1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 水出しコーヒーをサクッと紹介..
2022-08-11 13:43

水出しコーヒーをサクッと紹介する


00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか。
この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、
自称コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、
コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーが、いつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいなと思って、
毎日配信をしております。どうぞ今日もよろしくお願いいたします。
今日は何日だっけ、結局あれだね、
事前収録とかもしようとか言ってた割には、
結局毎日あれだな、取って出しみたいな感じになってますが、
本日は8月の11日の木曜日ですね。
あ、そうか、祝日か。山の日でございます。
海の日があり、山の日があり、
祝日がどんどん増えていくみたいな。
これもともとなんで増えたんだったっけかな。
忘れたな。祝日はね、
そもそもどういう日なのか、なぜ制定されたのか、みたいなストーリーもね、
ありますから、覚えておくと結構こう、
雑談に使えたりとかするので覚えておきたいんだけれども、山の日は忘れたな、そういえば。
はぁ、しまった。なんとなくね、うろ覚えなんだよ。
なんとなくは覚えてるんだけど、覚えてないな。
それは覚えてない。
覚えてないな、うろ覚えだな。
ということで、何のお休みかわからないですけど、お休みの方多いのではないでしょうか。
僕と同じように飲食業をやっている方は書き入れ時でございます。
今日も一日頑張って張り切ってやってまいりましょう。
はい、ということでですね、昨日、
Twitterのスペースというのを使いまして、
しかも2回やったんだよな、スペース。1回目は自分で
スペースを立ち上げました。それは、コストコに行くよっていう
スペースをやって、ただ仕事が終わって
お家のね、ちょっと必要なものがあったので、
割かし家から近い方なのでね、コストコがね、コストコに行くよ
っていう配信を撮りました。
誰が聞くんやろうって思ったんですけど、
十何人か来て、
何をみんな期待して聞きに来たんかなって思ったんですけど、
本当にただただコストコに行くまでの雑談を
垂れ流すっていうような感じでしたね。ただリスナーさんの中には
登壇してくれた方、ステージに上がってくれた方がいらっしゃって、
そこでちょっとね、元気ですかみたいなお話をしたり、
世間話ですよ。
同時にみんなで仲間うちが電話をしている
みたいな状況になりましたが、それはそれで楽しいですよね。
03:03
クラブハウスとかってそういう感じだったじゃないですか。
その中の一人に、長鷹先生って方がいらっしゃいます。
長鷹さん。
大学講師をされていて、今
1号を取るために学生も同時にしていて、すっげえ忙しい人がいるんですけど、
そんな忙しい中、こんな雑談ライブに
コストコに行くよっていうだけのライブに
来ていいのかって話だったんですけどね。
実家に帰省中の電車の中からね、参戦してくださいましてね。
ありがとうございます。僕は寂しくないので、そうやって参加してくださると嬉しいですけれども、
この長鷹先生がなんと
ボイシーで番組を持ってらっしゃるんですけど、僕かねてからずっと
ボイシーやりたい、やりたいって言ってね。一応土日のパーソナリティ、週末パーソナリティとして
それでも地球は回っているっていう番組の中でね、
企業チャンネルの中でやらせていただいてはいるものの、やっぱり
自分のコーヒーの話を自由にしたいっていうのが
ありまして、ボイシーでできひんかなっていうのはみんなと相談していたところ
長鷹先生が応援するよって言ってくれて。
今も長鷹先生のところから聞きに来てくださっている方も
もしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、
応援団長としてね、僕の番組をすごく紹介してくださっているので、
とてもありがたいなというお話でございます。
長鷹先生はここでね、この場をお借りして
ありがとうございますとお伝えいたしますね。聞いてくださっているかわからないですけど。
でもね、ちゃんと聞いて、もしくはちゃんと翔平という人物を
知った上でこの人だったら押したいなって思った上で押さないと意味ないよねって
長鷹先生が言ってくれて、それを逆に言ったら長鷹さんは
それを込みでわかって押してくれているということなので
めちゃくちゃ嬉しいですよね。
なので、この配信を聞いて
翔平をボイシーに押してやりたいなって思う方が、もしいらっしゃれば
ぜひともフォームがございますので、そういった
フォームだったりとか、どういう流れで翔平を押したらいいのかみたいな話も
含めて長鷹先生が毎日してくださっているので、逆に僕は
その配信を聞いてくださいと。めっちゃ面白いんですよ。
あなたの健康に89%役立つラジオというラジオ番組をやってまして
ボイシー番組をやってまして、健康に関する
情報をメインに発信してくださっているんですけど、全部論文がついているというね。
僕の大好物ですね。科学ベースでの情報と
長鷹さんの見解をお話ししてくださっているというチャンネルになってますので
皆さんボイシーの方でね。89%って入れたらもう出てきますからね。
ぜひぜひそちらをお聞きになって
みてくださいということで、長鷹先生の番組のご紹介でございましたが
今日はコーヒーの話を何をしていこうかなと思ったんですけれども
せっかく長鷹さんのところから来てくださる方が
06:03
結構いらっしゃるのではないかというところも加味して
あと初めて聞いてくださる方とか、リスナーさんもね
徐々に徐々に増えてくださっているので本当にありがたいことで
コーヒー沼で泥遊びはコーヒー雑談バラエティラジオなんですけどね
たまにはちょっと役に立つ話しようかな、あ、もう一回聞こうかな
って思ってもらえるようなコンテンツを差し込まないといけない
マーケティング的に、ブランディング的に
知らんけど、っていうこともあって
自分の説明の練習にもなるので、たまにはそういう話をしていきたいかなと思います
今日は水出しコーヒーの話をしようかなと思いました
水出しコーヒーって何?
水出しコーヒーって何?って結構知ってる人もいるような
気がするんだけれども、ちょっと話したいなと思ったので
思ったことを話します、ということでやってまいります。よろしくお願いいたします
本編やってまいりましょう
この放送は、歴史とか世界遺産とかを語るラジオ
友沢さんの提供でお送りします
本編5分でサクッと水出しコーヒーのお話をしていきたいと思います
なぜ5分かって、今出勤中でもうすぐ会社に着くからです
話し切れんような気がする、水出しコーヒーについて
水出しコーヒーって何?って言ったら、その名の通り水で出すんです
お湯のように抽出力が高くないので
ゆっくりゆっくり成分が溶け出していくんですね
そのゆっくり出ていった結果、雑味とか苦味とかは
抑えつつ、出したくない成分は抑えつつ
非常にすっきりとしたコーヒーを出すことができるよう
特に浅入りのコーヒーなんかは、フルーティーさとかは
溶け出すんだけれども、あんまり苦味とかは出てこないということで
美味しいコーヒーが飲めますよ
これに関しては、普通のコーヒーとは全く別物と思っていただきたい
普通のコーヒーの苦味はガツンとくる感じを思って飲んだら
え?何これ?ってなっちゃうので、水出しコーヒーはあくまでも
水出しコーヒーだと思って飲んでいただきたいんですけど
これの作り方が非常に簡単で、最近は
スーパーとかでも水出しコーヒー用のパックが売られているぐらいで
麦茶と一緒です。麦茶と同じ感じで、やかんなり
ボトルなりにポンとこの水と水出しコーヒーパック
入れるだけ。超簡単。ただし
8時間ぐらい待たなきゃいけないですね。そのメーカーによるんでしょうかだけど
6時間、8時間、12時間。僕はいつも12時間ぐらい置いてます
自分家でね、豆をひいてやってますけど
僕の場合は。常温で12時間置きますね
で、非常にスッキリとした味のコーヒーが
09:01
朝起きたら出来上がってる。夜の時に仕込めばね。朝起きたら出来上がってる
って状態なので、非常に楽。特に夏場はね
ガブガブ飲みたいじゃないですか。少し豆の量を多めに使わなきゃいけないので
スペシャリティコーヒーとかそういったものを愛用されている方
にとってはちょっとコスト的には高くなっちゃいますけれども
それでもやる価値はあるよね。このね、水出しコーヒー
実は2種類あって、今言った
コーヒーバッグみたいなのを水の中につけておくタイプのものと
もう1つはダッチコーヒーって言われるような
多分ね、昔の喫茶店とかにあるのを見たことがある人もいるかなと思うんですが
点滴でね、上の方からポタポタポタポタ
ちょっとずつ水滴が落ちてくる
そういう機械があって、落ちた水は
どこに行くかって言ったら、その下にコーヒーの粉がいっぱい
敷いてあってね、そこにちょっとずつ浸透していく
それがいっぱいになると、今度下に流れていきますよね
この抽出方法っていうのがまた別であるんです
だから水出しコーヒーっていうと、ちょっと大きく
水出しってくくられてるけど、実際のところそういうダッチコーヒーっていう
違う出し方もあるよってことだけ知っておいていただけると
水出しコーヒーやってるお店、家ではなかなか難しいので
そういう器具もあるんですけど、持ってる人少ないと思うので
一般的には水出しコーヒーって言われたら、この麦茶みたいにポンって入れるだけ
っていうタイプのもののことを指すことが最近は多いんじゃないかなと思います
言うてもね、5年前、10年前っていうのはこの水出しコーヒー
全然みんな知られてなくて
もともとオレゴンポートランド、あっちの方ですごい流行ったっていうのがあるんですけれども
なんと流行ったっていうか、こんなにスーパーで水出しコーヒーが出るほど認識されたのって
ほんとここ数年の話だと思うんですよね
ただ本当に気軽にできるので、ぜひぜひお試しいただきたいなと
安全性があるっていうのもまたいいところだと思います
紅茶や緑茶ではできないの?っていうところなんですけれども
できなくはないんだけれども、菌の問題、菌が繁殖する問題がございます
やっぱり紅茶とか緑茶、発酵させる、紅茶は発酵だよね
緑茶とか蒸らしをするタイミングで温度がそんなに高くないんですね
作る段階で100%殺菌できてる、滅菌できてるかっていうと微妙なところなので
それに対してコーヒーっていうのは
焙煎の時点で200℃とか250℃とかになるからね
まず菌は死んでるよねっていうところもあって
すごく手軽にお家にあるコーヒーでもやろうと思えばできます
タッパーなり、お水の
ジャグなり、そんなんにコーヒーを入れて
あと最後にザルで濾すみたいなことをしても
一応はこの水差しコーヒーって作ることができるんですね
ぜひぜひ皆さん試してみてください
12:01
コールドブリューっていう名前で出てたりとかもします
そしてこのコールドブリューを牛乳で割っても美味しいですし
トニックウォーターとかで割ってちょっとライムを絞ったりとかしても美味しい
コーヒーでございますので皆さんはぜひお試しくださいませ
職場に着きましたので今日はこの辺で終わっていきます
めちゃくちゃもっと喋りたい、もっともっと説明したい
もっと説明したいっていうことは喋る場所が必要なんですよね
ポッドキャストみたいに、この番組ザッタに話していますけれども
そういう感じではなくて
毎日のコンテンツとして並べられるようになると
やっぱり美味しいがいいんじゃないのかなって思うんで
ちょっと露骨だったな、あんまり上手な誘導ではないんだが
そういうことを思ってます
ノウハウ系の話だったりとかは特に水出しコーヒー会
1回目2回目3回目みたいな感じで、今度は別のドリップコーヒーの話とか
いろいろお伝えできることが、このポッドキャストとは別の感じで
できることがあると思いますので
皆さん翔平を、もしボイシーお聞きの方とか
中高先生のところからいらっしゃったという方がいらっしゃったら
いらっしゃいましたら
ぜひ翔平にその一票をくださいと
押してくださいというところでございます。どうもありがとうございます
というわけで、今日という日が皆さんにとって素晴らしい日でありますように
そして素敵なコーヒーと出会えますように。お相手はコーヒー沼の翔平でした。また明日お会いいたしましょう
音の声とつながりますか
13:43

コメント

スクロール