1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #63「Webディレクターはどこま..
2021-11-12 31:54

#63「WebディレクターはどこまでやればOKか?」「未経験でWebディレクターにはなれる?」「名村さんには何の秋か?」

Web制作者向けポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の63回目(2021年11月12日)の放送。

今週はいただいたおハガキから「WebディレクターはどこまでやればOKか?」「未経験でWebディレクターにはなれる?」「名村さんには何の秋か?」というご質問にお答えさせていただきました。

毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

・Twitterで、「#web_direction」のハッシュタグをつけた投稿

・パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo までDM

・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction )

からお送りください。

読んだおハガキなどはポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-063.html

面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

また各種ポッドキャストプラットフォームでの購読登録をお願いいたします。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message
00:01
不動産業界のウェブサイト、システム開発に特化して十数年。大手から地場まで。そしてポータルから賃貸、売買、管理まで。
あらゆる不動産業界のウェブサイト構築なら、サービスインク。
Webディレクションやってますラジオ。
この番組は、東京でウェブディレクターをしている名村が、ウェブディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
みなさんこんばんは。名村慎二です。
一週間のご無沙汰が少し経ったでしょうか。
ついに秋になってまいりましたね。だんだん寒くなってきてるんですけども。
冬になるっていうわけでもないんですけどもね。
この時期、オフィスに今いるんですけどもね、僕ね。
8時ぐらいになるとオフィスの中で人がほとんどいなくなるわけですよ。
そうするとこの時期特有の、人がいなくなると寒くなるっていうね。
人ってほんとね、体温をちゃんと外に発散してんだなっていうのがね。
みんな帰ってしまうと如実に感じるんですよね。足元なんか寒いなと思いまして。
で、なんかみんな帰ったからじゃあ暖房つけるかとかって言ってね。
日中はまだ暖かいからいいんですけど、夜になって暖房つけるかっていうと今度ね、
暖かい気温がなんか上の方にふわっと上がり、なんか頭ボーッとしてくるじゃないですか。
換気しろっていうのもありますしね、今。
サーキュレーター回したりしてるんですけども、ほんとこの時期はね、質温調整というかね、
すごく難しい時期だなと思いますね、オフィスにいるとね。
足元寒いしね、ほんとに。
皆さんどうやってね、こういう時期の温度調整とかしてるんですかね。
寒がりの人とかね、暑がりの人とかっていうのもあると思うんですけどもね。
そうそう、先日なんですけども、東京地方の方はですね、商売の縁起を担ぐというもので、
鳥の市というのがあるんですけどもね。
僕は会社が新宿にありまして、その近くにあるということで、
毎年花園神社にお伺いをしてるんですけども、今年もなんとか無事に行くことができました。
去年もね、ものすごい隙間のタイミングで鳥の市があって、
去年はなんかほんとに熊手、これ交換できないんじゃないかなと思ったんですけどもね。
鳥の市をご存じないエリアの方にとってはね、どんなことやってるのかって話なんですけども、
毎年服を招き入れるということで、熊手であるとか、
お酒を飲むマスとかってあるじゃないですか。
マスマス繁盛みたいなことでね。
そのマスとか熊手って演技物として、いろんな飾りがあるですね、物を売ってるんですよ。
ちっちゃいものからでっかいものまで売ってるんですけども、
交換ってさっき言ったんですけども、基本的には去年1年間ありがとうございましたっていうことでね、
買いに行くと神社の中に奉納するというか、実際にポイって捨てるわけじゃないんですよね。
03:01
奉納していただくところに投げ込むんですけども、
それをした上で今年は新しいものを買おうというイベントがあるんですけどもね。
今年も何とか開催をしていただけまして、でもすごかったですね。
いわゆる露店というか夜店、全部なしでしたね。
本当にもう熊手を買うだけということと、いわゆる密の対策というかね、
感染症予防の対策についてもすごくしっかり丁寧にされててね、
それはそれですごく頼もしい会でございました。
今年はどんなのかっていうことですけども、
僕のFacebookとかTwitterに写真を上げてますので、もしご興味ある方は見ていただければなと思います。
というところですけども、ラジオネーム塗壁の孫さんからお届けいただきました。
名村さんこんばんは、秋になってきましたが、名村さんはズバリ何の秋ですか?
食欲?読書?仕事?どんな秋を過ごしていらっしゃいますか?
季節の変わり目ですがご自愛くださいませということでね、お届けいただきました。
後で少しご紹介させていただければなと思います。
というわけで、今夜も30分名村についてこい!
この放送は不動産業界特化のウェブ制作、システム開発でおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします。
はい、というわけでね、今週1週間なんですけども、いろいろね、
ポッドキャストというわけじゃないようなおはがきだったんで、
ちょっとあえてお名前とか読まないんですけどもね、いくつかおはがきをいただきましたね。
先週ちょっとご告知をしましたけど、
コミュニティFMでやってらっしゃる番組に対して、
サービスインクがスポンサーをさせていただくということをね、
先週ちょっと告知をさせていただきましたけども、
聞いたよ!ということでね、おはがきをいただきました。ありがとうございます。
なんかね、自分の会社の名前がね、あえて放送に載っているときに聞かされるっていうのは何となく気恥ずかしいものがあるんですけどもね、
言っていただいてよかったかなと思いますけどもね。
各週で放送されてますので、また次回とかね、皆さんにご紹介させていただければなと思いますけども。
秋になりましたね。もう先ほどの方、ぬりかべの孫さんですね。
秋ですけども、何の秋かって言ったら、僕はもう今年間違いなく仕事の秋ですね。
本当にめちゃめちゃ仕事が多いです、今年は。
ちょっと本当にびっくりするくらい仕事が多くてですね。
僕だけですよ。会社がすごいどうこうじゃないですけど。
僕のところでなんか仕事がいっぱい溜まってるって状態になってるので、
もう毎日毎日ね、もうやってもやっても終わらねえわみたいな感じでやってるんですけどもね。
皆さんにとってね、この秋っていかがでしょうかね。
食欲の秋というかね、ただ緊急事態宣言明けたとはいえ、
まだみんなでね、大ピラニじゃあどっかで飯食いに行くぞとかね、
外でバーベキューするぞみたいな。
本当だったらバーベキューいい時期なんだけどね。
暑くもなく涼しくもなくという感じで、
火を囲むとちょうどいいみたいなね、時期なんですけども。
そんな中ですが、あんまり外に食欲っていうわけにもね、行きづらいなという感じですし、
レジャーもね、まだなんか大ピラニっていうのはちょっとっていう感じですからね。
なかなかこう秋を満喫しづらいなという感じですけども。
皆さんにとってどんな秋でしょうか。
また来週ね、読ませていただければと思いますから、
こんな秋を過ごしてるよっていうのがあれば、おはがきいただければなと思います。
06:03
でですね、もう一枚ですね、普通のおはがき言ってみたいと思うんですけども。
ラジオネームスヌーピー好きさんからです。
いい人ですね、この人ね。
僕もスヌーピー大好きですけども。
ナムラさん、ラジオというか、ラジオなんですけど、いやラジオじゃなくてYouTubeだったのですが、
ナムラさんのこのポッドキャストじゃないのを聞きましたよ。
ナムラさんのツイッターを見て、え、ナムラさんがラジオのオーディションに出ると思って、
ちょうど時間があったのでお聞きいたしました。
他の方々に比べるとナムラさんはキャリアがずるい気がしました。
まあこれは褒め言葉です。
ただ全体としてはファン票がありそうですよね。
投票にアカウントを作らないといけなかったので、期日までに投票が間に合わなかったのですが、
うまくいくのを応援していますということでね。
お葉書いただきましたけど、ありがとうございます。
聞いていただいたそうで。
先週しれっとね、土曜日だったかな。
先週の土曜日ぐらいにしれっとちょっと告知をしたんですけども。
今、とあるイベントにですね、ラジオパーソナリティになれるかもみたいなことがあったんで、
オーディションに出てみましたね。
この年になってオーディションに出るかと思わなかったんですけども。
最初にデモテを撮って、それを送るんですよ。
僕ね、送りっぱなしだと思ったんですよ。
なんたらまさかね、YouTubeで、
なんでそのデモテにしたのか。
デモテって言っても、自己紹介が1分と、
どんな番組を作りたいですかみたいなことの抱負というか企画というか、
それを3分以内に収めて喋りなさいみたいな感じだったんですけども。
みなさんに聞かれると思ってなくて、
すっごい隠し面の真面目な内容で喋っちゃったんで、
なんか面白くねえなと思って、
当日まですっげえドキドキしてたんですけどもね。
それに、前後1分ぐらい、
なんでそうだったんですかとか、
なんか抱負ありますかみたいなことをね、
言っていただいたんですけども。
オーディションに出てみたらですね、
今回そのオーディションイベントが4回目か5回目だったらしくて、
すごいファンの方いらっしゃるんですよね。
羨ましいなと思いましたけどもね。
なんかでもね、全然違う番組だったんでね。
ここのポッドキャストで、
みなさん評下さいとか言うのも恥ずかしいなと思って、
僕言えなかったんですけども。
Twitter見ていただいてる方が、
スヌーピー好きさんがね、
見ていただけたみたいなんで、
それだけでもいいかなと思ってますけどもね。
無理でしょあれは。
また機会があれば、そういったことにね、
チャレンジしてみたいなと思います。
ではこのポッドキャストのね、
本来のおはがきの方にいってみたいと思います。
お便りのコーナーです。
このコーナーでは、
シャープウェブアンダーバーディレクションをつけたツイートか、
ナムラのTwitterアカウントへのDM、
もしくはおはがき投稿フォームからの
ご応募でいただきました内容について、
ナムラがお答えさせていただいております。
えー、
今週もいただいております。ありがとうございます。
ということで最初にこの
おはがきにしましょう。
ラジオネーム、きょうのつぎはあしたさん。
そうですね、あしたですね。
どう突っ込み、まあ突っ込みはいいか。
ナムラさんこんばんは。
09:00
僕もウェブディレクターをしています。
最近少しずつ権限も増えてきて
ひとつ悩みが出てきます。
それはウェブディレクターって
どこまでやったらOKなのかということです。
なるほどね。
これはきましたね。
権限が増えてきて
クライアントワークも行うようになってきたところ
文字通りでやることというか
考えなきゃいけないことが
一気に増えてしまったんです。
そうしたときにどこから
周りに仕事を振ったらいいのか。
ウェブディレクターはどこまでやればいいのかが
わからなくなってきています。
やることはその気になったらいくらでもあるので
気がつけばいつも月次の
残業時間数と戦っています。
良いアドバイスがあれば
ぜひ教えてください。
PS。CSSナイトの司会楽しみにしています。
ということでね。
ありがとうございます。
最後にもちょっと告知しますけどもね。
なかなか悩ましいところですよね。
どこまでやったらOKか。
これはですね。
一概に答えづらいところがあるんですよ。
というのが
会社さんによっても
ディレクターが何をするかっていう定義が
結構バラバラなんですよね。
なのでどこまでやるのかということでいうと
その
作業としてっていう話と
業務としてっていう
話かな。
それがたぶん2つ分かれてくるかなと思います。
僕は元々現場上がりの人間なので
最近は
あんまりやらなくなってきましたけども
それこそPhotoshopいじって
HTMLちょっと書いて
Wordpressの登録して設定して
サーバーインストールしてSSL証明書取って
とかね
ドメイン取ってとかDNS設定してとか
そういったこともやったりはしますけどもね。
ただ本来は
それはウェブディレクターの仕事じゃないですよね。
ディレクターの仕事って
基本的にはどんな手段を使っても
納期までに終わらせること
っていうことを僕は定義しているので
その手段として
っていうことで作業をするのはいいんですけど
それはクリエイティブのメンバーを
ちゃんとコントロールというかね
その人たちに仕事をお願いをして
彼らのクオリティチェックをするとかね
そういった形の中でスケジュールを
ちゃんと守って
お客様のご商売に応じた
サイトを作っていくというのが
ウェブディレクターの仕事だと思います。
ですのでどちらかというと
作業なのかコミュニケーションなのかっていうことで
まず分けてみた方がいいと思うんですよね。
作業が多いっていう場合は
これ危険です。
現場上がりの人ですね。
僕とかもそうなんですけど
現場上がりの人間ってやっぱり
作業してるの楽しいんですよ。
どう言ったって。
だって楽しいじゃないですか。
HTMLちょこちょこいじってるとか
ワードプレスの中でやるとか
フォトショップいじってちょっと画像を加工してるとか
楽しいは楽しいんですよね。
達成感あるしさ。
出来上がったらできたできたみたいな感じでさ。
でもこれはその時間がすごく増えてきてしまうと
本来のディレクション業務と呼ばれるようなものが
絶対おざなりになってるはずなんですよ。
なので
作業が自分の時間の中で
多いというのであれば
ちょっとやる内容は見直した方がいいんじゃないかなと
12:00
僕は思います。一方で
コミュニケーションの場合です。
コミュニケーションの方が多いっていう場合ですよね。
これだったら僕はもうやれるだけのことは
全部ディレクターは
借り取っていくべきじゃないかなと思います。
とはいえね
難しいなと思うのがさっき書いていただいてますけども
残業時間っていうことで言うとね
これがなかなか難しいですよね。
でね、残業時間がたくさん出てきてしまう
っていうことはもう明らかに
スケジュールが間違えてるはずなんですよ。
もちろんそのお客様からの
ご要望の中でね
いついつがキャンペーンだとか
いついつがいろんな意味でのリリース日だとか
ローンチ日だとかっていうのが決まってしまってて
今大変だとか
っていうならば
やっぱり最終的にはスケジュールだよね。
そもそも例えばスタートから
ダメだったんだとしたら
っての納期が正しくないってことですよね。
で逆に言えば
当初正しいと思ってたのに
残業時間がすごく増えてしまってるっていうことで
言うとならば途中で何かがとちって
本来のスケジュールが
押してるっていうことだと思います。
なので
残業時間が増えてしまってるっていうことは
極端に言えばそのディレクターがどこまでやったらオッケーか
っていうのとは
本質的にはちょっと違う話なんですよね。
ディレクターでどこまでやったらオッケーか
っていうことで言うと
自分がやらなきゃいけないタスク
何をするんだろう
例えば当然ながらお客様とやり取り
ってあるよね。
お客様のやり取りって言っても
これで考えるともうどこまでやったかって
分かんなくなるわけですよ。
例えば契約書を巻くとか
発注書をもらうとか
見積り書を送るとか
例えばお客さんとも含めた
コミュニケーションツールで
何でもいいですよバックログなのか
レッドマインとかそういったものでやるならば
そこに何か文字を書いて
お客様に
ご連絡をする。
返ってきたものについて返事をする。
あとは当然それに対して仕様の確認だったら
社内のクリエイティブのメンバーとかに
これってどうなのって聞くとか
当然その聞き方も
テレワークもやってる方も
いらっしゃると思うんで
口頭だけじゃなくてチャットでやるとかっていうこともあるよね。
場合によってはメールも書くしとか
そういったものを
一つ一つお客さんとの
コミュニケーション
社内のコミュニケーションもあったかもしれないけど
お客様とのコミュニケーションっていうような
カテゴリーにしたとしても
その中身って何なんだっけっていうのは
やっぱ棚卸しした方がいいと思いますよ。
そこから先は例えば
役員の人にしてもらうとか
プロデューサーがいるならプロデューサーなのか
例えば営業の方にしてもらうとか
っていうことがあるかもしれないじゃないですか。
例えば契約書って言ったときに
いわゆる業務委託基本契約書的なものを
締結するとかね
手紙をもらうとか製本するとか
収入印紙を押すとかさ
やろうと思えばね
反抗はもしかしたら会社の代表の方しか
ダメかもしれないけど
それ以外のものはやろうと思えば別にディレクターでも作業だからできますよね。
ただそれは
例えばバックオフィスの方にお願いをするとか
営業の方にお願いするかとか
そういった区分けは多分あってもいいと思うので
本当にここでおっしゃってる通り
15:00
考えなきゃいけないことっていうのは
無限にありますよ。
どうにかして終わらせてお客さんの満足度を
とかってことを考えればね
ですのでそのコミュニケーションなのか
作業なのかっていうことでまず分けて
コミュニケーションなんだとしたら
多分間違ってはいないんだけども
本当にそれがディレクターでやったほうがいいのか
悪いのかみたいなところを
ひとつひとつ紐解いていくっていうのが
多分王道というか正解というか
なんじゃないかなと思っておりますけどもね
本当に
でも体にはお気を付けで
無理をなさらないようにしていただければ
これで無理をしたくないっていうのは
思ってやってるわけじゃないと思いますから
なんとも言いづらいと思うんだけどね
明日の次は
今日の次は明日さんね
ちゃんと明日を迎えられるように
頑張ってもらえればなと思います
じゃあ次いきましょう
ラジオネームララライフさんからいただきました
名村さんはじめまして
ラライフさんですね
ラジオネームラライフさんからいただきました
名村さんはじめまして
ラライフといいます
私は今いわゆる製造業の世界にいます
現在27歳なのですが
コロナのこともあったり
IT系の仕事に転職をしようと考えています
そこでツイッターで
ウェブ制作の仕事をしている方をフォローしたり
投稿を検索したりして情報を収集している中で
名村さんを見つけました
名村さんがよく絡んでる
もかわさんやあずさん
お年が近いように見えたかなさんやまるみさんも
同姓ってことでよく見ています
聞いていただいてるかわからないですけど
見られてるらしいですよ
この今挙げられた
これツイッターネームですね
ツイッター見てない方はよくわかんないかもしれませんけど
今名前挙げた方々は
ツイッターの中で
ITウェブ系の女性の方ですね
次ですね
直球なのですが業界未経験で
ウェブディレクターになれるものでしょうか
まだウェブディレクターに
絞っているわけではないのですが
名村さんやもかわさんの投稿を見ていて
ディレクターって仕事に今ものすごく興味があります
でもいろいろ見てみると
きついとか
未経験では無理ってのもいっぱい出てきて
不安になりどこで聞いたものかと思って
思い切って名村さんの
ラジオにお届けさせてもらいました
オブラートとかに包まなくていいので
ぜひズバッと教えてもらえればと思います
ということでね
ラライフさんありがとうございます
本当にありがとうございます
って感じなんですけど
今ね全く業界関係ないところでね
おそらく転職を今後考えていこうか
という中でねこんなポッドキャストに
たどり着いていただけたので本当にありがたいなと思いますけどもね
しかもおはがき送っていただいたわけですから
慣れるか慣れないか
って言ったら慣れますよ
だってみんな最初は未経験ですから
最初に分かりやすい例で言うと
うちの会社に今年2月に
本当に未経験
本当にラライフさんと同じような経験
というかキャリアじゃないかな
と思いますけど
しかも女性です
全く未経験で
うちの業界に入ってきた
うちの業界とかウェブディレクターになりたいです
18:00
って入ってきてくれた子がいるんだけども
慣れる慣れないか
って言うと
ITのことが得意か不得意か
そもそもパソコンを触るとか
そういったことが得意か不得意か
っていうのもまず前提としてはあると思います
なりたいって思いがやっぱりどれだけ
強いかっていうのが
未経験で新しい業種業態に
入ろうとする方とっては
何より大事かなと思うんですね
なんだよそれ聞いたら根性論かよ
とかって思う方いるかもしれませんけど
そうではなくて
なりたいっていうことを強く
思ってないと
新しい業界に行って
やることなすことは新しいことばっかりな
わけですよ
当然全部が新しいことだ
楽しいって思えることもきっとあると思うんだけども
そうじゃなくて
何を言われてるのか
何を言ってるのかやってるのかが全然わからん
みたいなところも多分出てくると思うんですね
間違いなく出ると思いますよ
その時に
その自分がやってることの延長線に
自分のやりたいことがある
っていうことをやっぱり
感じられてないと
やってるときつくなってくると思うんですよね
なのでやっぱりこの仕事に
つきたいどうしてもやってみたいって思いが
どれだけこのラライフさんが
モテるかっていうことがすごく大事かな
と思います
思いがあれば例えば
本を読もうとか
一緒にやってる営業さんなのか
クリエイティブの方なのか
はたまたのその会社の中の
ディレクターの方なのか
っていう人と話をしたとしても
自分が足りないから
これを学ぼうとか
先輩これ勉強した方がいいよって言われたときに
やるかって思えるかとかね
そういうのはすごく大事だと思うんだよね
僕はね
この仕事をどうしてもやってみたいかって
きっと慣れるとは思います
ただ最終的に
そのディレクターってコミュニケーションスキル
というかね
人と喋るとかっていうところがすごく重要には
なると思います
なので27歳だから
っていうことはあまり関係ないんですけど
別に40なろうが50なろうが
日本語をちゃんと喋れるかどうか
っていうのが大事にはなるかなと思います
ここで言う日本語って
当たり前なんですけど27歳で日本人の方で
ほとんどの人は間違いなく
喋れると思うんですけど
僕がね
このラライブさんご存知いただけてるか
わかんないですけど去年とかに
今年も夏にやった
誰がどう見ても相当しか受け取れない文章術
っていうセミナーをさせていただいてるんですけど
あれはもうライフワークで
別にIT業界関係なく
やらせていただいてるんですよね
やっぱり
日本語は書いてる
日本語は喋ってるけど
主語がないとか
何話をしてるんだろうみたいな
会話をしてしまう方がいるとかね
そういった方は結構いらっしゃるので
今のお仕事を通してとか
プライベートでもいいんですけど
やっぱり人と話すとか
人とコミュニケーション取るとか
それに対して議論を重ねていくとか
そういったことが
21:00
苦手と
ものすごく苦手意識がある
っていう方だと
ディレクターをやるのは結構
しんどくなるかもしれないなというのは
やっぱりそこから逃げ切れない
ところがあるんですよ
どういったってね
そこが最後自分に回り回って
戻ってくるかなと思ったりします
ディレクターになれるかなれないか
さっきから言ってる通り
なれるのはなれると思います
あとは今までの
お仕事をなさっていたわけですよね
ラライフさんが
何年間今のお仕事に
疲れてらっしゃるかとかね
業界的に言っても
どの業界で転職してるのかも分からないから
何年くらい今のお仕事をなさってらっしゃるかがね
高卒とか大卒とか
よく分からないところもあるんだけど
何年間は
社会人をなさってるわけじゃないですか
なのでやっぱり社会人として
先輩から言われたことを
身につけるとか会議に出た時に
自分として情報収集を上手くするとか
本を読むとか
あとは過去
今か
ラライフさんにとっては今か
お仕事の中で経験してきたことが
次の仕事の中で
どう生かせるか
っていうことだと思うんですよね
僕は過去の経験って
黙ってても
生かせるものではなくて
自分が意図して使わない限りは
未来において
今の経験って生きないと思ってるんですよ
勝手に生きてくることってそんなにはないかなと思ってて
むしろその業界
変わってしまうんだとすると
あれは前の業界
前の業界でも全く関係ないみたいなね
自分の中でも線を引いてしまったりするかもしれないと思うんですけど
これに対して
あの時の経験で
今だったらどう考えられるかみたいなことを
自分で工夫をして
それを
今の転職した後で
起こる問題について
解決する
種にするというかね
そういったところができる必要はあると思います
これが多分新卒と
中卒じゃない中途から
社会人に転職した方
どっちも未経験じゃないですか
新卒も未経験で社会人になって
例えばデレクターだったら
デレクターになりたいって
でも中途で
未経験だけど
デレクターになりたいっていう方
この二人をスキルだけで見たら
何にも変わらないわけですよね
でも今までの社会人経験とか
人生経験を経て
新しくどれだけ早く
仕事について学びがあるとか
実際に使えるようになるかとか
っていうところがすごく求められると思います
そこはもう
期待値でしかないんですよね
採用する側としたらね
その期待値に沿うかどうかっていうと
やっぱり
同じ新卒で
ウェブの業界に来た人と
27歳28歳でこの業界に来た人でいうと
何年間のキャリアの違いがありますよね
それをどう埋めるか
埋められるかみたいな
と言わないと
24:00
単純に例えば大卒だとしたら
ライフさんの27歳っていうことで言うと
何年だ
5年とか5年ぐらいか
単に5年遅れ
っていう話になるわけですよね
なのでその5年をどうやれば
半年でなのか
1年なのか3年なのかで
追いつけるかっていうことに考えると
どうしてもやっぱり人より
ちょっと1点何倍とかっていうこと
をしていかないと
自分には追いつけないですよね
かけた時間で追いつくんだったら
極端には頑張ればいいって話なんだけど
そうではなくて
多分ね
密度みたいなのもいるんじゃないかなと思うんですよね
どれだけ集中してやれるかとか
自分の
アフターファイブ的な時間を何に
費やすかとかね
そういったところを含めて
自分がその仕事に対してどうアジャストしていくか
みたいなところが多分重要になってくるかなと思います
ディレクションそのもののスキルはね
もうやってみないと現場でOJTやってみないと
わかんないと思います
それを先に学べる本も
あったりはしますけども
実体験が伴ってない中で
ごめんね実体験が伴ってない中で
そういう本を読んでも
どの部分での話をしているのかとか
誰とどういう
コミュニケーションを取る中で
このワークフローが必要なんだろうかってことが
あんまり体感しづらい
状態になっちゃうと思うんですよね
なのでディレクションのスキルそのものは
どこどこ転職をして
新しく入られた会社の中で
教えていただいたりとか
自分で学んでいけばいいと思うので
どうしてもこの仕事をしてみたいんだっていうことが
やっぱりすごく大事だと思います
あとはもう一つ人とのコミュニケーション
みたいなところが
自分が好きか嫌いかみたいなところは
やっぱり支出になってくるんじゃないかなと思いますので
そこがご自身が持っていらっしゃるかどうか
ってことを考えて
ぜひともこの業界とかに来ていただくとか
ディレクターになっていただいて
とかっていうことを目指していただけるんだったら
僕はとても嬉しいかなと思っています
はい
ということで皆様からのウェブディレクション
ウェブ制作の疑問・質問をおはがきをお待ちしています
ツイッターのハッシュタグ
シャープウェブアンダーバーディレクションをつけたツイートか
名村のツイッターアカウントへのDM
おはがき投稿フォームからお送りください
これからも楽しいおはがきお待ちしています
はいエンディングになりました
イベントの紹介をさせてください
2021年
11月27日土曜日
21時からディレクター談義Vol.11を
開催する予定になっております
もちろん名村が登壇させていただきます
内容決まりました
まずテーマですけども
ウェブディレクターの仕事って何を考える
という内容になりました
長田さんと二人でどうしようかどうしようか
実際決めていただいたのは
ほとんど長田さんなんですけどもね
そもそもこのラジオを
最近聞いていただいている方にとって
そのディレクター談義って何ぞやみたいな
話だと思いますがちょっとご紹介したいと思いますけども
このイベントは
愛媛のアイムービックの長田さん
っていうねディレクターをされてらっしゃる方と
27:01
名村が各月で開催している
ウェブディレクターのオンライン雑談イベント
となっております
参加費は無料でね2ヶ月に1回
だいたい土曜日にね
21時くらいからおっさん二人で
いろんなテーマについて話をして
たまにゲストに来ていただいた方ともね
交えていろいろ話をするというイベントになっておりますけどもね
今回なんですけども
ちょっとね告知サイトの中から
読ませていただこうかなと思うんですけども
テーマについてですね
ディレクションという守備範囲が広めの仕事の中でも
花形的に見られがちな
企画プランニングよりも
その後の1から10にする
ところの方が関わることが
多くむしろ地味で
泥臭く大変だったりします
これをもう少し
具体的に考えてみると
プロジェクトの起こりから納品までのプロセスの中で
随所に飛び出す
抽象度の高い話を
つまりこれってどういうことを
具体的に落とし込み
いわゆるオーナーやPDMといった
クライアントサイドと製作現場の橋渡しを
誰に頼るでもなく
せっせとこなすみたいな
あるいは主語も目的語もなく
ハウから話がスタートし
プロジェクトの目的を逆算的に定義して
各所に承認を取るとか
といった内容について
そもそもウェブディレクターってどういうことをすることが
仕事なんだっけっていう内容ね
長田さんと2人で話してみようかという
話になっております
ぜひとも参加していただければと思うんですけども
イベント告知サイトコンパスの方で
受付を開始しております
ぜひともディレクター談義で検索していただければ
嬉しいです
ウェブディレクションやってますラジオのサイトからもリンクを
貼っておりますのでそちらからもたどっていただいて
お申し込みいただければと思います
もう一つですけども
先週からずっと言ってますけども
今日もお届けいただきましたけども
CSSナイトシフト15について
ご紹介させていただきます
2021年12月18日の
13時半から19時までの長丁場の
イベントになっております
フルオンラインでの開催になっておりまして
CSSナイトご存知の方もいらっしゃると思いますけども
主にフロント系ですね
そちらについてのいろんな
知識ノウハウというのをご提供しているイベントですけども
今年はマークアップ
ウェブマーケティングアクセシビリティ
アドビの紹介そしてウェブデザイントレンド
というですね
5つのセッションで開催することが決まっております
もうすでにお申し込みが開始しておりまして
CSSナイトで検索していただくか
ウェブディレクションやってます
ラジオのサイトからリンクも貼っておりますので
ぜひ見ていただければと思います
このCSSナイトなんですけども
僕が司会をさせていただくことになっておりまして
このShift15への
おはがきも募集しております
登壇者の方とか
イベントそのものに対しての
応援であるとかそういったいろんなコメントを
お待ちしておりますけども
すでに結構出演者の方への応援とか
疑問とかのおはがきもいただいておりますので
当日読ませていただこうかなと思っております
いただいたおはがき
たくさんいただいてしまうと
イベント中に全部ちょっと読めないかもしれないんですけども
絶対に出演者の方には
必ず見ていただいておりますので
おはがきをお願いいたします
ということをお伝えしようと思っております
こちらはイベント告知サイト
30:01
ドアキーバーで募集をしております
CSSナイトで検索していただければと思うんですけども
ナイトは
NITEですね
夜のGHはないです
NITEですね
CSSナイトシフト15で検索していただければと思います
参加費は
なんと今回
自腹か経費かという2択になっておりまして
自腹の方は6000円経費の方は
1万円というイベントになっております
全体で
5時間半そして5つのセッションがあるイベントですので
絶対
割安で皆さんにとって意味のあるイベントだと思いますので
お申し込みいただければと思います
冒頭で言ってました通り
秋になりまして
もうすぐ冬が
目指してきてるんじゃないかと思いますけどね
誰だったかな
今日
先日ツイートを見てみたら
駅前でもう氷が降ったとか
という方がいらっしゃいましたけどもね
ちょっと北の方の方は
当然北海道の方とかは
かなり寒くなっていると思いますけどもね
皆さん季節の変わり目ですから
皆さんもご自愛いただければなと思います
この番組ですけども
お便りたくさんお待ちしております
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や昼や夜に何かをしながら聞いていただければ
webディレクションについてちょっとしたヒントになるような
放送をしています
面白かった仕事のヒントがあったという方は
ぜひSNSでシェアをお願いいたします
というところであっという間のお時間でした
お相手名村真嗣でした
来週も絶対チューニングしろよ
バイバイ
そしてユーザーをハッピーに
あらゆるサービスを
考え抜いて形にする会社
サービシンク
31:54

コメント

スクロール