1. ひかさん🍺の『40代が楽になるラジオ』
  2. #236 お花見でハレ(非日常)..
2024-04-07 08:35

#236 お花見でハレ(非日常)を味わった

ご視聴ありがとうございます😊
40代で副業・フリーランスに興味ある方は、タップして下を見て下さい👇

✅数年前までポンコツサラリーマン🧑‍💼
✅ストレスで緊急入院🏥
✅40代でガラッと生活を変える✨
✅未経験・ゼロから再スタート🔥

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを10分で話すラジオです📻

アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

✨✨スタエフのスポンサー募集中✨✨
XのDMでご連絡ください。👇
https://twitter.com/hika_san_nft

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅マイひとジェネストーリー(4/20まで)
https://x.com/hika_san_nft/status/1774953205769830437?s=20

✅限定創造『木の名刺』 Ver2024.3
https://x.com/hika_san_nft/status/1770655141840277993?s=20

✅『木の名刺』
https://x.com/hika_san_nft/status/1768774181355688283?s=20

✅5月25日東京ドーム付近で行うイベントの作戦会議
https://x.com/hika_san_nft/status/1764645682387038450?s=20

✅AI(ChatGPT)でつくったLINEスタンプ
🗽『美女神 アフロのディーテちゃん』
https://store.line.me/stickershop/product/25531323

✅なんでカホン作ってるの?どうやってカホン作るの?
https://x.com/hika_san_nft/status/1692815313723912195?s=20

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://youtu.be/GPDfQOez-Rc?si=cnZvk3lQMq9nLuJb



#スタエフやろうぜ
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#生き方
#人生
#心地よい
#動画
#動画編集
#ウーバー
#出前館
#フーデリ
#マネタイズ
#ビジネス
#お金
#投資
#読書
#自己投資
#脱サラ
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#木の名刺
#暗号資産
#仮想通貨
#NFT
#サラリーマン
#会社員
#音声配信
#しゃべり方
#AI
#LINEスタンプ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:05
おはようございます、ひかさんです。 昨日、家族で
近所の桜の名所に行って、お花見を楽しんできました。 毎年やってくる季節のイベントですが、
今年はちょっとだけ非日常的な体験をしたので、今日はそのお話をしたいと思います。
日曜日なので、まったりと聞いてください。 この放送は、ストレスで緊急入院したポンコツサラリーマンが、40代に経験でフリーランスになり、
ゼロイチで稼ぐ今を10分で話すラジオです。 今は5月25日のイベント企画や、
AIでラインスタンプを作ったり、木の名刺を売ったりしています。 アプリの1.5から2倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
今日も急がずに、休まずに、レッツ行ってみよう。 季節柄、桜を見るのはやっぱいいですね。
冒頭でも話したんですが、昨日、家族で近所の桜の名所に行ってきました。 気温も良くて、桜もちょうど見ごろでした。
満開というにはちょっと早かったかもしれないですが、 一部は葉桜にもなっていたので、今年の桜の見ごろは、この土日がちょうどいいんじゃないでしょうか。
僕は関東の西の方に住んでいるので、まあ地域によってちょっと誤差はあると思いますが、
近所の方であれば、今日、日曜日に見に行ってみると、ちょうどいい桜が見れるかもしれません。
僕が見に行ったのは、夕方、家族で散歩がてら、歩いて行ったんですが、
歩いていると日差しもあったので、気持ちいい散歩ができました。 お花見といえば、やっぱりお団子ですよね。
以前から気になっていた老舗の和菓子屋さんがありました。 メインの道からは少し離れた場所にあったので、
今まで気にはなっていたんですけど、そのお店でお団子を買って食べたことはありませんでした。
桜を見に行く途中で、そのお店にちょっと寄り道。 普段では行くことがないお店だったので、非日常的な体験になりました。
03:10
普段はスーパーかコンビニでお団子とかお餅とか柏餅とか 買って食べていたんですが、
もちもちして美味しいんですけど、まあ だいたい似たり寄ったりな味ですよね。もちろんそれでも美味しいですよ。
ところが、その和菓子屋さんで買ったお団子は、 おそらくもち米をそのお店でついて、一個一個手作りで作っている。
少し粒々な状態のお団子でした。 食べると口の中でふわっと溶けるような感じがして、めちゃくちゃ美味しかったです。
子供がみたらし団子が食べたいと言っていたので、 3本セットのみたらし団子を頼みました。
このお店、 7種類ぐらいお団子、その味付けをしていて売っているんですけど、同じ味で3本セットで売っているお店でした。
その場でお団子を焼いて、タレをつけて渡してくれるお店だったので、 醤油味の団子とかめちゃくちゃ美味しそうだよね。
神さんと話してました。また今度行っちゃうかもしれないです。 ちょっと前まで近所の和菓子屋さんとか
わざわざ行くことはなかったんですが、 こういうお店にあえて立ち寄ってみるっていうのも新しい発見があって、
なんか楽しくなるし気持ちが豊かになるなぁと感じました。 これを聞いているあなたも行ったことはないけど気になるお店って
近所にないですか? ぜひ何か理由をつけて行ってみると面白い発見があるかもしれません。
今日はお花見で味わった非日常体験のお話でした。 それではお知らせです。5月25日東京ドーム付近で行われる
ミンケットというイベントにチームひとジェネで参加いたします。 今ひとジェネではというか、僕が勝手にやってるんですけど
myひとジェネストーリーというひとジェネの思い出話を x に投稿しようというイベントをやっています。
06:03
ひとジェネに参加したことがある人もない人も ハッシュタグmyひとジェネストーリーで x で検索すると、いろんな方のストーリーを読むことができます。
ひとジェネに参加したことで新しい自分を見つけられたっていうポジティブな投稿がめちゃくちゃあるので、
僕もその一人なんですけど、読んでみると楽しい気分が味わえるんじゃないでしょうか。
そしてチケミーで販売している日の名詞、それとラインスタンプで売られている AI から生まれたアフロのリーテちゃん。
3つとも概要欄にリンクを貼っておきますので、ちらっとでも覗いてみてください。 それではお礼とお願いです。
227回目へんあい nft にお二人の方からコメントをいただいております。
マックス田中さん。5月25日のニンケットで出展されるブースはひこジェネでしたか?
聞き取れなかった。ごめんなさい、僕の言い方が、滑舌が悪い。僕が悪い。
ひとジェネ。一人でジェネるもん。で、ひとジェネです。 そしてもう一方、たけおさん。
笑い声が素敵ですね。 ありがとうございます。いつもヘラヘラ笑ってます。
そしてこの回にいいねをいただいたユッキーさん、牛乳屋ミルクオーレさん、とりじゃなさん、
まつりかさん、マックス田中さん、エレーヌさん、 ペスハムさん、もぎまこさん、まこさん、しすこさん、TKさん、いいねありがとうございます。
最後にお願いです。今日のお話ちょっとでも面白いと思っていただけたらフォローと、 あと良ければいいねをお願いします。
コメントも大歓迎です。感想や一言でも僕は泣いて喜びます。 それでは日曜日の今日も急がずに休まずに。
08:35

コメント

スクロール