1. コーヒー沼で泥遊び
  2. コンビニ各社コーヒーマシンの..
2020-10-23 09:59

コンビニ各社コーヒーマシンの違い[コーヒー豆知識]

 
00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティのしょーへいです。
本日10月23日の金曜日ですね。お仕事の皆様、一週間お疲れ様でした。
毎週金曜日は、お茶会や飲み会で使えるコーヒーの豆知識、
そう、コーヒーだけに豆知識をお伝えするという曜日になっているのですが、
その前にちょっと今日はお知らせがあります。
実はですね、ひまらやさんのおすすめに乗ることができました。
ありがとうございます。パチパチパチパチパチということでですね。
ひまらやさんのアプリ開いてもらうと、一番トップのところにね、
ひまらやさんが今推している番組っていうのを取り上げてくださるんです。
おすすめの番組として。そこに、僕の番組、
コーヒーの間で泥遊びを取り上げていただくことができました。
いや本当にめでたい。めでたい。あのハッピーフライデーってやつですよ。
これはもうまさしくリスナーの皆さんのおかげでございます。
皆さんがいつも聞いてくれて、コメントやいいねをくれるので、
こうして僕はランキングにも入ることができましたし、
おすすめにも乗ることができたということで、本当に皆さんのおかげです。
これからも皆さんのね、生活に役に立つようなコーヒーのお話をしていきたいと思います。
おすすめに乗ったということはですね、
おそらくこのおすすめになっているところを見て、
初めてこの番組を聞いてくださっている方も
今日はいらっしゃるんじゃないかなと思うので、
この番組の概要を簡単に説明していきたいと思います。
この番組はコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つということを知ってもらい、
リスナーの皆さんを広くて深いコーヒーの間に引きずり込んでいく
ことを目的とした毎日10分間のトークラジオとなっております。
月曜日から土曜日は毎朝8時ごろの配信、
日曜日は夜7時からゆるっと雑談をお届けしていくというような感じでやらせていただいております。
氷原屋さんがこのおすすめで取り上げてくださっているところですね、
僕の番組のタイトルコーヒー沼で泥遊びの下のところに
楽しく学べるコーヒートークをお届けしますって書いてくださっていて、
もちろん楽しく学べるっていうコンセプトはその通りなんですが、
僕の番組はですね、コーヒーの技術とかどうやって抽出するのかとか、
そういう技術的な話じゃなくて、技術って2回言ったね。
舞い上がっちゃっててすみません。
そういったところじゃなくてね、
コーヒーバリスターを目指す人たちにとかそういうのじゃなくて、
コーヒーって楽しいんだよって。
03:00
普段むしろコーヒーを飲まない人とか、
コーヒー飲むけどそんなに考えたことないよって。
朝食後に飲むだけとか、眠気覚ましに飲むだけっていう感じで、
そこまでコーヒーに興味がない人にぜひ聞いていただきたい。
せっかく飲むんだから、美味しい方が良くない。
楽しい方が良くないっていうところを僕は推していきたいということで、
こういう見方をしたらコーヒーって面白いんじゃないの?
美味しく感じるんじゃないの?っていうところを掘り下げて話していくのが
このコーヒー沼で、コーヒー沼で泥遊びっていう番組なんですよ。
よくね、コーヒーは沼だとか言われたり、
まあ沼なんですけど実際に。
でも難しい趣味だと捉えられたりとかね、
苦い大人の飲み物で私にはあんまり関係ないわっていう
そういう方とかもいらっしゃると思うんですけど、
そういう方たちこそ楽しんでいただいて、
このコーヒー沼のね、淵の方で大丈夫ですよ。
深いところに入ってこなくて大丈夫なんで、
淵の方でちょっと泥遊びをするみたいな感覚でね、
楽しんでいただいたら嬉しいなって。
僕はもうこの泥遊びが大好きなので、
これが楽しいことを知っているので、
それをぜひ皆さんにお届けしていきたいと。
そして、あわよくばね、興味を持たれた方を
深い方に引きずり込んでいくっていうのも
一つコンセプトとして持っております。
さあ、そんな感じでちょっと前置きが長くなりましたけれども、
本日は豆知識のコーナーなんですよ。
豆知識に関しても、やっぱり皆さんが
使えなかったら意味ないじゃないですか。
ただのトリビアっていうか、うんちくで終わってしまったら、
それはね、あまり意味ないっていうか、
調べればわかることかもしれないし、
皆さんの生活の質を上げることがこの番組の目的なので、
使えるような形にしてお伝えするまでが、
このコーヒー豆知識のコーナーでございます。
今日のテーマは、コンビニ各社のコーヒーマシンの違いっていうところを
ちょっと掘り下げて見ていきたいと思っております。
最近ですと、ファミリーマートさんがコーヒー豆をリニューアルして、
世界一のバリスタ、カスヤ・テツさんっていう方の監修の下、
コーヒーを一新しましたよっていうのがニュースになりましたけれども、
あとはセブンイレブンさんもね、
赤の誘惑っていうコーヒーを出して、
これがまた美味しいっていうことで、
ツイッターでも話題になっておりまして、
さらにはローソンさんも実はこのニュースの裏で
ひそいとリニューアルしていたってことでね、
セブンさん、ローソンさん、ファミマさん、
今日はこの3社を取り上げていきたいと思うんですが、
コーヒー豆のリニューアルはもちろんのこと、
このコンビニ各社さんの企業努力って実はものすごくて、
このコーヒー豆っていうのは、
コーヒー豆っていうかコーヒーはですね、
06:01
豆の味がもちろん大事なんですけれども、
その抽出の環境、どれぐらいのお湯を注ぐのか、
何度で注ぐのか、何秒間蒸らしをかけるのかとかね、
そういったところでかなり味が変わってきます。
なのでこのコーヒー、美味しいブレンドのコーヒーを
最大限美味しく飲んでもらうためには、
コーヒーマシン側での設定っていうのが
必須の条件になってくるんですね。
なのでそれぞれのコンビニさんは
コーヒーマシンを作っている会社さんと
しっかりとお話をして練りに練って
このコーヒーマシンを開発しておられる
セブンイレブンファミリーマートさんの
2社につきましては、独自のコーヒーマシンを開発しております。
セブンさんは富士電機っていうところと
ファミマさんはサンデンという会社と提携して
素晴らしいコーヒーマシンを作っておられます。
ローソンさんに関してはカリマリっていう
イタリアのエスプレッソマシンのメーカーさんが
そういうマシンを作っております。
使っております。
この各社のコーヒーマシンですね
1つ決定的に違うことがありまして
セブンさんとファミマさんのマシンは
ドリップタイプっていって
皆さんがドリップコーヒーっていって思い浮かべるような
ペーパーフィルターの中に粉を詰めて
上からお湯を落としていくっていうようなスタイルで
作られるコーヒーなんです。
しかしローソンのカリマリっていうマシンは
さっきちょっと言いましたけど
エスプレッソマシンなんですよ。
エスプレッソっていうのは一般的には
ごく深いりのコーヒー豆を高い圧力で抽出して
それも30ミリぐらいの少ない量を抽出した
コーヒーの濃縮液っていうような感じなんですけれども
これをローソンさんは使ってドリンクにしているわけですね。
もちろんローソンさんはエスプレッソのまま提供するわけではなくて
ローソンさんがドリップコーヒー、他のコンビニさんで
飲まれるドリップコーヒーと似たような感じにするために
このエスプレッソをお湯で割っています。
これを本来であればアメリカーノっていう風な名前になるんですね。
エスプレッソのお湯割りのことをアメリカーノと言います。
スタバックスさんとか行くとアメリカーノっていう商品ありますよね。
そしてこのエスプレッソはペーパーフィルターを通していない分
コーヒーのオイルがしっかりと抽出されて
オイルは紙に吸われないわけですね。
なのでその分アロマがしっかりときますし
ガツンとした感じの味になりやすい。
深入りのコーヒー使ってますので。
っていう特性があります。
つまりローソンさんのコーヒーっていうのは
ミルクにも負けないぐらい強い感じの味になってまして
またカリマリのマシンの特性としては
ふわふわな泡が作れるっていうところもありまして
09:02
ラテとかに関しては僕はローソンさんをいつもお勧めしますね。
セブンさんやファミマさんにも
カフェラテという商品は存在するんですけれども
エスプレッソを使っていないので厳密には
カフェラテではないということになりますね。
なのでイタリアンスタイルのガツンとくるカフェラテとか
アメリカーノを飲みたいっていうときは
ぜひローソンさんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
さあ前半にしゃべりすぎたので
オチをつけてる暇がなくなってまいりました。
しかもこれ2回目なんですよ。
オチつけるの忘れたって。
気づいて2回目の収録なんだけど
結局オチつけられないっていう感じでございますが
オチをつけることも頑張っております最近は。
明日からちょっと期待してください。
今日の話が面白かったなと思ったら
シェア、フォロー、いいねよろしくお願いします。
初めての皆さんも今まで聞いてくださった皆さんも
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
それではまた。バイバイ。
09:59

コメント

スクロール