00:02
今日はイベント、そして交流会の情報です。
イクノクのまちづくりセンターさんからの情報、第94回まちカフェ、まちせんさんが取り組んでいらっしゃるまちカフェという取り組みがございます。
これ、実は私、イクノクのまちせんをやらせていただいているので、内情をよく知っているわけですけれども、
まちカフェというのは、月に1回、イクノクのまちせんさんが出会いの場として、つなぎの場として取り組んでいる、まちづくりに関わりたい、
イクノクで暮らす、いろんな方とつながりたいという方に向けて、月に1回、イクノクのいろんな場所で企画運営しているコミュニティサロンなわけでございますけど、
ここでつながったつながりは、地域活動の新たな担い手になればということで、なんと94回ずっと取り組んでいらっしゃるこの取り組みの最終回なんでございます。
なぜ最終回かというと、何度も言うように、私、イクノクのまちづくりセンターもやらせていただいているので、
この3月で一旦、新業者に変わるということで、業者が変わりますので、一旦このまちカフェという長い取り組みも94回で閉じるんじゃないかなという意味で、最終回でございます。
今回はイクノクを舞台にしましてですね、新しい場所、新しくオープンした場所、トコトンさんというところが運営されている素敵な場所を実際に見学をして、この3月にオープンしたばかりですよね。
その運営されているお二人にお話を聞いてみようということでございます。そこで繋がりをさらに作っていただいて、イクノクで面白いことをやるときにその繋がりを大切にしていただこうという取り組みです。
日にちを申し上げます。3月25日の火曜日、平日の2時からお越しになれる方はぜひ、イクノクの方はもちろん、イクノク以外の方もぜひお越しいただきたいと思います。
場所はCASA、カザトコトンというふうに読みますけれども、この場所で行われます大阪市イクノクイクノ東にございます。寺田町から歩いていけるところになっております。
町カフェですので、実はこれ参加費が無料でございます。そんなにめちゃめちゃ広いところではございませんので、定員は20名となっております。
新ポタの記事の中に申し込みフォームが用意されております。新しくオープンした素敵な場所で素敵な出会いをしてみたい場所と人にフォーカスを当てた町カフェ、最終回でございますけど、最後の最後まで
イクノク末戦らしく人と場所にフォーカスを当ててやっていかれると思いますので、お期待いただけたらと思います。新ポタにアップしていただいている情報、交流会情報をお届けしました。