1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 64㎞:緊張したらチャンス!
2023-02-18 39:22

64㎞:緊張したらチャンス!

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

64㎞目!今回は、緊張したらチャンス という話です。

緊張する、不安、どうなるんだろう、、そんな時にこそ「成長」するチャンスがあるかも。

今回話した内容は、

ランラジTシャツ累計260枚超え、応援を味方につけよう、

初めての練習会、ラウドランナーズ9期、できるか分からない練習メニュー、

チャレンジして良かった、

緊張の正体(完璧にやろうとする、準備不足、未体験ゾーン)、緊張の対策、

です。


そして、皆さんがご投稿された「教えてランラジ」を紹介しました。

次回のテーマは「オススメ補給食」です。

使っているもの、良かった物、勝負レースを支える補給食を教えてください。

(よんひさん、ご投稿ありがとうございます!)

★みなさんからいただいた「教えてランラジ」から今後テーマをピックアップしていきます!


★番組への感想、リクエスト、ご意見 もお待ちしてます。

ラントリップジャーナル、Twitterで「#ランラジ」をつけて、ご参加ください!

テーマに沿ったご投稿は「#オススメ補給食」もつけて、ご投稿いただけると

見つけやすくて嬉しいです!


★MCのお知らせ

2月24日(金) HOKAアンバサダーオンラインイベント:https://information.alpen-group.jp/info/detail/1008

3月12日(日) 第10回草加松原太鼓橋ロードレース大会(10km)https://www.sokafusasaramarathon.jp/

4月8日(土) さがみ湖さくらラン&ウォークinプレジャーフォレスト https://www.sagamiko-resort.jp/sakurarun/

5月21日(日) 柴又100k https://tokyo100k.jp/


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220


00:18
こんにちは、ランニングを楽しむ、みんなのラジオ。
ランラジ、ランニング、ラジオ〜。
日々のランニングをもっと楽しく、
同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと、
繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、
ウォーキングをしながら、
家事をしながら、
お仕事の合間に、
そしてちょっとお出かけの移動中に、
ぜひお付き合いください。
今日も、
ナイスラン!
お届けするのは、
走るMC、TAKUMI OKADAでございます。
ランラジ、64㎞、スニュー!
ランニング大会や、
企業の発表会などで、
イベントでMCをしたり、
YouTubeは、ラントリップチャンネル、
あと、トラの門、
トラヤスロンチャンネルで、
情報をお届けしたり、
音声配信、ランニングアプリ、
ライブランで、
生放送です。
トレーダーをしたりしております。
あと、ラジオは、
FM品川という、
品川区のコミュニティーFM、
全国から聞けます。
インターネットで、
ぜひ聞いてください。
ラジオ局で、
パーソナリティをしたりしております。
ということで、
今回は、64㎞、
緊張したらチャンス!
というお話と、
皆さんからいただいた、
教えて!ランラジ、
引き続き紹介をしていきたいと、
思います。
今週あたりで、
この教えて!ランラジのお題から、
一歩踏み込んで、
皆さんからいただいたものの中から、
次週のテーマを設定していこうかなと、
思っております。
どんどん、
聞いてくださっている方が、
ランラジファミリーが増えていて、
大変嬉しいです。
ありがとうございます。
皆さんもぜひ身近な方、
選んともに、
ランラジのシェア、
オススメお願いします。
嬉しいです。
ありがとうございます。
つながっております。
はい。
ランラジのTシャツ、
2月の14日、
バレンタインデーでね、
オーダーが終了になったんですけど、
あの、
1回目の発売、
去年やって、
このタイミングで終わった後に、
いやー、
もう販売してないんですね。
残念。
次が、
出たら買います。
って言ってくださった方々の、
リクエストのお声とかをいただいてたんで、
なんとなく30枚ぐらいかな、
なんて思ってたんですけど、
第2弾で、
締め切ったら110枚。
すごいですね。
ありがとうございます。
なので、
これで累計、
ランラジTシャツを持っている、
枚数が260枚ほど、
お一人で2枚、
っていう方もいらっしゃいますので、
僕と同じく、
まあ、
200名以上はですね、
このランラジTシャツを持っている、
という方がいらっしゃいますので、
みんなでね、
このナイスラーンができる機会をね、
作りたいと思っております。
はい、
Tシャツをご購入の方々、
ぜひ、
日頃のジョグ、
そしてレースの時なんかに、
着てみてください。
はい。
3月初旬に、
の品予定でございます。
ぜひ。
そして今週末も、
03:00
フルマラソン盛りだくさんですね。
2月の19日、
日曜日は、
北九州マラソンとか、
京都マラソンとか、
高知、
高知さんでございますね。
出走する方々、
楽しんできてください。
あ、
これ聞いた時には、
もう走り終えてる。
あ、
お疲れ様でございました。
どんなレースだったんでしょうか。
ね。
昨日、
北九州に出る、
方と話してたら、
いやあ、
聞いてくださいよ。
北九州マラソン、
風速8mっていう方が出てるんですよ、
って言ってて。
さすがにそれ、
ちょっとね、
えー、
みたいな。
追い風、
だったらいいんですけどね、
全部ね。
なかなかそうもいかないでしょうからね。
どんなレースになっていくんでしょうか。
はい。
僕自身はですね、
先週の日曜日に、
昭和記念公演、
東京の立川にあるね、
国営の公演なんですけど、
この大きい公演で、
5km、
8周回、
プラスアルファを走るね、
ランナーズフルマラソンチャレンジという、
フルマラソンの大会でMCをしてきました。
出走された方々、
お疲れ様でございました。
いや、
あの、
8周回、
スタートゴールで、
僕はずっとその周回をね、
皆さんの名前を呼びながら、
応援する、
っていう、
MCをしてたんですけど、
もう、
最初はね、
皆さん、
こう、
快調にというか、
楽しく走ってる、
っていう様子が、
伺えてくるんですけど、
まあ、
この日はもう、
結構気温が上がってきてね、
後半になってくると、
表情がどんどん、
どんどん、
曇ってくるっていう、
いやー、
辛そうだなーって、
昭和記念公演のその、
5kmのコースって、
意外とアップダウンがあってですね、
結構タフなコースになってはいるんですけど、
もう、
なんていうんですかね、
最初はほがらかで、
もう徐々に、
見栄にシワが寄ってくるわけですよ、
険しい顔して、
斜め下を見て、
ずーっとこう、
一点を見つめる、
みたいな感じになってて、
あのー、
まあ、
そんな中でも、
最後までね、
気持ちよく走り抜いていく方、
って、
あのー、
なんとなく共通点があって、
こちらがこう、
いやー、
なになにさん、
ファイトー!とか、
えーと、
まあ、
後半戦、
あともう少し、
踏ん張っていきましょう!とかって、
こうやって声をかけた時に、
あの、
親指を、
ね、
こう、
もう結構こう、
なんていうんだろうな、
自分を、
自分自身でこぶして、
そして、
あの、
外との音も聞こえてるというか、
あの、
しっかりとね、
自分と向き合えてる方々が多いな、
っていうね、
で、
自分で自分を励ましてるからこそ、
えー、
外のね、
そういう呼びかけにも、
ポジティブに答えることができるっていう、
そういう感じがあったんで、
ぜひあの、
大会に出る時とか、
応援!
ね、
うわ、
嬉しい、
感動する!ってね、
思うじゃないですか、
あの、
行くよー!とかってね、
ガッツポーズ返してあげると、
あの、
応援してる側も嬉しいですし、
さらにこう、
なんていうんだろうな、
さらに自分も元気が出てきますので、
やってみてください、
はい、
あの、
う、
嬉しい、
応援してくれてる!って言って、
あの、
黙々と走るのもね、
いいんですけどね、
よりパワーがまあ、
みなぎってくると思いますんで、
応援を生かしていきましょう、
はい、
えー、
ということで、
大会のMCのお知らせでございます、
3月12日、
第10回、
10キロの大会、
あとは、
4月の8日、
さがみこ、
さくらラン、
アンドウォーク、
インプレジャーフォレストっていうね、
えー、
プレジャーフォレスト、
さがみこ、
プレジャーフォレストか、
06:00
というところで、
開催をする大会でもMCをします、
あと、
5月の21日は、
柴又百景ですね、
100キロと、
60キロの部門がありますんで、
どちらでもOK、
そして、
応援に来てくださる方々、
大歓迎です、
一緒に応援していきましょう、
あと、
2月の24日にはですね、
ちょっと大会とは違うんですけど、
あの、
他の、
アンバサダーオンラインイベント、
なんていうのもあって、
それでもね、
MCをさせて、
いただく予定でございます、
金鉄彦さん、
福祉かよこさん、
柴又百景さんの、
3人の、
アンバサダーが来るということでね、
ちょっとこの、
イベントどんな感じだったか、
またちょっと、
ランラジでも報告しますね、
きっと、
面白い、
イベントになるんじゃないかな、
なんて思っております、
むせちゃった、
失礼いたしました、
ランラジって、
これあの、
一発撮りしてるんで、
すいません、
むせちゃっても、
カットできないというね、
すいません、
むせちゃいました、
えっとですね、
あと、
大会は、
関東を飛び出る予定がね、
いくつか決まってきましたので、
また近いうちにお知らせしたいと思います、
はい、
ということで、
早速本題に行きましょうか、
スタートから、
7分経過です、
今回はね、
緊張したらチャンス、
っていう話でございます、
うん、
これあの、
ちょうど、
ランラジ公開するのが、
土曜日になっちゃったんですけど、
昨日の夜にですね、
金曜日の夜に、
実は、
練習会に行ってきまして、
それがですね、
あの、
ラウドランナーズという、
チームの練習会に、
初めて参加してきました、
これどんなチームなのかというと、
あの、
YouTubeとかでもね、
シューズレビューとかいろいろな、
ハギランチャンネルで、
おなじみでございます、
ハギさん、
ランニング関係のプロデュース、
いろんなことされております、
そのハギさんと、
えっと、
ランニングのアパレルとかをね、
いっぱい出してる、
エルドレッソ、
はい、
ランラ人のTシャツのデザインでも、
お世話になりました、
エルドレッソの、
エルドレッソとハギさんの、
まあ、
なんていうんだろうな、
コラボによってできた、
チームなんですけど、
もう、
2年以上やってるっていうね、
そのチームの9期、
第9期の募集で、
昨日の金曜日から、
初回の練習が始まって、
まあ、
こっから3ヶ月が9期だよ、
っていうことでね、
練習が始まったんですけど、
あの、
3ヶ月間、
3ヶ月間、
3ヶ月間、
強くなりたいな、
と、
もう1段階早くなりたいな、
なんて思ったんですね、
まあ、
今まであの、
BEYONDでサブスリーとかも、
やってきたんですけど、
それまでもやっぱり、
1人でなんとなく練習する、
自分、
自己流だったんだよね、
まあ、
トレイルランニングとかを、
ちょっと交えながら、
自分のレベルをアップしていく、
っていう感じで、
ちゃんと、
なんとなく練習する、
自分、
自己流だったんだよね、
トレイルランニングとかを、
ちょっと交えながら、
自分のレベルをアップしていく、
っていう感じで、
ちゃんと練習してみようかな、
っていう風に思ったんですね、
で、
まあ、
この、
練習をするためには、
自分自身、
1人で、
やる、
メニューをこなす、
というよりも、
もうその、
練習する環境に身を置くことが、
大事だなと思って、
このラウドランナーズに、
応募をしました、
で、
まあ、
あの、
通って、
転校、
転校っていうのかな、
あの、
応募して、
入れることができて、
で、
昨日がね、
初回のレースだった、
あ、
レースじゃない、
初回の練習だったんですけど、
練習が、
まあ、
チーム、
この9期が、
70人くらいいるんですよ、
結構な人数でしょ、
で、
70人くらいいて、
09:00
グループ分けするわけですね、
レベル別に、
AA、
BプラスB、
C、
DEの6グループに分かれて、
練習します、
っていうような感じに、
なってますと、
で、
今回はですね、
まあその、
事前にLINEのグループの中で、
練習メニューが発表されて、
この、
何日はこの練習メニューで行きます、
って、
ハギさんが連絡するんですけど、
えっと、
昨日はですね、
2000メートル×4本、
で、
その間のインターバル、
お休み、
あ、
間違った間違った、
2000メートル×4本のインターバル層、
で、
間のレスト、
お休みが90秒、
っていうね、
メニューだったんですよ、
まあだから、
2000やって90休んで、
2000やって90休んで、
2000やって90休んでって、
休み少なくない?
っていうようなメニューだったんですけど、
まあこれがね、
練習の意図みたいな部分があるらしいんですけど、
どんなレベルで練習するんですか、
というのが、
僕はですね、
事前に発表されたそのペースが、
Bプラスっていう所が1km3分半から45ぐらい。
結構速いでしょ?
これできるかわからないな?
っていうところだったんですよ。
3分半から3分45で、
まあ1km2km走るならたとえよく、
これ4分かできるのかな?
いや、
ちょっとやったことないな?
っていう感じで、
その下のBというグループが、
3分半から3分45で、
まあ、
1km2km走るなら、
たとえよく、
これ4分か。
できんのかな?
いや、
ちょっとやったことないな。
っていう感じで、
これ4分間できるのかな?いやーちょっとやったことないなっていう感じ
で、その下のBというグループが3分50から4分ぐらいっていうふうに書いてあったんですよ
これはまあできるなと、ハーフマラソンでも4分以内で押すっていうことができているので
まあまあこれはできるなーって思ったんですね
で、どうしようかなーって迷っていて決めないまま当日を迎えてたと
で、昨日の金曜日ですね、朝からラジオがあって
ラントリブさんのYouTubeを撮って、お仕事打ち合わせなんかをしててですね
夕方になってくると、あれ?なんかドキドキするなって思って
なんかドキドキが止まらなくなってきちゃって
なんか呼吸が浅い感じ?
うん、なんかすごい、あ、ちょっと練習行きたくないなーみたいな
なんかちょっと憂鬱な感じがしてきたんですよ
ドキドキしちゃって
で、自分で選んだのですよ
自分で練習しよう強くなろう
ラウド行こう!行きたいです!
言ったのになんかちょっとドキドキしてきちゃったね
で、皆さんどうですか?
ちなみになんかドキドキすると、緊張するとどうなりますか?
僕はちょっと呼吸がなんか浅くなる感じというか
心臓がドキドキしてきて
ふぅーってなんか深呼吸したくなる感じになります
でも人によってはなんかそれこそ
あー手が震えてますとかね
あー足の震えがーっていう震えちゃうパターンとか
手汗めっちゃ出るんですよとか
食べ物のど通りませんとか
そんな場合もありませんか?
そういう方々ねいらっしゃると思うんですけど
あのドキドキしながらね
夜の7時!
織田フィールドという東京の渋谷区にある
代々木公園の中に陸上トラックがあるんですよ
400メートルのパーターンの
そのトラックにねドキドキしながら行くわけですよ
うわぁ織田フィールドめっちゃ久しぶりだなぁ
なんて思いながら
もうねそこにはもうくるくるくるくる
もう金曜日の夜だっていうのにのみにも行かずにね
もう走ってる人たちがいっぱいいるわけですよ
でもうその中に陸上トラックの内側のスペースを
12:03
ちょっと一部使って
ラウドランナーズが集合してて
19時過ぎにゾロゾロと集合してくるわけです
初回の練習会なんでね
そこの場でラウドランナーズ9期のね
紫色のTシャツをみんなこう受け取って
で受け取った後に萩さんがやってきまして
今日からじゃあラウンド初回だから
みなさんよろしくお願いしますみたいな話をして
ラウドってこういうチームなんだよ
ラウドランナーズとはこういうチーム
こういう価値観を大切にしてますっていう話をして
あとは練習メニュー
今日はこういう意図でこういうメニューをやります
なんていう話をして
あとはまあ初回なので
スタッフの方エルドレスに関わる方とか
ペーサーはこの人たちがいらっしゃいますよ
みたいな感じでペースのスタッフの紹介をして
ということではいじゃあもう行きます
みたいな感じでグループ分けしたり
はいいざスタートってなってね
はいじゃあBプラスBとかバーって分かれていくんですけど
あやべやべどうしようとか
ずっとそのギリギリまで悩んだんですよ
どのペースで行くか
僕は結局Bプラスっていうところでね
よしまああのせっかく練習しに来てるわけだし
自分一人でできることやってもしょうがないから
できないかもわかんないけど
できないことを誰かと一緒にトライするために
練習会に参加してるわけなので
できなくてもいいから
チャレンジするメニューにしてみようと思って
Bプラスを選んだんです
で10人くらいのグループで
Bプラスもね結構すごいでしょ
ペースは牧野さん含めて何人くらい
10人くらいいてうち女性が2名
最後までみんなでやりきりましたけど
すごいですね
その3分半から3分40ぐらいのペースで
ぐるぐるトラックを2000だから5周でしょ
するんですけど
そのペースでね
トラックをぐるぐる周回するのって結構初めてで
結構スピード感あるんですね
もうね背中をもう前の人の背中を追っても
絶対離れない
もう絶対離れないって思いながら
いやすごい景色だなぁこれ
目の前に8人くらいいてその後ろでこうやって走ってて
いやこの人たちと同じペースで
だからこうやってできるんだよなぁ
なんて思いながら
ていうかこの小田フィールドにいる
左回りしてるランナーの人たち
みんな週末に早くなりたい
成長したいって思って
この場所に来てるんだよなぁ
あと仕事終わり偉いよなぁ
みんななんかランナーって美しいなぁ
とかって思いながら
息をねはぁはぁ切らして
そのペースで走ってたんですよ
2000メートルかける4本ね
あのなんとかやり切ることができて
もう今がっつり後ろ側の筋肉
ハムストリングふくらげがね
ちょっと筋肉痛っていうところなんですけど
結局に1キロ3分35から40ぐらいで走れたんですかね
よくやれたなぁって思いました
本当に一人じゃできないよ
こんなの2本ぐらい1本1本だな
一人だったらな
一人じゃできないって思いましたね
もうほんと1本終わるごとに
この10人のチーム感が出てくるというか
みんなの一体感
みんなでやろうよっていう感じ
励ましあったりね
それけどちょっと気持ちよかったですね
この1個前のランラジ63キロの回でも
ランニングクラブっていいよね
っていう話をしましたけど
15:00
またちょっと違うベクトルのね
なんか練習会っていう意味だと
誰かと一緒に高みを目指すっていう風にやると
より成長感が味わえるんだなっていう風に
一人じゃできないことができるっていうのをね
感じることができましたね
もうただやっぱりあの一番最初の1本目
の入りとかは
あれ意外と呼吸も上がらないし
大丈夫だなーなんて思って走ってたんですけど
いややっぱりあの1本ずつやっていくごとにね
どんどんどんどん
序盤から息が上がるようにはなってくるし
序盤からやっぱり筋肉たちが
肥明を上げてくるっていうね
もうちっちゃいね
ふくらはぎり周りの筋肉たちがね
あそろそろごめんなさい
あごめんなさいそろそろ行きます
行きます
ごめんなさい行っちゃうかもしれません
みたいな
わかりますこの感じ
ちょっとピュッピュッピュッピュッピュッ
ちょっとずつ肥明を上げてきてる感じがあったりして
あーやばいやばいやばいやばいと思いながら
あーこれちっちゃい筋肉使ってるから
大きな筋肉使わなきゃっていうね
フォームもその場で意識しながら
これちょっともうちょっとピッチ上げられるから
あの足をパンと蹴る蹴って
ふくらはぎを使うんじゃなくて
もうピッチでいこうピッチでいこうとかっていうのをね
めちゃくちゃ意識しながら
なんとかねこう走り切ることができたんですね
いやこれやって思ったことが
チャレンジしてよかったってことですね
いつもこういう話してるような気がするんですけど
ランラチは
僕はBプラスっていうのもやるか迷ったわけなんですよ
ずっと迷ってて
いやできるかわかんない
てか微妙だな
やれだそうだなーって思ってたんで
あの迷ってたんですね
でBで昨日はやっぱりBでできるペースを
もしやってたら
Bにしてキロ4分とかで押してたら
できるペースなわけですよ
もしやってたら消化不良というか
まあまあまあまだやれるなっていう感じがあって
昨日ほどの達成感はなかったと思うんです
なのでやっぱり不安なものに挑んで
まあ挑んで挑んだから
こう新たにできることが増えたというか
できることがわかった
そのペースで自分自身が走ることができるっていうのがね
わかったわけですよ
だからやっぱりトライしなかったら
この扉は開かなかったなっていうふうにね
思いましたね
やり切った4分やり切ったっていう時に
その緊張感もうずっと夕方からあったね
もうちっちゃいドキドキから
もう解放された感じですね
ああ終わったと思ってね
本当に解放されましたね
チャレンジしてよかったっていうねことですよ
でまあこの夕方から僕はずっとね
背負っていたこの緊張っていうことなんですけど
緊張の正体何なのかっていうと
医学的に言うと緊張って
その脳内のホルモンのノルアドレナリンっていうのが
もう過剰に分泌されてる状態らしいんですね
でまあそれが活発にそれがいっぱい分泌されて
交換神経まあ今寝起きから活動的な神経
副交換神経寝起きそこから寝起きのね
活動的な神経交換神経に切り替わるって言うけど
その交換神経が活発になりすぎちゃう
でそのままで自律神経のバランスが崩れると
18:00
緊張っていう状態になるってことなんですって
なるほど交換神経活発になってずっと活発になって
はぁはぁってなったんですね
まあこのまま感覚的になんていう話は一旦どうでもよくてですね
まあ言い換えれば簡単に言うと不安とか恐怖
っていうのが緊張の正体なのかなって思うわけです
で昨日の僕の場合は練習会に初めて参加する不安
ラウドってどんなとこなの?とか
もうこの練習メニューとかできるの?みたいな不安
やっぱできないかもしんないな嫌だなっていう
あともう行った後どうなっちゃうのかわかんないっていう恐怖もね
ありったわけですよ
まあそんなところが夕方からのドキドキ緊張感の正体だった
でどんなところからその不安とか恐怖
つまり緊張っていうのがやってくるのかっていうのを考えた時にね
仕事とかも照らし合わせながらいくつかあるのかなっていうふうに思いまして
一個は僕は仕事でもよくあるんですけど
完璧にやろうってすること
よし完璧にやろうって思えば思うほど緊張しませんか
めっちゃあるんですよ
僕もあのMC、司会のお仕事をしてて台本とかがあるわけですよ
本番の時にでこの台本通りにやってくださいって言われれば言われるほど
一言一句間違わないでこの通りお願いしますって言われれば言われるほど緊張するんです
完璧にやらなきゃいけないから
完璧にやろう完璧にやろうってするとね緊張するわけですよ
だからフィギュアスケートとかすごいと思うよ
ねハニューさんすごいと思うんですよ
完璧っていうところ目指すからね
でこの完璧にやろうとするとやっぱり緊張するんですよね
完璧にやらなきゃとか完璧にやりたいって思う
自分のプライドがある可能性もありますよね
完璧にやらなきゃいけないっていうケースが少ないと思うんで
自分で完璧にやらなきゃとかやりたいって思ってるからこそ
自分で追い込んで緊張しちゃう
まあ仕事だとこの辺が多いのかななんて思うわけですね
とはいってもこのケースの場合は
完璧じゃなくてもいいんじゃないっていうふうに思うんですよね
自分で自分にそれを言ってあげる
完璧じゃなくてもいいじゃん
よく思うんですよ
あーこれなんか本当に緊張してきてる
やばいこれ完璧にやろうとしてるなーって
ずっと自分のことを俯瞰しながら冷静に思うんですけど
いや待てよとこの完璧にやるって誰のための完璧なのって思うんですよ
誰のためにあなたは完璧にやりたいんですかって言われて
完璧にやらなきゃとか完璧にやりたいって自分のためでしかないんですよ
自分がそうしたい
自分のためでしかない
完璧にやる自分を誰かに見せたいみたいな
かっこよく見せたいみたいな
ねえプライドですよね
っていうケースが結構あったりするので
まあ完璧じゃなくてもいいんじゃないっていう
そういう時こそそういう風に自分に言い聞かせて
まあとりあえずこの今しかない場所を楽しもう
楽しもうって自分に言い聞かせるっていうのがね
この場合の緊張緩和する方法ね
個人的にやってる方法
でもう一つというかあと二つあるんですけど
21:01
緊張のとか不安の理由その2が準備が足りないってことですね
これはもうテストの前とかプレゼンの前とか
仕事の本番の前とかちょっと不安になったり
ああドキドキするなーなんていう時
自分が納得いくまで準備ができてない可能性ありますよね
まああるんですよ
ああ足りてない
ああ一夜漬けになっちゃった
ああそこ調べておきたいなと思ったけどできてないけど
うわ本番になっちゃったみたいな
プレゼンの予行練習するつもりだったけど全然できなかった
えポインターこれどうやって使うんですか
えこれあのプレゼンのパワポイントの資料最後のやつ
表がうまくくべてない
大丈夫だめ大丈夫ですかみたいな
準備が足りないもうこれ準備するだけなんでね
もう準備する対策しか取れないんですけど
はいまあまあこういう緊張の原因もありますよね
緊張の原因が冷静に分かっていると客観視できると
まあその時点でちょっとあの柔らかきますよね
まあ準備足りてないから緊張してるんだな
まあいっかなるようになるって思えば
まあ緊張もちょっとね柔らかくんじゃないかな
なんて思いますけど
あと3つ目の緊張の要因って
まさに僕のこの昨日の状態ですね
未体験のこと
未体験ゾーンに突っ込もうとしてる状態
ここねやっぱり緊張すると思うんですよ
これって大丈夫ここで安全なの
これ行っちゃったら死んじゃうんじゃないのみたいな
これちょっと未体験の状態ここに行くと
この先どうなるか分かんないぞっていう
見えないものに挑んでいくというか
行こうとしてる時ってやっぱり緊張するし
ドキドキしますよね
初めての海外旅行どうですか
思い返してみてください
もうちょっと不安というかドキドキもしますよね
えどうやってなんか言葉どうやって
まず空港に着いたらどうやって行ったらいいんですか
まあこういう緊張しますよね
初めてね好きなこと
デートした時のこと思い出してくださいよ
緊張しますよね
ああ来るかな来るかな
来ないっていうね
僕も来ないっていうデート書いてありましたけどね
桜木町で一人待っててずっと来ないなーっていう
デートそんなことはどうでもいいんですよ
話しとれちゃった
初めての好きなことデートするっていうのも緊張するし
まあ初めて企業の面接に行くのも緊張するじゃないですか
はいトントン失礼します
物調面すげー怖いこの人たちみたいな緊張するとかね
まあまあそういうのもあって
初めてのコミュニティに行くとかっていうのも
やっぱ緊張するわけでございます
昨日のねやれるか分かんない練習メニューに挑む
いやいやこのペースできるのかなって思ってる状態が
やっぱり緊張状態未体験ゾーン
ここってやっぱりね
あ成長のチャンスなんだなって思いました
緊張する状態
あーちょっと行きたくないなーっていう状態
ちょっと憂鬱なぐらいね
言葉このトレーニングにおいては成長する機会が
待ってるやれるかなどうなるかな
あーわかんないって緊張する不安がある
その緊張を感じたら成長のチャンスだ
やったーって僕自身思うように思います
まあこれ8年くらい前にね
トライアスロを始めた時に
プール行きたくないプール行きたくない
今日の火曜日の夜のスイムハックツイから
行きたくないって思ったんですけど
24:00
この緊張感緊張がある練習の方が
行ったら行ってやりきった後
開放感もあるし成長できるから
やっぱりねこの緊張感がある
ちょっと不安に思うようなところ
擬音でいくとね改めて成長するな
なんていうふうに昨日思ったというところでございます
あの緊張しやすいという方もいると思うんですけど
これこそ今フルマラソンとかレースの前にね
いろいろ緊張しちゃうんですって方もいると思うんです
緊張の対策っていうのを
ちょっといくつかご紹介すると
例えばマラソンの前とかサーブフォー絶対しようと思って
ずっと練習してきましたこの半年間
もう絶対明日のレースで絶対サーブフォーするって
追い込めば追い込むほど緊張しますよね
やばい前日に眠れない
うわー車の音気になるとか
うわーちょっと食べ過ぎちゃったかなとか
朝起きれるかなとか
このホテルの匂い気になるとか枕が硬い気がする
神経質になりすぎて眠れないとかねありませんか
緊張するって方もいると思うんですよ
完璧にやろうとしてるってことですよね
まあこういう時に緊張を緩和してリラックス
いいコンディションで挑めたらいいよね
ということでその有効な1個の対策
いいと言われてるのがですね
事前に決めたことをする
これがいいって言われてるんですよ
事前に決めたことをする
これどういうことってことなんだけど
例えばレースの前に聴く音楽
レース前10分前にはこの音楽聴くとか
寝起きでまずこの音を聴くとかっていう
あらかじめに決めた音楽を決める
あ間違えたあらかじめ決めた音楽を聴くこと
あとはあらかじめ決めたストレッチをやる
スタート前に成立したら例えばスタート前に
胸をトントントン大丈夫俺はできる大丈夫
俺はできる大丈夫俺はできるみたいな
こう自分の中でのルーティーンみたいなね
絶対楽しむ絶対楽しむ絶対楽しむって
3回途絶えるレース前にみたいな
これを事前に決めておいてそれをやる
これがねミソでその場の思いつきで
やるんじゃなくって
あの事前に決めたことをやるってことなんで
これなぜかというとポイントは自分の脳みそで
自分を制御してコントロールする
そうすると落ち着くんだそうですよ
自分で自分をコントロールしてるっていう感覚
これが落ち着きにつながるそうなので
レースの前はこれをやる音楽をこれ聞く
まだスタート前にまあ深呼吸して
よし楽しんでいこうで左胸に手を挙げて
よし行こうみたいな感じで
自分のルーティーンをやっていくと
落ち着くということでございますので
ぜひレース前とかね取り入れてみてください
練習前とかでもいいかもね
そのためにもゆとりを持って
朝早くちゃんと起きましょう
はいということで今日はね
緊張はチャンスっていう
成長の機会だというお話をさせていただきました
スタートから27分
皆さんから頂いてる
はいチャンネル紹介していきます
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングラジオランダジ
27:03
さあスタートから
うん今度こそちゃんと27分
立ちました
さあ行きましょうか
皆さんから頂いているツイートを
ジャブル発車がランラジをつけていただき
ありがとうございます
そして教えてランラジもありがとうございます
ちょっと手元でチェックしていきましょう
皆さんからご参加いただいております
たくさん来てるんです
ありがとうございます
ちょっとね紹介しきれない部分が
もちろんあるんですけど
このハッシュタグ教えてランラジとかを
あのぜひチェックしていただいて
なんかご自身がこの教えてランラジ
自分は答えられるかもって思って
ぜひあの答えて
皆さん同士で交流して
ですこうなんて言うんだ
切磋琢磨というか
支え合いというかできるといいですよね
ありがとうございます
アーチンさん教えてランラジ
最近落ち込むことがあったり
靴ずれが痛かったり
靴ずれをかばって走っていたら
他のところが痛くなったり
もやもや解消法は走ること
それともう一つ人のプチ自慢を聞くと
ワクワクしたり気分が上がるスイッチが
オンになるんです私
昨日も職場の人のプチ自慢で
元気のお世話をもらいました
そこで教えてランラジ
みんなのプチ自慢を教えてほしいな
聞きたいななるほど
で私のプチ自慢があるかなと思って
探し物をして見つけた
月間ランナーズのフロック
フルマラソン一切刻みランキング
90位と65位で
2年間名前に乗ったことがあったんです
すごいですねこれ
元社員としてはですね
ここに乗るハードルの高さ知ってるんでね
すごいですよね
これはもうプチどころの結構
がっつり自慢にしていいやつじゃないですかね
いいですね
えーとですね教えてランラジ
おっぱあさん
教えてあなたのタイムマネジメント
あーなるほど
今朝は朝ランするつもりでしたが
起きれなくて走れませんでした
ということで
我が家では家事の役割分担
料理は私それ以外は妻
なので毎日の娘の朝ご飯と弁当は
私が作らなければならないのですが
朝に全部やってると
走る時間は確保できません
なので明日の朝は走るぞという時は
朝ご飯と弁当の準備は前日の夜に済ませます
素晴らしい
そして朝は出すだけという形にして
朝ランの時間を捻出しているんです
朝ランのために夜の遅い時間に料理することも
しばしばあるんですが
そうすると夜中に目が冴えてしまって
なかなか眠れず朝起きた時は
体がだるくて走れないこともあります
なるほどこれは私の例なんですが
ランラジを聞いてる皆さんも
それぞれの時間との戦いがあるはず
うわ絶対あるよねこれ
ということで思いまして
聞いてみたいと思いました
岡田さんよろしくお願いします
なるほどこれ結構コメントついてますね
おっぱあさんナイスクッキング
ともひでさんから
これは主婦ではなく主婦レベルだ
夫じゃなくてね奥さんのレベルだってね
ラン同様に意識レベルとクオリティ高く
ストイックですねって来ておりますよ
確かにあのタイムマネジメントね
30:02
この工夫はいいかもしんないですね
ありがとうございます
コウホーコウホー
えっとそして教えてランラジ
来てるんですよね
あとですねヨシさん
ヨシヨシFZ1さん教えてランラジ
ということでシューズの悩み
キロ5分から6分くらいのペースなんですが
10キロとハーフの大会を控えていて
カーボン入りのシューズを
履いてみたいと思っていて
探してますなるほど
このくらいのペースでも
マジックスピード2とか
履いて走っても大丈夫でしょうか
それとも無駄にカーボンなしの
高反発モデルの方がいいんでしょうか
なんかおすすめがあったら教えてください
これ僕の感覚でこれに
もうその場でお答えしちゃうと
マジックスピード2いいと思いますね
キロ5分台から6分くらい
10キロハーフいいと思います
あと最近出たS4っていうシューズ
サブ4向けに
ASICSが作ったシューズなんですけど
これもすごくキロ5分半とかで走るのに
あのいい感じにカーボンの安定感
FFブラストターボの反発性っていうのも
もらいやすいので
凄い良い靴だと思いました
カーボン履きたいってことだったら
何ですかね
他のカーボンXとかなんかも
カーボンプレート入りのシューズの中では
結構安定感がしっかりある方なんで
こういうペースでも
使いやすいんじゃないかななんて
あと他で行くとボンダイXとかね
ボンダイXなんかもいいかもしれませんね
でもまあ10キロ20キロだったら
S4マジックスピードかな
シューズ最近ねシューズがね
もうねジョグシューズが
もう今年なんかすごい豊作だなって
個人的に思ってて
そのレポートしますね今度
伝えたいんですよ
えっとあっちさんありがとうございます
えっと乱ラジ教えて乱ラジね
はい大会のTシャツ
マラソン大会でもあるTシャツって
結局みんなどうしてますか
この前たくみさんは
引っ越しのタイミングで処分したと聞きましたが
処分の仕方もいろいろあるよなと思ったり
最初はパジャマ代わりにしてたけど
消費スピードよりも
貰うスピードが増えて大変な感じです
わかるわ
何あなた寝る時に
毎日違うパジャマ着てんのみたいな
なんでいやいやもうちょっと
たくさん着るものがあってみたいなね
みなさんどうしてるのか知りたいですと
私は寄付できる先を探してる
あーなるほどね寄付したり
そうですね服を回収してくれたりっていう
まあそういうのがいいですよね
あと大会会場で
あの回収してるところもあったりしますよね
えっとあとはですね
カメラ猫さんありがとうございます
えっとましゅうさんが教えてる同じのお題で
ランニング動作などが可視化されるデバイスって
みなさんのお使いなんでしょうか
という質問
あー来てましたねガーミンのね
名前忘れちゃった
ランニングコネクトじゃなくてなんだっけ
スモーションセンサーねガーミンのやつね
であのそれにお答えしちゃいますよ
ということでカメラ猫さんのアンサー
カメラ猫はランメトリックスを
週1回から3回ぐらい使ってて
主に体の左右バランスを確認しておりますと
見ているのはスコアよりも詳細な数値
かなり細かいデータのお話ですが
33:00
ご興味のある方はお付き合いください
ということで
あいろんなねすごい76点の時
体幹の光景そして上下の上下の身長比
こういったところがどうなのか
74点の時はどうなのか
左右方向の衝撃蹴り出しの時間
設置時間まですごいよねこれ
でも本当にあのちゃんとアドバイスも
的確ですもんねランメトリックスってね
使っていくと
どんどんランニングを俯瞰できるっていうのが
いいところですよね
タイムマネジメントにちょっと近いことかも
ヒキビビさん教えてランナー時
皆さんいつも何時に寝てますか
&起きてますか
1日7時間睡眠が推奨されておりますが
ベッドに入るのが23時半とかになるので
睡眠時間が5時間から6時間になっています
過去ランナー時間で睡眠は大事だって
お話をしてたので
睡眠の質を上げるために体を温めて
軽くストレッチして寝てるんですけど
少しでも早く眠るために
覚悟していることがあれば教えてほしい
なるほどね
ゆずレモンさんそこに対してごめんなさい
9時に布団に入りランラジオ聞いて
寝落ちしています
ちょっと待って
寝落ちしないときに聞いてよ
ゆずレモンさん
いつもナイスランあたりで
早いな序盤じゃん
たくみさんの子守唄かもしれません
そんなわけで3時か3時半には起きています
ランラジオ聞き直す
あ良かった聞き直してくれてるんだ
良かった良かった
早く眠る秘訣は
日中がむしゃらに働いて
眠る前に読書からランラジオ聞くことが
マイルドです
まずいなこれ
ランラジオは起きてる時に
ぜひ聞いてください
よろしくお願いします
でもこの時間の使い方いいですね
何時に寝て何時に起きてるかって
これ以前ライブラウンでもやったんですけど
結構皆さんのいろんなスタイルがあって
面白かったですね
この時間の使い方もいいかもしれないですね
これも面白い
ころひとさん教えてランラジオ2点あります
1つ目レースシューズは
レース以外にどのような時に履きますか
先日これまでは練習用とレース用と
一緒だったシューズを
初めて練習用とは別に
レースシューズを購入
あだから一緒に立ったんだけど
別のシューズを買ってレース専用にしたと
年にフルを1回
ハーフを数回なので
レースだけだと劣化が心配です
レースだけだと使う出番が少ないってことね
2つ目はロングラインや
レース中に飽きてきた時
どのようなことを考えたり
やったりしてますか
ちなみに僕はレース後の食事などを
考えていますね
なるほど
これレース中に考えてること
ロングラインの時に考えてること
いいかもしれないですね
僕はなんかね
将来やりたいこととかね
そういうこととかも考えて
妄想したりしてますけどね
仕事のこととかも考えますけどね
確かにどんなこと考えたら
前にもちょっとランラジで話したんですけど
したかな
長いレースとか
ロング走してる時に
食べ物のことを考え出したら
個人的には結構黄色信号だと思っていて
脳みそがお腹が減ってきてる
糖を欲してるんじゃないかな
って個人的に思ってるんです
36:00
だから終わったらこれ食べようとか
うわ終わったらビールでね
これちょっと今日は
餃子とチャーハンかなとか
食べ物の妄想して出したら
あっやばいエネルギー足んないかもって
思って中で取るようにしてます
僕はちょっと話しとれちゃいましたけどね
いいですねこういうこともね
ヨンヒさんありがとうございます
今日のランもランラジ63キロを聞きながら
今回のテーマ思いつかなかったな
みんなどんなこと聞きたいのかな
なんて考えてたということで
やっぱり思いつかないなと思ったら
急に今降りてきましたということで
マラソンの補給食何を持っていきますか
はい明日は東京マラソンに向けて
最後の30キロ走本番を想定して
本番と同じくらいに
同じ服装シューズで同じ補給を取りながら
やりたいと補給この構成で本当にいいのか
なんつってね出ておりますけれども
大量購入したメダリストに加えて
10月の横浜マラソンでの
両足つりの教訓を生かし
ツーランはいメイタンのねサプリメント
マグオンこれも追加お腹が減った時のことを
考えて羊羹羊羹もアルファベットになっている
それと大きめのアミノバイタルで
乗せる予定でございます
皆さんは何を補給に持っていきますか
特に足つり対策何がいいですかね
ということでね
あそこにコムさんもね
ツーランとマグオンのピンクグレープフルーツ
持っていきますよとか
ハラペコランナさんも同じく
アミノバイタルと小群れケアきましたね
足つりといえば小群れケア小林製薬ですよ
スタート前に飲んでしまい持っていくの
アミノサウルスのジェル3個と予備の小群れケア
ぐらいなるほどね
ありがとうございます
この教えてランナー時ちょっと定期的に
放り投げておいてください
皆さんがちょっと適当的にパトロールをして
この辺からお題をピックアップしていこうと思います
はいということで今回ね紹介した中で
今マラソンシーズン真っ只中で僕自身もですね
今週ちょっとyoutubeで補給食のyoutube
撮影したっていうこともあって
ちょっとエネルギー補給のこと
近々お話ししたいななんて思っていたので
これに行きましょうか
ヨンヒさんが来てるんで
マラソンの補給食何持ってきますかっていうの
皆さん教えていただけないでしょうか
マラソン大会に持ってくよ
ハーフマラソンで使ってるよとか
これ使って美味しかったよとか
これいつも愛用してますとか
これを朝に食べると効くんですよとかね
皆さんが使ってるもので構いませんので
あとは大会に出たことがなくても
この補給食使ったことがあっていいよとかね
そういったご意見お待ちしております
ハッシュタグランラジとこれはですね
じゃあハッシュタグおすすめ補給食でいきましょう
おすすめカタカナおすすめ補給食
補給食は漢字でいきましょうか
おすすめ補給食でお願いします
これちょっと概要欄にね貼っておきますんで
ぜひ次回はおすすめ補給食教えてください
皆さんの知恵を結集して
フルマラソン乗り越えていきましょう
はいということで引き続き
番組へのご参加よろしくお願いします
ツイッターそしてラントビットのアプリジャーナル
ハッシュタグランラジをつけてお願いいたします
お題はねあのランラジのお題とか
おすすめ補給食とかつけていただけると
頭の方に書いていただけると
非常に見つけやすくなっておりますので
助かりますよろしくお願いします
ということで今回もありがとうございました
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングを楽しむみんなのラジオ
ランラジ同じ空の下
それぞれいろんな場所で走る皆さんと
どんどん繋がっていきたいと思います
39:01
でまた聞いてください
今日もナイスラン
お届けしたのは岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
39:22

コメント

スクロール