1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 金魚、靴下、奈良のコーヒー屋..
2023-04-07 24:35

金魚、靴下、奈良のコーヒー屋 ゲスト・K COFFEE森さん [Coffee Trip ロースター紹介⑨]

Coffee trip in 東京 https://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/coffee_trip_festival/
00:03
はい、ということで、本日もロースター紹介をやっていきたいと思います。
4月の5日から10日にかけて行われておりますコーヒートリップ by ヒューケンマーケット 松坂や上野店で行われているコーヒーのイベントなんですけれども、
今日はですね、K COFFEEさんのコーヒーを紹介していきますよということでライブを始めたところ、なんとライブにK COFFEEさん5本にご登場いただいておりますので、
よかったら自己紹介をお願いします。
はい、奈良の山と郡山で自家焙煎してますK COFFEEです。
なんか飲みやすい、そしてバリスタが入れなくてもおいしく入れるように豆を選んだりとか、あとは焙煎もそっち方面に、
この飲んだことないというよりかは、みんなおいしくなるように焙煎してやってますんで、よかったら一度飲んでみてください。
はい、ということで、5本人にご登場いただいて、今日はコーヒー飲み比べライブしていきたいと思うんですけど、2種類コーヒーをご用意いただいておりまして、
1つがホンジュラスのエルロブレ、そしてもう1つがコロンビアのラスペリータスというコーヒーで、
このコロンビアの方はエクステンドファーメンテーションウォッシュドということで、箱を長めに取ったようなちょっと変わった箱をさせているコーヒーにはなっておりますけれども、
今まず1杯目ですね、ホンジュラスの方のコーヒーを飲んでみたんですけれども、すごくジューシーで丸みがあって、ホンジュラスらしいほっこりするような味がして、
今この夜の疲れた時間に飲むとめちゃくちゃ落ち着くなと思って飲ませていただきましたけれども、
今おっしゃっていただいたみたいに、誰が入れても美味しく入るというか、僕今日、ケイコーヒーさんレシピとかが付いてなくて、
コーヒー豆の特徴が書いた紙はいただいてるんですけど、レシピっていうものは他のところは何グラムで何回注いでこういう風に入れると美味しいですよとかお勧めのやつがあったんですけど、
ケイコーヒーさんの中でもそういうお勧めのレシピみたいなのはあると思うんですが、今回それがなかったので、本当に自分なりにさっき、言い方あれですけど適当に入れたというか、
一応一度入れといたんですけどね、僕は気にしてなくて、山本くん、水戸くんの側で何分で入れてくださいみたいなのを言ってたから、その紙は一応入れといたんですけど、
03:01
本当ですか?多分ね、僕がもしかしたら紛失したかもしれません。
でも全然。
でも全然。
これも推奨レシピちゃうかぐらいめっちゃ美味しく入ってたんで、もうこれきっと、それこそお湯かけたら美味しいコーヒーっていうか、みんながこの豆を買ってお家で飲んでもらっても、まあまず美味しく飲んでもらえるんじゃないかなっていう安心できるコーヒーの味がしますね。
本当にいつも言ってるんですけど、やっぱりみんな嗜好品で、自分の好きな濃度みたいなのをみんな持ってるんですよ。
だから、まずは自分が好きないつもの方法で入れて美味しく飲んでもらいたいなっていう。
こちらからこれじゃないと美味しくないじゃなくて、その人がいつも慣れてる、これで入れて美味しいっていうのが僕は好きなんですけどね。
なるほどですね。確かに自分で入れる人ってやっぱりそれぞれ好みの入れ方というか、いつも入れてるやり方ってあって。
いろんなコーヒー屋さんの豆を変わる変わる飲んでいくうちに、そこのコーヒー屋さんの推奨レシピもあるんだけど、とりあえず一回自分のレシピで入れてみるって結構大事だと思ってて。
それによって自分の、特にコーヒー好きな人はね、入れるのが好きとか飲むのが好きな人って、それをしてあげることで自分の今の立ち位置とかも見えてきたりとかするんで、コーヒーとの関係性っていうんですか。
なんか難しい言葉で言っちゃうと、また余計変な感じになる気もしないでもないですが、でも本当に気軽に飲めるっていうのが、Kコーヒーさんそこをすごくなんか、
押してくださるというところが、めちゃめちゃコーヒー好きとしては嬉しいところがありますね。
あ、森ロッサリーさんの方も見に来てくれましたね。
もしあれだったら一緒に喋れるんだったら入ってもらっても大丈夫です。一応今招待だけ押しましたけども、ちょっとだけね、10分ぐらい喋っていこうかなと思っております。
はい、そんな感じでめちゃめちゃ美味しい、もうデイリーで飲みたいホンジュラスを今少しいただきまして、今度ですね、コロンビアのラスペリータス農園のコーヒー、こちら飲んでいきたいと思います。
これ言ったらちょっと変わりだね、だけれどもクリーンな感じなんですかね、なんか色とか香りとかを嗅ぐ限りはそんなにこう尖った感じはなさそうなイメージですね。
なんかどうしても落ち着いたやつを選んじゃうというか。
06:01
あ、美味しいこれ。
なんかコロンビアってパーンって派手な感じのやつが多いイメージが僕の中ではあるんですけど、今日両方とも塩水のドリッパーで入れてるんで結構酸味出るかなと思ったんですけど、2つともめちゃくちゃ丸みがあって、これきっとやっぱ焙煎の仕方なのかなって僕は思いました。
僕その中でもこのコロンビアのラスペリータスはなんかね、梅ジュースみたいな、梅ジュースって言っても酸っぱくないんですよ。
なんかあれじゃないですか、和歌山とかあっちの方行くと、あれません?南港梅とかのあれのなんか美味しいやつ飲んでるみたいな。
なんかね、やっぱりただ酸っぱいだけっていうのがね、どうして酸っぱいって言わさないっておこうかみたいな。
全然酸っぱさは、甘酸っぱいみたいなのはあるんだけど、和酸っぱみたいなんじゃなくて、このフルーツを食べた時に、
やっぱりリンゴ食べてもみかん食べても、第一声って酸っぱいじゃないですよね。甘いとか美味しいとかが多分先に出てくると思うんですけど、まさにそんな味がするコーヒーですね。
ありがとうございます。
いやー美味しい。あ、森ロッサリーさんの方は、今電車に乗ってるみたいで参加できないみたいな。お疲れ様です、こんなお時間まで。
すごい。レモン、テイストノート書いてくださってて、レモン、梅、桜って書いてますね。
そんなニュアンスがある、このコロンビアのラスペリータス農園のコーヒーね。これ送ってくださったってことは、結構おすすめのコーヒーみたいな感じですか、この時期。
そうですね、なんか、それは、前のコーヒーの万博みたいなのにも出して、一つ一押しのコーヒーですね。
いやー、これ美味しい。日常でちょっと特別というか、だけど毎日飲んでも全然飽きないし、常に近くにあって間違いないコーヒーだなって感じがします。
ケコヒーさんのコーヒーを、実際に僕昨日イベントの会場に行って飲ませてもらったりもしたし、
店の並べ方の雰囲気っていうんですか、これ結構ブースによって色が違うなって思ってて、
09:05
めちゃめちゃバキバキにかっこいい感じで置いてる、ディスプレイしてるコーヒー屋さんがあったりだとか、
なんかオシャレな感じのサブカルチャーみたいな感じのオシャレさを全面に出してるコーヒー屋さんがあったりとかする中で、
ケコヒーさんの並べ方っていうんですか、このパッケージもそうですよね。すごい日常感があるというか。
これはやっぱりケコヒーさん自身が目指してるコーヒー屋さんのコーヒーのイメージみたいな、そういうのはあるんですかね。
何にも考えてない。
何にも考えてないんですね。
なんかね、人柄がでも出るんだろうなと僕はもう勝手に思ってるんですけど、
森ロースタリーさんが実際の奈良の店に来たらビビりますよって来てますけど、何がどうビビるんですかね。
もうそのまんまだかもしれません。
なんかそのパッケージのまんま。
あ、もう佇まいが。あ、このね、ケコヒーさんの今のこのコーヒー豆の袋に貼ってあるシールのね、もうこのまんまみたいな感じですか。
なるほど。
店感があんまりないかもしれないですね。
あ、店感がない。
家感。
家感。いいですね、でも落ち着いて入れるってすごい大事なことだなって。
特にこういうスペシャリティーコーヒーとかクラフトコーヒーとか最近よく言いますけど、なんかそこでこう足踏みしちゃって難しいのかな、自分入りにくいのかなっていうのを全く感じさせないのがケコヒーさんのいいところかなって。
思いました。
なんかお店の方、お店というかイベントですね。
イベントの方にはこのコーヒー豆だけじゃなくってなんかグッズとかも持ってきてくださって。
まずはドリップバッグですね。
他のお店さんもたくさん持ってきてますけどドリップバッグ持ってきてくださってて。
なんか金魚のシールが、あのシールのデザインが金魚のやつあれめちゃくちゃ可愛くて、5個セットのやつが縁日の金魚入れる袋みたいなのに入ってて。
あれ可愛いですよね。
あれ買えるんですね、普通に。
あれも買えます。
金魚以外初めて見た。
あれはドリップバッグじゃなくて、実はディップなの。
ディップスタイルのチャポチャポするだけの、紅茶のティーバッグと同じような感じでね。
じゃあもうより簡単にお家でも楽しんでもらえるようにっていう。
4種類、しかもまた実は別の金魚のシールが貼ってある4種セットなんです。
12:03
金魚4種類もいるんですか、あれ。金魚4種類っておかしいね。コーヒー4種類が入ってる。
あ、そうなんだ。いいですね。飲み比べが簡単にできるって。
今回のイベントもそうですけど飲み比べセット販売してるところもたくさんありますし、
こうシーンで配ったりとかして飲み比べたときにやっぱりこのコーヒーの面白さとか、
多様性みたいなところが見えてくるので、あれはお土産に最高だなと思いました。
ありがとうございます。
あと面白かったのは靴下ですよね、やっぱり。
いいですか、皆さん。Kコーヒーさんはコーヒーのイベントで靴下を持ってきてあります。
靴下を販売してるコーヒー屋さんなんですけど。あれめちゃめちゃ可愛いですよね。
靴下はもう本当に累計1000足どころじゃないくらい売れてます。
そんなにですか。
僕もちょうどグルグル回ってる間に友達が靴下買ってたからびっくりしましたけど、
どうしたのそれって。靴下今買うんそれって。
あれは見た目の可愛さだけじゃなくて、本当に物もしっかりしてる。
そうなんですね。
奈良自体も靴下産業がめちゃくちゃ盛んで。
そういう流れで。
メイドイン奈良の靴下なんですよ。
そうなんだ。
ただただデザインして自分の靴下作っただけじゃないんですね。
そうなんですよ。
奈良が靴下の街とかみんなあんまり知らないかもしれないですね。
でも確かに作りすごくしっかりしてて。
奈良でもちょっと南のね。
南の方。
そうでしたか。
奈良って言ったらもう大仏のイメージしかないから。
大仏とか鹿のイメージが強いと思いますけど、覚えておいてくださいこれ。
奈良と言ったらもう軽コーヒーと靴下です。
デザインめっちゃ可愛くて。
色とかもすごい可愛い色の展開をされているので、
これは実際に手に取ってイベント会場に来て手に取って見ていただきたいっていうのがあります。
靴下自体が結構小さいサイズから、お子様サイズからあるんですよ。
こんなものはあんまり持ってきてないんですけど、
あとレディースもほんとに全然店で売れちゃってて、
もうだいたいがメンズだけしかないんですけど、
キッズはもう言うてくれはったら売りますんで。
ネットショップで。
ネットショップの方にも売ってますね。
ネットショップの方にも売ってますね。
そうですよね。
そうですよね。
キッズはもう言うてくれはったら売りますんで。
ネットショップで。
ネットショップの方にもあるので、
今回実際に手で触ってもらえるのは、
イベントの方に行ってもらったら触って見てもらえると思うので、
15:01
サイズがなくてもネットショップの方からも買っていただけるっていう感じですね。
すごいコメントがどんどん来てまして、
実は7割は奈良の靴下なんです。
靴下の7割は奈良さんなんですって。
いきなりコメントでボケを入れてきましたけど。
ボケ?
これボケじゃないですか。
いや本当なの?
本当にそうなの?
それもそれですごいな。
あと金魚の町なんですね。
この氷山っていうのが。
あの氷山が金魚の町です。
それも知らなかったですね。
金魚が有名なところということで。
それもだから、ご自身がお店をされている地域とかコミュニティの持っている特性に合わせて、
そこも活性化するために取り入れてくださっているって感じですかね。
まあ別に活性化するために取り入れたっていうか、
まあらしい感じがして。
そこまで深くはやってないけど、
でももうなんか、
けっこうきさん自身がそれで自然体でやられてるんですよね。
そうですね。
ほら、鹿はライバル店って言ってますよ。
どういうこと?
鹿はライバル店。
鹿の店ありますもんね。
鹿の店。
鹿の店。
奈良の鹿じゃないのに鹿の店もありますからね。
そうなんですか。
奈良の鹿じゃないのに。
どんだけ鹿にあやかってくんやっていうね。
奈良県、奈良県なかなか、
就学旅行以外で奈良県に行くことなかなかなくて、
結構やっぱ関西だったら、そっちの方に遊びに来たら、
皆さん京都に行かれてる方が多いのかな。
建物見たいなって思った時とかに。
でも実際今奈良の方もコーヒー屋さんも増えてますし、
なんですか、結構商業施設って言うんですか。
ちょっとなんか開発もされてますよね。
あんまりわかってないです。
あんまりわかってないんですか。
奈良市の方なのかな。
またちょっと場所が違うのかもしれないですけど。
でもケーコーヒーさん、奈良の堀山の方で、
地域を支えてくださってる大事なコーヒー屋さんなんだろうなっていう、
温かみがすごく感じられるコーヒーと、
その佇まいになってますので、
皆さんぜひイベント会場行って、
ちょうど真ん中の通路かな、
のところずっと行ってもらうとケーコーヒーさんのブースがございますので、
遊びに行ってみてください。
お待ちしてます。
お待ちしてます。
18:00
ケーコーヒーさんの方からどうぞ、
リスナーさんというか見てくださってる皆さんにメッセージとか。
ありがとうございます。
シンプル。
明日もお待ちしてます。
明日もお待ちしてますということで。
あと4日ですよね。
4日間しかないですよ。
4月の10日までとなってまして、
10日最終日は見せじめ合いが早くて6時までってなってます。
それ以外の明日以降7、8、9は夕方7時までのイベントとなりますので、
結構お仕事終わりでドドッと入ってきてもらったりもしてたのは見てたので、
その時間またちょっと忙しくなるかもしれないですけど、
割と朝は狙い目ですかね。
ゆっくりとおしゃべりできるチャンスもあるかと思いますので、
ぜひぜひ空いた時間に遊びに行っていただければと思います。
なんか面白いコメント来てますよ。
かなり前に金魚の講習電話のやつ見に行ったんですが、
まだありますか?すごいですよね。
あれどうやって作ったんですか?かわいかったです。
もうないです。
もうないです。
何なんですかこれ。金魚を。
うちの前に電話ボックスの水槽があったんですよ。
電話ボックス縦長野ってことですよね。
はい。
水槽が蛍光居山のうちの前に。うちっていうかお店の前に。
お店の前に。
それがすごい流行って、もう一時期ラーンに来たら
蛍光居山に行かればっていうのもあったんですけど。
面白い。
あまりにも有名になりすぎて、もうやめちゃいました。
それは蛍光居として置いたんですか?水槽を。
いや、蛍光居として置いたんじゃなくて、
うちの店がそもそもアークのイベントで空き家を活用して
地域活性化しようみたいなのの時に
アークの展示会場としてあったんですよ。
そこをアークの展示会場で借りれるなら
自分がちょっとコーヒーのお店をそこで出させてほしいって言って
期間限定で。
そういうことだったんですね。
この期間限定でのイベントの時に金魚の電話ボックスが来て
そのボックスでコーヒー屋さんを1週間、2週間くらいやったんですけど
これが面白くて、そのままやりたいって。
そういう流れ。
それもどうするみたいになって
それ自体の置き場所が決まっているわけではなくて
21:04
じゃあ金魚の街だし、面白いからやってみようかみたいな
って言ってやりだすと、すごいインスタ映えになってしまって
本当に東大寺に大流寺に金魚の電話ボックスみたいになって
もう1日にもしかしたら何千人か来るくらいの
常に前に写真を撮りに来る人が来たりとか
だんだんそれも僕的には商売で全然やってなくて
そっちが写真ばっかりになってしまったのが
もう苦痛になってしまって
大変ですよね、それは。そんだけ人来たらね。
いろいろ面白いことしてらっしゃいますよ。
靴下しかり、金魚の電話ボックスしかり、豆の自動販売機とかね。
いろんな面白そうなことすぐされるお店だなって思いつつ
でもこういうすごく馴染みやすい、日常に溶け込むような
コーヒーを作ってくださるので
地域でも愛されるコーヒー屋さんなんだろうなって
容易に想像できる感じです。
今こうやってライブをしている間にも
子供が生まれましたっていうご報告が入ったりだとか
子供連れて群馬の旦那とコーヒー買いに行きますって
ありがとうございます。
明日イベントに行きますっていうのを
言ってくださってる方もいますね。
本当に親しみやすいコーヒー屋さんで
面白いおっちゃんなので
皆さんぜひおしゃべりしに行ってください。
金魚が可愛すぎてまだ動画フォルダに残ってますって
言ってくださってる方はぜひタグ付けをして
これが例の金魚ですって言って
写真とかインスタとかでアップしておいてくれたら
嬉しいです。
お疲れのところ長いことすいませんでした。
どうもありがとうございました。
また明日以降もよろしくお願いいたします。
見てくださった皆様もどうもありがとうございました。
おやすみなさい。
バイバイ。
はい、ということで
松坂屋上野店でのコーヒーイベント
コーヒートリップ by ヒュッケマーケット
4月の10日までの開催となっております。
皆様ぜひぜひ遊びに来てください。
私、翔平のポッドキャスト公開収録は
4月の8日、9日の2日間となっておりますので
その際に来られる方たちは
ぜひぜひ翔平に声をかけていただけると
24:00
嬉しく思います。
そんな感じで今日は終わっていきたいと思います。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手はコーヒー沼の翔平でした。
この放送は
コーヒートリップ by ヒュッケマーケットさんと
歴史とか世界遺産とかを語るラジオ
友沢さんの提供でお送りしました。
次はどの声とつながりますか。
24:35

コメント

スクロール