植物好きのメンズふたりが話す観葉植物トーク番組です。植物の魅力や育て方など、園芸がもっと好きになる雑談を話しています。毎週1回の更新です。
ハセベ https://twitter.com/HASEBE_YUKI
Voicyで法人向けサービスとPR/ブランディングの責任者をしています。
ワタナベ https://note.com/sutougen/
植物やビオトープの観察日記をnoteに書いています

190.エアプランツの魅力 再発見しませんか?
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

189.JA回の声のコメント返しとオフ会アンケートリマインドです
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

188.植物が安く買える穴場、イニシャルだけ紹介します
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

187.冬の観葉植物管理、どうしてます?
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

186.今年はあの映画の植物部屋を再現したい
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

185.【謝罪】2022年の本当のラストバイ
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

184.生後半年のベビーと植物。今の関係はどう?
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm

181.Green Radioの楽しみ方
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

180.輝く!2022年 観葉植物ラストバイ
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

179.シェフレラの鈍感力は最高
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

178.リスナーさんから届いたMODRINAEを植えてみた
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

177.STANDARD PRODUCTSの観葉植物グッズがとても良い
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

176.この番組の今年の総聴取人数を発表します!
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

175.今年の植物関連ベストバイ🪴ハセベ編
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

174.今年の観葉植物ベストバイ🪴ワタナベ編
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

173.都内屈指の秘境 山手苑に行ってきた【後編】
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

183.GRオフ会 企画会議!ついに公開収録開催か?
3月3日(金)or 4日(土)にオフ会を開催したら参加されますか?このチャプターのフォームにぜひご回答をお願いします! https://forms.gle/J15dwh7LJfWEcQCY7

172.都内屈指の秘境 山手苑に行ってきた【前編】
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

171.コメント返し回)放送200回記念の植物オフ会は極寒の2月に?
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。

170.パキポやアガベの世界に少しだけ足を踏み入れました
観葉植物好きのメンズ2人がお届けする植物トークラジオ。ベランダやリビングで楽しめるガーデニング、サステナブルライフについて話しています。観葉植物が好きな方、これから始めようと思っている方にぜひ。 ◆このチャンネルの楽しみ方 ・月、水、金曜日の20時ごろに更新しています ・放送内容にリンクしたnoteも公開しています。チャプターのリンクから写真を見ながら聴くとより楽しめます https://note.com/sutougen/m/m9f0e90170ab9 ・放送には登場した植物名のハッシュタグを付けています。Voicyで検索すると気になる植物の話が見つかります ・コメントも歓迎です。花友、草友のつもりでお気軽にSay Hello!してください。リスナーさん同士での交流もぜひ ・GRはグリーンラジオの略です ◆この番組の歴史 2021年11月 会社同僚の2人で放送開始 2021年12月 ワタナベ、ビカクシダに興味を持つ 2022年 2月 ハセベ、プロトリーフでアカシアを買うなどする 2022年 4月 NHKの人がゲストにやってくる 2022年 6月 放送100回。ハセベ家にベビー(子株)も生まれる 2022年10月 ワタナベ、塊根やビザールプランツに興味を持ってしまう ▼パーソナリティ ワタナベ園芸 https://twitter.com/watanabe_gen1 ハセベ常緑樹 https://twitter.com/HASEBE_YUKI 番組ツイッター https://twitter.com/greenradio_fm ▼この番組を応援してくださる方は「差し入れ」欄からサポートをお願い致します。いただいたサポートは、番組の運営資金に充てられます。
こちらもおすすめ

ゆるなずのほのぼの日記
2019年生まれの娘と父親のほのぼの日記です

でがらし
日記をぼちぼちと。 https://listen.style/p/socha39diary?gvHswBbo

誰でもできる!ポッドキャストの作り方
《僕はポッドキャスト先生、メガネとハットがトレードマークのでんすけです!》 この番組は「誰でもできる!ポッドキャストの作り方」をお伝えします。 ぜひあなたもチャレンジしてみてください。 困りごとや相談、お悩みなどは、インスタのメッセージ/DMでどうぞ! ———SNS・お問い合わせ——— 【メッセージ/DM・ノウハウ投稿】 https://www.instagram.com/densuke_podcast 【NOTE】 https://note.com/densuke_radio/ ●番組の書き起こしNOTEオススメです! 【LISTEN】 https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV ●自動文字起こしブログ 【サービス】 ¥1,000~ https://coconala.com/services/2470690 ●プロのスキルと機材で格安! ◎でんすけ(実績紹介) ・2024年時点→計3ヵ所のラジオ局で番組D・エンジニア担当 ・週19本番組、ラジオドラマ、ボイスCM、動画撮影・編集など ・2023年に担当番組が放送賞をW受賞! ・ライブ配信、レコーディングスタジオ、テレビ局、ラジオ局のサウンドエンジニア経験あり https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV

はせる準備室
週ごとの振り返り、ブログ記事の推敲、ひとりブレストなど。 https://blog.ymmtdisk.jp/

EveryFant
EveryFant Podcast.

RADIO999
RADIO999(レディオスリーナイン)は社会派音楽雑談系ポッドキャスト番組です。2023年11月から3年目に突入!2024年7月シーズン1終了(139回まで)。2024年10月よりシーズン2開始しました!(140回~) シーズン1はM+T機能を使用した音楽番組、シーズン2はプレリストで音楽を共有するスタイルになりました。毎週日曜更新です。 https://open.spotify.com/playlist/0xkShxubHCFsKLP7KVbLHn?si=e372a6704fb7 <パーソナリティー> ★管理人さん…40代会社員。東北住み。企画編集。 ★ムトーさん…カバーアート担当。元音楽P。東京在住。 ★先生…教員。東北在住。 ★田中くん…ライブとラジオ好き。北海道在住。 ★まいぼう…番組noteライター。東北在住。 ★RADIO999 公式note https://note.com/radio999/ ★お便りフォーム(匿名で送れます):https://docs.google.com/forms/d/1sUc7 ★X(管理人さんアカウント):https://twitter.com/radio999131 ★ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/0rwz4fjc?tKbm3KMu