2024-02-16 09:01

第111回【個人的weekly news】『Season2-ep.51 Workaway, interesting service that provides lodging and meals in exchange for labor. 』

第111回【個人的weekly news】『Season2-ep.51 Workaway, interesting service that provides lodging and meals in exchange for labor. 』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・Workawayというサービスについて

・友人がWorkawayを駆使して世界旅行を楽しんでいます!

・旅しながら現地について良く知る事が更に旅行を楽しくする!

・日本でもWorkawayサービスが利用できます!

・田中がホスト側でWorkawayを利用するならどう使う?

・旅行感覚で働く事が身近になる世界について


【今週の英語センテンス】

Workaway, interesting service that provides lodging and meals in exchange for labor.

(労働する代わりに宿と食事を提供してもらう面白いサービスのWorkawayについて)


Workawayのリンク

https://www.workaway.info/en/host/595344983941


~お知らせ~

私たちイッポラボ合同会社は、子供たちの第一歩や一歩一歩の成長を後押し出来る商品やサービスを提供しています。


『英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ』は、大のラジオ好きの田中があたかもラジオ番組かのような調子で、日々の気づきなどを話していくラジオです。毎週金曜日、夕方6時から配信です!


雑記ブログのように思ったことを喋りますが、実は英語の教員免許を取得し、今もオンラインで英語家庭教師をしている田中から、リスナーの皆さんへ役立つちょっとした英語フレーズもお伝え出来たらと思っています!


目指すラジオの雰囲気はJ-WAVEの夜中にやっている『SPARK』、TOKYO FMの『福のラジオ』!

田村ディレクターと時より掛け合いながら『気を張らずにのんびり聞ける』感じのポッドキャストを配信していきます!


メインパーソナリティー:

田中大一 (イッポラボ合同会社代表)

鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。

日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、東南アジア、中央アメリカ、アフリカの国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。鳥取県を拠点に、木製玩具を中心とした子どもの成長に役立つ商品作りや運動スクール運営等の「教育関連事業」や、発展途上国の子どもたちの学習能力が向上するよう、子どもたちに学習道具を提供する「国際協力活動」の二つの軸で事業に取り組む。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:Taichi Tanaka


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/welldone_ippo/


イッポラボ合同会社のHP

https://ippolab.co.jp/


イッポラボ合同会社の公式インスタグラムはこちらです。

https://bit.ly/3wG5pAu


イッポラボ合同会社のLINE公式アカウントはこちらです。

https://bit.ly/3iZYSMO


英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ~の公式Twitterアカウント(@welldone_ippo)です。


FM鳥取ラジオ番組「イッポラボのはじめのイッポ」

日曜5時半〜放送中です!下記のリンクから聞いてください!

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/


【イッポラボ合同会社の商品ご紹介コーナー】

現役の歯科医師監修・イッポラボが開発したお子様の口の発達にも役立つ離乳食スプーン「歯並びまっすぐスプーン(子ども用、大人用2本セット)」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/48034359


模様をヒントに自然とひらがなが身につく新感覚のひらがな学習ツール「ひらがながすきになるカード」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/43699332


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#教育 #国際協力 #海外 #国際協力 #鳥取 #鳥取県 #マネジメント #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #商品開発 #マーケティング #子供 #こども #子ども #木製玩具 #成長 #キャリア #一歩 #国際交流 #バックパッカー #青年海外協力隊 #英語 #フランス語 #留学 #フリーランス #会社経営 #経営 #個人事業主 #会社員 #海外駐在 #駐在員 #東京外大 #東京外国語大 #東京外語大 #大阪教育大 #シェアハウス #ビデオグラファー #ラジオ #SDGs #ロハス #LOHAS #マルシェ #挑戦 #チャレンジ #アスレティック #感動 #Jターン #Uターン #二拠点生活 #学校 #先生 #Youtuber #Youtube #ユーチューブ #コミュニケーション #会話 #甲子園 #偶発学習 #沖縄 #ラジオ #子育て #育児 #アメリカ #ニューヨーク #組織 #スポーツ #バレーボール #陸上 #インターハイ #発展途上国 #外国人 #外国人雇用 #ドイツ #メーカー #就職活動 #カルチャーショック #大学院 #社長 #イラストレーター #トリリンガル #バイリンガル #外国語 #アスリート #心理学 #研究者 #プロダクトデザイン #ものづくり #デザイン #商品企画 #ヒッチハイク #貧困 #人間力 #地方創生 #銀行 #ダイバーシティ #ベンチャー企業 #起業 #独立 #イッポラボ #学校教育 #プレゼン #講演 #SNS #選挙 #ウィッシュリスト #ミャンマー #オーストラリア

00:00
英語の先生大地の1週間お疲れ様ラジオ
こんにちは、英語の先生大地です。
今週もお疲れ様でした。 やっと鼻筋になりましたね。
楽しい週末を過ごしましょうね。 この番組は教育事業に取り組む
イッポラボ合同会社を提供でお送りします。 皆さんこんにちは、英語の先生大地です。
今回は個人的ウィークリーニュースをお届けしたいと思います。 今日はですね、こちらです。
Workaway, interesting service that provides lodging and meals in exchange for labor. 労働する代わりに宿と食事を提供してもらうサービスが面白いという話です。
Workawayというサービスを皆さんご存知でしょうか。 僕もこれ今回初めて知ったので、ちょっといろいろ調べてみたんですけど、
ワーク、働くですよね。それにアウェイ、離れてとか遠くにとかっていう、その2単語をくっつけてワークアウェイというサービス名なんですけど、
何かというと、 泊まるところを探している旅人と働いてくれる人を探しているホスト。
これをマッチングするサイトのことです。 これ日本だけではなくて海外ですね。主に海外かな。
ちょっと求人数とか見てみたら、特にアジアだとインドネシアとかが多かったんですけど、旅をしている人が泊まるところとか必要になりますよね。
そういう泊まる場所を地元の方々が提供しますと。 提供する代わりに地元の方がやってほしい労働を
その旅人にお願いしてですね、手伝ってもらうっていう、それをマッチングするサービスなんですよね。
なので、旅人側からするとですね、お金をかけることなく住む場所と食事が得られるということで、
まあこれなんか想像するだけでもめっちゃいいなぁと思うんですけど、なんでこれ今日話そうかなと思ったかというと、実は友達が
10日間くらいかな、ニュージーランドでですね、このワーカメを使って滞在したというのをフェイスブックに投稿してたんですよね。
その友達は今、それも羨ましいんですけど、女性友達なんですけれども、旦那さんと今3歳かな、3歳の子供、女の子
合計3人で世界旅行をしていてですね、ちょっと前はチリのパタゴニア地区、地域、あそこに行って登山したりとか、今はオーストラリアかな、オーストラリアに行ってファームステイとかしてるんですけど、
03:03
そのオーストラリアに行く前にニュージーランドでも行かれていてですね、そこでこのワーカメっていうサービスを使ってたんですよね。
その様子をフェイスブックに投稿していたんですけど、その女の友達は畑仕事を手伝ってたのと、あと食事作り、これをされていたということと、旦那さんの方はですね、地元の方がグランピング施設を作るということで、それを手伝っていました。
3歳の女の子は、そのホスト側の家族にも子供がいたので、一緒に遊ぶっていうお仕事ですよね。それをして文化交流をするっていうお仕事をされてたんですけど、それがめちゃめちゃ良かったっていう投稿をしてたんですよね。
なんかそれがめっちゃいいなと思って、結構僕も旅行とか好きで行ったりするんですけど、普通ホテルじゃないですか。ホテル泊まって街中とかで散策するのももちろん面白いんですけど、なんかより現地のことを知ろうと思ったら、ローカルのことを知るっていうのもすごい大事だなと思ってて。
かつ、ホームステイとかも経験したことはないんですけど、なんか地元の食とか食べてみたいなと思った時に、やっぱりレストランとかよりも一般家庭の方がよりリアルな地元のご飯とか食べれると思うんですよね。
僕今30代後半なんですけど、旅行の楽しみが街観光から地元のことを知るっていう風に変わってきた今、このワーカウェイっていうサービスはめちゃめちゃいいなと思って、響きました。
なので、ちょっとこれを皆さんにも知ってほしいなと思ったので、今日トピックとしてあげてみたんですね。
ちなみにホスト側、旅人を受け入れる側なんですけど、その仕事は本当も多種多様ですね。
ワーカウェイっていう風に入力して調べてもらうとたくさん出てくるんですけど、日本でも結構求人数があってですね、今調べてみたら300件ぐらいかな200件ぐらいかな。
意外と出てるんだと思ってみたんですけど、ちょっと細かいところまで見てみると、例えば長野県の農家さんで手伝えませんかとか、東京もありましたね、東京でキャンプ場してるのでそこで運営しませんかとか、なんかいろいろ感度が高い人が求人出してるなぁと思って、すごいなぁと思ったんですけど、なんと鳥取でもですね、僕のいる鳥取でも1件出てました。
えーと思ったんですけど、内容としては、サラマンダ?サラマンダって書いてあるな、これ何だろう、オオサンショウゴかな。オオサンショウゴを保護している海外から来た、今鳥取県でも住んでらっしゃるんですけど、その方の活動を手伝う、保護活動を手伝う代わりに、宿とご飯提供しますっていう求人が出てて、これめっちゃ面白いなぁと思ってですね、まさか鳥取にもあったっていうのをちょっとびっくりして、
06:06
ちょっとこれは概要欄にリンク貼っておきますので、ぜひ見てほしいなぁと思いました。こんな感じでここ日本でもたくさん求人が出ているこのワーカーウェイ、ぜひ見てみてほしいです。
労働日数は数日から長くても数ヶ月間っていうことなので、本当にこう旅行感覚、旅感覚で滞在できる感じですよね。ちょうどいい期間っていうか。
で、労働するのでなんちがう語学力もそんなに高くなくてもいいそうです。最低限のコミュニケーションをとりたいのはあるので、片言でも喋れた方がいいのはもちろんそうだと思うんですけど、
ペラペラじゃなくても全然 ok っていうふうに書いてあったので、そこも一つ魅力かなぁと思いました。
タムラDなんですか。ガイドマップのオススメをたどる旅ではなく、現地に取り組む旅は自分の記憶にも残りそうですね。
もし田中さんがホスト側になるならどんな仕事を鳥取で体験してもらいたいですか?
なるほど。僕これね、鳥取Uターンで帰ってきてから改めて思ったんですけど、やっぱ食は美味しいし、空気も綺麗、水も美味しい。
これなんか本当贅沢だなと思ってるんですよね。なので、自然に関わる仕事かなと思うんですけど、僕の祖父がですね、農業をしてるんですけど、
もう高齢で結構しんどいって言ってるんで、シンプルですけど、農業体験かな。農作業をしてもらうっていう。
家も昔の家だからまあまあ広くて部屋数もあるので、なんか自分で喋ったら思いましたけど、意外といいかもしれないです、農業体験。僕の祖父の家で農業体験。
タムラD。人材採用でも使えそうなサービスですね。確かに。なんかね、事前にあっておくみたいなね。
こんな仕事をやってもらいたいという業務の洗い出しさえ会社にできていれば、ソフトに会社で求人募集できそうでいいなと思いました。
今ね、外国人の労働者とかも採用するとこ増えてますしね。インターンシップ的に関わってもらうっていうのはできそうですね。
なんかそういうのもあるのかな?結構わが家がいいね。見てみたら、国ごとで求人探せるっていうのもあったんですけど、
例えばNGOで働くとか、そういうテーマごとでも検索できるような感じなんでしょうね。
だからもしかしたら仕事とかでもいけるかもしれないです。ちょっとこれ僕も後から調べてみたいなと思います。
ということで今日はですね、ワーカウェイというサービスをご紹介しました。
今後海外に行く、長めに行く機会がある人はぜひちょっと調べてみてください。
労働する代わりに宿と食事を提供してもらえるそうです。
では今日はワーカウェイ、interesting service that provides lodging and meals in exchange for labor というテーマで話をしました。
それでは
09:01

Comments

Scroll