1. 40代ワーママ♡エリィ【スキマ時間活用術】
  2. #199 ファンビジ講義でブラン..
2024-10-16 11:23

#199 ファンビジ講義でブランディングに迷走する。

花凛さんのスタエフも学びがたくさんです↓
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4

仕事や家事育児に追われる40代ワーママの余白作りを実現するためにメルマガ配信しています。ぜひ登録してください!
https://www.canva.com/design/DAGLG7hzaT0/RkbPr-bsQQEZAsWhjBqHVQ/edit?utm_content=DAGLG7hzaT0&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton
#ファンビジネス講座
#マインドマップ講座
#五十嵐花凛さん
#副業 
#ブランディング
#マインド
#ビジネス
#ワーママ
#40代
#起業
#サラリーマン
#魅力覚醒講座
#自動化ビジネス
#小田桐あさぎ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:06
こんばんは、ワーママのエリィです。
このチャンネルでは、40代時短勤務で働くワーママが、
産後痛をきっかけに、自分の生き方、働き方を見直すようになり、
変化していく過程やその中での気づき、学びを配信しています。
同じく、悩むワーママさんに向けたメルマガも発信中です。
よろしければ、ぜひご登録をお願いします。
今日は珍しく2回連続で収録をしているんですけど、
私は今、アメーバ・トップブロガーの井原詩佳林さんの
ファンビジネス講座を受講しています。
今日は第4回の動画の配信があって、
ブランディングについて学んだので、
その内容についてシェアしたいなというふうに思っています。
今日はハルさんの講義もあったし、
ブランディングの動画も配信されていたので、
ファンビジネス一色の1日でした。
仕事しろよって感じなんですけど、
頭の中はファンビジネス一色でしたね。
動画は早速何回も頭に叩き込むように見てたんですけど、
息子とかに邪魔されたりしながら見ていました。
ちょっと前にもブランディングに関して予告があったんですが、
私のブランディングに関するイメージは、
今回の動画でもカリンさんが説明していたんですけど、
ブランディングイコールキラキラ感みたいなイメージだったんですよね。
フォトグラファーの知り合いがいるんですけど、
外見コンサルタントみたいな感じ。
仕事をしている方とも知り合いになったんですけど、
今度写真撮ってほしいっていう話を前にしたときに、
どんな雰囲気で撮りたいんですか?みたいに聞かれて、
本当に思いっきりキラキラした感じでというふうにお願いしたぐらい、
そういうイメージでいました。
だからホテルステイしてる高級ホテルみたいな感じで
ホテルステイをしながら紅茶でも飲みつつ、
パソコン叩いてるような、
03:01
パソコンを見てるような優雅な写真を撮りたいなっていうふうに、
勝手に思ってたんですけど、
本当に私のブランディングはそれでしたね。
恥ずかしい。恥ずかしいけど、
結構そういう写真よく見ますよね。
私の前受けてた講座でも本当にキラキラした人多くて、
キラキラした写真とか、
LPとかそういう講座内みたいなのも本当にたくさん多かったです。
特にね、
特にキラキラしてる人は本当ドレスで写真撮ってたり、
ドレスで並んでたりというか、
ドレスは一体どこから買うのかなって、
すごい謎だったんですけど、
ちゃんとドレスを売る人もいるんですよね、コミュニティの中に。
なんかよくできてるなと思って見ておりました。
だけどね、
ブランディングっていうのは認識を変えなければいけないんですけど、
今回、佳林さんはらしさブランディングについてお話ししてくださって、
そのらしさブランディングっていうのは、
不必要にキラキラさせる必要はないですよということで、
私もちょっと肩の荷が折りました。
肩の荷がというか、そうですね、肩の荷が折りましたね。
そういうことじゃなくて、
自分の発信したいことに一貫性を持たせることで、
発信することと、
発信しないことをはっきり区別しましょうというふうに言われたんですけど、
ここはね、拡散系ワーマンのとっても苦手なところなんですね。
私はですね、センターコースというのに加入しているので、
少しだけ先にブランディングのところも、
マインドマップとかで整理してたんですけど、
発信する内容としない内容を、
分けていたんですね。
先日ですね、全体ズーム会があったときに、
だいぶスッキリしたけど、まだ2段階ぐらい削れるというふうに、
かりんさんに言われて、そこからパソコンとにらめっこしてね、
どうしようかな、どこ削ったらいいのかな、
やっぱりここ変えたらいいのかなとか、
すっごいね、もう本当に、
パソコン、マウスを上にしたり下にしたりしながら、
すごい悩んでるんですね。
で、今ね、ブランディングカードっていうのも、
同じファンビジセの千春さんが作ってくださってて、
それもね、とってもかわいいんですけど、
ブランディングカードを最終的に作るっていうことが目標なんですけど、
ブランディングカードもなかなか作ることができないので、
特にね、発信のところがやっぱり私はまだまだ拡散状態にあります。
難しい。
でね、こういう発信になっちゃってたら、
06:00
ブランディングできてないよっていう例として、
いくつかかりんさんが挙げてくださったんですけど、
経験したことを時系列に挙げてくださったんですけど、
自分のブランディングカードについて、
自分のブランディングカードについて、
経験したことを時系列に並べて話して、
日記のように話していくのはファン化が進まないよっていうことで、
そういう風な発信の仕方の例えとして、
何でも焦点みたいな感じですっていうふうに例えて話してたんですけど、
私何でも焦点になってると思ってめっちゃ反省してました。
本当に私はこの1年、
今まで日記上に書いてた、
今まで日記上だったというか、
今までビジネスをすることを考えてなかったので、
本当に去年まではその日の出来事とか、
会社の話とかを本当に日記だったんですよね。
日記として書いてたんですよね。
趣味だったので、
まだまだそれが抜けてないんですよね。
なので、どうしても客さん的な気持ちが赴くままに内容を書いてたので、
書かない内容とかもなくて、
その時聞いているものとか、
自分の時間で何したかみたいなことを中心に書いていました。
なので、そう何でも焦点化してたので、
書かない内容をかなりたくさん書かない方に移動しないと、
これは全然一貫性がないなと思って、
それでかなりブランディングカードと整理するため、
発信内容を整理するためのマインドマップの画面の前で、
珍しくめっちゃ動けずに悶々としています。
だけど、このブランディングの講座の中で最後に、
とりあえず仮置きして進めないと何も動かないっていう風に言われたので、
前に進むためにはとりあえず仮置きなんだなと思ったので、
ちょっと割り切って仮置きで発信しながら、
自分のスタイルとか時空みたいなのをしっかり決めていきたいなと思っています。
このブランディングに関しては私は本当に学びが多くて、
似たようなことを聞いたりとか学んだりとか、
アドバイスしてもらったことはあるんですけど、
全然ピンとこなかったんです、その時は。
何を直したらいいのかが全然わからなかったんですけど、
その時は全然ピンとこなかったんです。
マインドマップ講座を受講したり、
今回のブランディングの回で個別にアドバイスをもらうことで初めて、
自分のこういうところが拡散的だったんだっていうのがよく分かって、
09:01
だいぶ理解が深まりました。
ちゃんとアドバイスを受けたりとか、
ブランディングってどういうことなんだっていうのがちゃんと分かったし、
まだ行動にしっかり移せてないけど、
SNSはあくまで、
もしビジネスとしてSNSを発信をするのであれば、
この辺のバランス、
発信のバランスっていうのはきちんと考えて、
考えながら伝えていくっていうのがすごく大事なんだなじゃないと、
本当に届けたい人にその内容が届かない。
本当に悩んでいる人に読んでもらうことができないんだなというふうに感じました。
で、その後、
ブランディングするにあたって、
自分が一番思いが強いことは何なのかっていうのを考えると、
やっぱり私はサンゴーズの出来事が一番大きかった。
大きくて、結局今も
ママ、ちょっと疲れて給食しちゃいそうになっているママとかを見ると、
もうどうしても持っておけなくて、
そういう人を支えたいなみたいな気持ちが一番強いなと思ったので、
いろんな切り口で人生から切り取って話すことって、
いろんなことがあるかなとは思うんですけど、
自分が救いたい人はそういう人だなというふうに思っているので、
私の目標はサンゴーズをこの世からなくすことだなというふうに考えて、
自分の使命感を持って話していきたいなというふうに思いました。
今日はですね、ブランディング講座の第4回の講義講座内容を聞いて、
感じたことをお話しさせていただきました。
聞いていただいてありがとうございました。
11:23

コメント

スクロール