1. 在宅ワークFM
  2. EP62-2:親と子(小1)で楽しめ..
2021-08-05 22:20

EP62-2:親と子(小1)で楽しめるタイムレスな名作漫画って何?

spotify apple_podcasts youtube

ドラゴンボールを履修中

幽遊白書は途中からアダルティになるの?

オーダー「親も読んで面白いもの」

タイムレスな魅力「究極超人あ~る」

古典もあるよ「封神演義」

「NARUTO」でいいんじゃないか

読み直して熱い「まじかる☆タルるートくん」

タイムレスで全年齢向け「ぼのぼの」


00:04
多分、スラムダンクかな。 スラムダンクはね、もうあるんだよね。
あるんだ。 あるけど、でも、ちょっとまだね、6歳、7歳には早い。
ああ、まだ早いね。 ドラゴンボールは本当にちょうどいい。
で、まあ俺が読んでないけどどうなのかなっていうので、やっぱりジャンプその辺だと、
悠々白書とかどうなんだろうとか、今思って。 悠々白書ね、途中まではね、今の子供。
年齢の子供向けだけど、途中からね、かなりアダルティーになるから。
難しくなる。 あのトグロ編終わった後からね。
その後の展開、俺はもうわかんないんだよね。 その辺までは知ってるから面白いだろうなっていうのは思うんだよ。
トグロ編までは、いわゆる少年漫画の、まあドラゴンボールみたいな感じだったんだけど、
それ以降の潜水編がね、なんか頭使うのが多くなったりとか、
あと、本当の悪いやつは、みたいな話がさ。
単純な完全懲悪じゃなくなる。 なくなるから、そう。
潜水とか本当に純粋な人で、世界を救うために人を滅ぼそうとしてるみたいな感じの、
だからその人の考え自体は間違っちゃいないけど、でもみたいな。 トグロ編までなら、子供もいける。
まだ子供もいけるけど、だとしたらもうちょっとっていう感じかなとは思う。
ないのかね、なんかドラゴンボール読んだら、次これいいんじゃんみたいな、小一でも。
コロコロコミック与えときゃいいんじゃねえのって思っちゃうから。 いや、それがほら、やっぱりSDガンダムじゃないや、なんだっけ、ナイトガンダム物語。
あれがね、やっぱ全然ヒットしてない。 要するにうちの子供はボンボン派じゃなかった。
いや、だってボンボンがないじゃん。 今は無きね、今は無きボンボン。
いや、でもコロコロだと、何があれかって言うと難しいかって言うと、俺も面白いやつがいいなと。
子供と同じもの読んで、ちょっと感想とか語りたいモードになる。どうだった?って言ってさ。
今はだから子供と、まだフリーザーのね、最後のところ出てないからどうやって倒すと思うっていう話をしてるわけよ。
チャオズが生き返ってまた自爆するんじゃないかとかさ、嘘ついてんだけど。
ベジータもゴハンも大ザルになって、2人でフリーザーを潰すとか、これだったら勝てないとかさ、
すげえ今嘘をついて想像させてるのね。そういうのが楽しいわけよ。
子供を騙すのが楽しい。
そこまで話せるには、俺もやっぱちょっと入れ込んでないと、大人も耐えうる面白さじゃないとね、ちょっと買うのどうかなって思っちゃうんだね。
君が面白いと思ってたのは小さい頃何だったっけ?ドラゴンボールが。
ドラゴンボール、ドラゴンボールだね。あんまりでもそんな詳しくなかったな。
03:01
あとはボンボンを毎月買ってたっていうぐらいだった。
どうしようか。
難しいんだよね。デスノートとか難しい?
いや、難しいでしょ。
難しそうだよね。
だからジャンプ系でみたいなのがあるんだけど、意外と難しいんだなって。
ジャンプ系で?
かといってギャグ王みたいなサブカルの道に行くとさ、やっぱり最終的にオリンピックの演出になった時にさ、問題が出てくる。
だからあんまりちょっと一般少年誌はジャンプくらいまでって思う気持ちがあるんだよね。
ジャンプ系か。
北斗の拳?
そっち方面ね。戻るのね、時代をさらに。
北斗の拳。
北斗の拳、セイントセイヤーとかくらいまで。
セイントセイヤーかなと思ったけどね。
え、なになに?
セイントセイヤーかな?
セイントセイヤー、なんか俺も好きだった記憶あるんだけど全く記憶にないんだよね。
セイントセイヤーはいいよ。
いいの?やっぱり。
ちょっとね。
やっぱね、クロスとかね、やっぱかっこいいなって思っちゃうよね。
あ、そう。
ちょっとなんか正気が立ち込めてるというかさ、華麗臭がするような。
そういう意味ではほんとドラゴンボールってね、古びてないからすごいなって、デザイン的に。
いつの時代でも読めるっていう意味だと。
タイムレスな魅力があるな。
でもね、そういう意味だとね、でもね、コウヘイくんの子供の年齢には全然合わないんだけど、
タイムレスっていう意味だけだと、個人的には究極超人Rを勧めたいんだよね。
全然わかんない。全然わかんない。なんだそれは。
あの、媒体としてはサンデーで連載されてたやつで、作者の人はね、ゆうきまさみって人。
で、この人ね、パトレイバーとか、ジャジャーマングルーミングアップを後に描いてる漫画家さんなんだけど、
なんかね、なんだろう、文化系精神物語みたいな感じでね、あれね、どんな時代でも読める。
おお、なんか、そうなんだ。そうなんだ。究極超人R。
おすすめだけど、おすすめだけど、ただ、じゃあ子供に合うかっていうと合わない。
じゃあ、なんだ、やっぱそこは人を選ぶものではあるっていうことね。
まあ、いわゆるバトルがあるとか、まあ、どっちかというと不条理ギャグ系のアニメだから。
正直パロディーの部分はネタが古くわからないのが大半でした。
で、書いてあるよ、書いてあるよ。どういう話?ギャグなの?
ギャグだよ。
ギャグなんだ。
主人公がアンドロイドで、お米で、ご飯で動くって。白米で動く。
06:05
ああ、ちょっと面白いね。
で、だから炊飯器は持ち歩いてて、自分のお腹で電源入れて、ご飯炊いて、ご飯を食べる。
誰向けなの?これじゃあ。僕向けなの?
誰にオススメしてるの?今。
いや、単純にタイムレスって。
タイムレスに、たけしの中で輝きを失ってないものなんだ。
言われたキーワードでパッて出てくるのが究極超人R。
そうなんだ。面白いね。
なんだろう、ジャンプも俺もそんなにガッツリ読んでたらとってもラッキーマンとか。
ああ、エガだ。エガだ。
いや、俺も好きだけどさ。今って言う?
いや、そう言われるとさ、困るんだけど。
あと、若干、若干ね、本当に若干古典を入れるって言うんだったら、方針演技とかでもいいかもしれないね。
方針演技。
あれは何?やっぱり子供心にも面白い?
面白かったね。面白かったね。
なんかね、古代中国のお話なんだけど、全然それを感じさせない絵柄というかね。
そこら辺の設定をガム知してるからさ。
ジャージとか来てるから。
どういうことなんだっていうね。
方針演技。何巻ぐらいで終わってるの?
二十三巻かな。普通の参考本で二十三巻だから、たぶん十巻ぐらいで終わるかな。完全版だと。
そうね。完全版があるといいね。
あるある。
なんかどうなんだろうね。原作のからくりサーカスとかさ。
でもね、からくりサーカス見せるよりまずさっき言うウシオトトラだと思う。
ウシオトトラの方がさっきって感じ?
うん。けどね、ちっちゃい子供にはあんま向かんかも。
ああ、そうなんだ。
あのね、バンバン人が食われるからね。
いや、まあでもほら。
鬼滅の刃読んでるんで。
まあ、っていう意味ではウシオトトラはあり。
ウシオトトラ。
あとね、シャーマンキングもいいかもね、そういう意味だと。
シャーマンキング?
うん。
なんか全然ピンとこないというか、何系なんだろう。
ファンタジーでバトルモノなんだけど、死んだ人の霊を使って。
シャーマンだからね。霊を使って相手のシャーマンと戦うと。
シャーマンファイトというのが何百年に一度か開かれてて、
それに優勝すると神にも等しい力を得ることができるというのがあって、
主人公はそこでシャーマンキングを目指す少年ですと。
09:00
32巻完結だね。
完結。
これ何がすごいってさ、この作品の何がすごいって、
ジャンプってさ、アンケート試乗式じゃん。
そうだね。人気投票が。
うん。だからね、打ち切りになってんだよ。
え、そうなの?
32で終わってる打ち切りってこと?
打ち切りにあった後に、でもファンがどうしてもちゃんと最後書いてくれっていう声が高まって、
少年ジャンプじゃなくて別媒体のジャンプ系のやつでやって、ちゃんと終わらせたっていう。
途中打ち切りだな。
うん。
っていうのがやって結構面白いよっていうのがある。
まさにちょっと引き伸ばしの被害者っぽくはあるよね、それ聞くとね。
もう少し短く畳んで、必要く追われたっていうのもあるのかな、どっちかっていうと。
いや、まあでもあれは単純に途中の学びがひどかったんだろうなと思うんだけど。
でも結構面白かったよっていうのが一つと、
どんどん出てくるけど、
どんな話だっけ?
いや、まあ単純に最初はそれこそなんかすげえ顔の濃い小学1年生のリーダーであるタケシというのが現れて、
ちょっと感動系のお話もあるようなギャグ漫画だったけど、途中からなんかバトルモノになり。
そうなんだっけ?
バトルテイストにも入り、
そんな話なんだっけ?
作者が隠蔵で捕まって打ち切りになるっていう。
これはあれじゃなかった?ジャングルの王者。
ターチャンじゃないな。
同じ人じゃん。
同じ人じゃん、全然違うよ。
違うの?
最近で人気出てアニメ化されたっていう意味ではトリコだね。
トリコ。
トリコの作者のデビュー作かな。
結構ね、小学生向けなんだよ。ちょっとなんかそういう、
うんこだとかちんちんだとかそういうギャグだから。
なるほどね。
こういう系もあるのか。
トリコでもいいんだけど、トリコはちょっとねえと思って。
それは何?タケシにはまってない?
いや、はまったよ。
そうなの?最近のも抑えてるんだね。
はまってたんだけど、単純に君の条件からすると、
世紀末リーダーデンタケシのほうがうちがいいかな。
俺の出した条件だと世紀末リーダーデンタケシになるんだ。
子供がっていう話だからね。
まず一貫与えてみてみたいな。
今聞いたやつはね、まず一貫与えてみる感じかな。
ギンタマ?ギンタマはちょっと。
わからない、知らないんだけど。
あんまりそういうパロディ入ったやつってわかるのかなっていうイメージ。
そうだ、それこそ終わってんだからさ、
完結してんだから、ナルトかブリーチでもいいんじゃないの?
12:02
ナルト、ブリーチ、ジャンプ?どうなんだろうね。
俺個人的にはナルトがいいんじゃない?
全く情報としてないからさ。
わかんないんだよ。
ナルトかっこいいよ、忍者だから。
なんかね、やたら海外受けっていうイメージだと思う。
ツイッター見てると海外の声で忍者はなんで出てこないんだってさ、
嘆いてる人たちがいたけど。
海外の人ね、忍者大好きだね。
どこまでね、なぜ開会式に忍者出ないんだ?
で、ナルトがそういう意味だとね、海外の忍者人気を決定付けるものだったんだよね。
じゃあ今忍者のイメージってこれに近いんだ。
だってYouTubeとかでさ、実写でさ、ナルトの術を真似したファン動画とか出てるよ。
これってすごいことだよ、スターウォーズとかと同じだからね。
ナルトは何かもね。
70何か。
長ぇな。
短くはないね。
コツ集める系なのかな。
どっちかっていうとほら、今全巻経って変えちゃうっていうのが嬉しい曲だったりするわけだけど。
どうだろう。
たなき君は何かあるかい?
そうね、俺割とちょっとある程度年取ってから読んで面白いなと思ったのはマジカルタルルート君だったけどね。
マジカルタルルート君。
マジカルタルルート君。
あれもうわかんない。ビジュアルしかわかんない。どんな話なんだっていうやつ。
あれ作者は江川達也か。
ドラえもんのアンチペースとして。
もうひねくれてる。
たなき君が提案してくるものがもうひねくれてる。
結構ね、主人公の男の子のところに魔法使いがやってきて。
最初は魔法具的なものでいろんないたずらをするんだけど、最終的にはそれに頼らずに自分の力で強くなっていくっていう。
そうね。
そんな暑い感じだった。
結構暑い。読み直してみると結構暑かったんだなっていうのは。
当時はどう思ってたんだっていうね。
普通に面白いなと思って読んでたと思う。
ちょっとエロいんだよね。
あのネタがあるから、こういう子供たちの性癖を歪める可能性はある。
確かにドラゴンボールも初期はちょっとエッチな感じなんだけど、そこは明るいスケベっていう感じで、そこはいいなと思って。
これがね、ほら漫画の中だとさ、いわゆる性癖を歪めてくるやつがあるじゃん。
15:06
タルルートくんはまさにそうだからね。
あの他人の女の先生が乳首吸われて感じてるっていうシーンを出すから。
そんな漫画?そんな漫画なの?
ちゃんと前に説明すると、ちっちゃくなったタルルートくんを主人公の本丸くんが持ってて、
そしたら先生が、なんでこんなものを学校に持ち込んでない?
で、ちょうどその時にタルルートくん寝てて、先生がポケットに入れてたら起きて、寝ぼけて、
お母さんのおっぱいがあるって言って、おっぱいを吸うっていうシーンなんだけど。
どうなんだろうな、ギャグとして、別に小学生はゲラゲラ笑えればセーフっていう俺の基準はあるんだけど。
で、「ん?」とか言って感じてた。
ちょっとそうだね、年齢も少し上な感じはするよね。
中学生くらいのキャラクターってちょっと捉え方がね。
あとタイムレスで、かつ全年齢対応って考えると、俺的にはボノボノもおすすめはできる。
ボノボノだね。
花木くんのバイブル。
そうだね、普通のギャグ漫画としても読めるし、大人が読んでも結構深いことを言ってる漫画ではあるから。
今の子供たちの小1くらいで読んで、また大人になってから読み返してとか、
また見方が変わってくるっていうのは、それはそれで面白いんじゃないかなと思う。
ボノボノって何なの?4コマなの?
4コマ。
俺ね、ちょっと思い出せないんだけれどもね、腹抱えて笑った記憶があるんだよね、ボノボノのボノボノ。
それはでも年齢的にはいつぐらいの。
中学の時かな。
中学ぐらいでもそんな感じなんだ。
ギャグとして面白いね。
悪くないかなって感じ。花木くんにしては悪くないかな。
まあそうだね、基本的に人の性癖を揺らめるから。
そうだよね、俺も与える本は気をつけたいからさ、
たまにその辺に読んだまま置いてたデビルマンとか、
それこそナルタルとかを読み始めてて、「おい!」って取り上げることあるから。
まだ早いじゃん。
それはお前が悪い。
俺が悪いんですよ。
ナルタルはあかんぞ。
そうだ、ナルタルはだいぶ、
まだ自分5、6巻までしかないから大丈夫なんだと思う。
5、6巻でも頭のおかしい性癖の人いっぱいいるけど。
いっぱいいるか。
俺子供産ませるの好きなんだって男の子出てるでしょ。
いたな、いたな。
ちょっと危ういよね。
サブカルのダメなところが出ちゃってるというか。
18:03
どうだろうな。今上げたのぐらいかな。
君たちがオススメするものはもう歪めるものばっかりね。
そういうわけでもないんだけど、パッと思いつくのはこのぐらいかなと思って。
小学生に与えるもんじゃないみたいな。
小学1年生でしょ。
って考えると、やっぱりボンボンまだコロコロでいいと思うよって思ってしまう。
コロコロね。
ドラえもんとか普通にあるんだけどね。
そういうのでいいと思うよ、キテレツ大百科とかさ。
キテレツ大百科か。
キテレツ大百科の原作本なんか見かけたことないけど。
これもない。
ないよね。
キテレツ大百科とか。
でもね、タイムレスって意味では手塚治虫はありかもしれない。
結構でもね、どうなんだろうね。
家にある手塚治虫?ないか。
アトムとか。
アトムとかね。
文字はね、かなり読めるようになってるから、別にフリガナなくても読んでるんだけど。
ドロロとかブラックジャックは勧めないけど。
ブラックジャックそう?
ブラックジャックはもうちょっと大人になってからでいいか。
まあね、理解がね。読めても理解がっていうところだね。
結構ブラックジョーク多いしね。
悲惨なオチみたいなの多いからね。
難しいんだよな。
銀河鉄道3-9あたりはいけるんじゃないかな。
いいね。
あれも完全長枠だね。
でも結構時代が、遡らないといけないのかな。
そういうところだよね、狙いどころとしては。
銀河鉄道3-9もそうだね。
最近目で、違うんだけど、ジャンプも路線変更を若干してきてる部分があってさ、
不助詞もちょっとターゲットにしてる部分があるから。
そこでね、今の小学生向けじゃなくなってるとかもあるのかね。
あると思うよ、ティーグレーマンとかさ。
分かんないんだけど。
ティーグレーマンとか、
絵柄の問題?実は絵柄でそっち向けに見せてるけど、内容は大丈夫。
難しいな、お前。
どう見てもこれはカップリングを妄想させようとしてるとか、そういう。
そこまではない。
そこまではないけどね、ブリーチ。
やっぱりナルトだな。
ナルトおすすめなんだね。
おすすめしたいね。
まず1巻2巻いってみようか。
21:00
ナルトとブリーチはどっちでもいいかな。
ブリーチも70巻ちょいあるからね。
引き伸ばしの被害者だと。
結構ね、ワンピースとナルトは結構面白くて。
面白くてっていうのは、同時期ぐらいに連載が始まってる作品なんだよ。
で、ナルトの方が先に完結したからしたんだけど、
その完結した週のジャンプで、ワンピースの扉絵でナルトが出てるっていう。
名優に対してのお疲れ様みたいな感じのあれがあって、
そういう意味ではちょっとアツくなる感じ。
それね、ジャンプ読んできた人は。
ぼのぼの44巻あんの?
ぼのぼの44巻もあんの?
もうそんなんにあるよ。
俺らが中学生の頃くらいから読めたりしてたから。
そうなんだ。
ちょっとずっと試してみようかな。
ずっと続いてはいるんだけど、そんなに飛び飛び気になっても大丈夫。
4コマはね。
22:20

コメント

スクロール