1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 終電を逃してアイスコーヒーを..
2023-07-10 24:31

終電を逃してアイスコーヒーを飲んだ話

 

00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
さて、この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもと、
えー、大体毎日ぐらいお送りしております。えー、15分ぐらいでお送りしております。
えーと、です。ちょっと待って。ちょっと待って。ごめん。下手だったなー。
もうこれ、修正期間よね。もう一回やるのも変だしな。
そう、えーと、大体毎日15分ぐらいでやっております。番組です。よろしくお願いいたします。
はい、皆さんの今日のコーヒーがちょっとでも美味しくなるといいなーなんてことを思いながら配信をさせていただいております。
いやね、あのー、ちょっと前から、毎日配信をそんなに歌うのやめようかなっていうのを思い出したんですね。はい。
なんだろうな、毎日配信の呪いに取り憑かれておりまして、まあ正直今でもそうなんですよ。
喋んないと気持ち悪いんで。もう歯磨きするのと同じぐらいの感じでこうやっておしゃべりをしているので、
喋れない日っていうのはもちろん気持ち悪かったりとかするんですけれども、
まあとはいえね収録ってさ、やっぱりみんなに聞いてもらう上で聞きやすくないとね、
ちょっと雑音が多いとかさ、ちょっと前までさ、環境があんまり良くなかったわけよ。
あんまり喋る時間がない、収録する時間がないからといって、家から駅まで自分の通勤時間に、
もうはぁはぁ言いながら、この、つってね。
もうあの、今聞き返しても結構ひどいからね、本当に消そうかなって思ってるぐらい、
実際あれ聞いててしんどいっていう人が、一人ではなかったと。一人や二人ではないと思うんです、本当に。
連絡をくれた方も何名かいらっしゃいましたので、本当に悪いことをしたなって、今でもやっぱり思ってます。
そういう失敗を乗り越えて、番組って続いていくのかなって、ポジティブに捉えるようにはしてるんですけれども、
マジで過去を消したいですよね。もうちょっと戻ってね、そういうのをしないように本当にしたいと思ってまして。
だから環境って本当に大事だなって、整えること、外堀をちゃんと固めていくことっていうのは大事なんです。
あとはやっぱり自分のメンタルですよね。
なかなか音声配信っていうのは、声にそういうメンタル的なものが、
この人今日元気なのかな、眠そうだな、ちょっと調子悪そうだなっていうのがだいたい乗るんですよ。
皆さんどう思います?今日の僕のこの声を聞いて。
03:02
調子は悪いですね。あんまり良くねえんだな、これが。
今日は7月の10日月曜日の分の配信でございますけれども、何が良くないかというと、
まあやっぱ疲れてたんだろうね。毎日配信とか、このハーハー言いながら歩きながら配信とか言うのにはね、
ちょっと問題を感じたのでやめとこうと。
皆さんが、リスナーさんとかがすごく優しくて言ってくれたわけですよ。
いいんですよ、そんな毎日やらなくてもって。
正直聞きづらいですって、こっちが辛くなってきちゃうんで、しんどいですって、離れてましたとか言う声もあったし。
そりゃそうだよねってなったところで、一回ちょっと見直そうかなって。
そう簡単に生活習慣って戻んないから、習慣になっちゃってたんだよな、歩きながら収録するっていうのが。
それも一回ちょっと見直そうということで、かといって収録の時間がすぐ取れるかって言ったら、
なかなか取れなかったりとかね、仕事が終わってから撮ろうと思ったらちょっとしんどかったりだとか、
ここの習慣をちゃんとしていかなきゃいけない。
これいわゆるだからお風呂に入る習慣が全くなくなってはいない。
お風呂入らないと気持ち悪いんだけれども、夜入る気力がないから朝シャワーですみたいなさ。
わかる?
例えとしてどうだったんでしょうかね、わかっていただければと思うんですが。
わかりますかね。歯磨きしないのはどうなんだろうって思いながらね。
人用事はもうしなくなっちゃったな、あいつのまにかみたいなね。
だめだ、さっきのシャワーの方が良かったな。
だからそういう話なんですよ。
しゃべらないと気持ち悪いのはそうなんだけれども、しゃべらないと気持ち悪いっていうのはお前の都合だろうと。
翔平、お前が勝手に喋ってるだけだろうと。
そうじゃなくてやっぱりリスナーさんとちゃんと繋がっていきたいっていうね。
リスナーさんのことを考えて耳心地の良い、しかもお前役に立たない話とか言って、
自分でちょっとハードル下げてるけど、たまには役に立つ話しろよとかね。
あると思うんです、いろいろ。
そんなことも考えてたら、なかなか撮れなくて。
いや、なかなか撮れなくてじゃないな。
昨日も話したんだけれども、5分ほど撮ったんだよね、金曜日に。
だけど時間がなくて撮れなくて、その後なんか続き撮ろう、続き撮ろうって思ってたんだけど、
やっぱりね、続きから撮ろうって結構難しくって。
時間が上手く撮れないっていうのもそうだけど。
その日のうちに、覚えてるうちにパッと撮れればいいんだけどさ。
僕はやっぱりね、流れで10分、15分喋るのが一番いいんだなって。
逆に途中で切れても喋れる人すげえなって思ったりとかしますね。
そんなことを言ってる間にですね、日曜日になっちゃって。
06:00
昨日は配信したんですけど。
やっぱなかなか体力いるんだなっていうことを実感してます。
体力いるんだな、うんぬん以前に。
松平さん、いろいろ無理しがちなんで。
無理しがちなんですよ。
言ったら、金曜日から土曜日にかけて、まあまあ大変なことがあったんですよ。
今まで疲れてたとかいうのももちろんそうなんだけど、
金曜日から土曜日にかけて、それにプラスちょっと大変なことがあったんですよ。
だいぶ関係してる。
その話が、まあ割と面白い。
インスタでも出したし、ツイッターでも出したからすでに知ってる人もいると思うんだけれども、
ちょっと聞いてくれと。
あんまりコーヒーの話出てこないですけれども、
まあいろいろ大変なことがありましたよっていうね。
それなりに面白いと思いますので。
コーヒー飲みながら笑い話だと思って聞いてくれたらいいなと思います。
ではでは、そろそろ本編に入りましょうか。
前段が長いのでお馴染みのコーヒー飲みながら泥遊びすでに7分喋っております。
今日はちゃんと測って喋ってるのでね、15分くらいで終わらせていきたいなと思いますので、
もう少しお付き合いいただければと思います。
それでは本編やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、ともさまさんの提供でお送りします。
この話をするにあたってちょっと発表しなければいけないことがあります。
4月から新しいお仕事に就きましたっていう話をしました。
それまではずっと飲食業界をやってたんですけれども、この度未経験からITのお仕事をすることになりまして、
これもまた未経験から営業の仕事をすることになりました。
いわゆるIT営業ってやつですね。
やることになったんですが、3ヶ月やってですね、それなりにやり方だったりだとか、
知識だったりとかも割とついてきたかなーなんてことは思ってるんだけれども、
そんな時にちょっとお声がかかりまして、
ショウガイくん、ちょっと出向してくれないかと。
技術者として。
マジかと。
え、ちょっと待ってください。営業をやるために。
僕営業やりたかったんですよ。
営業がやりたかったというか、もっと言うと本当はマーケティングとかそっちの方面に入りたいなとか、
営業企画とか戦略系のやつやってみたいなとか思ったりしてたんですけど、
出向してくれないかと。
あれれれ、下積みで営業をやってるはずなんだけれども、まさか技術者サイドに行くとは。
っていうことになってしまったんですよね。
まあ、しょうがないか。
09:00
そういうこともあるような。
技術的なところまで、将来また戻ってきた時に営業にも役に立つかな、現場のことも分かるし、みたいな感じなんで、
そんなにマイナスには捉えていないんだが、
それなりに自分としては今まで積み上げてきたものが3ヶ月だけですけどもあるから、
おおってなりましたね。
技術者といっても、どっちかというと補佐?
プロジェクトの補佐みたいな感じのことをする仕事になりそうです。
だいたいだから技術職といってもITといっても何かの言語を触れないといけないとかね、
プログラム構築をしなきゃいけないとかそういう話ではなくて、
データ分析とか資料作りとか、あとはスケジュール調整とか、そういうような話みたいなんですよね。
今まで、前職でやってた仕事でも一部そういうのがあったから、できるんじゃないかな、
何だったらも小役に向いてる仕事だと思うので行ってくれというふうに言われた。
結構な大手さんと一緒に仕事させていただくことになったんですけどね。
そういうのがあるから、今後またいろいろ生活のリズムも変わってきたりとかするんですけどね。
それは置いておいて、そうなりましたよと。
3ヶ月間営業やってきたわけですよ、他の営業の人たちとチームでね。
3ヶ月しかいなかったけど同期の人もいたりとかしてさ、
同期がかわいいんだ、それが。
同期がよー、まだ新卒の子なんですけどね。
めっちゃ親しんでくれてるわけですよ。
小屋さん飲みに行きましょうよ、つってね。
出向が決まって寂しいなみたいな話になって、
でも小屋さんにとってはきっといいことだと思うので、みたいな話にもなったし。
とりあえず飲みに行きましょうと。
お別れ会とかはちょっともっとみんなでやりましょう、来週の金曜日とかにやりましょう。
金曜日の話だったんですよ、その話が決まったのが、先週の。
飲みに行きましょうと。
仕事結構長引いちゃったから、だいぶ遅い時間からスタートして、
終電で帰ろうねみたいな、終電までには帰ろうね。
割かして終電に近い時間まで飲んでました。
さあ、こっからです。
前置きはそこまでなんですよ、こっからです。
終電で帰ろうと、いや終電じゃねえな、もうちょっと前だな。
終電20分、30分前ぐらいだと思うんですけど、帰ろうとしたら、
人身事故で動きませんと、電車が動きませんとなりまして、
ああそうなんだ、まあしょうがないよね、結構人ごった返してんな。
12:05
動き出してすぐとか乗り出してもちょっとしんどいだろうし、
この時間で止まってるってことは、まだ何本か来るよねとか思ってたんですよ。
で、アナウンス聞いてたら、1時半復旧めどになってますっていうわけですよ。
まだ2時間あるじゃん、なって、歩くかって思っちゃったんですよね。
うん、なんでって、なんで歩こうと思ったんって。
これがもう発端なんですけど、次の駅まで歩こうかなって。
お酒も飲んだし、いっぱい食べたし、ちょっとダイエット的な意味も兼ねて、
歩こうかなって思ったんですよね。
まあそれは本当に間違いで、次の駅まで、一駅、まあ大体15分ぐらいですかね、歩いたんですよ。
で、駅構内入って、実はその間にネットで調べてて、
人身事故何があったんだろうって。
調べてたら、あれ復旧してるって。
歩き出して5分ぐらいですよ。あれ復旧してるって。
え、1時半、今まだ11時半だけども、復旧してんなって。
なって、じゃあ帰るかって。
本当はもうちょっとどっかで一杯飲むかとかさ、歩いてるうちに面白い店見つかったりして、
2時間もあるしなーって思って。
思ってたわけですよ。
多分、11時半だったんだと思う。
復旧の目処が1時半ではなく11時半だったんだと思うの。
バカだねーほんとに。
ちゃんとアナウンス聞かないから。
あ、1時半だって。じゃあもういいや。次まで歩こうって。
パパーっと出ちゃったから。
いやーほんとに何があったかも調べずさ。
今1時半って言ったからもうじゃああと2時間フリーだわーとか。
思っちゃったよねー。バカだねーほんとに。
そういう人他におらんかな。
結構外出ちゃうかって思うと思うんですよね。
まあまあそもそも1時半だったらそうかもしれないけどさ、
11時半だったんだろうね多分ね。
だって11時半に復旧してたんだもん。
2時間もかかるわけないじゃん人身事故でさー処理でさー。
でまあでもしょうがないじゃん。
次の駅まで行きました。
で一応電車乗れたんですよ。
乗れたんだけど途中で止まるやつだったのね。
で、途中どこで止まるかも特に気にせず乗ったんです。
これもねだからもうちょっと手前で降りるなり、
何かしら策はあったと思うんだけど、
じゃあ終点まで行ったらいいやって思って、
終点まで行ったら、
まずこれ自分は乗り換えれる気満々だったんだよね。
だって終年あれでしょ?復旧したばっかりで、
まだ1時半復旧の目処って言ってたけど、
15:03
まあだとしてもまだだって5分ぐらいあるじゃん。
全然だってもっと前の時間に止まってるはずだから。
まだ全然あるでしょって思ったら、
これが最後です。
じゃあ僕乗り換えてあそこ行きたい。
いやいやこれが最後です。
これがいつも通りの最後の電車ですって言われて、
絶望だよね。
あれおかしいな。
せめてもうちょっと大きい駅まで行くのかなって思ってた。
途中で止まるのは分かってたから。
途中で止まるのは分かってたので、
言うてもうちょっと大きい駅で止まると思ってたんですよ。
だいたいそこで止まるのが多いからね。
僕が今まで通ってた中で。
そしたらまさかこんなところで降ろされるっていう、
何にもないところに降ろされて、
まじかと。
降ろされちゃったもんしょうがないからさ。
とりあえずじゃあもういいやファミレス探そうと思って。
ファミレスで朝まで寝るわ。
寝るっていうかなんかやってるわ。
寝たら悪いから。
コーヒーとか飲みながら。
ちょっとつまみながら。
4発まで待つわって思ったんです。
ファミレスが見事にない。
ファミレスがないというよりは、
24時間営業のところがない。
やっぱコロナ後ですよね。
東京のど真ん中とかだったらあるんでしょうけど、
コロナ終わってから、
終わってからその24時間の授業っていうのに関しては、
なくなっちゃったんでしょうねおそらくね。
ファミレスに限らずファーストフード店とかもさ、
今まで24時間やってたところがやらなくなっちゃったとか。
全然あると思うんですよね。
で、そうなるとしょうがないじゃないですか。
周りに空いてる店がないんですよ。
飲み屋とかもないし、
カラオケとかがある感じでもないし。
じゃあ満喫だな。
しゃーねーや。
もう満喫で泊まろ。
その時ホテルも調べときは近くにあったかもしれないんですけど、
いや満喫っていうね、
もう頭になっちゃったから調べたんです。
歩いて50分。
歩いて50分かといってこの、
ね、
家に帰れると思ってたのに、
満喫で泊まらなきゃいけないっていう状況になり、
出費は抑えたいんだよなってなって、
タクシーは辞めました。
でも今思うと、
タクシー使ってたら結構取られてたと思う。
取られてたっていうか払わなきゃいけなかった。
それが当然の対価なのでね。
深夜の終わりまし料金とかもありますしね。
っていう感じで、
なんとか、
一番近い、
歩いて50分の、
18:00
おそらく1時間くらいかかってね、
満喫まで行き、汗だくだくだったから、
満喫ってシャワー浴びれるんですよね。
シャワー浴びてさ、
ちょっと目が冴えちゃって、ちょっとお腹空いたから、
ドリンクバーでコーンポタージュ飲んでさ、
いやもう、
学生みたいだよね、本当に。
っていうことを37歳手前にしてね、
やったわけです。
まあ疲れるでしょ、そんなんしたら。
翌朝の、
それなりにゆっくりして満喫で、
マッサージチェアとかもやって、
帰りましたと。
家に帰りましたと。
思ったよりやっぱり疲れてるっていうか、
ダメージがね、
寝てもあんまり疲れ取れないでしょうしね、
ああいうところでは。
っていう感じで、
お家に着き、
もう土曜日は、
もう燃え尽きたように何もやる気がしない。
もうどこも行きたくねえって思って、
もう家にあるものありあわせ、
だいたいあの土日は自分がご飯作ること多いんですけどもね、
もうありあわせで全部作って、
お酒飲んで、
寝ましたと。
何にもやる気出ないよね。
だからこの、
音声配信もあんまりしてないよ、
というところで、
収録もしなかったよと。
翌日もなかなかこう、
やる気が出ない。
ほかにやらなきゃいけないことあるし、
買い出しも行かなきゃいけなかったし、
もう子供のね、
靴がね、
サイズアウトしたから、
新しく買いに行かなきゃとかね、
まあまあ時間かかって、
で、家帰ってきて、
ちょっとご飯とか、
もう今日はもういいや、
もう疲れたし、
もう、
ビール飲もう、
みたいなさ、
結構早い時間から飲んでさ、
うん。
で、もうなかなか、
やる気が起きないわけですよ。
おお、
何だろう、
なかなかやる気が、
何に関してもやる気が起きない。
うん。
で、気づきました。
うん。
疲れてるんだなと。
これは多分、
金、銅のダメージは、
もう本当にプラス、
アルファでついてるけど、
それ以前から疲れてたものとか、
毎週そうだったもん。
毎週さ、
土日になるとちょっとなんか疲れきっちゃって、
あまりやる気が出ないとかね。
よくあったんですよ。
でもあれもこれもやらなきゃいけないとか、
すっごいなんかこう、
プレッシャーになってたりとか、
ストレスになってたりとかしたなーって。
土日になって、
普段の仕事がストレスで、
かつ土日にもストレスを抱えてたと。
そりゃね、疲れるよって。
こういうところで気づいてよかったんじゃないかなと。
ちょっと前にリスナーさんが、
そんな毎日やらなくても大丈夫ですよって。
ね、あのおしゃべりを。
ね、
はぁはぁ言いながら、
歩きながら撮るのも、
ね、やめとこうかなっていう風に、
ちゃんと慣れたから、
今やっと気づくことができたけど、
俺はめちゃくちゃ疲れてたんじゃなかろうかと。
このままいったら結構、
燃え尽きみたいになってた可能性は、
あるよね。
うん。
まぁ自分にこう、
かつを入れていかなきゃいけない時ってのは、
あると思うんだけど、
もうちょっとこれはね、
今まで無理しすぎたんだなってことに、
気づきました。
うん、今さら。
ふふふ。
誰か気づいてた?これ。
ね、誰か、
あの本当に、
あの、気づいてたら、
教えてほしい。
ダメなんです。
本当に気づかないんです。
僕こういうの。
ダメなんです。
ね、
あの、
これ、
声でわかるでしょ?
21:00
ショウヘイちょっと最近無理してんじゃないかな?
思ったらさ、
本当にもう友達感覚でさ、
大丈夫ですか?
最近無理してるんじゃないですか?
あ、またそれぐらいだとさ、
あれだよな。
あの、
いや全然大丈夫っすよーとか言って、
俺すぐ行っちゃうから、
もうなんか、
いやダメだよ。
うん。
最近こういう、
もう全然寝てないでしょ?
寝るのが大事だから。
もう寝た方がいい。
もうあの明日の配信なしで。
うん。
もう寝てください。
ぐらい、
言ってほしい。
あのね、
これ僕がちゃんと、
あの、
声に残したのは、
すごいことですよ。
僕あの、
人に頼るのすごく苦手なんです。
でもこれをちゃんと声に残したことは、
自分でちょっと偉いなって思った。
あの、
全然、
1分前は、
1分前30秒前、
このことを声に載せるっていう予定は全くなかったんだけど、
喋ってるうちにポロッとこういうことが、
出てきたっていうのがね、
またこれも音声配信の面白いところですよね。
うん。
皆さんと面と向かって喋ってるつもりで、
やってるから、
そういう言葉が出てきたんじゃないかなって、
今本当にそういう気持ちというか、
皆さんには本当に、
ね、
もう800何十回とやってますけど、
感謝の気持ちというか、
皆さんのおかげで続けてこれました。
で、皆さんの楽しい、
役に立つお話がしたいなっていう風に思ってて、
やってます。
今日の話全く役に立たなかったと思うけど、
うん。
でもそういう気持ちでやってますよっていうことを、
ちょっとでも伝わったらいいなって、
思ったし、
そういうことを言ってるうちに、
ここにたどり着きましたと。
うん。
なんかいい直中で来たじゃん。
お家はないけど。
あとコーヒーのこと全く関係ないけど、
一応あの、
途中下車じゃないや、
終点まで行ったところで、
本当どうしよう路頭に迷って、
ここから1時間歩いて、
満喫行かなきゃいけない。
とりあえずコーヒー飲もうって言って、
ファミリーマートでアイスコーヒー買いました。
はい。
それぐらい。
本当に今日のコーヒーの話って言ったら、
それぐらいなんだけれども、
今後のまたね、
面白いかどうか知らんけど、
自分の腕次第かもしんないけれども、
でも少しでも面白いなと思っていただけるような、
コーヒーの話を、
頑張ってやっていきたいと思いますので、
そんだけ疲れとったんだなっていうことが、
あれですね、
肺因ですね、
自分のね。
でも、
これからもうちょっといろいろね、
そういうところに気づけたってことは、
またちょっと一つ、
一つだけ、
少しだけ、
本当に前に進んで、
大人になって、
より面白い番組作り、
頑張っていきたいと思いますので、
引き続き応援よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
はい、ということで、
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
なんだかんだ言って、
長くなってしまったこの番組ですけれども、
面白かったよと思っていただけた方は、
番組のフォロー、
そして拡散お願いいたします。
本当にね、
長くなっちゃったね。
これ2日分、3日分、
溜めて喋ってるからこうなるんだろうけどね。
もう少し、
皆さんに聞きやすい番組を、
作っていきたいと思いますので、
何かリクエストとかありましたら、
こんな話してよとか、
翔平さんのこの考えが聞きたいなとか、
質問だったりとか、
リクエストございましたら、
どんどん送っていただけると、
Twitter、
InstagramのDMだったりだとか、
あとは、
このSpotifyだったら、
24:01
質問のボタンありますし、
最近はスレッズっていうね、
新しいInstagramと連携した、
アプリなんかも出てますので、
そういったところから、
気軽にご連絡いただけると嬉しく思います。
ではでは、
今日のところは終わっていきましょう。
皆さんにとって、
今日という日が素晴らしい日だったら、
今日という日が素晴らしい日でありますように、
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手はコーヒーの間の翔平でした。
次はどの声と繋がりますか?
24:31

コメント

スクロール