1. 40代ワーママ♡エリィ【スキマ時間活用術】
  2. #103 新学期に復職するママに..
2024-04-07 08:48

#103 新学期に復職するママに意識してほしいこと。

復職ママ応援ワークショップ(オンライン)を開催します。
4月18日-
https://ellyworkmom.base.shop/items/84411968

アメブロでも紹介していますので、参考にしてください。
https://ameblo.jp/hokurikugohan/entry-12845246746.html

#働き方
#ワークショップ
#新学期
#復職
#ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:07
こんばんは、ワーママのエリィです。
すみません、今ちょっと風邪気味で声の調子が悪いんですが、収録をしたいと思います。
現在、時短勤務で働きながら40代になり、自分のキャリアを見直し、副業を始めた私の毎日を配信しています。
私の生き方のモットーは、合浴に楽に生きることです。
今日はですね、ママさん達に新学期に意識してほしいことについてお話したいと思います。
まさに私にも言えることなんですけど、新学期が始まって新しい生活スケジュールになった方も多いんじゃないかなと思います。
そこでまず4月に意識してほしいこと、できればゴールデンウィーク明けまで意識してほしいこととして、やっぱり睡眠をあげたいなと思います。
私はですね、今月は本当に緩くというか、自分の仕事でとにかく無理をしないこと、というかですね、1週間も持つ自信がないというのもあるんですけど、無理をしないことをモットーにしています。
なので、いつもはそうですね、自分のために休休を1ヶ月に、1回ぐらいはとるようにしてるんですけど、
今月はちょっとバンブル前で、1週間に半日はあんまり何もしないっていう日を作ろうと思っていて、そこでちょっと睡眠をとりたいなと思っています。
もはや睡眠を予定に組み込むという状態なんですけど、これはとっても大事かなと私は思っています。
私はですね、1人目の出産後に産後うつになって、保育園はなんとか第2規模に受かって、4月から奈良市高保育を始めたんですけど、私が結局復職できなかったんですね。
なので、時間にある意味余裕はあったんですけど、結局治療はしてたので、そんなに体調は良くなかったんですけど、4月は奈良市保育初めてだったので、本当に今思えばちょっとおかしなお母さんだったんですけどね。
最初の週とかはとにかく心配で、他のお母さんは子供を預けてお願いしますって感じで出ていくんですけど、私はですね、不安でずっとほぼ横っていうかな、ベテランの保育士さんの様子を見ていました。
03:08
それは保育士さんが心配とかじゃないんですよ。保育士さんが信用できないとか全くそういうのではなくて、ただただどうやって子供のお世話をしているのかを見たかったんですね、私。
その頃は特に子供の寝かしつけがすごく大変で、うちの子は寝つくまでにすごい体力を使うというか、本人も結構体力がある子だったのでずっと泣き続けるんですね。
その間抱っこしているのが本当に本当に苦痛で、それで保育士さんはどうやって寝かしつけするんだろうっていうのがとても不思議だったんです。
なのでそれもあって、本当に保育士さんには申し訳なかったんですけど、ずっと見てました。
そしたら保育士さんはね、今は当たり前なのかもしれないんですけど、私は抱っこでしか寝かしつけができなかった娘を寝かせたままトントントンってしながら寝かすことができたんですね。
私はそれを見て拍手しました。
拍手して本当にすごい、本当に保育士さんってすごいんだって感動しましたね。
いつも心を乱さずに優しく声かけをしているところとかも本当にすごいなって心から感動して、私の娘が素直に先生と遊んだりとか楽しそうにしているのを見て、私は本当に心が救われました。
私のサンゴウズの治療って、そうそうもちろん薬とか先生も一番見上げられるんですけど、保育士さんのおかげっていうのもかなりありますね。
話が逸れちゃったんですけど、私が預けている間、何してたかっていうと寝てたんですよね。
先生はその時診療内科に通っていて、お医者さんにもとにかく寝るようにって言われていたので、薬を飲んで寝るようにしていました。
サンゴウズの時は寝れないんですよね、本当に不安で。なんかおかしくなっちゃっていて、睡眠のリズムとかも。朝が来るのが怖かったんですよ。
なので、まずはとにかく寝ることから始めたんですね。
その後、私は復職をするんですけど、だんだん復職とともに時短勤務の勤務時間をですね、毎年30分ずつ伸ばしていくっていうやり方で伸ばしていて、
今学期も、この4月からも30分伸ばしたんですけど、そういう経緯もあったので、とにかく寝るってことを意識しています。
06:08
寝て疲れをちょっとでもためない、蓄積しないことを意識していて、その睡眠のための時間を取るようにしています。
私は今学期は1週目から自分が風邪をひくっていう一番最悪のパターンだったんですけど、やっぱり眠くて、30分早いだけでもとにかく眠くて。
なので、先週も週の半ばで1回半休をとって、病院に行った後、いつもだってやりたいことがいっぱいあるんですけど、その日は寝ました。
そしたらだいぶ回復しましたね。良かったです。
なので、ママには、例えば最初の1週間、2週間とか、1ヶ月、2ヶ月、やっぱり緊張する日々が続くと思うんですけど、自分のことを忘れないでほしいっていうか。
ついつい子どもの調子にばかり目が行きがちだと思うし、それは当たり前のことだと思うんですけど、
合間にとにかく自分の休みをとる。自分の体調維持をどうするかっていうのを調整していくっていうのを考えてほしいなと思います。
ちょっとご案内になるんですけれども、4月18日の10時から1時間半ほど、働くお母さんのための最初の、これから復職するお母さんのためにワークショップを始めたいと思っています。
これは1時間半のワークショップになっていて、オンラインで開催予定なので、私はここのワークショップでも最初に睡眠をとることっていうのを最初に伝えてるんですけど、
私のモットーは、とにかくお母さんたちに自分を大事にしてほしいっていうところなので、ここを中心にお伝えしていきたいなと思います。
興味のある方は概要欄のところからリンク先が貼ってありますので、こちらから申し込みをしてください。
今日はですね、新学期お母さんたちに意識してほしいことについてお話しさせていただきました。聞いていただいてありがとうございました。
08:48

コメント

スクロール