1. Video Arts Labo
  2. #500 【祝500本】改めましての..
2023-08-21 20:08

#500 【祝500本】改めましての自己紹介

  • パーソナリティーの自己紹介


  • Podcastの紹介


  • 「Podcastを続けるために必要なこと」と「今後の活動」


この放送では

・クリエイターとしての考え方

・テクノロジーやガジェット情報

・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。


ラジオの感想や質問はこちらから!

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

blog: https://saku-rada.com/

00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、クリエイターズシード、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで、本日は8月の21日月曜日となりました。
週の始め、いかがお過ごしでしょうか。
本日、神奈川県湘南からになりますけれども、
今日の天気、快晴ですね。
わりかし、雲が多いんですけど、快晴って言わないか。
普通に晴れですね。晴れとなっております。
青空が広がっておりまして、いい天気です。
はい、ということで、今日もやっていくんですけれども、
普段、このポッドキャストをですね、聞いてくださっている方は、
もうお気づきかと思いますが、冒頭のBGMをですね、ちょっと変えてみました。
ちょっとこう、明るくポップなテイストにしております。
というのも、なぜかというとですね、
今日、このポッドキャストがですね、なんと500本を迎えました。
はい、おめでとうございます。ということで、自分に言ってるんですけれども、
いや、本当にこの500本をですね、やりきるまで、
本当、長いような短いようなっていう感じなんですけれども、
今日はですね、500本記念ということで、
だいたい50本に1回、100本に1回ぐらいですね、
自分語りっていうのをお届けしているこのポッドキャストでございます。
なので、今日500本目になりますので、
今日はですね、ポッドキャスト、このポッドキャストについてと、
あと私のパーソナリティの自己紹介ですね、
改めてさせていただければというふうに思いますので、
もし聞いてくださる方は、本編まで見ていただけると嬉しいです。
それでは本編の方、いってみましょう。
はい、ということで、本編の方、いってみましょう。
ということで、ということでが多いんですけれども、
今回ですね、これ通常のBGMになります。
なのでここから始まることがだいたい主なんですけれども、
今日はちょっと500本記念ということで、
BGM冒頭ですね、変えてみました。
本当に、今日に関しては特に話す内容っていうのは、
ニュースでもなく、本当に自分のことということで、
改めましての自己紹介っていうのをですね、
このポッドキャストの回ではさせていただこうかなというふうに思います。
はい、ということで改めまして、
このポッドキャスト初めて聞いてくださった方、
おはようございます、こんにちはということで、
こんばんはもかな、映像クリエイターをやっております、
佐久と申します。よろしくお願いします。
このポッドキャストではですね、
クリエイター向けの情報っていうのを主に発信しておりまして、
例えばですね、私がクリエイターとして活動するのは、
主に映像クリエイター、映像制作ですね、
03:01
企業様のプロモーションだったりとか、
あとはイベントのドキュメンタリーみたいなとかですね、
そういうのを取らせていただいていて、
その他にもCanvaとかですね、
Affinityを使ったグラフィックデザインなんかもやっております。
なので、グラフィックデザインと映像制作について、
このポッドキャストでは発信しているというようなものになります。
映像制作なので、例えばカメラの情報だったりとか、
グラフィックデザインだとCanvaとかですね、
Affinityなんかっていうツールの新しくなったバージョンが変わったとか、
そういう情報をですね、
常に拾ってこのポッドキャストで皆様とシェアをしていると。
そんな中でですね、クリエイターを目指したことがないというか、
これから目指す予定の方とか、
今現在クリエイターとして活動し始めた方とかにですね、
何でしょう、もっともっと仲間を増やしたいっていうところと、
あとは一緒に育っていこう、目を出していこうという形で、
クリエイターの種っていうのを名前に入れて、
クリエイターズシードとして、
本当今年なのかな、変えたのが、
去年ぐらいからずっとやっていて、
毎日更新で500本になるので、
1年半ぐらいですか、ポッドキャスト、
毎日投稿続けているんですけれども、
そんな形でようやく500本超えたというところで、
目標とする1000本にはあと半分ぐらいあるので、
長々とコツコツとやっていこうという形の、
ちょっと緩いポッドキャストでございます。
もうちょっと私のお話をさせていただくと、
もともとですね、セラピストとして活動っていうんですかね、
普通に働いていまして、
もう3年前ぐらいですかね、
常勤から今度は非常勤の方に勤務形態を変えて、
それで空いた時間にクリエイティブ活動をするところから、
このポッドキャストも始まっております。
なのでもうクリエイターとしては3年目になるんですけれども、
現在もですね、セラピストの活動というのは続けていて、
地域の講習会とかですね、
講師とかも担当させていただいたりとか、
本当にいろんな活動をやらせてもらっております。
パーソナリティの自己紹介に関してはこの辺で、
あとポッドキャストの自己紹介も、
ポッドキャストの紹介ももうそんな感じで終わったんですけれども、
何でしょうね、
いろいろ発信をTwitterとか、
Instagramとか、
NoteとかTikTokとか、
スタンドFMとかですね、
それこそ本当にいろいろやったんですけれど、
自分の中で一番続いたのがこのポッドキャストかなというところでしたね。
やっぱり毎日更新といっても、
毎日更新といっても、
1日だけ熱を出して途切れてさせてしまったことがあったんですけれど、
それ以外は本当に毎日10分間まずは話そうというのを
主においてですね、テーマとして、
自分の体験談とか、
あとは収集した情報とかをですね、
06:00
こちらのポッドキャストに声でお伝えするというようなことを
ずっとやってきたんですよね。
で、やっぱり話すのが好きなので、
このポッドキャストっていうプラットフォームに
出会えたっていうのもありますし、
自分の考えっていうのをまとめて10分間の間で
どれだけ話せるかっていう練習も兼ねてやっていたんですよね。
なので、こんだけ続いたっていうのは
練習の意味も少しあったかなというふうに思います。
なので、これからですね、
何かSNSでいろいろ活動していきたいけど、
投稿が大変だというのがあると思うんですけど、
このポッドキャストの場合は、
マイクとパソコン、もしくはスマホですよね。
があればもう投稿できてしまうっていうところ。
あとは自分でネタを探したりとか、
そういうのはありますけど、体験したことを話すとか
ありますけど、本当に特に現役で働いている方、
30代、40代世代の方とかはですね、
逆に始めやすいというか、
多分話したいこといっぱいあると思うんですよね。
その話したいことを何とか自分の体験談で
相手に分かりやすく話すっていう練習も兼ねて
コンテンツを作っていくっていうのが
結構私は性に合ってたので続けられたんですけれど、
なので30代、40代の方は比較的やりやすいコンテンツだとは思います。
自分の頭の中をまとめる、整理する作業にもなるんですよね。
なので、言いたかったことはこういうことみたいなのを
知識は十分30代、40代で社会人経験をしている方に関してはあると思いますので、
それを分かりやすく伝えるようにするというようなところで
このポッドキャストを使っていくといいんじゃないかなと思います。
私が使っているアプリはAnkerっていう
ANCHORかな。
Ankerって家電のバッテリーとかのやつだとKERなんで
ANCHORを見つけてみるといいかなと思います。
本当にスマホでもありますし、ブラウザー版でも
ネットのインターネット版でもあるんですけど
スマホ版だと本当に録音ピッと押すだけで
iPhoneのマイクとかに繋いでもしくは自分の持っているマイクとかに繋いで
喋るだけでコンテンツ出来上がってしまうので
あとはカバーっていってジャケットですね。
ジャケットだけ用意できればもうあとは番組が始められますから
Ankerの中にもBGMが入っています。
この私が今後ろで流れているこういうBGMに関しては
アートリストっていうサイトから
有料サイトからダウンロードしたものになりますから
ちょっと凝ったBGMとか効果音とか使いたいなっていう方に関しては
何かしら有料サイト契約した方が
コンテンツとしての質は上がりますけど
最初は私もフリー音楽でやっていたので
全然問題ないかなというふうに思います。
なのでポッドキャストこれからやってみたいんだよなとか
09:03
何か話したい知識とかあるんだよなという方は
ぜひやってみるといいんじゃないかなというふうに思います。
そんな中でポッドキャストを続けるために
必要なこととか今後の活動っていうのは
後半でちょっと話していこうかなと思うんですけれども
前半部分は本当に自己紹介とポッドキャストで終わりという形で
ここまで聞いていただければ本当にありがたいので
普段はですねガジェットの情報とかも発信しております。
カメラの話とかレンズの話とか
あとはパソコンの話とかもちょっとしたりしましたね。
あとは写真の撮り方とか映像の撮り方とかも
合わせて発信をしておりますので
本当に500本あるうちの多分何回それを話してるかも
忘れてしまいましたけど
あとは動画編集とか映像制作に使う
使うというか勉強する道具として
コロソとかユーデミとかっていう
オンデマンド型のサービスですね。
ビデオで学ぶっていうサービスの紹介とかもしてたりします。
本当にいろんなものを紹介したりいろんなものを話したりですね
500回してきましたので
ぜひぜひ他のコンテンツも聞いていただけると嬉しいです。
200本300本ぐらいの時はですねやっぱりこう
なんでしょうね今もしゃべりそんなうまくないし
どっちかというと今の結構適当感があるんですけど
それでもこれだけ途切れなくしゃべれるっていうのは
やっぱり続けてきたからなのかなと思うんですけれど
前半部分はやっぱりこう最初の100本200本ぐらいは
しゃべりがあんまりうまくないので
えーとかーとかと思ってしまったりとか
どもりっぱなしでそのまま続けてしまったりとか
っていうのはあったんですけど
そんなこともですね
多めに見ていただいて
コンテンツを楽しんでいただければなというふうに思います。
ということでですね
次のチャプターでは
このポッドキャストをどういうふうに続けてきたかっていうのをですね
ちょっと細かくお話をしていきたいかなと思いますので
興味のある方は引き続き聞いていただければというふうに思います。
それでは次のチャプターいきましょう。
はいということで
ポッドキャストを続けるために必要なことと
今後の活動っていうのをこのチャプターでは
お話ししていこうかなと思います。
えーとまずですね
このポッドキャストって
簡単に始められるんですけど
続けるのが結構難しいアプリなのかなとは思います。
あのー散々ね始めやすいよとか
伝えやすいよとかやりやすいよとかって言っといてあれなんですけど
あの続けるにはめちゃめちゃ楽なんですよ
TwitterとかだとXですね
文章考えないといけなかったり
インスタだと画像
写真撮って別に貼る人はいいんですけど
しっかり画像を作り込んで
出してっていう方いらっしゃると思うんですね
私も毎日更新
9ヶ月くらいやって
これ無理だなと思ったんでやめたんですけど
あの本当に作り込んで
一個一個のコンテンツを
作って出すっていうのはすごく
労力がいるし
12:01
それに比べたらポッドキャストは
そんなに労力いらないで始められるんですけど
これをですね
結構習慣付けるっていうのはまず
なかなか大変で
私もあのー
日本の時もやってましたけど
非常期になってからやっぱり続けやすいな
と思いましたけどやっぱり1日朝起きて
10分間
台本を作りながら喋る
みたいなのが結構最初大変だったんですよね
2ヶ月3ヶ月
ぐらいしたらちょっと慣れましたけど
それぐらいやっぱり続け
まず2ヶ月3ヶ月がベースになってくるよっていうのが
このポッドキャストなのかなと思います
Xとかだと本当に
自分の頭で思ったことを
140字っていう
短い文章にまとめて
ポンと出すと
ですぐ反応返ってくるか返ってこないかなんですけど
このポッドキャストはですね
最初再生数2とかで
1ヶ月再生数2
とかで2ですよ
で始まります
誰も聞いてくれないところから
始まるんでなんかツイッターとかだと
そのXの場合は
あのー
ポストしてで
いいねが返ってきたりとか
リプが来たりとかっていう
反応が何かしらね
こうやって1ヶ月も続けるとあるかなと思うんですけど
この
ポッドキャストですね
本当に1ヶ月に再生数で
2、3、4とか
まあその私の多分発信の仕方が
悪かったのもあると思うんですよ
あとはこうそのポッドキャストやりました
って拡散の仕方とかね
そういうのがあるんで
そこを頑張れば
もしくはもともと
フォロワーさんが結構1万人とかいて
始めるとかだといいんですけど
私はもう全然もうなんかフォロワーさんも
いない状態から始めて
で今ようやく
数が少し上がってきてっていう形なので
なんでしょうね
だから続けるために
必要なことっていうのはそもそも
ポッドキャストってまだまだ
聞いてる人がいない
市場がそんなに大きくないっていうところと
あとはこう
なんでしょうね
見慣れてるポッドキャストのリスナーさん
パーソナリティの方と
なかなか出会えない
っていうのもあると思うんですよね
おすすめとかに
アルゴリズム上がってきてもやっぱり
ファンになっている人じゃないと
その音声っていうのは聞きづらいなって
すごい思うんですよね
それは私も一緒でこの人の声だから聞けるとか
っていうのがあるのでやっぱり声が直接入ってくると
耳障りな音とかっていうのは
すぐブロックしたくなっちゃうんですよ
これはもう私も
だから私の声があんまり得意じゃないな
っていう方に関しては
もういいやこの声ってなるかもしれないし
逆に好きになってくれる方はずっと聞いてくれる
みたいのがこのポッドキャストになるので
そこが結構難しいなと思いますね
なんか続けるためにやっぱそれが
リスナーさんがいるっていうのが
モチベーションになったりするんですけど
そのお便りがなかったりとかね
いいねが今いいねってつかないんですけど
がなかったりとか
反応がやっぱりないっていうのがこのポッドキャストなので
そことの戦いかなと思います
15:01
なので
そういうのを気にしないで
とりあえず自分が喋れって
10分間で頭の中を整理するっていうところで
使うんだっていうのであれば
全く問題なくどんどんコンテンツ数増やして
いっていただければいいかなと思います
やっぱりコンテンツ自体はまだまだ少ないので
特にこういうクリエイターの
活動をまずセキュララに
話している内容っていうのが
海外は結構あるんですけど
日本はね少ないなと思うんですよね
なのでそういう話も聞けたらすごく
嬉しいなと思うので
ぜひぜひ皆さんもポッドキャスト
特にクリエイティブやられている方はですね
なんか
日記調の話みたいになると
ちょっとこうなんでしょうねあんまり聞けないので
なんか本当に情報提供
っていう形のポッドキャストだったらすごく
ニュースみたいな感じでありがたく聞けるな
聞けるなという風に思います
こういう滑舌もね結構大事なんですよね
最近結構適当になってますね
なのでポッドキャストを続けるために
必要なことに関してはまず
3ヶ月ぐらいなんとか
最初5分とか3分話すでもいいので
とりあえず机に向かって
話すもしくはスマホに向かって
話すっていうのを3ヶ月間
できればいいんじゃないかなと思います
3ヶ月できれば結構続くと思います
毎日投稿で
5分とか10分自分の
苦にならない時間を少し
この情報を
シェアするっていう時間に
使うというところですね
そこができれば
できれば本当に100本200本
続いていけると思いますし
そういう仲間を私も増やしていきたいので
ぜひぜひ皆さんやってみてください
というところですね
あとはネタに関しては
ポッドキャストのネタってやっぱ
困るよねネタ困るよねっていうのを
結構聞くんですけど
大体ですね私の経験上
30本まずは話せるネタが
あればそれを回していけば
なんとかなるんです1ヶ月間のネタを
30日までのネタを覚えてる人
そんなにいないと思うんで
30本ネタ作ったらそれを
1ヶ月ごとに更新していくっていうのも
ありだと思いますその更新してって
走っていく中できっと新しい体験とか
なんか新しい情報投稿が入ってくるので
まずは30本先に
作っちゃうっていうのが1つだと思うんですね
コンテンツを
こういうこと話そうこういうこと話そうっていうのを
30本作ってそれを回していく
うちに新しい情報が入ってきて
そこでさらに今までの
過去の情報がブラッシュアップされていって
また同じ内容なんだけど
違う話の視点が持てる
というところで
私もやってきました私の場合多分100本
ぐらい結構作れたのでそれを回していった
っていうのがあるんですけど
なのでコンテンツ数が
積み上がってくると前の過去放送を
ブラッシュアップ過去放送をブラッシュアップ
っていう形でPodcastの場合も
YouTubeとかも一緒ですよね
できるのでまずはコンテンツ数を
ある程度確保してからスタートするっていうのが
準備としてはいいんじゃないかなという
ふうに思います
ということでPodcastを続けるために必要なこと
っていうのはまず根気
3ヶ月間中ず飛ばずでも全然
できるかっていうところと
あとは習慣づけられるかっていうところと
18:01
それから事前準備を
しておくことですね30本
ストックを作ってそこからスタートするっていうのが
いいんじゃないかなと思います
ということで長くなりましたが
最後今後の活動としては
結構500本超えて
一人で喋るのも楽しいんですけど
コラボをPodcastで
したいなというふうに思いますので
クリエイターの方とかもし
コラボしたい方がいらっしゃったら
Spotifyの場合は
コメントから
Spotifyじゃない方はGoogleホームの方から
もしくはTwitterとか
Xとか
InstagramとかDM
いただければ
すぐに
コラボしましょうってならないかもしれないんですけど
一応いろいろ
見させていただいて
この人とお話したら面白そうだな
という方は私の方からも積極的に
声を掛けさせていただこうかなというふうに
思っておりますのでぜひその時は
よろしくお願いします
それが今後の活動かな
やっぱり今年来年ぐらいでも
コラボがPodcast内で
コラボができれば面白いな
いろんな私も人のお話を
聞くのが好きなので
そういうのやっていけたらいいなというふうに思っております
ということで
本日は約500本ということで
自分で祝っておりますが
いや本当に
長いようで短かったこの500本なので
次は1000本に向けてですね
引き続きこのPodcast
クリエイターズシードよろしくお願いいたします
では今日は以上となります
この放送ではクリエイターとしての
考え方やテクノロジーやガジェットの情報
作業効率を上げるポップサイト
ツールなんかを中心に紹介をしております
リスナーさんと一緒に一流クリエイター
目指すラジオを作っていますので
ぜひフォローの方お願いします
またラジオの感想や質問は
GoogleフォームもしくはSpotifyでお聞きの方は
コメントからいただけると嬉しいです
TwitterやInstagramブログもやってますので
ぜひ遊びに来てください
それではまた明日お会いしましょう
ご静聴ありがとうございました
20:08

コメント

スクロール