朝の食事と洗濯
11時12分、今日の声日記です。
今日は、6時半近くに目を覚ました。
その前に、夜中の1時ぐらいに一回目を覚まして、その後寝れなくて、
ポッドキャストを聞いたりして、1時間近くまた起きてたような気がします。
それから、また目を覚ましたのが、6時半近くでした。
そして、起きた後は、朝食を作って食べました。
今朝は、味噌汁とうどんです。
今日は、米を炊き忘れまして、前だとパックご飯、あのサトウのご飯に頼ってたんですが、
最近の米の出回り方の少なさがあって、パックご飯を買うのを自重しております。
なので、うちにも、もともとあったのはあるんですけども、なるべく使わないようにということで、
代わりに今日は、冷凍のうどんを温めて、味噌汁の中に入れて食べることにしました。
そこに一味をかけたら、おいしかったです。
七味ではなく一味なのがミソです。
その後は、今日はひたすら洗濯をしています。
普段の洗濯物と、あとこれいつまで引っ張ってるんだって感じなんですけれども、
冬物の洗濯がまだずっと溜まってまして、
というのも、天気が続けて晴れてくれる日がなかなかなかったのとか、
そういう日に限って自分がちょっと別の用事で家にいなかったりとか、
あと意外と寒い時期がなくて、
もう洗ってしまってもいいやという決心がなかなかつかなかったというのがあります。
なんですけれども、いよいよ今日は洗っても良さそうだなという条件が揃いまして、
冬物をまず少しずつ洗っています。
パソコン作業をする時に使っていた膝掛けもようやく洗おうという気になっています。
その後は掃除をしていました。
声日記を撮る時、毎回掃除をしている気がしないでもないですが、
本来もともと掃除は得意ではありません。
なんならサボる方です。
ただたまたま声日記を録るような日というのは、
掃除をしている日が割とあるだけで掃除好きではないのです。
それともかくとして、掃除機をかけたり、
ホコリを払ったり、あれやこれやとしているうちに今に至ります。
花粉の時期が終わって、窓を開けられるようになったのがとてもうれしいです。
田植えの体験
機械をたくさん使う時期や、草刈りとか稲刈りとか、
そういう時期はそういう時期で、あと夏もかな。
今度は窓が開けづらいのですが、
というのも音が結構、目の前が田んぼなので、
かなりでかい音が入ってきたりとか、
あと農薬まく時期が来ると、
洗濯物のあるところでも結構農薬まいているのかなみたいなのがあって、
ちょっと窓開けない時期というのが1年間何回かやってくるのですが、
今はそういう時期とも外れていて、
外で何かするとか窓を開けるとかいうのが非常にやりやすいです。
あとは毛虫も年によってすごく大量発生して、
その毛虫の毛と言えばいいのか、針と言えばいいのかが悪さをして、
非常に肌が痒くなってしまうことがあるんですが、
今年は毛虫もまだそんなに見かけなくて、
そういう痒い思いをしなくて済むのでありがたいです。
この毛虫が大きさが、
例えば犬の糞かなってぐらい大きくて、
遠目で見ると一瞬そういう風に見えるんですけど、
よく見るとうにょうにょ動いていて、
その毛虫自体は悪さをしないそうなんですが、
その毛虫の毛に人間が触れると痒くなって、
薬を塗らないと痒みがひどくてつらい感じです。
あと洗濯をそのまますると、他の服にも毛が付いて、
かゆさが広がってしまうという、なかなか厄介なやつです。
先日たまたま機会があって、家族のつき添いで田植えをしました。
わりと田んぼが多い地域に生まれ育ちながら、
実は一回も田植えをしたことがないという田植え素人でした。
親族に田んぼを持っている人がいなかったとか、
持ってはいたけども、私が物心つく頃には手放したかなんだかで、
もう稲作を辞めていたとかで、
小学校とかでも田んぼが身近な地域だと、
学校の田んぼとかそういうので経験をすることもあるようですが、
そういうこともなく、
ただ出身地を言うと、田んぼが近くにありそうなのに、
全然田植えしたことがないという微妙にコンプレックスを感じていたんですが、
ようやく人生初めての田植えをしました。
田植えが機械でやるとか、いろいろあると思うんですが、
今回は半分お試しのような要素が強くて、
手で植えるというのをしてきました。
自分は家族の付き添いで行って、
あくまでもおまけというかサブでちょっとだけやらせてもらったくらいだったんですけれども、
その時からなぜかすごく心身の調子が良くて、
何でかわからないんですけど、
すごく我ながら健やかになっているというのを感じています。
何でかなと思ったんですけれども、
一つが普段使わない動きをするからかなとか、
黙々と稲を植えていったのが良かったのかなとか、
集まりが割と人と人とが喋るのが中心ではなく、
ある共通の趣味というかがあって、
それを介して集まっているからなのかなとか、
いろいろ考えていました。
田植えなので外でやるから、
閉塞感がなくて開放感があったのが良かったのかなとか、
これっていうのはなくて、何でだろうという。
田植えもすごくたくさんの田んぼをやっているわけじゃないので、
本職の人からするととってもお試し場みたいな面積だったんですけれども、
それぐらいの面積だったのが良かったのか、
何だか分からないんですけど、
冗談混じりで田植えすると肌がスベスベになりますよとか言われたんですけど、
肌じゃなくて気持ちが結構今までになく穏やかな感じになっています。
今日の声日記はここまでです。