1. 在宅ワークFM
  2. 【1993】プレイバック! 新語..
2022-11-05 15:16

【1993】プレイバック! 新語・流行語大賞クイズ

サッカーと野球の年なのか

00:00
1993年。
何にも思いつかないよ、93?
オリンピックもないし、何があったんだろう?何歳?
僕らが小学校3年生なので、9歳ですね。
いや、記憶はないよね、そんな。
いや、でもね。 世の中の記憶。
世の中の記憶。
いや、あのね、この年はね、世の中の記憶あるはず。
ヒントはスポーツ。
野球。
ではない。
サッカー、あ、Jリーグ開幕。
が、年間大賞ですね。
おー、Jリーグ。
Jリーグが年間大賞です。
あー、この年か。
他にもサッカー入ってるの?
サッカー関連の用語も1個入ってますね。
これが競技場かな?
カズダンス。
違うんだな。
ラモス。
選手じゃない。
選手じゃない。
監督?
でもない。
チーム?
でもない。
流行語、これが流行語になった理由はよくわからないんだけど、
お客さんのことなんて言うかね。
あー、サポーター。
はい。
これが金賞を取っております。
ここでようやく認知されたんだ、サポーターという存在が。
で、銀賞。
これ難しい。
政治。
政治じゃない。
受賞者。
坂本一世さん。
坂本一世さん?
坂本一世さんって…。
タレントさんですね。
進化せ大衆。
うんうんうんうんうん。いいよ、いいとこ行ってるよ。
いや、どこに近づいたのかわかんない。
これが出てこないと思うから、
進化せ大衆だっちゃ。
で、シン何々っていうのが流行語として取ってんの。
そうなんだ。
新党先駆けとか、日本新党とか。
何かと新しいって言いたがってたんだ。
今何でもカタカナのシンつけたがるけど。
そういう意味ではちょっと漢字のシンがね、この年は流行った。
シンがこの年は。ああ、そうなんだね。
えーと、その次。まあこれは銅賞かな。
これはコウヘ君は出てくるかな。ジャンルが野球ですね。
うーん、93年?
湘南戦風。
ああ、とかそういうのじゃないやつ。
制度じゃないやつって。
制度?FA?
はい。が流行語ですね。
おお、流行語なんだ。
落合選手がこのフリーエージェント制度を使って巨人遺跡したと。
なんだ。
お話からフリーエージェントという言葉が流行語になりました。
もう一つ野球からありますね。
わかった。ID野球。
違う。パリーグですね。
イチローだ。
違うんですね。選手が取ってるわけではないですね。
頑張ろう、神戸は後だからな。
西部じゃない。大英、オリックス、ロッテ、ニチハム、金鉄。
誰がって言うと監督が取ってる。
03:01
オーギマジック。
違うね。けどまあ名物監督だったんでしょうね、この方は。
監督の相性なのかな、これは。
えっとね、ごめん。チーム名は。
お、当たり。すげーな。
見た?何か見た?
いや見てない。
親分が流行語でした。
流行語になるんだ。
将来のおわらかで明るく広厚な性格、明けっぴろげなベランメイク調で選手を完全に奨学し、豪快なチーム作りと戦いぶりで観客を魅了したと。
いつ誰が言うともなく親分と呼ばれるようになって、現代の乙女類理想像として注目を集めた。
この年に注目されたんだ。今で言うビッグボスだよね。
まあ政治系とかはちょっと出てこないと思うので、ここはもうちょっとパッと言います。
規制緩和。これはタクシーの値下げの規制が入って、規制緩和というのがあります。
製品。
貧しい。
記憶貧しいと。
何で使うんだろう。
中野さんという方の著書の「製品の思想」というのがベストセラーになりまして、有効ごとというのがありました。
もう一つが天の声。
これは何かというと、この年ですね、性関業の腐敗構造が深刻化しており、
93年は男豪によるゼネコン汚職が問題化してます。
そのゼネコンの人たちが地方首相の意向を天の声と呼称してた。
因果として。
ということから、天の声が悪い意味での有効ごとになってます。
そういう言い回しなんだ。
僕らは絶対知りよしもない。
そうだね。興味ないね。
これはわかると思うんだよね。
大衆部門、銀賞です。
お笑い芸人が取ってますね。
93年だよね。
わかった。
聞いてないよ。
おーすごい。
ドンピシャ?
ドンピシャ。
聞いてないよ、デダチョウクラブが取ってます。
90年代前半に取ってるイメージだね。
銅賞、もう一つ大衆部門。
この年確かにこれ流行ってたなっていう話で。
ミサンガ?
いや、じゃなくて、物じゃないんですよ。
物ではあるんだけど。
二択で当てれると思うね。
ナタデコ。
違う。
えっと、もう一個がね、ティラミス。
違う。
じゃあダメだ、もう持ち玉なし。
これを聞いてイメージする地名が、僕は六本木。
六本木で、ディスコ?
聖地、そう。
で、ディスコのところで。
オタチ大?
あ、そうそうそうそう。よく出したね。
おーオタチ大ね、93年だね。
はい、93年。ディスコブームで、ジュリアナ東京のオタチ大をやると。
06:00
Jリーガーが行くんだよ。
そうそう。で、オタチ大で撮っております。
あとここはもう僕ら知らないから言うけども、2500円スーツというのが金賞を取ってます。
安っ。
はい、洋服の青山がね、価格破壊が。
2500円?
2500円でスーツが買えるっていう売り出しで、デパート業界が真っ青になったっていうことがありました。
ケンプファーみたいなスーツってことだよね。
どういうスーツなんだろうと思うんだけど。
後ろが、お尻が出てるとか。
長くは使えないだろうね。
知らなかった。
じゃあ、その次。これはテレビ番組の名前ですね、タイトルですね。
平成教育委員会。
違うんだなぁ。
ドラマ?
じゃないんです。バラエティだね。
バラエティ?商売?
違うんだなぁ、夜じゃないんだ。
午後はまるまる思いっきりテレビ。
違うんだなぁ。
笑っていいと思う。
そこらへんはさ、この年に撮るわけないじゃん。
その前からやってるんだから。
夜じゃない。
昼? 昼でもない。
朝?
朝。
矢島ワイド。
ある意味ね、一番最初に出した平成教育委員会は近い。
なんで?
朝、クイズを出してるってこと?
クイズじゃない、クイズじゃない、クイズじゃない。
クイズじゃなくて、教育番組なんですよね。
朝は教育番組?
だって昔は、
ウゴウゴルーガン。
そうそうそう、ウゴウゴルーガンですね。
この年放映されてました。
あった、Jリーグとセットだ、俺の中では。
この年に、ウゴウゴルーガンちゃんとして出てた綾子由加さんですが、
今現在かなり距離になっておりますね。
豆知識入れてきたのね。
本気っ気代わりじゃないの、あれは。
そうそうそうそう、本気っ気代わりだったと思う。
でもね、ギリ学校に間に合う時間で見れたような気がする。
見れたんだ。
じゃあそうかもね。
結構前衛的な番組で、あれは結構尖ってて好きだったけどね。
いや、尖ってて好きになれなかったな、俺は。
だから尖りすぎて親からはちょっと。
意味不明だもんね。
はい、じゃあ次ね、これは表現部門同賞だので出版物ですね。
93だろ?
今もまだ出版を続けている雑誌ですね。
雑誌?
タイトル、まあそうだね。
雑誌名。
これ雑誌名を当てたらもう正解でいいです。
なんだ、雑誌。今も続いてる、文春。
今も続いてる。
新潮。
雑誌じゃないですね。
週刊誌じゃない、雑誌、キャンキャン。
違うんだな。
JJ。
違うな。
そういうんじゃない?そういうんじゃない?ファッション雑誌?
じゃない。
じゃない?
うん。
何をイメージしたらいいんだろう?ホビージャパン的な?
いや、ちょっと違うな。
あれだな、ディアゴスティーニ。
違う、それ全然違う。
全然違う。
あった、タマゴクラブとココクラブ、ヒヨコクラブ。
09:01
そうそうそう。
これはやったな。
てかね、この年に出版が開始したのかな?で、タマヒヨ族っていう言葉が。
えー、そんなのあったんだ。
じゃあ社会現象だったんだね、定着しましたけど。
このタマゴクラブ、ヒヨコクラブが奇抜なタイトルと内容が若いママの間で大きくして、
タマヒヨなる像を生み出したと。
なかったんだね、これまでは。
おじさんには理解できない、若いヤンママたちの文化が生まれたことを印象付けたタマヒヨ族の出現と。
というところでタマヒヨという言葉が出てきております。
象徴的だ。
これコウヘイくん当てたらすごいな、最後。特別賞。
いや、もう。
えっとね、ジャンルはね、ジャンルは野球っちゃ野球なのかな?
それは。
これ本のタイトルなんだけど、野球は関連する、選手が出版したわけではないです。
何を言ってんだ。野球用語がタイトルになってる?
うーん、違う。
え?なんで野球は関係するんだろう、そこで。
野球の選手が関係するというか、まあ選手のご家族が出した本ですね。
は?93年、家族、野村監督。
ああ、ではないんだよな。この年あたりで有名な、まあ結構話題になる野球選手のご家族がいたと思うんですけど。
この年で家族の?
この年、この年とまでは言わないけど。
本出た?
出た。
福祉くんしか。
福祉くんは当たってない。
え、じゃあ信子さんが書いたの?
そうそうそう。
そんな本、折れ流。
いや、後だな。
なんで折れ流だった?だいぶ後だよ。
あ、だいぶ後だな。
こっちは信子さんがなんで折れ流の本出す?
まあまあじゃあ正解言うけど。
悪才は夫を伸ばす。
ワンチャン知ってるかなと思ったんだけどな。
でもFAでやっぱり注目されてたんだね。
そういうことか。
のタイミングでこのSA本ですね。
93年、むずいな。
むずいけど、Jリーグ関係とかでやっぱり繋がってるね。
平成5年ですけれども、先ほどもあったJリーグの開幕。
あとここでね、サッカーでいうともう一つでかい出来事ありましたね。
ジイコ。
いや、ジイコだけで言われても困る。
これは有名な事件というか、出来事として言葉ができてますね。
世界のサッカー?日本のサッカー?
世界の中での日本のサッカー。
はいはいはい、同派の悲劇。
ロスタイム中に点を入れられて、祈願のワールドカップ出場を逃すという。
見てた見てた、ニュースで。
同派の悲劇が起きたのがこの年です。
さっき小江君が言った通りレインボーブリッジの開通がこの年。
12:02
で、福岡ドームが完成したのはこの年ですね。
いろんな新しいことが始まってんだね。
レインボーブリッジと同じく横浜ランドマークタワーもここで建てを開業しております。
これ意外なんだけど、俺も初めて知った。
香流寺、姫路城、薬島、白上産地が初の世界遺産と。
すごいね、まとめて。
日本で初めてでした、そうですね。
今は当たり前に世界遺産だけど、ここなんだ。
五味、正隆さんが亡くなった年でもあります。
ここだ。ずっとテレビでやってたな。
はい、ヒット曲、トップ10が出ているので、小江君クロブいないね。
あいつら何年なんだよ。
いないね。
ミスチル。
いないね、93年だよ。
93年ってなんだ。Jリーグが流行ってるよね。
なんだろう、ビーズ?
入ってますね。
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない。
すごい、2位ですね。
これで2位なんだ。
はい。
1位なんだ。
1位。
当てられそうなやつ。
過去にこのラジオで話題には出してる、流行語関係なくね。
うそ、うそ。
こんな人の話題した、1位で。
1位でした。
まさしくこの曲の話をしてる。
松剣三馬、違うね。
たぶんね、俺がすぐ当てて気持ち悪くなるっていう。
分かった分かった分かった。
やーやーやーだ。
はい、そうですね。
ここだここだ。
3位は?
3位は、え、何、もう教えろなの。
ヒントくれよ、ヒント。
ヒント。
えっとね、まずまず。
チャギアスじゃないですか、3位は。
チャギアスは1位だけです。
1位だけか。
で、3位に入ってる人なんですけど、僕はこの人たちのヒット曲はこれしか知らないっす。
一発屋?
うん。
ダイジマンブラザーズバンド?
違うな。
これ、このヒント出したら絶対わかると思うけど、
うん。
いつまで、いつまで続くんだよ、それっていう曲。
ん?
飛んで飛んで?
無双バンド?
違う、違う。
終わらない曲なんだ、最後まで。
えっとね、いや曲自体はね、終わるんだけど。
何?あ、トラブリー。
お。
ロード。
はい、正解。
そのヒントで確かに出てくるな。
良いヒントなんだな。悔しいな逆に。
言わされてる感がすげえ強いな。
ちなみにビーズもう1曲ありますね、5位ですけど。
何だろう、そのくらいのビーズ、願い。
違うな。
何だろう、この歳のビーズ、93年。
知っては、絶対知ってはいると思うけど。
93年。
15:00
毎年いるから多分わかんないと思う。
そうなんだよ、どの歳にもあるからさ。
93のビーズこれだよねってあんまないんだよな。
技術マニアじゃないとわかんないと思うので、これも正解言います。
裸足の女神。
いっぱいあるからな。売れてたね、ビーズ。
はい。
15:16

コメント

スクロール