1. ひかさん🍺の『40代が楽になるラジオ』
  2. ひとジェネ にんケットアイデ..
2024-04-06 34:30

ひとジェネ にんケットアイデア会議 1回目

ご視聴ありがとうございます😊
40代で副業・フリーランスに興味ある方は、タップして下を見て下さい👇

✅数年前までポンコツサラリーマン🧑‍💼
✅ストレスで緊急入院🏥
✅40代でガラッと生活を変える✨
✅未経験・ゼロから再スタート🔥

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを10分で話すラジオです📻

アプリの1.5倍速推奨で、サクッと聞いてみてください

✨✨スタエフのスポンサー募集中✨✨
XのDMでご連絡ください。👇
https://twitter.com/hika_san_nft

◤◢◤#PR◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

✅マイひとジェネストーリー(4/20まで)
https://x.com/hika_san_nft/status/1774953205769830437?s=20

✅限定創造『木の名刺』 Ver2024.3
https://x.com/hika_san_nft/status/1770655141840277993?s=20

✅『木の名刺』
https://x.com/hika_san_nft/status/1768774181355688283?s=20

✅5月25日東京ドーム付近で行うイベントの作戦会議
https://x.com/hika_san_nft/status/1764645682387038450?s=20

✅AI(ChatGPT)でつくったLINEスタンプ
🗽『美女神 アフロのディーテちゃん』
https://store.line.me/stickershop/product/25531323

✅なんでカホン作ってるの?どうやってカホン作るの?
https://x.com/hika_san_nft/status/1692815313723912195?s=20

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ喜びます🥰

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://youtu.be/GPDfQOez-Rc?si=cnZvk3lQMq9nLuJb



#スタエフやろうぜ
#副業
#フリーランス
#ライフスタイル
#生き方
#人生
#心地よい
#動画
#動画編集
#ウーバー
#出前館
#フーデリ
#マネタイズ
#ビジネス
#お金
#投資
#読書
#自己投資
#脱サラ
#稼ぐ
#ストレス
#マインド
#本
#DIY
#木の名刺
#暗号資産
#仮想通貨
#NFT
#サラリーマン
#会社員
#音声配信
#しゃべり方
#AI
#LINEスタンプ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:09
はい、えーっと、聞こえてるかな? わかんないですけど。
えーっと、どうしようかな? ちょっと待ってくださいね。
Twitterでも告知しちゃおうかな。 よいしょ。
お、でれむさんこんばんはー。 聞こえてますか?
あ、TKさんもこんばんは。 ありがとうございます。
ありがとうございます。 ちょっと、えーっと、自分のツイッターの方に
周知ポストをします。
はい、よいしょ。 ありがとうございます。聞こえてます。
っていうことなんで、BGMうるさくないですかね。 もう少し下げてみようか。
えーっとですね、はい。 それでは、始めていきたいと思うんですが。
えーっとですね、スタイフライブが何せ2回目なので、
えーっと、うまくいかないところがあったら、ご容赦ください。
えーっと、そうですね、3月中… えーっと、そうか。
えーっと、このスタイフライブは、
ひとジェネのにんケットアイデアを募集して、3月中に決めましょうと言っときながら、
僕は宣言をしないと何もやらないまんなので、 ずっと先送りにしてました。すみません。
なので、そこをしっかり決めるために、
このスタイフライブでやると宣言して、 今日始めました。
あ、んごんごんさんもこんばんは。 ありがとうございます。
なので、今日ここではお話をですね、
していきたいんですが、
前回、ちびままさんのスペースに上がった時に、 こういうアイデアが上がったよっていうのを、
今日はこう1回復習をして、 多分今日はそれで終わっちゃうと思います。
大体1回30分ぐらいで、ちょっとこう、 どうしていこうかなみたいなお話をしたいと思うんですが、
今日は一応振り返りということで、 あ、ほたるさんもこんばんは。ありがとうございます。
振り返りということで、今上がっているアイディアを再度読み、 上がっているアイディアを読ませていただいて、
今日は多分それで終わっちゃうかなと思います。
ただ、何かアイディアがあれば、 コメントでガシガシ書いていただいてもいいですし、
もしあれでしたら、
03:04
上がっていただいても、多分喋ることもできると思いますので、 何かご意見があれば、上がってお話しましょう。
はい。 という感じで、一応できる限り毎日やっていこうと思うので、
要は、このヒトジェネがニンケットに出展するときの アイディアを詰めていくような形で、この放送は進めたいと思います。
読んでいきましょうか。 一人喋りって結構難しいですね、やっぱ。
じゃあ、5月25日のニンケットにヒトジェネで参戦しましょう、 というのでアイディアを募りまして、
アイディアがありがたいことに10件ほどいただきました。 ありがとうございます。
ということで、その10件のアイディアを、
アイディアを出した方のお名前は読まずに、 アイディアの部分だけ読み上げさせていただきたいと思います。
じゃあ、まず一つ目。 今までヒトジェネでやったセミナーを現地体験。
講師は立候補生にする。 まあ、メイツさんかなっていう。
午前午後時間制で1回15分ぐらい。
また立ち寄ったら説明する。
来たタイミングで説明するっていうことかな。 時間を決めずに。
それに対しては1回10分以下にまとめる。 その場合必ず講師がいる必要がある。
そうですよね。いつ来るかわからないので。 資料はヒトジェネの誰でも見れるゾーンに置く。
期間限定。 ヒトジェネへの動線として使う。なるほど。
その当日説明した資料は一旦ヒトジェネの動線のために期間限定でヒトジェネの誰でも見れるゾーンに置くと。
期間限定後はメイツの部屋に置いて、それが見たかったらメイツに入ってくださいというようなメイツへの動線にすると。
人が関心ありそうなのはラインスタンプやイラスト講座あたりかなというのが一つ目のアイディアです。
2つ目。 チビママが作った厳選のGPT図体験コーナーを作りたい。
06:02
メタバッチがよくやっている体験ブース的な。 いいですね。さっきもGPT図の話出ましたもんね。
これも多分結構人関心ありますよね。 はい。じゃあ3つ目。
家族にプレゼントを渡そう。手紙を添えて、ヒトジェネといえばNFT制作。
①来場者に家族に向けての手紙を書いてもらう。 簡単な文章。
文章の中身が相手のお名前、いつもありがとうなど一言。 プレゼントする人の名前。
という簡単な文章を書いてもらう。 ②その手紙を色紙に書いてもらう。
できればヒトジェネに参加していて、 当日来られる方がいればイラストを入れてもらう。
できれば、そういうことか。 ヒトジェネのメンバーの中でイラストが描ける人がいれば、その色紙にイラストを入れてもらう。
ということですね。 なるほど、なるほど。
松梨香さんも、こんばんは。 ありがとうございまーす。
③その画像をNFT制作して、
作成して、実際に書いていただいた色紙と手紙NFTを購入いただく。
なるほど、作ったNFTは買ってもらうっていうことですね。 買ってもらっても多分、マティックとかかな。
多分そんなに高額ではないのかな。 気軽に買ってもらえる金額にするのかな。
購入していただく。で、購入していただいたら、 ヒトジェネメンバーが用意した物品を何点か選んでもらい、プレゼント。
私の場合はお米とか。 お米農家さんの方ですかね。
なるほど。 購入いただいたらヒトジェネメンバーが用意した物品を何点か選んでもらい、プレゼント。
事前にヒトジェネメンバーの人たちが何かその プレゼント品を用意して、購入していただいた人にプレゼントできる何かを用意しておくっていうことですね。
なるほどなるほど。 お米屋さん。TKさんそうですよね。お米屋さん。お米屋さん。
お米農家さん。 あの人しか思い浮かばないですね。
⑤手紙の色紙、手紙のNFT物品をプレゼントしてもらう。 ここで作ったものをプレゼントするっていうことですね。
目的はいつもお世話になっている人へのプレゼント。 手紙をコントラクトに刻むことがポイント。
09:01
そうですね。WEB3質問ね。 ヒトジェネメンバーの作品や物品の宣伝に。なるほどそうか。買ってくれた人に対して
宣伝する場所に使うっていうことですね。 なるほど。
だから出す方の人も広告的な感じでプレゼント品を提供してもらう。
というような形ですね。ざっくりとしたアイディアですが何かのご参考になれば嬉しいです。こちらこそありがとうございます。
次のアイディア4件目。 チビママさんのズーム講義。顔出しNGならフェイスレス。
フェイスレスってアイコンで喋るズームみたいなやつですね。 アメリカのお話。アメリカのお話。毎日スペースで話している感じで
もOK。 あーなるほどね。今日もだいぶ
脱線した感じでしたからね。 なるほど。ヒトジェネバンお母さんと一緒。
ママと一緒。なるほど。 なるほどなるほど。
こういうネタ 僕はめっちゃウケると思うんですよね。
まあいいや。感想は言えるのはやめときましょう。 次のアイディア5件目。
ARフォトブースプラスNFT化。 クリプト忍者のARフォトフレームを作り、専用iPadまたはiPhoneで撮影。
その場でNFT化しお渡しする。 ARフォトフレームの開発結構大変そうだけどできなくはなさそう。
そうですよねこれ。 LLACの
あの 僕静岡店のスタッフやってたんですけど
これ結構 皆さん驚かれるんですよね。
これ面白いな。はい。ごめんなさい。いつも感想挟んじゃいます。 次のアイディア6つ目ですね。
子供向けクリプト忍者塗り絵NFT体験。 iPadでクリプト忍者の塗り絵を作り、その場でNFT化しお渡しする。
手書きで塗る、プラス撮影でNFT化もOK。 あーいいですね。iPadと紙を用意してそれぞれで塗り絵をしてもらってNFT化。
これその場でNFT化って結構サクッといけるのかな。 なんかジェネとか作るとなんかあの
ここら辺はあのママさんに聞けば一発ですね。 これも面白そうですね。子供向けのアイディアってやっぱいいですよね。
たぶんお子さんとか結構来ますもんね。 あの忍者テラコ屋とかのブースもあるし。
あ、でもちょっとそことかやめましょう。 こういうアイディアをいただきました。ありがとうございます。
12:06
次のアイディア7つ目ですね。 AI技術を体験できることをすると楽しそうだと思います。
ママさんのXのポストで見た記憶があるのですが、 適当な絵を描いたらすごいイラストが横にできるを現場で体験できるとか。
なるほどなるほど。 画像生成AIのプロンプトをいくつか提示しておいて、組み合わせでどんなのができるのかな、など。
いつもポストとか見て、へーすごいと思いながら実際に触れてなかったことが多いです。 おそらくそのような人たちもたくさんいると思います。
ママさんとかヒカさんとかにとっては当たり前のようなことでも、それが未知なる体験の人もいるのではと思いました。
僕もいつも驚いてるんですけどね。 すげーって思いながらいつも聞いてます。
あと実際にママさんがキャンバで何かを作成する過程を見学したいなとも思いました。
お手伝いもいけないのと、最近スペースの時間も合わずになかなか参加できないのが残念ですということです。
いやーでもそうっすね確かにママさん…
ホタルさんから。 ママさん…
いっぱい?なんだろう。 まあいっぱいいっぱいもうママさんの、それは人じゃねえなので。
ママさんアイディアがいっぱい出てきますね。 でもそうっすよねやっぱあの体験できるっていうのは面白いかもしれないですね。
多分オレンジボーイがいっぱいいろんな画風でバーって並んでたあのポストのことだと思うんですけど。
あれが確かにね自分がその場でね写真撮ってそれがバーって出てきたら確かに面白いですね。
大きなモニターとかで見れたら結構面白いんじゃないかと思います。
じゃあ次ですね8個目のアイディア。 来場したみんなのお気に入りNFTやイラストを集めてモザイクアートのNFTを発行する。
これ面白いですよね。
よくそのモザイクアートって一つそのバーっていっぱい集まった中で一つの絵が完成するじゃないですか。
人紙になるか、ママさんの顔になるか、みたいなね。
これ面白いな。 次9個目のアイディア。
チャットGPTで体験型の何かをする。 AI系はりこさんと被るかもしれないので確認した方がいいかも。
15:01
そうですねチャットGPTの体験型ってやっぱ多いですね。 これ面白いなぁ。
確かに被るかもしれないですがまぁ いいんじゃねっていう気は僕もしてます。
なんか今度、りこさんもひとゼネでセミナーやるし 結構面白いかなと思います。
はいじゃあ10個目これが最後ですね。 初心に帰ってNFTを全く触ったことない人向けのNFT説明会とか。
なるほど確かにね。 忍者ダオでも新しく入ってくる人もいるんで。
ママさんが普段、最近やってないのかな。 初心者講座みたいなのやってるじゃないですか。
ああいう感じの 現地体験版みたいなのもあっても面白いかもしれないですね。
はい ということで
募集してあげていただいたアイディア10個を今読み上げさせていただきました。
いややっぱりそうですよねNFTかAIかっていうところの現地体験 このあたりが多分ひとゼネのアイディアとしてはいいんじゃないかなーって思うんですけど
えーっとなんか今 この場で新しいなんかこんなのやったら面白いんじゃないみたいなアイディアってあります?
なんかコメントしていただいたりあの なんだろう
これどうすんだろうなぁ コラボリクエスト受け付けだからなんかあの
喋りたい人いたらなんか手挙げられたりするのかな こっちからは招待っていう機能があるので
あの喋りたい方いたら 招待します
一応今日はねあの ちょっとその前回3月ママさんとお話しさせていただいた時から
あのちょっと塩漬けにしちゃった感があるので あの宣言してあの進めようと思ったので今日あの
宣言してこうやってスタイフライブ喋ってるんですけど あの
なんかアイディアあるとめちゃくちゃ嬉しいです
でもやっぱり現地でやるとなったら
AIの方がやりやすいのかな なんかその
準備する道具とかも含めて 僕
はまあパソコンとかえっとなんだ ipad とかはあの 基本持ち歩くのでなんかそのあたりであれば全然用意できるんですけど
18:01
なんかでっかいモニターとかになるとちょっとあの ちょっと体験
一応あるので持ってきるんですけど そういったところまで必要なもの
何かありますかねぇ そのあたり
あと これホタルさんが
あれかな別であげてくれてたやつかな あれこれ何のやつだっけ
えっとニンケットのイベントのとこにホタルさんが書き込んでくれてたやつなんです けど
ちょっと読ませてもらってもいいですかねというか読んじゃうんですけど
えっとホタルさん 1ママさんの ai 講座
まるに人ジェネメンバーブース紹介 1に関してはすぐに案として出ていましたが私はママさんのゆでみああ
ゆでみの gpt 図の講座を見て本当に感動しました 大乗車に gpt 図体験してもらったら素敵だと思いました
もしくはママさんの実演 僕はちょっとママさん
ねあの ママさんと現地でズームでズームでやり取りするって結構
面白いなって思うんですけどまぁ向こうもしかしたら夜中かもしれないんですよ ね
ちょっとこのあたりはもうアレなんですけど
ズームで 現地からお届けです的なものをしてくれるとちょっと面白いかなとは僕も思ったり
します 2つ目地元で bq グルメフェスがあって最後に出展ブースのおすすめアナウンスが
あってフェスの参加者がそのブースにとっ でも興味を持って紹介されたブースが盛り上がっていたんですよ
あーそうですよねこういうのありますね確かに 自分のブースを盛り上げるのは自分のプロジェクトの努力かもしれませんが人
ジェネメンバーに援護射撃をするのもいいかなと そうですよねあの
まさにあの nft もフィナンシャルとかもやっぱり応援文化というかという分略がある ので
何かこうせっかく人前でメンバーで集まってるんですから その
みんなで盛り上がっていくと面白いですよね 一人で頑張る人を一人
しないかなーって そうですねこれ確かホタルさんが毎
あえっとホタルさんからコメント来てますママさんは当日ズーム参加ですかこれで 全くわかんないです
確認してないですねあの時間がね時間とか次第ではあると思うんですけど
時間次第でもしさんちょちょっとでも参加できそうな時間帯があれば ズームつないでママさんとしゃべろうみたいなのがあると
21:04
ちょっとリアルイベントとしては面白いのかなーって勝手に僕は思ったりしてるんです けど
はい
どこまで話したっけで頑張る人で一人しないあそうそうそうそうあの ホタルさんが前人前ねストーリーで
えっと一人で頑張る人を一人にしないっていう人前年のその キャッチコピーにめちゃくちゃ感動したっていうので入ったあの話ってめっちゃいいですよ
ねーだそこ そこをねそうあの
せっかくその現地の人じゃねーのイベントでイベントとして出すんであれば そのあたりを
体験体験できたらというか あの
リアルイベントでもそれが実現できたらまた面白いのかなーって思いますね はい tk さんアメリカだと真夜中になっちゃうかな
ですよねー ですよね多分
昼間寝てますもんね昼間寝てるっていう言い方あれだけどこっち側での昼の時間と たぶん逆なのかなぁ
あれですもんねいつものスペースの時間ぐらいが朝ですもんね
いつもの 今9時半ぐらいにやってるからそこが朝ってことはやっぱり
6時間取ったとしても 昼
昼過ぎぐらいからだと多分向こう真夜中になっちゃいますよねこっちの時間のお昼過ぎ だと
多分アメリカ時間だと ちょうど12時すぎるぐらい
なイメージかなーって おおー
おばまさん ちょうど今ママさんのお話してました
ママさんありがとうございます あーなんかごっちゃんも聞いてくれてるありがとうございます
ありがとうございます そう
ママさん あー全然大丈夫ですママさんごめんなさいバタバタしてで抜けてしまってましたーって
いえいえ大丈夫です はい
そうあの 人欠とのイベントの時に
ママさんがその ズームで参加することは可能なのかみたいな話を今ちょっとしてたんですけど
多分夜中ですよね
っていうねあのちょっと あの現地でママさんとズーム会議できたらなんか
現場イベント的には面白いのかなぁなんて そうですよね
24:03
あ午後はきついかも午前中はいけるっていう風なそういう あのツンデレ的なところでいいんですか
あああああマジすかすごい ママさん午前中ならなんとか
でも無理しないでくださいね いやーあでもでもそうそうなんですよねあの
シンポジウムとかでも結構午前中にお話しされたりしてますもんね してますもんねとか言っちゃうとダメなのかもしれない
やってって言ってるような感じになっちゃう ごめんなさい
でも何かそういう現地イベントであの ママさんのスペースをリアルで聞けるとかスペースというか
ズームでズームとか
対面じゃないけどズーム越しに何かその ママさんの講座を受けられるとかって結構面白いのかなぁなんてその
いただいたアイディアの中からもいくつかあったアイディアだったので
なんかその無理のない範囲であの もしそういうことも実現できたら面白いなぁとは思っています
はいまぁちょっと今日はあの えっと僕が怠け者なのであの
もしかしたらもう一月ぐらい前になっちゃったかもしれないんですけど ママさんとこう
えっとスペース上げさせていただいてお話しした内容を再度今日リピートした感じなんですけど ちょっとあの今日から
えっと
まぁ だいたい毎日目標で1日30分
あのこの人じゃねの人欠とアイディアの作戦会議っていうのをちょっと一人がたりでも えっと
このスタイフライブで進めていきたいと思うので またちょっとこの
今日聞いた中で 大感謝
こちらこそありがとうございますごっちゃんいいですねこちらこそありがとうございます 台風はごっちゃんのおかげです
はいありがとうございます ちょっと話しとれちゃったんですけどまぁ1日30分ぐらいこのここで話したアイディアで話した
内容でえっとまぁ何かアイディアあればえっと コメントでいただいてもいいですし上がってこんなことどうですかみたいなお話しして
いただいてももちろんありがたいですし えっと人じゃねのディスコードの人欠と部屋に書き込んでいただいても
もちろんあの ありがたいのでそういったところでちょっとえっと話を進めていきたいなと思っており
ます えーとなんだ8ごっちゃんはスタイフ
ごっちゃんにスタイフ伸ばしセミナーやってほしい やってほしいめっちゃやってほしい
ん ひかさんは当日来られるんですか
27:00
僕行きます僕行きますあのこの日はもうあのこれように開けてあるんで えっと人欠とように開けてあるし多分前日はあのどこだっけ
ジョイポリスジョイポリス行きますもうこの2日間はそれように予定開けてるんで
a あそうなんですねライブは基本コミュニケーションなんで話それても全然 ok ごっちゃんが
起きてば ok でしょありがとうございます あそして何なんかすげー話進んでるますね
a を人じゃねでスタイフセミナーをちゃんいいですよ すごい
すごい やったこれちょっと楽しみですね
はいちょっと話それちゃったんですがもうそろそろ30分なんで一応そんな形でえっと 明日からもスタイフライブやっていこうと思いますので
えっとあれえっとどうしよう ごっちゃんとママさん上がって話します
上がって話します ズームですか
a
ズームですかズームです今スーパーごめんなさいごめんなさい ありがとうございますお買い物中でしたねごっちゃんがはい
ズームの8セミナーをお願いしますということでごっちゃんはわかりましたと ここで
セミナーが決まりましたおめでとうございまーす 楽しみですはい
いやー面白いなぁ なんか本当皆さんありがとうございますねもうあの
人を人が入ってのスタイフライブは初めてなので僕もどう振る舞っていいかまだ よくわからないので
はいとりあえず楽しいですはいはいということでえっと一応まああの 集まったアイディアからしても nft を現地であの実際その場で作ってお渡しする
とかあとはチャット gpt の gpts をその場で体験できる っていうあたり
が結構そのできること やりたいこととできることっていうところもこう
中間地点なのかなーって 思ってました
はいえっと ごっちゃんさんスタイフテストやってましたねはいやってました
はいあの時は誰も来ない時間帯にこそっとやってました はいスタイフライブ立ち上げてえっと機能を一つずつ自分でチェックするという謎の放送
ですね あのアーカイブ残ってるんでよかったら聞いてください
a
もちゃんともぎまこさん聞いていいでくしてくれたんですねあの あのすごいむちゃくちゃな放送
30:02
ありがとうございますほんと はいということで
まあそんな感じで明日からもちょこちょこちょこと8 人税ねー
が人欠等に出展するよっていうところの話進めていこうと思いますので ええええええ
えっと何だろうごっちゃんと思ってもっと上がって話します すごいサクサク進んでるけど
ねー ギア一人でしてねもそうだそうごめんなさいスーパーでしたね
そうでしたそうでした でもいいなぁ無料セミナーで何か
サクッとやって なんかちょっと本気で伸ばすセミナーみたいなのを
有料で行っても面白いかもしれないですね
ヒカさんもはっはっは ほたるさんありがとうございますなんかほたるさん優しいなぁ本当に
はいということで8明日からも8ママさんのスペースが終わった10時ぐらいから 8スタイフライブやっていこうと思います
それと朝7時に 通常の録音放送もやっているので
よかったら フォローしていいねをしていただくと
とても喜びます はっはっは
というさりげない宣伝を入れつ そうですね
ごっちゃんすごい しっかりしっかりごっちゃん売り込んだらこういうところをこういうところをやっぱりねあの
皆さん見習っていきましょうあの ごっちゃんごっちゃんはさすがに
10何年 個人でお仕事をされている方なので
ねこういうところ見習っていきたいと思います本当に いやー
すごいなぁいいなぁ 皆さんすごいっすねほんとスーパー力
スーパー力
多いですねなんかどうしよう僕僕は僕で勝手に cm やろうかな
そうそのあの ママさんの人前でなら教わった
nfc タグあれを組み込んだ木の名刺がおかげさまで 買っていただいてますありがとうございます
うっ
いやーすごいなぁいいなぁ 面白いですねこうやって
スタイフライブをやりながらお仕事が決まっていくという いやいやいやいや本当に本当に
33:09
いいなぁもうこういうのそう 皆さん皆さんでこう仕事ねあの作って盛り上げていきましょうよね
何のまとめかよくわかんないけど ということでまぁ今日えっと1回目の作戦会議みたいなところは
じゃあ30分過ぎたので8これで 終わりたいと思います web 3のスピード感ほんとそうですよね
人じゃねメンバーの作業を広めることはしたい いやーもうホタルソンの米も広げていきましょう
ね本当にめっちゃ美味しかったの卵かけご飯 確かにいいスピード感本当にほんとサクッと決まったよしょ
家でじゃあえっと本日お集まりいただいた方のお名前を読み上げさせていただいて 今日は第1回目の作戦会議終わりたいと思います
tk さんホタルさんまつりかさん海のチビが吐くママさん ごっちゃん ceo さん
今日はありがとうございます それではえっといつもの締めのお言葉で
じゃあ今日はもう夜なので明日も急がずに休まずに おやすみなさい
34:30

コメント

スクロール