2022-11-22 21:04

75 やっぱり英語をもっと話したい!

spotify apple_podcasts youtube

最近、海外から来た外国人と英語で話す機会があり、凹んだという山ちゃん。今回はそんな山ちゃんが、実際にアメリカに9年暮らしている谷くんに、英語の相談を持ちかけてみました。 


どうやったら英語を話せるようになるのか?日本にいて一番良い英語の習得方法は何なのか?何年くらい海外に住んだら英語が話せるようになるのか?英語を話す時の頭の中は一体どうなっているのか?なんてみんながとっても気になる質問をたくさんしてみました。


今まで何度か英語をチャレンジしたけど挫折してしまった方。これから真剣に英語を頑張ってみようかなという方。今回のエピソードは、英語を学ぶ上でちょっと気持ちが楽になるはずのアドバイス満載でお届けします。ぜひ今週も最後までお楽しみください! 


いつも山谷FMをお聴きいただきありがとうございます。皆さまからのお便り、ご感想、ご質問お待ちしております!皆さまからの生の感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 


今週も良い一週間をお過ごしください。 



【重要なお知らせ】

僕らのポッドキャスト『山あり谷あり放送室』は、2022年7月5日(火)からSpotify独占配信になりました!

7月5日以降、毎週火曜日17時(日本時間)の配信です。皆さま、Spotifyで番組をフォローして頂き、これらも益々の応援をどうぞよろしくお願いします!


 【リスナーの皆様へ】 

◆ 質問箱を設置しました!番組へのお便り、ご感想等、こちらからお気軽にどうぞ↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform

※収録中に読み上げるかもしれません。


 ◆ 山谷FMの公式Twitterはこちら↓ 

https://twitter.com/yamatanifm


◆ 山谷FMがYouTubeでも聴けるようになりました↓ 

https://www.youtube.com/channel/UCSQzSnUU2aTFIKLjoGC81Dg 


【山ちゃん】 都内小学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。

◆ Instagram  https://www.instagram.com/tottorie 

◆ note  https://note.com/uske1928 


【谷くん】 アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。

◆ Instagram  https://www.instagram.com/tomozobeer 

◆ website  https://www.tomotany.com 

◆ クラフトビールの様々な普及活動 https://linktr.ee/tomozobeer

00:02
こんにちは、山あり谷あり放送室です。この番組は、図工の先生と、クラフトビール探検家の二人が話す放送室です。
東京に暮らす僕、Yamaちゃんと、ロサンゼルスに暮らす僕、Tani君が、日米間の子育て、教育、アート、カルチャーなど、日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。
山あり谷あり放送室は、Spotify独占配信でお届けしています。
はい、では今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ちょっと今回はね、Tani君に聞きたいことがあってさ。
うん。
俺、仕事でついこの間、シンガポールの人たちだったりフィリピンの人たちと一緒に会う機会があって。
うん。
その両方の国ともやっぱり英語なんだよね。
はいはいはい。
言語がもう。
うん。
英語で会話をするんだけど。
うん。
まあ言いたいことが言えないわけですよね。
はいはいはいはい。
もどかしい、本当にこう聞きたいこともたくさんあるのに。
うん。
一応頑張って。
うん。
でも聞いた分、答えが返ってくるのにまたそれも理解ができないみたいな。
はいはいはいはい。
もうね、英語もやもやをずっと繰り返してまして。
なるほどね。
そう。
それ先週って言った?
この間、おととい、昨日おとといとかの話。
あ、本当?
うん。
めっちゃホットな話題やん。
そうなのそうなの。
で、前もさ、なんかこの収録中になんかこういう話題があったなと思ったときに。
はい。
そう、もうさ、準備とかじゃないじゃん。
もうこれ英語習得したいなら環境的に今の日常で過ごしててもさ。
うん。
上達する見込みがないからもう済むしかないなみたいなさ。
はいはいはいはい。
そんなわけでさ、ちょっと海外に住んでみたいななんていうのも思いつつ。
このさ、何年ぐらい生活にもよるんだけどさ、
喋れるっていう、このほんと多分俺今中1ぐらいなのレベルが。
はいはいはい。なるほど。
こう何をどうして妄想ね、妄想海外ライフ。
俺も来月から仕事もなんかパンパンと決まり海外に行きましたってなったらさ。
はい。
俺は何を何からすればいいんだろうかな。
いやーそれね、結構あれだよね、僕は今アメリカ住んで今年で9年経ったけど、
うん。
確かに行く前の自分もそんな感じだったよね。
へー。
どうなるんだろうみたいなさ。
うんうんうんうん。
で、フィリピンとシンガポールって言ったか。
うん。
話した人は。
うん。
あの人たちってあれだよね、英語普通にもう一般的に話せるよね、第二言語みたいな。
そう話せる。
だよね。
もうね、フィリピンに至ってはちょっとその話もしたんだけど、
うん。
フィリピン自体に73種類の言語が存在するんだって。
03:01
すごくない?
で、それはもう方言っていうレベルじゃなくて、言語が違うんだって。
うん。
だから会話ができないから英語をみんな使うんだってさ。
だってさフィリピンってそんな大きい国じゃないじゃん。
うんうんうん。
そこで73ってすごくない?
すごくない?
ね。
俺、セブンティーンとセブンティーを聞き間違えたかなと思ったんだけど。
いやでもそんぐらいの数だよね。
うん。
えー。
びっくりした。
でもさ、なんかフィリピンの人とかももちろんアメリカとかいるけど、
うん。
やっぱあの人たち結構普通にさ、そんなにめっちゃ気になるなまりもなく、英語上手なイメージあるよね。
そうなんですよ。
あとなんかさ、あの留学したいなみたいな人でさ、いきなりアメリカ行くと物価高いからさ、なんかセカンド留学とか聞かない?
初めて聞いた。
あ、ほんと。
なんかね、フィリピンって結構ね、公用語的に英語が使われてるから、いきなりアメリカ行くんじゃなくて、
最初物価の安いフィリピンで何ヶ月とか英語を集中して勉強して、
で、基礎ができてからアメリカ行ってみたいな、そういうセカンド留学って言うんだけど、そうやってる人結構多いよ最近。
へー。
うん。
なるほどねー。
そう。
で、だよね。
そうね、タニック君はそう、どうやって勉強したの?っていうかその日常の会話とか仕事上の会話とかをさ、
うん。
ただ生活する以上にやっぱりやることがあるんだろうと思うんだけど、
何してたの?とか。
僕ね、僕一番最初は留学だったよね。
うんうんうんうん。
で、言ったら、なんであなたアメリカ行くのぐらいの英語力だったのね。
うんうんうん。
ほんとなんか若気の至りみたいな感じでさ、
うんうんうん。
今思うと恐ろしいよね。
例えば、今の年齢で例えると、年齢じゃない、今のステータスで例えると、
うん。
ほんとに僕会話全くできなかったから、
うんうんうん。
さっき言ってたヤマちゃんみたいにさ、相手の言うこと聞けない、
うん。
で、話しても、頑張って話しても全く伝わんないみたいなさ、
うんうんうん。
もう一往復の会話もできない状態でアメリカ行ったらね。
うんうんうん。
だから、今に置き換えると、
うん。
アフリカの全然分かんない国に、
うん。
一人で飛び込むような感じだよね。
うんうんうん。
で、そんな感じで行って、
うん。
なんかまあ行ったらなんとかなるかなみたいな、
うん。
そんな感じで行ったんだよね。
うん。
したら、何もなんなかったっていうね。
うん。
いや、過ごしてるじゃない、何年か。
いや、ナンクルナイサーっていう精神で行ったのよ。
うんうん。
で、僕はなんか、それまでは学生の頃とかさ、
06:00
ずーっと子供の時からさ、
ナンクルナイサー的なさ、
うん。
大丈夫っしょみたいな感じで、
うん。
そんな感じの人だったんだけど、
うん。
初めてその留学で、
うん。
なんともならないこともあるんだなと思って。
そんなになんともなんなかった。
ナンクルならないこともあるさって思って。
っていうぐらい、あのね、最初の3ヶ月。
うん。
最初の3ヶ月はでもあれかな、
なんかちょっとウハウハな気分でさ、
はいはいはい。
嬉しいんだよ。
うん。
で、3ヶ月経った後ぐらいから結構現実的にさ、
どうやって生活するのみたいなさ、
うんうんうん。
その辺からなんか、やばくねーみたいになって、
うん。
全然喋れなくねーみたいになって、
うんうん。
そっから半年ぐらいまでは結構、
うん。
なんか大変だったイメージが今でも覚えてる。
へー。
うん。
それは何、日常を暮らしながら、
うん。
なんかこうテキストみたいなあったり、
なんか例えば映像を見るとか、
リスニングを頑張るとかなんかそういうのやってたの?
そうね、なんかいろいろやったけど、
うん。
えっと、やっぱりね、僕もそうだし、
みんな、周りの人とかもそうだけど、
うん。
なんか自分の興味あるさ、
うん。
好きなドラマとかさ、
うん。
映画とか、
うん。
を、
うん。
映像、映画とかドラマを見ながら字幕をさ、
英語でつけんだよね。
うんうんうん。
で、何度も同じやつを見ると、
うんうんうん。
最初本当に分かんなかったら、
うん。
最初もう日本語の字幕でいいから、
内容を1話完結こう分かるようにして、
うんうんうん。
で、そっから英語の字幕に切り替えて、
で、ちょっと難しいんだけど、
言ってることとその字幕を同じぐらいのスピードで覆うように何度もやって、
うんうんうん。
で、最後字幕取れたらいいねって感じだね。
うんうんうん。
うん。
そっかそっか。
結構みんなそんな感じ、映像で覚えてる人が多いかもね。
へー。
うん。
それだったら確かになんか日本でもできそう。
でもその、
うん。
日常生活だとね。
それはあるね。
確かに今さもうYouTubeとかさ、
なんかこう無料のいろんなプラットフォームとかあってさ、
うん。
インスタとかツイッターでもさ、
うん。
なんか英語圏の人をねフォローしまくったら英語に触れれるけど、
うん。
学べる環境にあるけど、
確かにアウトプットの場はなかなかないよね。
うん。
うん。
やっぱ改めて思ったけどこう伝わった時ってやっぱりリアルですごく嬉しいじゃない?
対面でその場にいると。
うん。
共感できたり、
何か一緒のものを今回も作るっていうことでコミュニケーション取ったんだけど、
うん。
そういうのはすごく楽しいしやっぱりもっと喋りたいってなるし、
うん。
そういう環境って大事だなとかすごく思ってさ。
09:00
そうね。
でもねこれヤマちゃんさ、
うん。
そういうふうに思ったわけじゃん。
うん。
数日前にさ、
思った。
海外の人と会って。
うん。
実は9年経った僕も同じ悩みを抱えています。
どういうこと?
って思うでしょ?
うん。
多分ヤマちゃんからしたら僕はめっちゃできるじゃん。
そんなできたら超うらやましいよみたいな、
うん。
英語力だと思うんだけど、
うん。
こっち拠点に、完全こっち拠点に生活している上では、
うん。
最低限の生活できるし、何かあったらトラブルとか解決できんだけど、
うん。
やっぱり日本語もそうだけどさ、
うん。
一言で日本語って言ってもさ、
うん。
幼稚園生だって話せるしさ、
うん。
もう弁護士とかさ、そういう人も同じ日本語じゃない?
うん。
一言で英語って言ってもめちゃくちゃいろんなレベルあるんだね。
そりゃそうだ。
そう。
だからここに住んでると常に、
ネイティブじゃないからさ、
うんうん。
常に反ではある状態で生活しているのはあるよね。
特に今アメリカの会社いるからさ、
うん。
やっぱどうしても片言だし、
うん。
そういうナマリとかアクセント直せないし、
うん。
やっぱね、アメリカ人、完全アメリカ人の人からしたら、
全然劣る状態はずっと続くよね。
うん。
うん。
例えばさ、
おう。
今俺がさ、英語を聞いて英語で返そうって時にさ、
うん。
英語で聞いたのを頭の中で一回日本語に変えて、
うん。
その日本語をまた英語に変えて返すじゃない?返すんだよ、やっぱり。
はいはいはい。
そういう思考ではもたにくはないわけ。
英語を普通に会話してる。
それめっちゃあれだわ。そういう時あったわ俺も。
うん。
思ってる時。
英語話してる人って、
うん。
一回頭の中で、
うん。
変換してって思ってた時あったけど、
うん。
変換ないね。
それがいいよね。
うん。
そうなるとなんかほら、ちゃんと会話してる感じに。
うん。
リズムもできるじゃん。
そうね。
絶対テンポが遅れるじゃない?やっぱり。
そうね。
そう、変換はないのと、
うん。
英語を話せるようになりたかったら変換しちゃいけないと思う。
そうだよね。
てか、あのやっぱ日本語は日本語で英語は英語で全然違う。
うん。
うんうん。
あとはなんか、僕言語って国民性がめっちゃ関係あると思ってて、
うんうんうんうん。
例えば日本人ってさ謙虚でさすごいあの礼儀正しくて相手を立てるじゃない?
うん。
で、どちょっきゅうで言わないじゃん。
うん。
ちょっと遠距離的な表現でさ、
うんうんうん。
なんか、いやいらないです、やですとかさ言わないじゃん。
うん。
いやちょっとまたあの考えてからまたあのお伝えしますねみたいなさ。
うんうんうん。
そういう国民性じゃないのアメリカ人。
うんうんうん。
メジャーリーグのさ、もうほんと160キロストレートみたいなさ、
12:02
バコーンみたいな。
うん。
とりあえずパワーストレートみたいなさ国民性だから。
うんうんうん。
日本人の頭で遠距離的に言ってると、え、でどういうこと?みたいに言われるから。
はいはいはいはい。
もう白か黒かみたいな。
うんうんうん。
だから日本人の頭を捨てないと英語は話せない。
あーなるほどなー。
言い回しも違うしね。
うんうんうん。
うん。
いやー。
でなんかさっきさ国民性って言ったけどさ、よく日本でもさ英語勉強してさ、
あのー主語、いきなり動詞が来るじゃん。
英語って。
はいはいはいはい。
私は何した?みたいなさ。
うんうんうん。
でも日本語の何したってさ一番最後に来るじゃん。
うんうんうん。
僕はね、昨日ねこういうことがあって、なんか天気もいいからこう言って、で何とかしたんだよって最後。
うんうんうん。
一番最後じゃん。
うん。
多分アメリカ人のその早くどっち白黒どっちみたいなさ、そういう性格だと、
はいはいはいはい。
そういう言語って本当に脳がないから、
うんうんうん。
で何したの何したの?みたいな感じだから、
うんうんうん。
私は何した?みたいな文法も関係あるなと思ったよ、国民性と。
うん。
なるほどねー。
まだこれがね俺が10代だったらさ、よしちょっと今から英語勉強してみたいなの思うけど、
うん。
今このテンションでじゃあ勉強するかっていうよりもどうしたら海外に住めるかみたいなのを考えた方がいい。
でも、
いいなと思った。
でも僕も思ってるけど、
うん。
なんかね英語をゴールにしてるのはあんまりかもね。
あーそうだね。
英語を話せるっていうことをゴールにしてるんじゃなくて、何かやりたいことがあって手段として英語を使うみたいな方が結果的に伸びると思う。
そりゃそうだ。
確かに。
うん。
例えばヤマちゃんがヨーロッパの教育を実際生で見て現地で体験して、で日本に持ち帰りたいみたいなさゴールがあるじゃん。
うん。
したらさそれ達成するためにもう手段で使わないといけないじゃん。
そうなんだよー。
ほんとでもそう。
なんか日本以外のね教育の方法を自分の目でたくさん見てみたいし、
うん。
それはすごくあるよねー。
うん。
なんで、なんか手段として使った方がめっちゃわかりやすく言うと、
すごいあの金髪美女のすっげー綺麗な人と付き合いたいとか、
それわかりやすいところだよね。
そうだね。
何としてでも自分の愛を伝えたいとか言ったら必死になんか話すようになるじゃん。
うんうんうん。
あとはなんか英語でなんかお友達いっぱい作りたいとかさ、
自分の好きな俳優が英語で何て言ってるのかわかるようになりたいとかさ、
好きな歌手側の自分の好きな曲、意味を全部知りたいみたいな、
それが先行してる方がいいですね。
15:01
そうだね。はい。
すげー今あれだな、なんか大学の学部選びで迷ってる学生とその先生みたいな会話だな。
いやいやいや。
でも今僕もフレッシュな感じに戻れた。
普段さここで拠点にしてるとさ、そういうこと?自分がそういうことを思ってたなとか、
今僕が言ったこととかも自分で言いながらそうだよなって思いながら。
へー。
でも今ね、ちょっとチャンスはチャンスで、
ちょうどさ、息子も中1で本格的に英語が始まって、
で娘も娘で陶芸校をするときに、クラス違うんだけど、
どこだっけな、ネパールかな?
なんかの転校生がいたら英語しか通じないんだって。
へー。
なのでちょっとね、みんなで英語を学べたいチャンスではあるんだよね。
それぞれ目的がね、なんか違うんだけど、
英語を学ぼうっていうのはなんか共通してる今なんか状態で、
なんかこれはなんかやっていきたいなと思っているのでした。
へー、すごいね。でもそういうね、子どもたちの学校とかもね、
結構海外の人も普通にいるような時代だよね。
まあそうね、地域性もね多分あると思うし、
多いところはすごく多いって聞くし、
あんまりうちの周りはそんなに多くはないんだけど、
いい機会だよね、話したいとかさ。
そうね。
そんなタイミングなので、
ちょっとなんかこれを機になんか始めてみようかな。
映画いいね、映像を見て英語字幕で一個やってみるみたいなのを
トライしてみようと思いましたよ。
そうね、なんか映画って2時間とかで結構長いから、
なんか海外ドラマ何でもいいんだけど、
そうだね。
例えば僕はもう今もう本当に足らないから勉強しないとと思って、
フレンズってあるじゃん。
はいはいはい、聞いたことある。
あれで習得したって人結構多くてさ、
フレンズがいいって英語の先生、
アメリカ人の英語の先生もフレンズを勉強しなさい、
フレンズで英語を勉強しなさいとか。
僕の親友のアメリカ人も日本語喋れる人なんだけど、
フレンズがいいよっつって。
昔のドラマなんだけど男女3,3か?
で6人じゃない?男女3,3で、
年齢もなんかこう若すぎず、
年生きすぎず、
でなんか程よくスラングがあって汚いワードは出なくて、
で6人いるから性格違うからさ、
なんかちょっといろんな言い回しを一気に勉強できるみたいな。
そうそう。
それはいいこと聞いた。
で20分だしさ。
18:00
うんうんうんうん。
でも今ほんと恵まれてるよね。
まあね手段はねいっぱいあるもんねほんとね。
だってただでさ、
うん。
YouTubeだってさなんか字幕つけれるしね。
確かに。
うん。
確かにほんとそうだね。
これが一番いいっていうなんか一個、
うん。
探すとこからも面白そうだね。
でもいいなちょっとまずはフレンズから。
うん。
いいかもしれない。
ちなみに僕ランチでいつもあのイヤホンやって一人でお弁当食べながら見てんのは、
うん。
なんかアメリカ人のYouTuberなんだけど、
うん。
シア、シアトルかな住んでる人で、
うん。
キャンプの動画なんだけど、
うん。
キャンプっていうよりもその人釣りがめっちゃ好きでさ、
へー。
すごいなんかバックパッカーみたいな感じで、
うん。
ミニマルな道具で山こもって、
うん。
テント張って、
うん。
でも彼は魚を釣って、
うん。
釣りますよね、
うん。
でそれを調理して、
うん。
あの食べるみたいなさ、
うーん。
だからそういうYouTubeでそれすごい見てる。
へー。
うん。
なるほど好きなYouTube、海外の人のYouTubeね。
そうね自分の好きなことから。
なるほど。
うんうんうんうん。
ありですねー。
うん。
頑張ってみようかなー。
そうなんです。
ちょっと仲良くなったので、
うん。
そのフィリピンの人たちともシンガポールの人たちとも、
おー。
だから今度は行くねっていう感じになったので、
それ最高じゃない。
すげー。
はい、行く時には。
今の自分よりかはね、進化したいよね。
いやーいいじゃない。
うん。
そういえば最近Twitterでさ、
あのー、
うん。
シンガポールから聞いてくださってる方がいて、女性の方。
はいはいはい。
でその方がさシンガポールの写真とかをTwitterでいつもアップしてるから、
うん。
うわめっちゃ行きたいですみたいなやり取りしてて、
へー。
うん。
シンガポールいいじゃない。
うん。
あとはあれじゃない?
うん。
アメリカ旅行じゃない?とりあえず。
それはね、間違いないね。
うん。
それはもっとね、気楽に行きたいわ。
そうね。
その時にもね、もちろん喋れるんでこうしたことはないから。
うん。
なんか、あーコミュニケーション取れたっていうのもちょっと味わいたいね。
そうね、車で一緒にこう、国立公園とか回りながら、
キャンプしながら、
現地のビール飲みながら、
うん。
別れの人と英語で話すと。
おー。
うん。
よろしくお願いします。
やりましょう。
はい。
はい。
いやいやー、ありがとうございます。
というわけで今回は、
うん。
ちょっとヤマちゃんが不意に思った英語をもっと話したいというね、ところから、
ヤニ君にいろいろ聞いてみるという英語会でございました。
はい。
はい。というわけで今回はこの辺で閉じたいと思います。ありがとうございましたー。
ありがとうございましたー。
21:04

コメント

スクロール