1. 40代ワーママ♡エリィ【スキマ時間活用術】
  2. #160 自分ビジネスを通して私..
2024-08-16 10:23

#160 自分ビジネスを通して私が同じママに伝えたいこと。

仕事や家事育児に追われる40代ワーママの余白作りを実現するためにメルマガ配信しています。
アサギストとしての感想も今後報告していきますね。
ぜひ登録してください!
https://www.canva.com/design/DAGLG7hzaT0/RkbPr-bsQQEZAsWhjBqHVQ/edit?utm_content=DAGLG7hzaT0&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:07
こんばんは、ワーママのエリィです。
このチャンネルでは、40代時短勤務で働くワーママが、
生き方・働き方を変える過程や、その中での気づきを配信しています。
同じく、働くママに向けたメルマガも配信中です。
よろしければ、ご登録お願いします。
今日はですね、ビジネスを通して何を伝えたいかについてお話ししたいなと思います。
最近はですね、本当にいろんなところで情報を見ることができて、
ビジネスのやり方だったりとか、こういうのがありますよみたいなのも、
本屋さんに行ったらたくさんあるし、自分ビジネスの始め方だったりとか、
フリーランスになるための発言みたいなのもたくさん見かけます。
SNSとかでもたくさん情報を拾うことができるかなと思っています。
なので、その方法論を学ぶのであれば、本からでもたくさん、
一応情報収集はできるかなと思うんですけど、
それでもですね、人から学ぶっていうのは、やっぱりその人が伝えたいものが何かっていう
ところが共感できるかどうかとか、尊敬できるかとか、
あとは共鳴できるかっていうところになってくるのかなと思っています。
私はですね、この1年たくさん自己投資をしてきて、
私は何を伝えたいんだろうっていうのを考えたときに、
一つはですね、やっぱり忙しいワーキングマザーの人に、
もっと楽に生きられる方法があるよっていうのを伝えたい。
楽に生きられる方法だったり、マインドだったり、
そういうところを伝えていきたいなっていうふうに思っています。
もう一つはですね、自分がやっぱりサンゴーズになってとても辛かったので、
サンゴーズになったときって本当に何も考えられなかったんですけど、
でも目の前の赤ちゃんだけは絶対自分が守らないといけないっていう、
責任感みたいなのがだんだん脅迫観念みたいになっちゃってたんですね。
自分のことなんかもちろん見る余裕がなかったんですよ。
だけど今魅力覚醒講座受けてて、魅力覚醒講座って本当にずっと自分との向き合いのワークなんですけど、
それを周りとアウトプットして交流をしてっていう風な講座になってるんですけど、
この講座にもし妊娠中、一人目の妊娠中に出会っていたら、
03:01
もしかしたら私はこんなここまでサンゴーズに苦しめられることはなかったんじゃないかなってちょっと思ってます。
っていうのはその魅力覚醒講座っていうのは自分のことを考える時間になるんですね。
何をもってしても自分になるので、自分が好きなものは何かとか、
自分が癒される時間は何かっていうのを分かっててもとりあえず書く。
書いて書いて掘り起こす感じの作業をするので、視点が自分に向くんですね。
講座もイヤホンで聞けるので、子育てしながらでも取り組みやすい講座だと思うし、
あとはですね、講座制がすごく多いので、ご近所に講座制が割といるっていう状況。
東京だからっていうのもあるかもしれないんですけど、
育休中のママさんとか本当に受講してる人多くて、
そういう人とかは平日の昼間とかに会ったり、遊んだり、普通に遊んだりして、
講座の話とかして、夢を広げたりすることをしてるんですけど、
一人目の育休中は最寄りの児童館がちょうど改築中で、
一番近い児童館でも電車に乗らないといけなくて、
まずママどもを作るのもすごくひと苦労だったし、
そもそも児童館まで行くことがとてもハードルが高くて、
ママどもを作るのもすごくひと苦労だったし、
ママどもを作るのもすごくひと苦労だったし、
そもそも児童館まで行くことがとてもハードルが高かったので、
全然行けなかったんですよね。
だけどもし近くにそうそう講座生の人とかがいたら、
Facebookを通してメッセージのやり取りをしたりとか、
あと一緒に遊んで、育児の悩みとかを話せたりとかね、
仕事復帰の時とかに相談し合ったり、
あとワークを通して自分の価値観を見つめ直したりということを
一緒にできたかなというふうに思います。
実際にそういうふうに使っている人もたくさんいるので、
本当に子育て中の人、子どものことでついつい時間が
全部子どものことになっちゃうような人にはすごくいい講座、
そういう意味でとてもいい講座だなというふうに思っています。
なので高かったけれど、高い投資の意味がある。
三豪津になってその後ずっと辛い時間を過ごすよりは、
全然そのお金払ってでも自分の心の安定みたいなのを
保てたかなというふうに思っていて、
なので三豪じゃなくてもわがままで自分に余裕がなくて
毎日毎日辛い、苦しいだったり辛いだったり疲れただったり、
06:03
やる気が何も起きなかったりとか、
そういうことを繰り返す毎日を過ごしている人には、
予約を取って自分と向き合う時間を作ることがとても大事だと思うので、
そこを私はやっぱり伝えたいなというふうに思いました。
私と同じような苦しみを味わってほしくないっていうのが大きいし、
もう一つはそこからさらにステップアップじゃないけど、
心の安定が保てたら次は40代からでも全然人生変えられるよっていうのを
実行に移して変えていきたいなというふうに思っています。
そしたら尾田桐アサギさんも本当に日本の女性はもっと楽に生きやすくしたいという思いがすごく強くて、
いろんなところでそういう発言をしてるんですけど、
私はそこにすごく共感をしていて、
私ももっと日本の女性は楽に生きるべきだというふうに思っています。
会社のメンターでインド人の管理職の方と毎月話すんですけど、
インドではマンションの中に住み込み用のお部屋があらかじめあって、
住み込みで雇う人もいるし、毎日来てもらうパターンもあるんだけど、
男性も女性も平等に働ける環境になっているんですね。
家事と育児は基本システムで、
お母さんも夜遅くまで働いたりとか、
家事育児の心配をすることなく仕事に打ち込める環境が整っているっていうふうにおっしゃってましたね。
だから今日本に家族で住んでいてすごく大変だって言ってました。
奥さんも仕事を始めたんだけど、やっぱり家事の分担が大変だったりとか、
すごくイライラしていることがあるって言ってたので、
やっぱり日本の環境ってインドの人から見ても難しい環境なんだなっていうのを改めて感じることができました。
だからやっぱり無理な環境を我慢して受け止めるんじゃなくて、
少しでも何を変えたら余裕ができるのか、楽になるのか、自分の時間が持てるのかっていうのは、
何かしら自分なりに方法を見つけて模索していくことがすごく大事だなと思っていて、
私が今回いろいろ講座を受けてて思うのは、そういったところを本質的には
伝えていきたいし、私がその講座を初めて知った時の感動みたいなのを、
感動だったり胸に響いたことっていうのを同じ気持ちを体感してほしいなと思いました。
なんかこれなら、なんか、日本の環境って言うのは、
09:02
落とさずに、そう、でも自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
自分の時間もちゃんと持てるんだとか、
子どもの教育費を節約せずに出せるかもしれないとか、
なんかそういうことを思えるようになるっていうだけでも、
なんか消化試合みたいな、その残りの定年までの時間を過ごすより、
ずっとずっと有意義になるかなと思っていて、
私自身がそういうふうに思えたので、
その最初の感動みたいなのを、
やっぱりたくさんの人に味わってほしいし、
そこから諦めないように一緒に走っていきたいなっていうふうに思います。
今日はビジネスで私が伝えたいことについてお話しさせていただきました。
聞いていただいてありがとうございました。
10:23

コメント

スクロール