1. Video Arts Labo
  2. #278 YouTube開設しました!
2023-01-11 10:22

#278 YouTube開設しました!

・主な投稿内容

・併せて始めたこと

・人に見られる映像とは?


この放送では

・クリエイターになるために必要なこと

・テクノロジー情報

・作業効率を上げるコツ などを中心に

リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指していけるラジオを作っています。


ラジオの感想や質問もお待ちしております。

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://www.instagram.com/saku_bookdesign/

blog: https://saku-rada.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/6712/message
00:04
みなさん、こんにちは。クリエイターズ・シードのサクです。この放送では、クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種となるヒントを毎日一つ届けるラジオとなっています。
はい、みなさん、おはようございます。今日は1月の11日、水曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか。週の真ん中です。
最近、乾燥がすごくてですね、家の中もそうなんですけど、外もすごいですよね。雨がやっぱりなかなか降らないっていうところで、乾燥注意報とか出たりしていますね。
僕も結構乾燥弱い方なんで、肌がすぐかさついたりとか、あとは喉の調子が悪かったりとかっていうのがあって、かしつきをね、本当に全開にして、いつもこう過ごしているんですけれど。
皆さんもですね、かしついてすごく大事だし、こういうポッドキャストを撮るにあたっても、やっぱり喉の調子ってすごい大事なんですよね。なので、皆さんもですね、喉の乾燥や肌の乾燥を気をつけて、今週というかね、もう過ごしていきましょうというようなお話を最初にしておいて、全く関係のない話をするんですけれども。
今日はですね、YouTubeを開設しましたというお話です。本編でいろいろお話をしていくんですけれど、映像クリエイターをやるにあたり、やっぱりメディアコンテンツ、特に動画に特化したメディアコンテンツを作っておくのって大事だよなというふうに思ってですね、YouTubeを開設した次第になっております。
どういう内容とか、合わせて始めたこととか、いろいろあるんですけど、そちらは本編の方でお話ししたいというふうに思います。それでは本編に行きましょう。
はい、ということで本編です。今日のテーマはですね、YouTubeを開設しましたということで、字の通りなんですけれど、YouTubeをですね、チャンネル開設をしました。
チャンネル名としてはですね、ONクリエイティブ、クリエイトにするのかってまだちょっとフワフワしてる感じなんですけど、神奈川県の中群というところを中心におすすめのスポットだったり、あとはですね、イベント情報などなどですね、神奈川県中群を中心に広げていけるメディアにしていきたいなというふうに思ってですね、そういう名前を付けました。
多分クリエイトにするかな、なんかあれなんですね、調べたところですね、日本にはあまりないんですけど、ONクリエイティブっていうサイトがですね、海外にあって、ちょっとそこと被りそうななと思ったので、ONクリエイトというふうにしていこうかなというふうに思うんですけれども、主な投稿内容は先ほど言ったものですね、神奈川県中群というところのおすすめのスポット、イベント、あとは情報なんかをですね、
映像にまとめて出していくというようなところで、主なTips系のやつとかも出そうかなと思うんですけれど、それよりも先に自分の作品というのをどんどん出していって、そこからその作品を作る中で感じたこととかですね、Tipsみたいなところをポッドキャストしっかり、あとはYouTubeですね、で発信していけたらいいかなというふうに思います。
03:20
だいたい尺としては5分から10分、10分も流さないかなって気はするんですよね、なんか10分YouTube見るって自分の中でなかなかないし、ポッドキャストだったら10分以上全然聞けるんですけど、動画をやっぱり動画に貼り付くっていうことをあんまりしていないので、自分が、なのでそういった方向けの発信をしていこうかな、5分くらいだったら一日ちょっと勉強するかっていうところの気が向くんですけど、私やっぱり10分動画に貼り付いて勉強ってなかなかできないんですね。
もう先に手を動かしたくなっちゃうタイプなので、なので5分くらいの動画でちょっとまとめて、あとはシネマティックの息抜き動画みたいなところですね、そういうところを発信していけたらいいかなというふうに思います。
で、合わせて始めたこととしてですね、サムネイル作りっていうのをですね、ちょっとやってみました。
で、もともとバナー制作とかはちょっとずつやっていたんですけれど、やっぱり目的がない中でのバナーを作るっていう意味ではなかなかしんどかったんですけれど、今回YouTubeで発信していくにあたって、やっぱりサムネイルってかなり重要だなというふうに思ったんですよね。
クリック率を上げるのもそうなんですけど、サムネイルってデザインの要素がかなり絡んでいて、それはそうなんですけど、基本のデザインの要素っていうのはやっぱり合わせて、なおかつ色味のものだったり色味の知識だったり、あとは被写体をくり抜く、そういうなんでしょうね。
被写体をよく見せる、あとはライティングっていうと、どの角度で写真を使うにしてもね、どの角度で被写体を当てていくか、撮っていくかっていうところがかなり重要になってくると思ったので、そのサムネイル1個作るにしてもですね、写真からデザインの知識からかなり必要な知識が多いなというふうに思ったんですよね。
なので、サムネイルを作りながら、そのデザインのことももう1回ね、自分で学び直せるし、なおかつ被写体を撮ってサムネイルを作るにしても、そのライティングの技術とか、あと構図の技術とかっていうところが学べるかというふうに思ったので、今回サムネイルをですね、とりあえず100本作ってみようかなというふうに思います。
で、まったくオリジナルのサムネイルを100本ではなく、サムネとかね、そのバナーの素材サイトみたいなところがあるんですけど、そういうところから少しサムネイルをですね、お手本としてもらってきて、そのサムネイルを模写するっていう、模写をね、100本ぐらいちょっとやっていこうかなというふうに思います。
今だいたい10本ぐらいできたかなっていうところなので、100本作れたらですね、そのサムネイルをどういうふうに見て作ったか、どういうところをイメージして作ったか、意識して作ったかっていうのも、このポッドキャストをしっかりYouTubeで発信をしていこうかなというふうに思いますので、そちらもですね、楽しみに待っていただけるといいかなと思います。
で、最後にですね、人に見られる映像っていうのはYouTubeを始めて、やっぱり考えるようになるわけじゃないですか。もともと家族たちで楽しむ映像とかっていうのは、要は家族が映ってるからね、楽しめるじゃないですか。なんですけど、全く知らない人、自分たちを全く知らない人に自分たちを知ってもらうための映像っていうのを、それを見てもらうためにはどうすればいいかなっていうことを考えたときに、やっぱり2極化なんですよね。
06:25
1つはテンポよくエンタメ、要はみんなが好きそうなエンタメ、何々やってみたとか、何々言ってみたとかっていうのを、テンポよくリズム感よく流していく、要はテレビの延長ですよね。テレビの延長と、あともう1つはですね、何でしょう、シーンというか、人の生活を想定した映像を作るというところがあるなと思うんですよね。
なので、この2極化、エンタメ化、人の生活を想定した予測の先にある映像みたいなところですよね。この予測の先にある映像ってどういうものかっていうと、例えば気分が落ち込んだ時とか、あとはもうちょっとやる気を上げたい時とかっていうところで、見る映像ってなんか皆さんあると思うんですよ。
私ももちろんありますし、何か元気づけてもらいたいとかっていう時に必ず見る映像っていうのがあるんですよね。それは音楽にしかり、音楽でもそうだと思います。なんか自分が落ち込んだ時とかに聴きたい曲もそうですけど、あと見たい映画みたいなのもありますよね。
そういったところで、その人の何かの感情に寄り添うみたいなところの映像っていうのはやっぱり見られ続けるし、1回作っておくだけでリピートされる率が増えると思うんですね。この型やエンタメ系っていうのはやっぱり消費してっちゃうものですから、どんどんどんどん新しいことを作っていかないといけない。
なので、実はYouTubeってブログもそうですけど、ストック型って呼ばれてますけど、どっちかっていうと消費してっちゃうものに関してはストックできてないわけですよね。また新しい映像が欲しくなる。この人の次が欲しくなるっていう感じなんですけど、自分が作る映像とかどっちかっていうと、人の生活とか感情に寄り添うような、そういうシーンとか映像っていうのを作っていきたいと思うので、その方がリピートされやすいんですよね。
リピートされやすいっていう環境を、まずはコンテンツメディアで作っていくことがかなり重要かなというふうに、これからは特に思います。いろんな情報があふれて、毎日本当に数百万とか数千万、数億ぐらいのメディアが出ていく中で、自分に戻ってきてくれる。
要は自分に見てもらうことも必要なんですけど、一回その単体ではなくて、自分というコンテンツを好きになってもらって、それをリピートしてもらうことがかなり重要だというところですね。なので、このリピートっていうのを何とか自分の中で言語化うまくして、リピートしてもらえるような映像っていうのを作っていこうと思います。
チュートリアルとかはリピートをそもそも考えた映像の作り方になっていると思いますけど、そのチュートリアルもやっぱり一回見たときに、分かりやすいなって思ってもらうのがまず一つで、あとはチャプターごとに区切られているかとかそういう細かいところに今度なってくるんですよね。
09:15
ここの場合はここだけ見たかったらここのチャプターに飛んでくださいとかね、そういう配慮がなされているかどうかっていうところもリピートの一つかと思いますので、そういうところをですね、ぜひ私は作っていこうというふうに思いますので、これからお楽しみください。
はい、ということで今日はですね、YouTubeを開設しましたということで、主な発信内容と、あとは合わせてね、サムネイル作り100本やってみますっていうところと、あとは人に見られる映像ってのはどういうものかっていうとですね、お話ししておきました。
はい、この放送ではクリエイターに必要なことだったり、バタックノロジーの情報やニュース記事、作業行列上げるコツ、サイトツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、応援いただける方はぜひフォローの方お願いします。
また、ラジオの感想や質問もGoogleホームでお待ちしておりますので、どしどし送ってください。
TwitterやInstagramもやっていますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。
10:22

コメント

スクロール