1. Webディレクションやってますラジオ
  2. #118「デスマーチや年末進行は..
2022-12-09 34:11

#118「デスマーチや年末進行はありますか?」「PC版のワイヤーからスマホ版のワイヤーを作るコツ?」「どのような働き方が好ましい?」

Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」118回目(2022年12月9日)の放送分です。 

今週はポッドキャストリスナーより、 

  • デスマーチや年末進行はありますか?
  • PC版のワイヤーからスマホ版のワイヤーを作るコツ?
  • どのような働き方が好ましい? 

というおハガキをいただきました。 

毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、

  • 質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
  • パーソナリティー名村のTwitterアカウント https://twitter.com/yakumo のDM

からぜひともお送りください。 

Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

https://web-directions.com/director/radio/radio-118.html 

面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。 

パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。

00:00
不動産業界のホームページ制作なんて簡単でしょ?
いえいえ。実は、不動産業界のホームページには、業界の法律や監修、データの持ち方など、知っておかなければ後々大変になる細かなルールがたくさんあります。
サービシンクは不動産業界に特化して13年。
不動産業界のホームページ制作・システム開発なら、
ウェブディレクションやってますラジオ
この番組は、東京でウェブディレクターをしている名村が、ウェブディレクターとして思っていること、感じていることをお伝えしているインターネットラジオです。
皆さんこんばんは。名村晋治です。1週間のご無沙汰学校を過ごしちゃったでしょうか?
えーと、今日金曜日ですけどもね、実はさっきまで僕京都にいましたね。
あの、先週ちょっと言いましたけども、京都オフィスをまあ開設して、向こうに仕事があるのでね、
昨日の木曜日から行ってまして、今日、ほんとさっきですね、9時過ぎぐらいかな?
東京に帰ってきまして、今この収録をしているという感じですけどもね。
あのー、やっぱ京都ですけどもね、日中東京よりなんか気持ち寒いような感じがしますけどもね。
これを聞いていただいている京都の方、もしいらっしゃったら、そんなことねーよってことかもしれませんけども。
いやー、言うてもね、やっぱボンチだなーと思いますよね。
大学時代、あの僕京都にいたんですけども、
あのやっぱ冬とね、夏の温度差ってのはすごいですよね。
夏は本当に暑いし、冬は寒いしと思うんですけども、
まあちょっとなんかピンとしたような寒さがいっぱいあるなーと思いましたね。
で、あのー、事務所を作ったということで、
まあ先週行ったとき、先週?先週かな?
先週行ったときには、まあまだ荷物ちょっと入れたりとかね、
あのパソコンの設定したりとか、パソコンとかモニターかな?
この設定とかをしてたんですけども、
まあ今日も行ったらもう全部ね、仕事ができる状態だったわけですけども、
昨日と今日、まあ普通に落ち着いて、
普通に事務所にいるように仕事してましたね。
だからまあ、コワーキングスペースにいるとね、
ちょっとあの、ソワソワしてたんですよ。
あの、隣にね、隣に人とかいらっしゃるじゃないですか。
まあそうするとテレカンとかしづらいなーとかね。
こう、いろいろこう、気を使うこともあったりとか、
なんか食事に行こうかなーとかと思ったら、
パソコンどうしようね、これコワーキングだし、
いやパタンって畳むのか、いや持って行った方がいいのかなとか、
結構気にしてたんですけど、
まあそういうことは全部ないわけですよね。
個室ですから。
えー、そういったことで言うとやっぱりね、
落ち着いて仕事ができたなーというふうに思いますね。
はい。
えー、まあちょっとね、
今日の話もうちょっと後してみようかなと思ってますけど、
深き行ってみたいと思います。
ラジオネームテンパタディレクターさんから頂きました。
田村さんこんばんは。
年末になってきましたね。
僕の会社ではプロモーション系を扱っていることもあって、
年末振興の案件も結構抱えていて、
絶賛デスマーチ中です。
言うて帰れないとか終電とかってわけではないですから、
03:00
世間で言うようなデスマーチではないと思います。
田村さんは年末振興とかデスマーチってあったりしますか?
なんとか僕は年末を乗り切っていきたいと思います。
では、風邪などひかないように気をつけてください。
またおほがきしますということでね。
あの年末らしいおほがきを頂きましたけどもね。
えー、まあデスマーチとか年末振興の話とかっていうのはね、
毎年この季節になると、
デスマーチの話じゃないけど、
年末の話とかちょっと頂きますけどもね。
まあそれもちょっとオープニング明けの話をしてみたいと思います。
はい。
えー、というわけで、
今夜も30分田村についてこい!
この放送は、
不動産業界特化のウェブ制作、
システム開発でおなじみのサービスインクの提供でお送りいたします。
はい、というわけで、
えー、今週も始まりましたけどもね、
まあおほがき頂きました年末振興とデスマーチということですけどもね。
年末振興ってね、僕、
うちの会社かな、あんまりないんですよね。
開発やってることもあるので、
なんか年末だからとか、
あと3月の時にさ、
年度末振興っていうのがね、
あるところもあるじゃないですか。
プロモーション系の会社さんとか、
まああと会社さんがね、
発注する会社さん側が、
3月で予算が全部使うみたいな話があって、
予算が余ってるからなんか、みたいなね。
そういった案件ってね、
10何年この会社やってるんですかね。
そういった案件ってね、
10何年この会社やってるけどね、
ないんだよね。
ないんだよね。
ないことはないんだけど、
そんなに聞かないなあ。
僕がディレクターをなんかやってる案件では、
ほとんどないですし、
今もないし。
で、同じように年末だからっていうのもあんまりないですね。
あのー、やっぱりなんかこう、
季節物にすごく依存したような案件っていうのが、
うちは少ないのかもしれないですけどもね。
なので粛々とワイヤーを書いてるメンバーがいて、
粛々とデザイナーをやってるメンバーがいて、
粛々とプロジェクトマネジメントをやってる僕がいて、
他にもメンバーいますけどね。
そういった中で、
時間が過ぎてってるって感じじゃないですかね。
いやーもう、中で社内みんな大変そう頑張ってるんですけども、
僕も今ね、要件定義1個結構でかいものをやってるので、
プロジェクトマネジメントだけじゃなくてね、
要件定義で結構ドキュメント書いたりとか、
開発の詳細確認したりとかっていうことを、
せっせっせっせやってるんですけどもね。
いやーもう本当にやらなきゃいけないことが、
たくさんあるなと思っております。
さっき冒頭でも言いました、京都の話なんですけどもね。
オフィスのすぐ近くの宿に泊まってるんですけどもね、
もう徒歩5分ですよ。
起きて、起きてってことはないけど着替えて準備して、
じゃあ宿出ましたって言ったら、
てくてくてくてく歩いてですね、
オフィスまで5分かかってないんじゃないかな。
もうそんなもんですよ。
でも近いなと思ってね、
ほんと近いのってすごい正義だなと思いましたね。
こんなに近かったら本当に通勤ってめっちゃ楽だなと思ったんですけど、
それを考えた時にね、
僕の自分の親父の話なんですけど、
うちの親父ってね、小学校が徒歩30秒だったんですよ。
06:02
今もばあちゃん家に残ってるんだけど、
本当にね、端向かいが小学校なんですよね。
だからなんかね、
教科で持っていかなきゃいけない教科書とかなんか忘れたら、
休み時間中にささっと行ってささっと帰ってくるみたいなことをしてたらしいですけどね。
うちの親父このラジオ聞いてないと思うから、
まあ行っちゃっていいやと思いますけど。
この近いのがね、いいなと思ったんだけど、
毎日これがこれだったら嫌だなとかちょっと思いましたね。
会社出て5分で家で、
家を出て5分で会社っていうのは、
僕はなんかもうちょっと、
移動中に時間が欲しいかなと思いましたね。
多分ね、僕移動してる間にスイッチ切り替えてるんですよね。
だんだんだんだんこう、
仕事モードになるとか、だんだんだんだんオフモードになるみたいなことやってるんですけども。
なんか5分だと、
なんか頭の中がまだそっちに、
なんか家だったら家モードなのか、仕事だったら仕事モードのまま
なんか引きずってしまってるような感じがして、
いやこれ毎日だと俺ちょっとオンとオフ切り替えられないために、
ウロウロして帰っちゃうんじゃないかなって思いましたけどもね。
そうなるともう徘徊みたいになっちゃいますけどもね。
京都の街は、たまたまお客さんのところに行く途中とかもね、
京都はだいたいこうね、道路が格子状になっていますので、
どこを行っても、右に降りて左に降りて右に降りて左に降りてって言っては、
だいたいその目的地に着いていくわけですね。
なのでこう通ったことがない道を歩いてるんですけどもね、
大学が僕京都にあったんですけども、
その頃ね住んでたの大阪だったから、
いやなかなかね京都の街をこんな路地を歩くってことはなかったんですけどもね、
久しぶりにブーって歩いてたらね、
なんかこういう街並みかとかね、
すごいもう東京とやっぱ違うよね。
なんかもう街並みが全部違うんだよね。
その高さ制限があるとかって話じゃないんだよ。
あの住宅っぽいところにいるんだけど、
なので別に高さ制限そんな変わらないわけですよ。
例えば僕住んでるのは東京の中野だけどさ、
中野のまあ住宅ぐらいとそんな変わるわけじゃないんだろうけど、
やっぱなんか違うよね。
なんとも言えず。
ああこういう街かってね、
大学出てから20年以上経って新たな発見をしてるみたいな感じですけどもね。
まあこれもだんだん日常になるんじゃないかなと思ってますけどもね。
そうそうその日常だったんですけど、
やっぱりね先日まではね、
僕行って帰ってくるとかっていうのもね、
一つのイベントだったわけですよ。
出張の行き帰りみたいな。
でもなんか今回オフィスがあるからってことかもしれないんですけど、
途中間2時間半とかドア通ドアで3時間ぐらい移動してるのかな。
なんだけど、
なんか自分のオフィスの近寄りの駅降りて、
上がってきてっていう時にふと思ったんだけど、
移動中があんまり記憶に残らなくなってきたんだよね。
要はイベントじゃなくなってきてるんですよ。
街歩いててもさ、
なんかこうほとんど頭を考え、
思考をせずにというかさ、
下手したらスマホ見たままでもさ、
駅に着いちゃったりするってことあるじゃないですか。
あれにもう近くて、
09:01
なんか一つ一つ新幹線に乗るとか、
東京駅に行くとか、
なんかそこから施設とかに乗るとかっていうのが、
もう全然こうルーティーンになってて、
もう移動が別にあんまり苦じゃなくなってきましたね。
間はほとんど記憶にないんですよ。
記憶にないってのはおかしいんだけど、
変にテンパってないというかね、
自分で無理してるというか、
普段のルーティーンじゃないことやってるな感がなくなって、
まあはいはいっていう感じになってきたので、
まあだいぶ慣れてきたのかなと思いますけどもね。
まあこれで疲れがね、
あんまりたまらないようになってくれればいいな、
と思っておりますけどもね。
そんなわけで、今週もおほがきの方に
行ってみたいと思います。
お便りのコーナーです。
このコーナーでは、ポッドキャストの詳細にも記載している
ウェブ上のおほがき投稿フォーム、
ナムラのツイッターアカウントへのDMでいただきました
ウェブディレクション・ウェブ制作の疑問・質問の
おほがきにお答えさせていただいております。
では一番最初は、
こちらにしましょう。
これ先週までの特命さんと同じ方かな?
別なのかわからないんですけどもね。
皆さんぜひラジオネーム付けてくださいね。
特命っていう名前で人とかぶってるって
初めて見ましたけども、
同じ方かもしれませんけどもね。
わかんないです。
PCのワイヤーがエクセルファイルで
クライアントから送られてきて、
PCを見てスマホのワイヤーを作ってくださいと
言われました。
さらに画像の選定、イラストか写真か
どちらかもしてほしいと言われ、
私としてはかなり難易度が高めでした。
依頼はすべて9ページ分あるのですが、
何日くらいワイヤー製作にかけて良いのでしょうか?
一人ですべて作業をします。
どういうところを気にして作成すればいいのでしょうか?
ワイヤーを作成する観点を
ご教示くださいということで
お書きをいただきました。
ワイヤーを作成ということで
エクセルファイルで
PCのワイヤーがエクセルファイルでクライアント
まあエクセルできたかどうか
置いておきましょう。
僕もたまに受け取ることありますから
いまだにね。
すごいよね
エクセルで区形ついてるんですけど
あれきっとね
縦と横のね
キャンバス的なサイズがないからですよね
使ってらっしゃるのって
パワーポイントとかA4だったらA4でもいいんだけど
キャンバスの横のサイズと縦のサイズがあるから
縦長のランペとか
ランディングページ
そういったものを作るのが難しいから
エクセルで使われてるんだけど
なんか経線の上に区形が乗ってて
ワイヤーですって見せられるとね
ちょっと違和感がありますけどね
これ皆さんどうですか?
いやいや、うちはまだエクセルで作ってるよとかね
うちのお客さんもエクセルっす!みたいな人もいらっしゃれば
ぜひね、また歯書きをいただければ
俺もです!って歯書きで
コメントだけでもいいですけど
ぜひ送っていただければと思いますけどね
で、問題なのは
PCを見てスマホのワイヤーを
作ってくださいっていうのと
画像の選定をということですね
9ページ分どれくらいの時間かけますかということですが
これね
難しいですよね
まずはPCを見てスマホのワイヤーっていうのが
レスポンシブで作るのか
テンプレートは別なのかみたいな話が
多分あると思います
12:01
レスポンシブするかどうかってね
すごい今タイミング的に悩ましいな
という話があって
Googleが
Google Chromeで
ユーザーエジェントを
使わないようにします!っていうのを
2年くらい前か2,3年前から言ってますよね
で、コロナのことがあって
延期延期延期
ってずっとなってるみたいなんだけどさ
ユーザーエジェントスイッチが
使えなくなっちゃうはずなんですよね
それをされると
なのでテンプレートを別にしていて
ユーザーエジェントでPC系だったら
こっちスマホだったらこっちっていうのが
多分全部使えなくなる時が来るんじゃないかな
と思ってますけど
そうなることを見越すならば
レスポンシブで作ってる方がいいんじゃないかな
と思いますね
さっき言ったユーザーエジェントが
使えなくなるとおそらく
アンドロイドで見える
サイトが
そのスイッチができないので
アンドロイドで見てるけども
全部パソコン版が
見えちゃうみたいになっちゃうんじゃないかな
日本だとそんなに
うわーみたいな影響には多分ならないような
気はしますけどね
パソコンのグーグルクロームで見てるのは問題がないけども
スマホの
アンドロイドの中にあるグーグルクロームで見たら
スマホ版が適用されずに
PC版のテンプレートが
表示されるっていう
そのことを回避のためにはレスポンシブにしておく方がいいんじゃないか
っていうことですけども
話戻しまして
レイアウトが全然別だったら
要素をスマホに並べ替えて
いってっていうことですよね
レスポンシブだった場合には
今の
PCのワイヤー自体が
それに耐えられるのかみたいなものも
多少あると思うんだよね
グローブナビがどうなってるとか
第2階層になった時には
大変だと
ちょっといろんなところごめんね
綺麗に喋りながら考えてるから
発散しちゃうんだけど
おそらくメニューをどうやって作るかが一番大変になってくるかな
と思いますね
グローブナビがありまして
第2階層には第2階層メニューがもし
Qページの中でもあるんだとすると
そのメニューをハンバーガー
メニュー的なものとして
ピョインって横から出てくるみたいな感じにするとして
そこのユーザー
インターフェースをどうやって作るのかを
一番最初に考えておく方がいいんじゃないかなと思いますね
その時にインタラクション的に
本体自体の上に
メニューがピョインって乗るのか本体が横に
ピョインってずれてメニューが
右から左なのか左から右かどっちでもいいんだけど
グッと押し出すのかみたいな
インタラクションには多分関わってくると思うんだよね
そこの挙動とか
あとはスマホで
メニューをやってハンバーガーメニュー的に
作った時に
表示させたものが
スマホの画面の縦の幅を超えてくるような
要素が入ってしまったらどうするかみたいな
今9ページだから大丈夫っすって
話かもしれないけど将来的に増えた時に
じゃあメニューが縦でスクロールするのか
メニューの中で
回想構造を作るのかみたいな話も
多分出てくるかなと思うので
今後の運用でこのサイト
15:01
今お作りになられてるサイトがどんな風に
拡張するのかみたいなところも多分影響するんじゃないかな
と思います
スマホの場合は基本的に
言われてるのって
縦に長くなっても別にそこまで
離脱率が下がらないみたいな
指でスクロールをタップして
スルスルスルってスクロールすること自体
いわゆるザッピングするように
フェイスブックとか
ツイッターでずっとどんどんどんどん上に
繰り上げていくみたいなこと自体が
比較的許容でパソコン版で
言われるようなファーストビュー大事
みたいな話とかっていうのが
ちょっと優先度が違うよっていう話はされてますよね
なのでやっぱり
その後は
下までクリクリ
下まで見ていただけるっていうことを
前提に考えるならば目をどこに
置いていただくかっていうのが
僕は大事になるんじゃないかなと思ってます
これ前
どっかでこのラジオで言ったっけな
僕デザイン
自分は喫水のデザイナーではないわけですよね
特に今みたいな要素が
複雑なデザインとか全然やらなくなっちゃったんだけど
デザインが
良いか悪いかとかって
良いか悪いかそうね僕にとってですけども
デザイナーから
上がってきたとかワイヤーを見た時とかに
こうした方が良いかなって
自分で判断する一つの基準で
すごく簡単な方法を毎回これやってるのは
目を閉じる
ワイヤーごめんごめん
違う違うだからワイヤーがありますとか
デザインがありますそれを見ます
目を閉じるわけですね最初に
でパッと開いた時に
一番最初に目がどこに行くか
ということを大事に僕は比較的してるんですよ
それがそのサイトの
とかそのページ単体で
目を行かせたいところ読ませるのか
ボタンなのか何でもいいんだけど
そこに
パッと目が行くかどうかっていうことを
すごく大事にしています
これが本来
意図したとこに行かないんだとすると
強弱の付け方が間違えてるし
どこに置いてか分からないって言うんだったらば
全部が目立っててどれも目立たないって言ってね
これ僕の新宿のネオン街って言ってるんだけども
なんか全部ギンギラギンとしてるけども
どこを見ていいか分からないみたいになっちゃってるので
これは要素の
設計としてね
情報設計としては間違えてると僕は思ってるんですね
なので
ワイヤーを作る時に
気をつけるって言うならばさっき
PCからスマホっていうのであればメニューの作り方
レスポンシブなのか
テンプレート別なのかっていうことを前提にして
レスポンシブだった時には
PCのレイアウトを
比較的上からの順番ね要素の順番は
ある程度踏襲しなきゃいけないだろうし
そうじゃなければ全く
ゼロベースでレイアウト作ってもいいんじゃないかなと思います
あとはスマホになった時って
横幅が
横幅の問題がありますし
例えばなんだろう
4対3でも16対9でもいいんだけども
画像を置こうと思った時って
PCで
ドーンと置いてる感っていうのを
スマホでやろうと思うと
縦長の画像になってしまったりするので
インパクトの見せ方が違ったりしますし
当然スマホで
ドーンって縦長に置いてしまったら文字とか
コンテキスト部分が見えなくなっちゃうので
18:01
下にスクロールしてくれるのかどうか
って今度わからないみたいな
この画像1枚で
終わりのサイトかって思われてしまったり
するかもしれないと思うんですよね
なのでその画像の選定とかっていうのは
横幅
縦長
パソコンが横長だとするならば
スマホは縦長だっていう前提で
どんな風に見えるか
簡単に食っていけるような
サイト構成にできるかどうかっていうのが
大事になるんじゃないかなと思います
あと何日くらいか
これは難しいね
ワイヤーの中の1ページ単位の
情報量次第にもよるよね
フォームとかだったら
入力確認完了っていう3ページ
合わせても何日とかって言いやすいけども
例えばトップページもあって中結構文字が
情報が多いですとか
それぞれのこの9ページが全部レイアウトが違います
みたいな話だと
それでも日数変わってきちゃうと思うんだけど
でもPCがあって
基本的にそれをPC版の
ワイヤーがあって
それを盗収してくださいっていう前提だったら
3日か4日
ぐらいあれば
全然終わるんじゃないですか
下手したら2日ぐらいで
終わるんじゃないかなっていう気はしますけどね
自分が実装
僕は自分が実装をするから
メニューどうしようかってある程度
なんとなく考えながらできるから
もしかしたら早いかもしれないですけどもね
ただこれクライアントさんが
Excelで作ってきたっていうことで言った時に
PCのワイヤーがどういうレベルのワイヤーかには
ちょっと寄ってくるかなと思います
PCがこれは暫定ですよ
って言われてしまうと
最後に
スマホ版のワイヤー書いても
ガラガラポンって言ってね
チャブダひっくり返されるかもしれないから
いくつかの要素があるんでなんとも言えないですけどもね
PCが確定してるって言うんだったら
3日か4日長くてもそれぐらいじゃないかな
と思います
一つの指標ですけどね
僕はっていうだけなのでもっと早く1日で終わるわ
みたいな人もいらっしゃるかもしれませんしね
そこはちょっとなんとも言いづらいところだと思います
お答えになってるかどうか
ちょっと怪しかったかもしれませんが
すいませんつらつらいろんなこと話してしまいましたけどもね
もし何かの参考になればとても嬉しいです
はい次いきましょう
ラジオネーム
ナムラシカカターンさんからいただきました
ありがとうございます
イーロンマスクさんがツイッター買収後に
ワークしない人はファイヤーだファイヤーだと連日
このファイヤーは違いますね
残念ながらツイッターを去ってもらうって方だと思いますけども
と連日
電通鬼述則張りに
ブラックブリを発揮してるかと思います
一方で日本国内はどちらかというと
真面目に働くとか
長時間ハードに働くとか
何か意味あるんすかバイヒロユキ
みたいな空気感の方が蔓延してる気がします
漠然とした質問で恐縮ですが
ナムラさんは経営者としては
どのような働き方が好ましいとお考えですか
海は死にますか山は死にますか
風はどうですか空もそうですか
教えてください
ということでお書きいただきました
最後のですね
4つの単語がすごく印象的で
これ僕存じてなかったんで
先にこっちの話を調べたんですけど
21:01
これサダマサシさんの
先森の歌っていうものの歌詞なんですね
これ知りませんでした
僕サダマサシさんの知ってる曲とかって
なんだろベタなとこで
ベタなとこで言うと
感覚宣言とかコスモスとか
カカシとか黄昏までとか
あそこら辺聞いたことあるんですけど
僕これ先森の歌って本当不勉強で知らなかったんですけど
どうやらですね
ちゃんと調べてみると
先森のために徴用された兵や家族が
残された家族の無事を祈る気持ちを
家族と離れる寂しさを
読んだ悲しい歌っていうのが
あごめんなさい先森の歌は
もともと万葉集から
なんかこう基づいて作られてるって話で
その万葉集にある歌は
その先って悲しい歌だ
ということらしいですね
多分そのことを書かれてらっしゃる
ということなので
仕事をしているということがどういうものでしょうか
ということを含めてこの言葉を
入れていただいたんじゃないかなという風に思ってますけど
働き方って
難しいっすね
これは難しいなと思います
経営者としてっていうことで
今言いましょう
これね
時代感もあるんだよね
例えば僕が
この仕事を始めた
96年とかある
会社に所属し始めてた頃でいうと
2000年とかっていう時期で
言うとブラックって言葉は
なかったわけですよね
その当時
僕もかなりハードワークしてた方だ
と思います
ここから言う話ってまず誤解の内容に
言うと僕がたまたま
体が丈夫で健康だったから今から
そうじゃなかった方々
っていうのも当然いるというのも
わかってます
僕はたまたま自分がね体が健康だったので
その当時ハードだったということは
結果としては経験を積み上げることには
なりました
単純な話だよね
もし能力が同じだったとしたら
8時間で得られる経験と12時間で得られる経験
だって言うならば
それは1.5倍の経験を得られるわけですよ
ということは1年経てば
人よりも1.5年分の
経験を得られてるっていうことなので
2年経てば他の人が
2年経てば僕は3年分っていうような
経験ですからそれはそれを何年か
何ヶ月か繰り返せばね
経験が積み上がっていきますよ
ただこれはさっきも言ったみたいに
僕がたまたま体が健康だったからです
そうじゃない方の中で
2000年の頃もやっぱりなんかいろいろ
辛くなっちゃった方って絶対いたと思うんだよね
僕はあんまりそういう方に
当時はあんまり会わなかったんだけども
そんなに社会現象にもなって
なかったんじゃないかなと思いますけどね
ITバブルだった頃も
あるからねなんか働け働け
みたいな感じだったと思うんですけども
僕はだから
さっき言ったみたいにもしね
僕に何か才能があるんだとすると
今の体の丈夫さ今までか
この先は分かんないけど
今までの体の丈夫さとか
っていうのは僕は本当に親に
感謝してるしなんだろう
これを才能だって言うなら才能じゃないかな
と思ってるところはありますよ
例えばなんかウサインボルトが
24:01
ものすごく足が速くて9秒いくつか
走るみたいなことがあって
誰かがボルトにさ
お前足が速いのに
そんな短距離走とか出るの卑怯だよ
とかって話をしたってそんなこと
言われても知らんがなとかって多分
ウサインボルトは言うと思うんですよ
足が速いんだからそれ
陸上やっとんじゃみたいな話だと思うんだよね
なので人に
強要は別にしないですどんな働き方を
しようとしてもその人にとっての
ベストな働き方がきっとあると思うので
僕はあんまり才能が
あるタイプじゃないので
自分が使える才能って言うんだったら
この健康さと体力に
ものを言わせて
他の人よりも頑張っていろんな経験を
積むってことしかやりようが
なかったんですよね
その結果として
もちろん何かを得たとか
プライベートをもっと大事にした方がいいんじゃないですか
とか言ったらそれを多分言われると
そうですねみたいな感じなんだけど
一方で
そこを犠牲にしたっていう風には
あんまり思ってないんだけど
その結果として今楽しく仕事ができてて
お客さんといろいろカンカンカクカク膝を
突き合わせていろんな話ができるっていうのであれば
それは僕の人生としては
結構満足度が高いんじゃないかなと思ってるんですよね
僕はもう今の人生
かなりいい人生を歩ませてもらってると思ってるんですよ
この今の段階でね
例えばもし
仮に明日死んだとしても
僕は結構なんか後悔はないんじゃないかな
と思うような人生を歩ませてもらってる
つもりなんですよね
もちろん会社どうするんだとか
会社の子たちどうするんだとかね
僕の嫁とか子供どうするんだとか話はあるから
そういう後悔は絶対ゼロにはならないんだけど
でもなんか人生
不満だったかって言ったら
なんだろ別に億万長者になってて
何でも欲しいものが買えるとかって
そんなことは全くないんだけど
でもまあ
自分がやりたいことは
仕事でいろいろ経験も積ませてもらってるし
ものすごく成長も
させてもらったなと思ってるし
十分幸せな人生を
得ませてもらってるよなっていう風には思ってます
それは僕がこう
さっきのね
おはかきで言うならば
ハードワークをしたというかできた結果
としてそう思えるようになった
なのでこの話って
じゃあ何なんですかっていうことを言うと
本人が
すごく
持ってまわった言い方をすると
後悔をしないようにやれてますか
ってことじゃない
その後悔をいつかって話ですよ
後悔は多分すると思うんだよ
どんなに言ったってさ死ぬ直前ぐらいに
きっと後悔することあると思うのはね
別に死ぬ時じゃなくてもいいよ
働いてる時でもいいよ
例えば僕47になりましたけども
47になって
20代の時にああいうこと
やっとけばよかった
先輩にあれやれって言われたのに
やっとけばよかった
今からやるのは結構大変みたいなことを
思うのであれば
やっとけばよかったなって思いますよね
これ逆に
27:01
難しいのが
ラジオネームなむらしかかたんさんがね
おいくつなのかにもよると思うんだけどさ
20代の時って
やっぱ30代とかもっと言うと
40代の頃の働き方なんて想像もつかないと思うんだよ
僕だってつかなかったもん
俺こんな働き方すると思ってなかったから絶対に
30代でもね
やっぱ40代の時の働き方とか
わかんないし
今僕あともうちょっとしたら50とかなるはずなんですけど
なんだろう
50なって俺どんな働き方してるんだって
想像もつかないんだよね
未来を見てとか
先を見て後悔をしない
今の時間の使い方はとか言っちゃって
未来が見えるかボケーとか思うんで
こんなことをね僕が偉そうに言ったって
それができたらやってますよって
みんな言うと思うんだよね
でも
結局その時に後悔するかしないかっていうことは
どうしても頭で判断をしてほしくて
これ今なんか
大体ねその時にやるかやらないかって
目の前にあるものを判断するのって
やりたくないことなんだよ
絶対にやりたいことは黙っててもやるから
趣味だろうと仕事だろうと
やりたくないことが目の前にあったわけですよ
なんか先輩からこれやれとかね
お客さんからこれ頑張って明日までやってくれとか
言われた時にやだなと思ったりとか
なんでそんなことせなあかんねんとかって思ったりとか
そんなハードワーク
そんなハードワークしたくないよとかって思ったりすると思うんですよ
家族が大事なのじゃとかね
それはそれでいいと思うんだよね
結局何かって
昔ね僕そういった形のセミナー
させてもらったことがあるんだけど
僕は結構なんかその目の前で
やりたいかやりたくないかっていうのを
天秤にかけるっていう感覚を大事にしてるんですね
で天秤にかけた時に
これ自分にとってどっちが大事
みたいな感覚を
大事にしてるつもりです
あとは目の前にあるやらなきゃいけないこととか
頑張って働いた方がいいかな
みたいなものって
時間をかけることによって
自分が習得できるものと
短期間で結果が出るものっていうのもあるんだよね
短期間で出るものは
やってダメだったらやらない
やってオッケーだったらやるっていう判断でいいと思うんだけども
半年とかやってとか
減らしたら1年ぐらいやって
やっとそういうことかみたいなものが
見えてくるものもこれかなるあると思います
あの例えば
コミュニケーションスキルとか
自分の僕あんまり好きな言葉じゃないけど
人脈って言葉あんまり嫌なんだけど
なんだろう人となんかいろいろ
会って話ができるような
関係性が築けるとかって
一発目で会ってうわーって言える
人ってそんなには多くないと思うんだよね
でも何回か仕事
なのかで会ってるとか
プライベートじゃなくて夜のっかでねご飯食べに
行きませんかって喋っていろんな
価値観のことを擦り合わせることによって
あああなたそういう人だったんですね
なるほどなるほどみたいなこと思える人もいると思うんだよね
なのでこの時間が
かかることっていうのをある程度
頑張って継続できるかっていうのも
大事な観点かなと思ったりはしますので
ハードワークかどうかという
よりは自分がその時々に
やらなきゃいけないっていうことを
ちゃんとやってるかどうかっていうことの方が
大事かなと思いますね
それと
会社の中でどう評価されるかって全然別
30:01
ですよね会社はなんか
乱暴に言えば数字をちゃんと作ってますかっていうことなので
目標に対して定量的な
判断ができる内容で
結果が出てるか出てないか
っていうことなので本人がどういう
つもりでやってるかっていうのとは
ある意味乱暴に言うと全く違う話かなと
僕は思ってはいます
あともう一個そのイーロンマスクさんが
ツイッターの買収云々っていう件の時に
やっぱなんとなく思うのが
今後ね
働く就労人数って減っていく
わけですよね日本も
そうやって減っていった時とかに
外資の会社が入ってくる
今あとはジョブ型みたいな話
これは僕うまくいかないんじゃないかなと思ってるけども
働き方が
変わってきますよねその時に
こういった能力を
元にしてあなたはオッケーです
あなたはNGです最悪
外資の場合にはこれはあなたはクビですみたいな
話もなってくるわけですよ
その組織を
出ていった時に次に行く場所が
簡単に見つかるようであればいいんですよ
ただ基本的には
その組織の中で
半分以上の状態にいられるためには
っていうのは僕考えてた方が
いいかなと思うんですよ
自分が半分より上にいれば
乱暴には下から行った時には
切られる数とかとしては
少なくなってきますよね当然だから
その状態であれば横渡りしていったとしても
生き残るやすいと思います
ただその時に
いわゆる昔でいう肩叩きというかね
リストラの対象になってしまわない
ようなスキルはやっぱり身につけてた方が
いいなと思うので目の前の
スキル的なものを身につけるのは
すごく大事なんだけども
それ以外に自分がどんなスキル身につけた方がいいのかな
みたいなのはねやっぱ考えながら
動いてた方がいいんじゃないかなと思ってたりはします
なんか働き方
っていうことでバックとした回答になって
しまったんですけどもなんかお答えになっておりますでしょうかね
まあこのイロンマスクさんの
ツイッター買収の件はねいろいろ
なんかいろんな方がいろんなことをおっしゃってるので
なかなかこうですっていうのは
言いづらいものかもしれませんけどもね
またなんかこれってどっちなんすか
みたいなのがあればおはがきをいただければなと思います
はい
というわけで皆様からのウェブディレクション
ウェブ制作の疑問質問のおはがきを
お待ちしていますウェブ上のおはがき
投稿フォームナムルのツイッターアカウントへの
DMからラジオネームをつけてお送りください
これからも楽しいおはがきお待ちしています
はい今週も
エンディングですもういっぱい喋っちゃいましたね
時間カツカツなんで急いでいきたいと思いますけども
週明けの月曜日ですね
2022年12月12日の月曜日
20時から
誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書
術のセミナーをさせていただきます
最後の申し込みの
期間になってるんじゃないかなと思いますから
月曜日の平日ですけども20時から3時間
僕お話をさせていただきますのでね
ビジネス文書ってどんな風に書けばいいの
これどういう意味ですかっていう風に
言われない文書ってどんなんなんですかっていうのを
お話しさせていただきますからぜひとも
お申し込みいただければなと思っております
これからもう年末まで
今月も切ってしまいました
僕ももう夜すごいいろんな人と会う予定が
入っててねバタバタしておりますけどもね
33:01
京都行きもね
今行ったり来たりということなんですけどもね
風邪ひかないように気をつけなきゃいけないな
と思っておりますけどもね
皆さんもぜひとも年末近づいております
寒い時期になってきましたからね
昼間と夜の寒暖の差とかで
風邪ひかないように気をつけていただければなと思います
ということでこの番組では
皆さんからのお便りたくさんお待ちしております
ウェブ上のほがき投稿フォーム
ナムラのツイッターアカウントのDMから
ラジオネームをつけてお送りください
このラジオはあまり重たい内容ではなく
朝や夕や夜に何かをしながら
聞いていただければウェブディレクションについて
ちょっとしたヒントになるような放送をしています
面白かった仕事のヒントがあったという方は
ぜひSNSでシェアをお願いいたします
Apple PodcastやSpotifyの
配信プラットフォームでお聞きの方は
この番組のご登録また
Apple Podcastでお聞きの方は高評価をいただけると
嬉しいです
というところであっという間にお時間でした
お相手ナムラシンジでした
来週も絶対チューニングしろよ
バイバイ
アイデアに形を与えサービスをユーザーに
そしてユーザーをハッピーに
あらゆるサービスを考え抜いて形にする会社
サービスインク
34:11

コメント

スクロール