もうでもヘビケ・ユーフォーミニアムのおかげでだいぶわかった。 そうかそうか、いやダメよ、その守備1で思い出したけどさ、
あの僕が、娘生まれる前かな、あのまだ一郎選手が、その時はフロリダマーリンズにいた時で、
もうそろそろ引退がささやかれてる時だったから、ちょっと最後見とくかみたいな。 で、あの一郎選手が来た時に、あのちょっと見に行こう、平日だからチケット安いしみたいな。
で、完全に一郎目当てだったから、ピッチャーマイケンだったのかな、ロジャースのピッチャーが。 マイケン対一郎みたいな。
でもあのマイケンよりも全然一郎目当てだから、あのライトじゃん、一郎って。 ライトの守備のどんまん前に、あの1階席取ったの。 そしたらその日に限って、あの一郎センター守っちゃって。
遠いみたいな。しかもマイケンも遠い、一郎も遠いみたいなね。 じゃあそういうことだよね、クラリネットっていうのは。
何の話だったっけ、今ちょっと全然飛んだんだけどな。 だから娘は、だからトロンボーンだなと思って、トロンボーンずっと見せたら、全然違う、あのクラリネットだったみたいな。
まあ、そうかな、いや違うな。 ちがうな今な。ちょっと2人の熱流がちょっと違うな、先から。
食い違ってるよね。 いいすれ違いじゃないですか、この感じ。 そうだね。
例えるごとにどんどん距離が離れていくね、2人の。 じゃあ一回切ろうか。
もう他人になってるわ、もう離れすぎて。 そうですね。
今回ちょっとあれじゃん、短いから2部構成でいきましょう。 また来週撮るのを重ねて時間つなげていただいたりしてもいいですよっていう、編集をしない俺の無責任の提案ね。
あ、したら俺あれかな、俺もちょっと最近の娘のアップデートをちょっと話したいかな、次の週で。 そうね、そうしましょう。
2部にしますか、じゃあ。 今回は2部構成でいきたいと思いますので、続きはまた一旦区切ってお楽しみに。
では一旦ここで切ります。ありがとうございました。 ありがとうございました。
はい今回もお願いします。 よろしくお願いします。
09:04
いやーあの人生ね、本当上り坂下り坂あるなんて話をさっきほどしてましたけども、
まあそれ以外のもう一つの坂、真坂が最近起こりまして。 おい、気になるね。
1週間、2週間前かな。 まあ私の娘の話なんですけれどもね。
で、えっと、まあ今年5歳になるわけですよ。 早いもんで。
で、今は7月なんですけど、8月に娘が誕生日を迎え5歳になるっていうことで。 おめでとうございます。
ありがとうございます。 えっと、僕も奥さんもね、結構適当というか、調べ物とか全然しないのよ。
例えばあの子供の学校のこととか。 もうね、ここは海外だし、ちょっといろんなね、わかんない日本ではないから、
調べる親友とかは、めっちゃ調べたりとか情報を集めて、早い先手というかさ、
早めにすごい行動してるんだけど、うちの2人って何もやんないしさ。 で、なんかどっちかっていうと、本当人から聞いて、
あ、そうなの?みたいな。で、たまに焦るみたいな。 え、やばいじゃん。
あ、そうなんだみたいな。 そのスイッチになってからようやくGoogleで調べ物するみたいな。
そんな感じのまさかが起こりまして、あの、なんとなくまた激でね、ずーっと生まれてから、うちの娘って8月生まれだから早生まれだねみたいな。
あー、9月からか。 日本って3月じゃない?そうそうそう。 こっちって基本9月から始まって、だいたい6月に終わるのかな。
で、うちの娘8月だから早生まれだよねみたいな。 まあどっちにしろバイリンガリンもなるし、
まあ1年、学年落として。 1年遅らせて、幼稚園入れて、小学校もスタートさせてみたいな。
そんな感じでずーっと何も考えずに、 そんな感じで過ごしてきたんですが、
ほら、そろそろ幼稚園の手続きするかって言って、 奥さんがあの、なんかそういう教育センターみたいなとこ行ったのね。
市側やってる。 って言ったら、
いやあなたたち遅らせらんないわよ、その青年学校って言われて。 来月からもう学校始まるからって言われて。
それが2週間前くらいかな。
で奥さんの中でさ、まああの、俺は働いてるからさ、なかなか旅行できないけど、奥さんの中であと1年エキストラがあるから、
まあ旅行しまくろうとか思ってたらしいんだよね。 貯金使い果たすとか宣言したし。
もう日本に帰ってね、何ヶ月とかこう日本の田舎とか回りながら日本語勉強したりとか。
ハワイにももう一回行ってとか、そんなプランがあったらしいんだけど、 でも来月始まると。
12:06
手続きしないといけないし、入るにはワクチンとかそういう必要なものを全部売っていかないといけない。
そう、あるんだね、何年かもね。
3日前くらいに売ったのかな、4本くらい中傷。
で今日ようやく手続きが完了して。 ああお疲れ様でございました。
びっくりびっくり。 じゃあ突然始まるんだ、幼稚園ライフが。
そうそうそう。 だから奥さんもね、うちらはもう本当に入れるだけ一緒にいようっていう子育ての教育方針だったから
奥さんがね、本当にありがたいことにずっと一緒にいてくれたから、 それがストレスでダメな人がいっぱいいるじゃん、助けたほうが楽っていう。
奥さんはもう頑張って一緒にいてくれたから、逆に奥さんが、あれ?みたいな。
急になんかぽっかり穴がみたいな。 ちょっと虚無っておりますね。
確かに。じゃああれじゃない?釣りじゃない? 釣りですな。
釣りですな。
いやーそう、そんな感じのね、まさかが起きまして。 バタバタしておりましたが、ついに次のステージ。
こっちね、なんかキンダーガーデンって言って、なんかね、学校、小学校1年、日本で言う。 その1年前、年長みたいなやつ。そこから必須で行かないといけないんだよね。
保育園年長には必ず入れて、そこから、それはもうなんか小学校に入る準備というか。
キンダーガーデンがスタートするということで、新しいヤマタにメキサルを届けられるかなと。 確かに、いろいろあるでしょうね、またそれはね。幼稚園ライフルね。
そう、1年前までは、幼稚園は日本語の学校より良かったって言ってたんだけど、 現地校にしようってことだった。
娘がやっぱり英語の方がなんかちょっと興味あるから。 そりゃ強いわなぁ、いいなぁ。
そうか、最後に、あれです、ちょっといいことを1個、最近聞いたいい話を言って。
キンダーガーデンってなんでガーデンが入ってるんでしょうか。 めっちゃ気になる。
これ、ちゃんと誰が言ってたかとか、本当に翻訳されたってわけではなく、聞いた話っていうところの伝播なんだけど、
やっぱり庭っていうのは、土を耕して、水を与えて、
で、光を注いで育つでしょ。 無理やり草の根を引っ張っても育たないでしょ。
はいはいはいはい。 だから、成長させる場ではなく、環境を整える教育の場なんだ。
15:00
ちょっと何それ。 めっちゃ良くない? 何それ。 庭、ガーデン、そういうことかみたいな。
その養分をちゃんと作って、光を注いで、それで、あとは草の根が成長するように見守るだけなのだっていう意味なんだそうですよ。
すごいなぁ。それで一人一人が育っていって、一人一人違う花を咲かせようっていうね。 そうなんですよ。
グイグイね。雑草みたいにこんなさ、上から引っ張ったってさ、伸びないんですよね、そりゃね。
すごいちょっとそれ、いい山ちゃん。 いいでしょ。
ていうか、キンダーガーデンっていう言葉って日本で知ってるんだろう? 普通?
まあ幼稚園を翻訳すると、キンダーガーデンに。 やっぱスクールとは言わないもんね。
あ、そっかそっか。
でもそのガーデンはだからね、別に年代いくついったってガーデンの思想で良いのではと最近すごく思うことがあって。
確かに。
ていうプチキンダーガーデン情報でございました。
そうだね。俺らのポッドキャストも放送室で取っ払ってガーデンでしょ。
山あり谷ありガーデン。
ガーデン。ちょっとなんかやっぱり栽培植物系のポッドキャストじゃないかと。
農業系じゃないからね。
よりない。まあ子育ての話もあんましないけどさ、よりわけわからない。
僕たち自身が草なんですよ。 雑草魂で。
草魂で。
そうか。最後に素敵なエピソードで話されてくれました。
というわけでガーデンスタイル育ってほしいし僕らも育ちましょう。
ぜひよろしくお願いします。
石南の皆様私たちに光と水を与えてください。
与えてください。僕ら伸びるんでね。
伸びます。
伸びますんで。
そんなわけで今回はショートバージョンですがこんな感じで閉じたいと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
17:30

コメント

スクロール