優しさと関係性
このプログラムはWAKUWAKU RADIOによる放送でお送りします。
ドキドキドキドキしちゃうじゃないですか。
それでもそのメンタルで、花火刺さったホールのケーキ出てきて歌われたら、真顔になっちゃう。
真顔になるよ、それこそ。
でも優しいから、ほんまに優しい人なんで。
佐藤さんがね。
ありがとうって言ったらしいけど。
すごいね、マサヤンさんも優しいし、佐藤さんも優しいし。
すごいね、この世の中は優しさで溢れているんですか?
いや、溢れてるよね。
え、そのお二人はどうなっているんでしょう?
え、別れたんじゃないか。
あ、別れたんですね。
それが原因ではないと思うけど。
あ、そうですか。きれいにゴールインしたのかなと思ったら。
だいぶ前の話だって言ってたんだね。
あ、そうですか。なるほど、なるほど。
それは、そういう話を僕は聞いて温めてたんで披露しましたけど、
昨日大阪行ってきたんですよ、僕。
で、記憶に新しい僕、帰ってくるのに6時間かかったっていう、あったじゃないですかね。
電車のね、事故でね。
なんで今回車で行ったんですよ。
かなり久しぶりにサービスエリアっていうとこに寄ったわけ。
そんなことあるっていうほどのことじゃないんですけど、
僕がサービスエリアに入っていくのとほぼ同時に、
たぶん高校の修学旅行のバスが4台入ってきたんですよ。
そしたら万博とかに行くのかなって。
あー、かもな。
そうだわ、きっと。
そっかそっか。
でも、クモのコチラスみたいに人出てくるわけ。
まあ、そりゃそうでしょ。
でさ、俺その時に、ちょっと自分の中で衝撃だったのが、
高校生とかを見た時に、
俺もちょっと前まで高校生やったもんなみたいなマインドがあったんですよ。
結構大人になってからも。
俺が高校生の時はとか、修学旅行の時はとかと関連づいて見れてたんですよ。
そういう姿を。
まあ、なんかわからなくはないです。
そう、うわーって男子女子を見てる時に、
はー、若いなーって思ったの。
若いなーと思って、
あー、あの人たちは未来しかないなーみたいな。
頑張ってほしいなーみたいな。
ちびっこに見えるんですよね。
そうやね。なんかグラデーションだったんですよ。
高校生、大学生、社会人っていうのが。
けど、昨日見た時はもうスパッとすぐに惹かれてたね、自分の中で。
あー、わかりますわかります。
なんか、あー、俺多分なんかを失ったんやわって思った。
なんかちょっとラインを越えたんでしょうね。
うちの近くに中学校があって、
中学生を見るともっと思うね。
まあね、小学生に寄ってるもんね。
そうそうそうそう。
でもなんかもうちょっと前は、
なんか子供以上大人未満みたいな感じかなって思ってたんですよ。
それって変わったんですかね?
その自分の感じ方が。
そう、感じ方が変わったのか、
なんか本当にそうなっていってるのか。
怖い話?
いや、全然そういうことじゃなくて。
そういうことじゃなくて、なんて言うんでしょうね。
その体型が変わっていってるじゃないですか。
その昭和体型じゃないですか、我々って。
もう完全なる。
あー、いわゆる線が細くなっていってるみたいな。
線が細く、だからちめちめっとしてる。
そこの子でもね。
ちめちめっとしてる。
K-POPみたいになっていってるのよ。
ひょろっとしてるってこと?
なんて言うの、表現が難しいな。
綺麗な、そのツルンとした。
実年齢よりも中学生ですら若く見えるようになってる。
そうそう、だから余計におぼこくというか、見えちゃうんだよ。
だからそれが自分の感覚によるものなのか、
実際に本当にそうなっていってるのかっていうのはちょっとわかんないんだけども。
あー、でも実際そういう流行りがあるのは皆さん感じてると思うんですよね。
男性でもメイクをするとか、
K-POPアイドルっぽい見た目を目指す子が増えてるとかは実際あるから、
母数としては増えてるんじゃないですか?
中学旅行の高校生を見ても、たぶんそう感じるんだと思う、きっと。
買い物のときめき
俺は喫煙所に立ってタバコ吸いながら見てたわけ。
ほんならさ、乗た乗た乗たーっつって運転手さんとか、喫煙所くんだよ。
これあそこのインターで降りますよね、みたいな打ち合わせをして判断。
え、俺こっちの方が近いやん、ってなって。
あー、なるほどね。
そう、親近感を覚えるというか。
まあでもそうでしょ。実際同年齢とかそれぐらいの人がそう言って働いてるんだもん。
ショックでした。
ショックでした?そんなことあるって感じでした?
若くないんだっていうのを若さで殴られた感じ。
16歳とかでしょ?
そうだよ。
だから本当にそういう子たちが自分の子だっていう可能性だってないことはなかったんだもん。
場合によっては。
うーん、まあやな、確かにな。
だから本当にそうやって見えても叱りというか。
いや、まあそういうことがあったんです。
なるほどね。
で、サービスエリアに行ってね。
サービスエリアの売店って楽しいやん。
楽しいね。
で、今行ったらさ、万博グッズ売り場みたいなのがあるんですよ。
ミャクミャクちゃんが。
そう、俺ミャクミャクがめっちゃ好きで。
あー、でも好きそう。
超かわいいやん。で、できたらぬいぐるみとか。
あー、好きそう。
Tシャツとか。
あー、着てそう。
あったら欲しいなーって言ったんすけど。
高い。
まあそれはね、あの手は高いですよ。
なんだって。
2分で食えるぐらいの量のクッキー1000円するやん。
そうよ。
でもカンカンにミャクミャク書いてあるから買ってまうやん。
そうやねんなー。
俺欲しいのはコインがあるんすよ。
コイン?
うん、あのちょっと前に500円記念交換が出てたじゃないですか。
あー、なが出たね。一瞬出なくなってたけど。
あれも欲しいし。
えー、そういうの欲しい派の人ですか?
いや、欲しい派なんすよ。
えー、あ、あー、そうですよねー。
なんなん?
今のそうですよねは下に見てたよな。
いや、違う違う違う。そんなことはない。
本当にそんなことはないけど、分かりましたよ。
分かりましたよ。
そうだろうなって思った。
そうだろうなと思いました。
で、その500円交換は普通にね、通貨として使えるやつで流通してるんですけど、それと別で、公式記念グッズとしてコインがあるんですよ。
高価ではないコインってことですね。
そう。
はいはいはい。
公式ストアではもう遠の昔に売り切れなんですよ。
あー、そうですか。
じゃあまぁ、転売されてるんでしょうか。
はいはい。
あー、出たー。
確かにね、元ね2200円で結構安いんですよ。
安いね、思ったより。
そう。
で、振り回りアプリですか?
はいはい。
4800円。
あーなー、そうなんだろうなー。
まだでも良心的よ。
そう、やんか。
で、結構その4500円から4800円とか、結構それぐらいの値付けでソールドになっているから。
相場感なんでしょうね、それが。
そう。
ただこれも、ああいうのってさ、公式ストアの商品写真で見たら、欲しいってなるんですけど、
物として家に届いた時に、
そうやで。
持て余すじゃん。
そうやで。
これも本当に、それこそさ、心が移り変わったのかとか、僕も思うんですけど、
買い物することへのときめきが最後まで続かなくなってきているんです。
あー、前もそんなこと言ってたね。
言ったかなー。
なんかその、ネットで見るじゃんか。で、うわー欲しいってなるじゃんか。
はいはいはい。
で、満を持して、なんとか買えないことないかっていう算段をして、
で、クリックをしますわな。決済をしますわな。
で、そこでマックスなんですよ。
で、届くやんか。届いて箱をなかなか開けないよね。
もうだから中何入ってるか分かったら開けないよね。
そう。そうなんですよ。またまあちょっと時間できたときに開けようと思って机に置いておいたりとかするんですよね。
これがね、年々そういうときめきが減っていってるんだよ。
あー、それはね、分かるね。
なんだろうな。若いときに比べたら、使えるお金が大人ですから、少し増えているわけですよ。若い頃に比べると。
はいはいはい。
なので、若干の余裕を持って買い物ができている。そういうところもちょっとあるのかなと思ったり。
俺この間オーディオインターフェース買ったんですよ。2ヶ月置いたもんね。
うぅー。寝かすな。
届いて箱を頑張って開けたとしよう。で本体出してくるじゃないですか。
うん。
あ、線つなぐんかってなるんですよ。まず。
分かる。線ね。
そのために買ってるくせに。
はい。分かるよ。
そう。まあちょっと明日かなみたいな。
分かる。分かりますよ。
なんのよ。だから見切りが早いんやろうな。
ああ。