1. Video Arts Labo
  2. #318 【motionVFX】ショート動..
2023-02-20 12:18

#318 【motionVFX】ショート動画特化の新作プラグイン登場!

・mShorts

縦型投稿のSNSに特化したようなプラグイン。プリセット数は110!


・価格

99ドル(2023年2月20日まで74ドル)


・使い方、使い所

ショート動画のプロモーション用。


mShortsの詳細はこちらから

motionvfx.sjv.io/4e6enr


この放送では

・クリエイターとしての考え方

・テクノロジーやガジェット情報

・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。


ラジオの感想や質問はこちらから!

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

blog: https://saku-rada.com/

00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたへ、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、クリエイターズシード。
今日もよろしくお願いします。
はい、ということで今日は2月20日月曜日ですね。
週始めいかがお過ごしでしょうか。
今日が20日ということで、あと8日で2月が終わるというところなんですけど、
早いですよね。なんか1月に比べて本当にあっという間に2月は過ぎ去るなというような感じがね、
しますけれど、やっぱり実質本当に8日を土日で休みと通常の方考えるとですね、
20日しかないというところで、月から金の20日で、
まあ本当に4週やったら終わるっていうのがこの2月なんですよね。
まあ当たり前なんですけど、やっぱ土日抜いて20日間4週いったら終わってしまってもなかなか早い。
そこに祝日も今回ね入ってますから、ってなるとやっぱり2月は早いんだなという実感ですよね。
はい、ということで、昨日ですね、ちょっと撮影に行ってきまして、
現場の雰囲気ってやっぱりすごくいいなと思いましたね。
いろんな裏方さんの動きもわかるし、自分のやらなきゃいけないことっていうのもなんとなくわかるし、
現場を通じて見えてくるものとかっていうのもあるしっていうところで、
例えば今回ルミックスを半日ぐらい撮影で使ったんですけれども、
そのルミックスを半日撮影で使って、良かったこと悪かったことみたいなことがね、
やっぱり現場を通すと浮き上がってくるんですよね。
なのでそこについてまたね、このPodcastでアウトプットする機会を作ろうかなというふうに思いますけれど、
今日のお話、テーマいきましょう。
今日はですね、Motion VFXですね。
毎度おなじみ、このチャンネルではMotion VFXという動画とか映像制作にあたるプラグインサイトですよね。
有料のプラグインサイトの紹介をしているんですけれども、
今日はですね、新作プラグインがまた出ましたので、そちらの紹介をしていこうというふうに思います。
はい、ということでそれでは本編いきましょう。
はい、ということで今日はMotion VFXの最新プラグインの紹介というところになります。
だいぶ久々なんじゃないかなと思うんですけれども、
今回ですね、紹介するプラグインはショート動画特化の新作プラグインということで、
縦長の縦型の動画のSNSに特化したようなプラグインだなというところです。
名前はですね、Mショーツといいます。
Mにショートに複数型のMショーツですね。
このプラグインに関してはプリセット数がですね、なんと110個。
はい、めちゃめちゃ入ってますね。
なので、1個1個のプラグインというのはですね、
そこまでゴリゴリに凝ったプラグインというのはそんなにないかなと思うんですけれど、
でもこれ自分で作るのめちゃめちゃ大変だよなっていうプラグインですね。
03:01
こういう細かいプラグインが欲しいけど、
自分で作るのは全然無理っていう方にとってはかなりお勧めできるプラグインかなと思います。
で、早速ですね、一緒に中身を見ていくんですけれども、
キャプションのところにですね、URL貼ってますので、
そのURLから飛んでいただいて、
ぜひですね、Mショート一緒に見ていきながら、
ちょっとこうね、内容とか値段とか探っていきましょうというところですね。
で、内容物に関してはですね、カテゴリーがまあいろいろあってですね、
カテゴリーで言うと全部何個だろう?
1,2,3,4,5,6,7、7つのカテゴリーからなってますね。
で、一つ目がアバターと言われて、紹介アニメーションですね。
自分を紹介するためのアニメーションだったりします。
で、二つ目、Call to Action。
これは登録ボタンの促しですね、
サブスクライブ押してくださいとか、何とか押してくださいとか、そういうところ。
で、三つ目、シェイプアニメーションですね。
これは矢印とか、あとはドットとか、
そういう記号みたいなところが出てくるアニメーションですね。
で、四つ目、フレームエフェクト。
これ個人的にめっちゃおすすめですね、フレームエフェクトです。
あとで詳しく紹介します。
で、五つ目、オーバーレイですね。
何かこう、色味をちょっと変えるフィルターのようなものをですね、
それが映像の上からかぶさってくる。
結構ね、このオーバーレイがすごい。
これだけでも結構価値がありますね。
で、六つ目、トランジションですね。
このトランジションも結構シンプルでかっこいいです。
線の上、上から斜めに線が出てきて映像が変わったりとかっていうトランジションなので、
かなりシンプルでタイリッシュで使いやすいかなと思います。
で、六つ目が、六つ目じゃない、七つ目ですかね。
七つ目がタイポグラフィーですね。
これはテキストアニメーションになります。
これは結構シンプルなんですけど、若干広告寄りっぽい感じですね。
まあショート動画なので、どうしてもそこは否めないかなというところですね。
なので一個一個紹介していきます。
まずですね、アバターに関してなんですけれど、
これ、サイトのホームページ見ていただくと分かるように、
顔がこうね、浮き上がってきて登録ボタンとベルを押してくださいとかですね。
あとは、なんでしょうね、四角く出てきて、スワイプ?スワ…スワイプじゃないですね。
こう、四角くポワンと出てくる。
なんかこう、映像見ていただくと分かるんですけど、
ちょっとこう説明がしにくいんですけど、
あとはね、YouTubeみたいに四角のボックスの中に
サブスクライブと名前と、あと顔写真みたいなのがあるというところになっています。
まあこういうのがですね、自分で作らなくても
このドラッガーのドロップで写すだけでできてしまうと。
あとはそこに、ダビンチリドロップの場合だと、
インスペクターっていう調整するね、そういうツールがあるので、
その調整から顔のね、写真の幅とかだったりですね、
あとは色とか、テキストの色とかボタンの色とかっていうのを変えられるというところですね。
続いて、コールトゥアクションでいきます。
コールトゥアクション、あのー、いいねとかグッドボタンとか押してねとかっていう、
その、グッドみたいなこう、なんていうんですか、ロゴ?ロゴっていうか、
あの、アニメーションが出てくるんですよ。
そういうのとか、あとはハートを押してねとかですね、
あとは、えーっと、ボタンとかスワイプしてっていうその誘導とかですね、
が出てきますね。
ここらへんはそんなに、今までのアニメーションとそんなに変わらないかなと。
あとは、フォロワース出たりとかはしないのか。
06:00
しないけど、うん、しないですね。OK。
続いていきましょう。今度はシェイプアニメーションになります。
シェイプアニメーションはですね、
あのー、ドットとか、あとはクロスとか、丸とかっていうのがいっぱいあったりとかですね、
あとカーブなんかもちょっとあったりするのかな。
そうですね。カーブもちょっとアニメーションもあったりします。
ま、ドットがちょっとかわいいかな。
あとは矢印とか、えー、ですね、
あと点滅ドットとかですかね。
それぐらいかな。
んー、ま、そこまで目新しいものではないけど、
これをま、複製してこう使うとか、
えー、どこかに乗せて使うとかっていう形ですね。
で、続いてですね、えー、フレームエフェクト。
ここがめちゃめちゃ個人的におすすめですね。
フレーム&ドロップゾーンって書いてありますけど、
あの、めちゃめちゃおすすめです。
これがですね、あのー、
写真から、別にトランジションとかで変わるわけじゃないんですけど、
写真が中に入る、
んー、ちょっとこう説明がしづらいんですけど、
例えば前のクリップと後のクリップをこう重ねて多分使うような形になると思うんですけど、
ま、そこでですね、
少し、えーと、後ろのクリップより前のクリップがちょっとだけちっちゃくなると、
なので後ろのクリップが見えつつ前のクリップも見えるみたいな、
そういうこう加工っていうのがね、できるようになっています。
これはね、個人的にかなり自分で作るとめちゃめちゃ時間がかかるし、
膨大な時間がかかるし、
プロのスキルじゃないとこれ作れないと思うので、
ここだけでも結構価値があるんじゃないかなって個人的には思います。
はい、続いて、えー、ツール&エフェクトということで、
ま、オーバーレイですよね。
あの、上にこう被せるような、えー、エフェクト。
で、この中で最もすごいのが、後ろを透けさせることができる、
この、マスクですかね。
マスクがあの映像にかかるっていうのがめちゃめちゃすごいです。
これだけでも結構、あの70ドルぐらいの価値があるんじゃないかと。
ま、あの、後で値段言いますけど、これ74ドルなんですよね。
ダビンジルドロップの場合は。
で、えっと、ファイナルカットプロも今だと74ドルかな。
そう、なので、これだけでも多分74ドル分ぐらいの価値がありそうな気がします。
はい、このオーバーレイだけでもかなりすごいですね。
グリッチとかもかかってるし、えー、
いやほんとすごいですね、ここは。
あとは、あの、クリップが少し小さくなって後ろがちょっとボケる。
だから、クリップのサイズが小さくなるんですけど、
前の、前のクリップというか、同じクリップが後ろがボケていて、
で、それがこの、なんで、なんでしょうね。
こう、よく見えるように小さくなる。
ちょっとこれはね、映像を見てみないとわからないと思うんですけど。
ま、そういうこう、クリップにちょっとだけエフェクトがかかるっていう。
だけど、ま、シンプルなんですけどかっこいい。
実際にやったらかっこいいような形。
これ結構MVとかでも使えるんじゃないかなと思いますね。
はい、続いてはトランジションに行きます。
トランジションはですね、ほんとにシンプル、めちゃめちゃシンプルなんですよね。
あの、上にこうフッとね、映像が切り替わるような場面とかです。
あとは、えっと、こうシェイプ、斜めのシェイプがバッと広がって、
閉じたら別のトランジション、別の映像に切り替わってるトランジションとかですね。
あ、そういうのが結構多いかな。
シンプルだけどすごく見やすいトランジションになっています。
違和感がないですね。
はい、最後タイポグラフィーなんですけど、
タイポグラフィーはですね、ほんとにシンプルなものが多いんですけど、
09:02
結構広告っぽい感じですね。
はい、ま、これはしょうがないですよね。
ま、M.Shorts自体がちょっと広告の要素も多分はらんでいると思うので、
えー、ま、かっこいいんですけどね。
濃いけど結構広告寄りな感じです。
なので、ま、ここを使うんだったら別のテキストを使った方がいいんじゃないかなと思いますね。
ま、ダビンチードロブルとかに付属しているテキストでも十分だと思いますので、
ま、それを使っていきましょうというところで、
あ、全体がそんな感じですね。
で、ファイナルカットプロとダビンチードロブル、
毎回ですね、こう入っているプラグインというのが、
ま、プラグインというか個数は変わらないんですけど内容物がちょっと変わります。
で、ファイナルカットプロの場合はタイトルが77個入っていて、
トランジションが11個。
で、えっと、全部で88かな?入っているんですよね。
で、えっと、ダビンチードロブルの場合は、
77個のタイトル、27のエフェクト、6つのトランジションという形で入っています。
で、多分ダビンチードロブルがね110個で、
ファイナルカットプロが88なんですよね。
で、ファイナルカットプロの場合は他にも、
このM.Shortsだけじゃなくて、
ショート動画用のプラグインとかもあったりしますから、
なので、今回はね、
ダビンチードロブルが結構優遇されているかなとは思います。
なので、ちょっとファイナルカットプロユーザーは、
他のプラグインを検討してもいいかもしれないですね。
ダビンチは結構この、
ショート動画あれば、M.Shortsあれば、
結構ショート動画はかなりクリエイティブに作れるかなと思いますので、
ぜひご検討ください。
ということで、えっと、
あとは値段ですよね。
値段にいくとですね、先ほども言ったように、
定価が99ドルになっているんですけど、
これがですね、今日まで。
2月20日の、
今日までは74ドルで買うことができるみたいです。
はい、で、最後に
使いどころなんですけれども、
ちょっと冒頭でも言ったように、やっぱり
ショート動画のプロモーション用なのかなと思いますね。
なんですけど、これをそのまま
日本企業広告で使うと、
なかなか使いづらいものがやっぱりあったりするので、
YouTubeでショート動画とか
プロモーション自主制作するところから
始めてみてもいいのかなと思います。
例えば、自分の好きなガジェットを紹介するとか、
自分の好きな本とか、
何でもいいんですけど、紹介するという形。
あとはですね、自分のダンス動画とか、
自主制作のミュージックビデオなんかは
結構オーバーレイとかね、
あとはさっき言ったように、トランジションみたいなところが
映えやすいので、ぜひ使ってみていただければなと思います。
あとは、今回のプラグインは
フレームエフェクトがね、
めちゃめちゃかっこいいので、
ちょっと価値があるかなという風に思うので、
ぜひですね、そちらもリンクから
少し見てみてください。
音楽と組み合わせるだけでね、
本当にAppleの支援みたいなかっこいい映像が作れるんじゃないかなと
個人的には思っていますので、
私も少しやってみようかなと思います。
ということで、
今日はMotion VFXの新しいですね、
ショート動画特化の新作プラグインについて
お話をしました。
この放送では、
クリエイターとしての考え方や、テクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを
中心に紹介をしております。
リズナさんと一緒に一流クリエイターを目指していますので、
応援いただける方は、
ぜひフォローの方お願いします。
またラジオの感想や質問は、
Googleホームでお待ちしておりますので、
どしどし送ってください。
12:00
なんでも構いません。
Twitterやインタグラムもやっていますので、
ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日。
お会いしましょう。
ご清聴ありがとうございました。
12:18

コメント

スクロール