1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 【出展者紹介①】成田コーヒー..
2024-05-02 21:57

【出展者紹介①】成田コーヒーフェスティバル

成田コーヒーフェスティバルのお話を前半、後半分を収録したのですが、後半がまさかの1時間笑 長くなりすぎたので3回分けてお届けします笑    成田コーヒーフェスティバル詳細 https://note.com/routemapcoffee/n/n298d0f0c3818

00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか?
コーヒー沼で泥遊びパーソナリティーのしょーへいです。
今日もよろしくお願いいたします。
今日はですね、昨日の続きのお話をしていきたいと思います。
成田コーヒーフェスティバルがね、本当に良かったかなっていう話をしていくんですけれども、
その前に一つだけ言わせていただきたいことがある。
昨日ですね、昨日の放送を聞いてくださった方、
5月から毎日配信するよって言って、
初っ端から5月1日水曜日を5月1日火曜日って言ってしまってね、
本当に大丈夫なの?って心配されてしまったんですけれども、
原因がわかりました。
僕ね、この毎日配信を始めるにあたって、
部屋に大きいホワイトボード、厳密に言うとクリアボードっていうのかな、
水性ペンで書くことができるようなボードを買ったんですよ。
カレンダーがついてまして、そこに今日何話そうかなっていうのを全部書いてってるんですよね。
ある程度先のところまで今日これ話そうとか、忘れないようにメモとして書いてってるんですけれども、
なんと5月1日が火曜日になっております。
いっぱい書いたのに。この日何話そうっていうのをいっぱい書いたのに。
5月1日が火曜日になってるせいで、全部1日ずつずれてんのよ。
これどうしよう。ちょっと修正していかなきゃいけないなっていうところでございます。
本日は5月2日木曜日ですね。
本や雑誌からコーヒーのお話をしていきたいなと思いますけれども、
今日ご紹介する雑誌というかパンフレットといった方がいいのかな。
成田コーヒーフェスティバルで配布されましたコーヒー主流というパンフレットを紹介しながら、
成田コーヒーフェスティバルに出展されたコーヒー屋さんを読み上げていく。
そして僕が実際に飲んだコーヒーとかいったお店に関しては感想なんかも加えていきたいかなと思いますので、
そんなお話を聞いていただければと思います。
この番組はコーヒーの場でのドラ遊びといいまして、
コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとお送りしておりますコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいです。
ではではやって参りましょう。千葉県内のコーヒー屋さんたくさん出てました。
そして全国から来てたコーヒー屋さんもございました。
さらにはビールのお店とかコーヒー屋さん以外にもケーキ屋さんとかパン屋さんとかね、
03:00
いろんなところが来てましたので色々と紹介させてください。
それでは本編やって参りましょう。
この放送はもうカフェインで悩まない。だってカフリだから。
でカフェといえばカフリーの提供でお送りします。
さあ成田コーヒーフェスティバルにつきまして、
昨日ね前半戦で話したんだけれども前半聞き返してみたら大した話をしてないっていうか
本当にイベントだったんだよ。あったかいイベントだったんだよとか言ってさ
中身何も話してねえなって思って。
ちょっとねその辺はしっかり触れながら話していきたいと思います。
これ多分ね第2回第3回もねあると思う。
半年やってほしい。半年に1回やってたとしても僕はいきません。
主催のけいすけくんがね持たないと思うので1年に1回が限度なのかもしれないんだけれども。
そんなけいすけくんのコメントというかメッセージがね
このコーヒー主流に書いてありましたのでそれも読んでいきたいと思います。
このコーヒー主流は今回のイベントに行った人しかも数量限定で
ゲットできた人しか読むことができない内容なので結構レアな。
会員になりますよこの今日のポッドキャストは。
ぜひ行けなかったって方ね耳をポチってよく聞いてくださいね。
なんかちょっと口が悪いね。
読んでいきたいと思います。
ルートマップコーヒー代表の松村けいすけさんです。
コーヒーと成田の魅力をより多くの人へ届けたい。
たくさんの方の協力のもと成田市初となる大規模コーヒーイベントを
学生時代アルバイトで通っていた成田空港で開催する運びとなりました。
このイベントを通じて自分が感動した体験を多くの人に共有したいと考えています。
もうできたと思いますよ。
その体験ができる機会を地元の成田で開催することは
ルートマップとしても僕自身としても大きな悲願でありました。
千葉県内外から集まる熱狂あふれるバリスタの皆さんのお力を借りながら
コーヒー産業への一つの恩返しのつもりで
コーヒーってめちゃくちゃ楽しんだぜ!
っていうことを全力でお届けいたします。
コーヒーが苦手な人もこの日をきっかけにきっとコーヒーを毎日飲んでる人生になると思います。
もう最高だね。
なんかこういう、暑いよね。
暑苦しいよね。
彼は。
やっぱりこれを言葉にするのってすごい大事だし
常に思い続けて、そしてちゃんとイベントとして実現させたけいすけくん
本当に素晴らしいと思う。
みんなね、今回のイベント
出展者のみんながね、本当に良かったって言ってるからね。
それが僕何より良かったなって思ってますけど
06:03
参加された皆さんも喜んでくださったこと間違いなしだし
けいすけの思いは確実に届いていると思います。
そんな感じで、主催のけいすけくんと
あともう一人ね
なごみ屋っていう、違う、なごみの米屋
違う、なごみの米屋さん
え、これ米屋さん?
成田コーヒーフェスティバルの実行委員代表として
もう一人名前が連なってるんですけども
えっと、彼は
太田さんって読むのかな?
太田剛さんは、なごみの米屋
門前店って読むのかな?
の太田さん
米屋という名の和菓子屋さんで働いて
米屋に見えるよね
なごみの米屋ってさっき読んじゃったけど
和菓子屋さんだから米屋じゃなくて米屋の方なんだと思うんだけどね
で、彼もけいすけくんと知り合って
そのコーヒーと洋館ってすごく合うってことを教えてくれました
今後も開催していきたいイベントであり
この第一回は絶対成功させたいので
皆様ご協力お願いします
コーヒーでつながった出会いに感謝
コーヒーを通じて成田を盛り上げていきましょう
ちょっと僕もなんか次回絡ませていただきたいですよ
ほんとにせっかく近くに千葉県に住んでるんですから
太田さんは多分洋館売ってはった方ですね
コーヒー主流の雑誌をちゃんと読む前に
家に帰ってきてからゆっくり読んでたから
あまり分からずに絡んでたんですけど
めちゃくちゃ面白いお兄さんでしたね
こんな2人が実行委員でやってくれるフェスなんてさ
面白いに決まってるしさ
でもほんとにみんなのことを考えてやってくれるフェスですから
来年はマジで
もっとさらにいい感じになる
今回本当によかったんだけど
でもこれがまたさらによくなるんだろうなって思ったら
みんな本当に成田のフェスはチェックしておいた方がいいよ
来年絶対あるからね
無責任だけど絶対あると思う
ということでそんな成田コーヒーフェスティバルなんですけれども
出店者の皆さんが全部で33店舗になるのかな
一応番号が振ってあって33って書いてある
でも違うや
1日目だけしか出ないところとか
2日目だけしか出ないところっていうのがあるから
それを加えるともっと40店舗ぐらい出てるのかなと思います
そのコーヒー屋さんと一部お菓子屋さんパン屋さんなどなど
ございましたけれども紹介していきたいと思います
ちょっと数が多いので駆け足になると思いますけど
これ聞いて来年の参考にしていただければなと
09:01
これ聞いて来年は絶対成田コーヒーフェス行くぞという気持ちを
今1年後絶対成田行くんだって
同じ時期にやるかわかんないけど
ぜひ皆さんに
僕もこのけいすけ君たちのお手伝いをするような形で
また紹介させていただきたいと思います
このコーヒー主流の雑誌を順番に読んでいきたいと思います
まずはアコナコーヒーさん
これはラテアートが超上手なコーヒー屋さんですね
ラテアートのレパートリー400種類以上だそうです
千葉でお店を持たずに
イベントとかで出展されているような方なんですけど
以前にも1回紹介させていただいたかなと思います
僕は
院際市にあります
千葉県院際市にある牧野原キッチンっていうところで
たまにコーヒーのイベントをやってるみたいなんですけど
そちらで初めてお会いして
うちの犬のラテアートを書いてもらったんですけど
めちゃくちゃ上手いの
写真見て書いてくれる
すごいですからね
アコナさんは28日だけだったみたいなんで
僕が行った日にはいらっしゃらなかったけど
出展されてました
お次はカフェニールさん
千葉県市川市にある
スペシャリティーコーヒーの
ハンドドリップ、エスプレッソ、カプチーノなど
扱っているお店です
自家製のマフィンやケーキのペアリングなんかも
お勧めしているっていうようなコーヒー屋さんになります
ここで僕も行ったことなくて
しかもお店は来てたんだけども
今回は飲むことができなかったお店なんだよね
千葉県内のお店は
自分でちゃんと回ろうと思って
あんまり飲まないようにしたっていうか
そんなところも来ておりました
京都区だからね
東京メトロは東西線京都区の駅の近くにあるところなので
意外と東京からの方とかもね
アクセスしやすいんじゃないかなと思います
お店の方もぜひ行ってみてください
続きましてカートスタンドポンさんですね
こちらも千葉県
今言ってるのは全部千葉県ね
千葉県内を先に紹介していくので
千葉県ですっていうのは省きますけれども
これは千葉市の緑区にあるコーヒー屋さん
自家焙煎のコーヒーと
素朴な焼き菓子の小さなお店ということで
移動式の赤いカートから実店舗に移った
大きくなったってことですね
それだけ支持されたコーヒー屋さんなんだろうな
っていうことだと思います
次イーズコーヒーさん
先日行ってきたんですよ
僕実はイーズコーヒーさん
千葉県柏市にあるロースタリーで
すごい綺麗なお店だったんだよな
今回フェスにしか持ってきてない
特別な豆があるということで
エルサルバトルのコーヒーを
飲ませていただいたんですけれども
ゲイシャとパカマラ2種類
あとちょっとね
カツアイかな
水出しコーヒーも別に出してて
僕はそこのエルサルバトル3種類を
全部飲みました
水出しコーヒーに関しては
12:01
いっぱい売り
コーヒーチケットで飲み比べの分では
ないんですけれども
そちらで
飲み比べさせていただきました
全部めちゃくちゃおいしかった
本当に
おいしかった
こんなことで時間を
使ってる場合じゃないんで
そういうコーヒーを飲ませていただきました
めちゃめちゃおすすめの
お店となっております
今度イーズさんについては
また別で取り上げさせていただきます
お店も行ってきたんで紹介させてください
続きまして
エウレカコーヒーロスターズさんです
こちらのお店はご存知の方も多いかと思います
コーヒーの
焙煎の大会とかにも出られているので
ご存知の方も多いかと思いますけれども
西千葉の方に
お店を構えている
コーヒー屋さんですね
エウレカさんはやっぱり
すごい
知ってる方も多いと思うんですけれども
焙煎超上手です
生豆の
焙煎っていうのもすごく
上手だったりとか
かつなんかコーヒーの
未来みたいなところも
すごく考えておられるというか
何だろうな
兄貴分的な存在というか
大先輩だよね
みたいな
コーヒー屋さんですね
続きまして浜野コーヒースタンドさんです
浜野さんはなんか
説明がすごい少ない上に
僕は行ったことないお店なんで
あんまりね紹介できる部分が少ないんですけど
千葉県の花見川区に
あります
京成
京成だけじゃないな幕張か
幕張ですね幕張の駅
の近くに
なるのかな地域の日常に
溶け込んだ日常のちょっとした
幸せとコーヒーを
提供する場所という感じで
お店小さいのかなどんな感じなんだろう
もらった後もすごく上手で
良さげなお店でございます
今度行ってみましょう
続きまして羽野コーヒーさん
ですね
羽野コーヒーさん
羽野県産がね
焙煎をされている羽野コーヒーさんです
えっとね
お店は松戸ですね
ギリギリ市場
お隣埼玉っていうところになりますけれども
そちらのコーヒー屋さんです
もともとコーヒーが飲めなかった店主が
今やめちゃくちゃ美味しい
浅入りコーヒーを出してくれる深入りのコーヒーも
出してたかな
深入りのコーヒーは僕飲んだことないんで
羽野さんのところはお店行かなきゃってずっと思ってるんですけど
また今度行った時には
深入りも飲んでみたいななんてことを
思っております
めちゃめちゃ気さくな店主で
話したら楽しいのでね
もし他のイベントも出られてると思いますので
見かけたら声かけてみてください
続きましては
ハチコーヒーロースターさん
えっと
これは船浜市市の
三山って読むのかな
三山と書いて三山かなおそらくは
船浜市三山にある自家売成の
15:01
コーヒービーンズストア
ロゴのハチには生まれ育った千葉県で
美味しいコーヒーを楽しむ
人が末広がりに増えますように
ハチ数字で書いてあるけど
関数字のハチはね
末広がり縁起のいい数字になってますね
そんな思いを込めた
コーヒー屋さんということです
写真を見る限りはコーヒーカップとかが可愛くて
店内もオシャレな感じなので
こちらもぜひ行ってみたいと思います
船橋だったらね僕実は結構船橋も近いので
はい
通勤でね
船橋これ駅から近かったらいきやすいんだよな結構
行けるかもしれない
ちょっとまたチェックしておきます
続きましてハウイコーヒーさん
ごめんなさいホウエイコーヒーさん
失礼いたしました
ホウエイコーヒーさんです
ホウエイコーヒー&ストア
こちらも自家売成焼き立て入れ立てコーヒーショップ
千葉県成田市のコーヒー
ここ飲んどいたらよかったな
いやこれ違うか
ホウエイコーヒーさんいたか
僕が行った時もいたんですけどね
成田まで行くのってなかなか遠いからね
行っとけばよかったな
そんなコーヒー屋さんでございます
厳選したコーヒー豆だけを
使用し自家売成することで
フレッシュな状態でコーヒーを
使用しておりますということで
アイスコーヒーの写真がすっごいおいしそう
成田参拝
成田公立の
成田城に
お越しの際には是非お立ち寄りください
とのことです
続きましてコアコーヒーさん
コアコーヒーさんはね
いつもお世話になっているお友達なんですけれども
こちらも実店舗がございません
ただですね
コーヒーの知識はすごいですし
コーヒーに対する探求心みたいなところも
素晴らしい女性がやっております
なんかね
フルーティーなコーヒー
コアブレンドっていうのを出してくれて
これは確かね
埼玉のイコマコーヒーさんで
焙煎してもらった豆になりますね
なんかね
弾けるような感じの
インパクトのあるコーヒーを
出してくださいました
ミオちゃん
コーヒーのミオちゃんは
コーヒーのカッピング会っていうのを
いつもやってまして
公開は
されてる
なんか
住所非公開でやってるんですけれども
一応場所としては千葉県の
四つ街道の駅の近く
になります
そちらで毎月コーヒーのカッピング会
っていうのもやってますからね
そちらもぜひ
もしお近くの方とか興味ある方いらっしゃったら
いらしてみてはいかがでしょうか
そんなミオちゃんのコーヒー屋さん
ミオちゃんのコーヒーは飲ませていただきました
イベントでね
入れてもらったコーヒーを
コアブレンドも
知ってんだけど
ちゃんと入れてもらったのは初めてだったので
ちょっと今回はミオちゃんのコーヒーも
飲ませてもらいました
続きましては
ムニさんですね
こちらはですね
JHDC
18:01
ジャパンハンドリップチャンピオンシップの
2015年に
優勝した
えーと
野村さん
失礼しました
がやってるお店ですね
僕が行った日にはムニさん
出店しておられなかったんですけれども
地元で100年続くお店を
目指して日々コーヒーを入れています
自家焙煎で
ご自身で焙煎して
ご自身でドリップしてお店も回して
ってことをされてるっていうね
ムニさんのお店の場所は
千葉県の白石になりますね
こちらのコーヒーもおいしいですよ
続きまして
追い風バイクウィズコーヒーさん
えーとこれはね
どこだこれ千葉県の
市原市ってところですね
自転車で来れるようなお店
っていう自転車で
みんなが走ってる間にちょっと
一休み休憩をできるような
空間として
コーヒー屋さんをやってるそうです
焙煎っていうのはね
自転車で追い風来るとめちゃくちゃ漕ぎやすいですからね
そういうのも
思い回って
エネルギー補給をするためのコーヒー
あとスイーツとかフードを気まぐれで
作ったりしますということでございます
もともと自転車乗りだったんでね
今は持ってないんだけど
すごい気になるとこですね
そして
オーバービューコーヒーさん
これは千葉の市原ってところ
市原じゃなかった
長尾郡一宮町
っていうところにあるコーヒー屋さんで
こちらも
焙煎所が併設されてるのかな
すごく
土壌の再生や
気候変動とか
そういったところに
フォーカスされてエシカルなコーヒーを
届けていきたいっていう思いでやられている
コーヒー屋さんだそうです
これはポートランドですね
もともと
アメリカのポートランドのコーヒー屋さん
2020年春に補足した
スペシャリティコーヒー屋さんなんですけども
日本でも店舗がございまして
これが今言った千葉県長尾郡の
一宮町だけでなくて
広島県尾道市
だったりとか
東京の中央区日本橋にも
お店がございます
でも豆
あれか自家焙煎じゃなくて
あっちで焼いてんのかな
ポートランドで焼いてんのかな
とにかくね
千葉の一宮の店舗がね
小民家長屋を改装した
ような感じになっていて
めちゃめちゃかっこいいんで
ここはぜひ行ってみたいかなと思っております
はいすいません
お話の途中なんですけども
一旦ここで区切らせてくださいっていうのは
すごい中途半端なところで
ぶった切るんだけど
1時間話してたんよ
今収録全部終わって
21:00
お店の紹介を
結局全部
したのよ
この調子で
1時間かかったのよ
これは聞く人もしんどいよねということで
ちょっと分けさせてください
本当に聞きたい人だけ聞いていただければ
いいと思うし
ただ今回のフェスは本当に良かったから
僕は伝わってほしいなと思ってるんです
その中で
絶対に全部
言いたいなってなっちゃったんで
本当に僕の若者なんですけれども
3つに分けさせてください
3つに分けるので
それぞれ聞いていただければと思います
同じ日に3つとも公開しておりますので
お時間ある方は
まるまる1時間続けて聞いていただければ
と思いますし
お時間ない方は
聞いていただけると嬉しく思います
すいませんここで切らせてください
ではでは続き
第2弾を聞いてください
21:57

コメント

スクロール