00:03
ManaのWebクリエイターカフェからのお知らせです。
現在、リスナーの皆さんへ番組に関するアンケートを期間限定で実施しています。
回答していただいた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券1000円分をプレゼント。
詳細は番組概要欄のアンケートはこちらをご覧ください。
ManaのWebクリエイターカフェ
リスナーでWebクリエイターBOXを運営しているManaです。
この番組では、Webコンテンツ制作で役立つ知識やノウハウ、キャリアのお話をしていきます。
今回のテーマは、Web制作で人生を変える、です。
前回のお話でも、Web制作が天気になったっていうようなお話があったねっていう形だったので、
ここについてですね、今日はお話をしていこうと思います。
そして今回から新しいメンバーに加わってもらいます。
以前もポッドキャストにゲストとして来ていただいた方なんですが、この方と一緒にちょっと話をしていきます。
今回からの新メンバーをご紹介します。
かけだしWebデザイナーのリアルを描いた漫画がTwitterで話題になったかけだしちゃんです。
こんにちは。Web制作と言いますか、スタンディングページデザイナーを挫折しましたかけだしちゃんと申します。
その経験をもとにエッセイ漫画を描いていたところ、マナさんに拾っていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
はい、拾ったマナです。よろしくお願いします。
漫画を見てですね、私もファンだったので、毎日リアルタイムで更新していくのを追っていた1ファンの一人だったんですけど、
それでTwitterを通してお話をするようになって、ポッドキャストの方にも来ていただいてっていう流れでしたよね。
はい。
覚えてますかね、9月でしたかね、ポッドキャストに出演いただいてお話をしたんですが、とても楽しかったです。
貴重な経験をさせていただきましたってその後お礼を言った記憶があったりなかったりするんですけども、またこうしてお呼びいただいて。
はい、そうですね。その後Web制作についてはいかがですか?
これですね、自分のポートフォリオを兼ねたサイトを作るぞと行きまいて、作りますとTwitterで発信したりもしちゃったんですけれども、
もちろんちょくちょく進めてはいるんですけども、漫画を描いたり、労働をしてしまったりでして、恥ずかしながらだいぶ滞っております。
なるほど、忙しかったり、お仕事をしながらの勉強ってなかなか時間取れなかったりしますもんね。
そうですね、ここでそうですねって言うと言い訳を打つみたいになっちゃうんですけども、なかなか取れなくて。
そうですね、それが現状ですよ。多くの方がそんな感じだと思います。
03:01
ただですね、新年を迎えて新しいことにチャレンジしようって思っている方も多いかなと思います。
その中でウェブ制作っていうのが選択肢の一つになるかと思いますが、かけだしちゃんはそもそもウェブデザインを選んだ、やってみようと思った理由っていうのは何でしたか?
当時、原作をして、副業とかで、広告に吊られたというのもありましたね。
パソコンとソフトがあれば勉強を始められそうなことと、パソコンとインターネットを使うことで在宅でもお仕事ができる可能性があること。
あとはデザイナーと言いますか、ホームページ、このサイト、このバナー、私が作りましたっていうのがあるとかっこいいなと思いました。
そうですよね。ウェブサイトって誰でも見れるものなので、世界中どこにいても自分の作ったものが閲覧できるというようなものができるってかっこいいですよね。
私がウェブデザインというよりはデザインを始めた理由っていうのもそれがあって、その当時はMacを使ってデザインの仕事をするっていうものだったので、
Mac使うってなんかかっこいいとかなんかおしゃれだなっていうすごく単純な理由でデザインの仕事を始めたっていうのもあるので、何がきっかけでもいいかなと私は思いますけどね。
そうですね。入り口は例えば稼ぎたいであっても、そこでデザインと出会って楽しかったり辛かったりして、
最終的にデザイナーというお仕事を通して自分のやりたいことでしたり働き方を叶えて、クライアントさんにもいいものを提供できるようになれるのであれば、もしかしたらあのきっかけは稼げるでもいいのかもしれないなと最近思ってます。
いいと思います。それで楽しかったらこっちのもんだし、なんか違うなって思ったら別の自分に合ったようなものがあると思いますし。
向いてる向いてないっていうところで言うと、ウェブ制作ってデザインとプログラミングって結構こう分かれていくと思うんですけど、どっちをしようっていうのはありましたか?
私は迷わなかったですね。昔から数学と英語もどちらも苦手でして、プログラミングって結果に対してどう動かしたいというものに対してまずどう実装していくかというのを考えて、さらにその実装も自分でやらなきゃいけないっていう印象がありまして、私だととてもそこまでできる気がしないなと思って。
ただ結局コーディングでもつまずくことになってしまいました。
そうですよね。難しいですよね。今のお話を聞いて思ったのが、私と逆だなっていうのがすごくあって、私もたぶん英語が好きで、小学校ぐらいから自分で勝手に英語の勉強してましたし、数学もですね、いまだに暇な時間があったら三角形の角度を求めちゃうくらい、暇つぶしにちょっと三角形の角度を求めてるんですよ。
06:09
すごい暇つぶしいですよね。
そうなんですよ。円の面積求めてみたりとか。
方式忘れちゃいました。
プログラミングって結局数学なので、そこが楽しいと思えたらやっぱプログラミングって向いてるなと思うんですけど、そこが難しいなという方はデザインから始めてみるっていうのもありだと思いますね。
そうですね。友人のエンジニアちゃんもプログラミングと数学はかなり近いよみたいなことを前に言ってました。
なので、私みたいに暇つぶしに三角形の角度を求めてるよって言って、うんうんって言ってる方は、今すぐプログラミングを始めたほうがいいと思いますね。
もともと始めたときのITスキルっていうのはどの程度だったんでしょう?
ネットができるかなくらいですかね。
インターネットできるかなくらい。
ITスキルの範囲がごめんなさい、分かってなくって、プログラミングはもちろん全然できないですし。
私がテックアカデミーっていうスクールで教えてたりもするんですけど、最低限どの程度できれば始められますかって聞かれたときによく言うのが、コピペができますかっていうのを聞きますね。
コードをコピペ、コピーしてそれを別の場所にペーストできますかっていうのを聞いて、いやーって言われたらちょっとまずはITスキルから、パソコンの使い方から学んでからのほうがいいかもねっていうふうにはお伝えしてますね。
コピペはできます。
はい、だったら大丈夫です。
本当ですか。
コピペができればまずは始められます。大丈夫です。
そうですね、今のここまでの話をまとめると、コピペができて三角形の角度を求めるのが好きな方は今すぐ始めるべきですね。
では今回のテーマでもあるウェブ制作を通して人生が変わったとか、何か好転した、人生が好転したみたいなことってありますかね。
ウェブ制作だと本業には結局できなかったので、人生が好転したという感じはしないんですね。
副業ということですと、5日間労働、2日間副業という感じだったので、逆に忙しかった気はするんですけれども、ただですね、今日も何もできなかったみたいに卑屈になる回数がぐっと減ったので、ちょっと好転したのかもしれないですね。
ただ、漫画を描いている今も5日間労働、2日間漫画という感じなので、好転か。こうしてマナさんに拾っていただけて、こういう場に参加させていただけたということなので、結果的に好転はしたのかもしれないです。
何もせずダラダラ過ごす日々に比べたら忙しいくらいの方が充実はしていると思いますし、私もあまり忙しいという言葉を使いたくなくて、充実していると言い換えると結構前向きになれるんですよね。
09:14
なので、そう考えたらすごく充実した生活になったのかなというのと、何がきっかけであれ、出会いが増えたというのは確かにあるのかもしれないですね。
私も元々ブログをしていて、サイブクリエイターボックスというブログをしているんですが、それを通じて知り合いが増えたり、かけだしちゃんみたいにツイッターを通じて知り合いが増えて、実際に会ってみたりとかいうこともあったので、
ウェブ制作そのものというよりは、それを通じて周りの世界が変わっていったというのはすごくあるかもしれないですね。
IT・インターネット業界に強い転職アプリグリーンは、今話題のテック企業、プロダクト開発、DX案件など、グリーンだけの良質な求人を数多く揃えています。
正式応募前に、企業の中の人とカジュアル面談ができるので、仕事内容やメンバーのことをしっかり理解した後に先行に進めます。
カジュアルに始める転職活動にグリーンをご活用ください。
ウェブ制作そのものについての話なんですが、かけだしちゃんはウェブ制作をしていて、こんな時は楽しいという時はありますか?
そうですね。ほぼほぼ形ができて、最後の微調整をしている時が一番楽しかったなって思っています。
出来上がるまでいろんなところがボヤボヤしていて、ちょっとずつ形になっていく作り方だったので、形がしっかりできるまでは正直不安も残ってまして、とにかく最後の微調整が一番楽しかったです。
もうちょっとここをやったら終わるぞみたいなのが見えてくると、やる気にもなるかもしれないですし、出来たなっていう感じにもなりますもんね。
私は逆で形ができてきて、終わりが見えてきたらだらけちゃうっていう謎の習性を持ってますので、もう終わりそうだなって思ったら一気にやってしまわないと結構だらだらってなっちゃうんですよね。
あとはですね、コーディング、プログラミングとかコードを書いている時だったら、エラーが直った時とか、行き詰まったのが出来たっていう時も気持ちいいですし、これ多分数学に通じるんじゃないかなと思うんですけど、
色々と迂々曲折あって、答えが出たみたいな、そういう楽しみもありますし、あとはデザインの面で言うと、出来上がる時よりも最初の考え出す時が、実はデザインはすごく好きで、どういう人が見てくれるのかなとか、こういう人が見るんだったらこういう場面でこういう使い方するかなとか、そういう人が見るんだったらこの色がいいかなとか、
12:10
そういう一番最初のワクワク感っていうのがすごく好きですね。
で、じゃあ制作をしていて、やってて良かったっていうことはありましたか?
これはですね、結果が出たよってクライアントさんに報告をもらった時ですね、過去に1回しかなかったんですけれども、
フリーランスだったせいかもしれないんですが、納品後どうなっているのかとか、そういったことがですね、ほとんど聞けなかったんですね。
ただその中で1回だけ結果が出たよ、マーケターさんもびっくりしていたよとご報告をいただいた時は、すごい嬉しくなりまして、
労働の休憩中だったんですけれども、会社に戻る時にお酒買って帰っちゃって、帰って宿敗をあげた記憶があります。
あれが漫画でもありましたよね、確か。あれは嬉しいですよね。
直接言ってもらうのと、数字でポンと渡されるの全然印象が違いますし、
作った時にありがとうっていうのとまた違った喜びがありますよね。
私もそういったのはすごく嬉しいですし、あとずっとやってたら、聞いてる方の中にはいらっしゃるかなと思うんですけど、
ずっと同じのを使ってくれるっていう方もいらっしゃるんですね。
デザイン、ちょこちょこ機能的な面が変わってきたとしても、同じロゴだとか同じアイコンをずっと使ってくれてる方とかもいて、
そういうのは長くやっててよかったなっていう面の一つかなと思いますね。
それはきっと嬉しいですね。
そうなんですよ、そうなんですよ。
逆に辛いと思うことってありました?
デザインで悩むこともたくさんあったんですけれども、
修正とか、とにかく対クライアント様との交渉がとにかく苦手だったようでして、
修正も無制限に受けてしまって、ヒアリングも苦手だったので、クライアントさんとのすれ違いを起こしてしまったようで、
完成までに、ファストビューでしたっけ?
完成までに4ヶ月かかったりとか、
なんで安受けしたんだろうとか、どうして私じゃできませんって言えなかったんだろうなというのがとにかくたくさんありました。
それはね、最初はみんなありますよ。
そうですか?
そうです、私もそうでしたもん。なんかもう泣きながらやってましたもん。
特に私、交渉もそうですし、一番最初にウェブ制作を学んだのが英語だったので、海外だったので、
英語で伝わらないとか、英語のコミュニケーションミスで起こったものがあったりとか、そういうので後悔はすごくありましたね。
じゃあ今もし同じ場面に出くわしたら、なんとかできそうですか?
対処法を結局あれから学べなかったので、繰り返しちゃうかもしれないです。
15:04
結局やっていかないと、良いやり方とかベストアンサーというのはないので、今の段階だったらちょっと難しいかもしれないですね。
痛みに遭った上で次はこうはならないぞっていう気合も必要ですよね。
そうですね、でも最初の最初でそういうことがあったら、結構立ち上がるのもしんどいですよね。
コテンってこけたまま、もうやーめっぴーってなると思いますし。
今たぶんその状態からちょっと起き上がろうかなっていう顔を上げつつある状態ですかね。
でも私の場合はそういった交渉とかも最初はやっぱり苦手でしたし、いまだに思うのは情報の更新速度がすごい早いので、
勉強してきたことが、あれ昨日まで使ってたのが今日の発表で無しになるんですか?みたいなこともあったりするんですね。
来年でこの機能無くなっちゃうんだったらちょっと変えなきゃなーとかいうのもあるので、その辺はやっぱりしんどい。
長くやってて思うしんどいことっていうのはこういうのがあるかもしれないですね。
じゃあ今後そういった過去のことを振り返って、今後こういうのを作っていきたいというのは何かありますか?
とりあえず自分のポートフォリオサイトは絶対完成させないといけないなと思ってます。
どれだけかかるかわからないよとはTwitterでも言っちゃってたと思うんですけれども、それにしても限度があると思うので。
そうなんですよね。自分のサイトってやっぱり後回しになっちゃうので、お仕事があったらそっちが優先になりますし、期限を決めててもやっぱり来月でいいかなってなっちゃう。
ありますので、その辺はちょっと難しいですよね。
私が運営しているWebクリエーターボックスというサイトも整理したいなと思いつつ、1年ぐらい経ちそうなので、
この辺もお互い自分のサイトをどうにかしようと。そんな未来の目標にしていきましょうかね。
はい、わかりました。じゃあ今日のテーマ、Web製作で人生を変えるっていうお話だったんですが、いかがでしたか?
そうですね。Web製作を始めて、人生を変えるところまでは私はいけなかったんですけれども、
でも、物を作ったりクライアントさんとのやりとりだったり、今までの人生になかった経験をたくさんすることができまして、よかったと思ってます。
もしかしたら人生を変えるまでいけたかもしれないなと思うと、ちょっと未練はありますね。後悔もあります。
そうですね。でもWeb製作で人生を変えるっていうよりは、書き出し者の場合はこれから人生が変わるっていう段階かもしれないですよね。
そうですね。結果的にいろんな方と出会うこともできまして、これからも変えていけるのかもしれないなと前向きになりました。
18:08
そうですね。特に漫画、Twitterで漫画を出したのが1年前でしたっけ?
そうなんですよ。最近1周年を迎えまして、あれもそんなに経ったとびっくりしてます。
なるほど、なるほど。Twitterをきっかけでいろんな幅が広がったっていう状態なので、これからさらに来年、再来年とまた変わっていく、そういった転換期にもしかしたらあるのかもしれないですね。
今後も書き出しちゃんと一緒にポッドキャストをお送りしながら見守っていこうかなと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さて、この番組では感想や質問、リクエストなどをお待ちしております。番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
Twitterではカタカナでハッシュタグウェブカフェをつけてツイートしてください。
そしてAppleポッドキャストやSpotifyのポッドキャストではレビューもできますので、こちらにも感想を書いてもらえると嬉しいです。
ここで私がメンターをしているTech Academyについてのご紹介です。
Tech Academyはウェブデザインやプログラミングをオンラインで学べるスクールです。
現役エンジニアや現役デザイナーからワンツーマンで学ぶことができます。
副業案件の提供を保証するTech Academy Worksもあるので、ぜひTech Academyと検索してチェックしてみてください。
またお会いしましょう。
Webクリエイザーボックス、マナーと
かけだしちゃんでした。