1. コーヒー沼で泥遊び
  2. ease coffee 関口さんがコーヒ..
2024-10-09 30:22

ease coffee 関口さんがコーヒー屋になったわけ【ゲスト回】

お知らせ

10/9~12 日本最大のスペシャルティコーヒー展示会SCAJの最終日(12日 土曜日)南棟イベントブースでしょーへいが司会をします!詳しくはこちらをチェック!

https://www.instagram.com/p/DAvM4_xTQpW/?hl=ja


ease coffee 関口さんをインタビューさせていただきました!今回は前編となります。


ease coffee website

https://easecoffee.jp/?srsltid=AfmBOoq_PKmuOP4tgX_LVWdkIjKlfvZQaKtGN0gzL6mi0JeoAl6uedCE


instagram

https://www.instagram.com/easecoffee_takayanagi/


しょーへいのショップやSNS、コミュニティは下記リンクから

https://lit.link/coffeenuma



BGM:コメ太郎

効果音:OtoLogic

サマリー

ポッドキャストでは、SCAJ 2024に関する興奮やコーヒーイベントの魅力が紹介されています。また、スタンダードのクイズ大会やゲスト出演についても触れられています。関口さんは千葉県柏市でスペシャリティコーヒーのロースタリッドカフェ「イーズ」を経営しています。彼のコーヒーに対する情熱と独自の経歴は魅力的で、オープンから2周年を迎えたばかりのお店について語ります。関口さんがコーヒー屋を始めた理由は、環境問題への意識から来ています。さらに、アルペンスキー競技の経験やコーヒーのサプライチェーンに対する強い関与への思いについても語られています。

SCAJ 2024の興奮
おはようございまーす。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティーのしょーへいです。
この番組は、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしている
コーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。
今日もどうぞよろしくお願いいたします。
10月の9日水曜日の放送となりました。
またね、ちょっと間が空いてしまいました。
結局風邪がちゃんと治らなくて、で、今多分9割治ってる。
で、無理をするとまたぶり返したりとかするから気をつけなきゃいけないんだけど
見事に今日も深夜の収録です。
おはようございますとか言ってね、元気に始まる割にはね
夜中の3時40分に収録をしておりますけれども
今日はちょっと絶対撮っておきたくて
で、なんでかって言いますと、はい、10月9日、もうほんと今日ですよね
この数時間後に僕は家を出るんですけれども
SCAJ、日本最大のコーヒーイベント
SCAJ 2024が東京ビッグサイトで
本日10月9日から12日までの4日間行われますということで
めっちゃ楽しみ、めっちゃテンション上がってる
割とね、忙しくって
どこで、どのブースで誰がコーヒーを入れるのかとか
イベント周りはあんまりチェックはできていないんですけれども
1日目はJBC、やっぱりこのジャパンバリスタチャンピオンシップの予選がありますから
我らがポッドキャスター仲間のコーヒー屋さん
田中義也さんね、仙台のコーヒー焙煎所からでおなじみの田中さんが
3番手、10時55分から準決勝のセミファイナルの実技があるということで
それはね、ちょっと生で見たいなって思ってます
正直ね、JBCなんて見てて全然飽きないから1日中入れちゃうんだけど
それだと他のブース回れないから
まずは田中さんのやつは確実に見たい
あとね、そうだな、カスヤさんとか
フィロコフィアのね、カスヤさんとかね
ブリューマンの小野さんとかね
もう早々たるメンバーが出るんで
翌日の決勝の舞台ももちろん見たいんだけども
準決勝から見ていきたいよね
この辺は一応インスタグラムのライブ
あとYouTubeでもやるのかな
そっちでもチェックできるようになってるので
後から見返すこともできるかなと思っているところです
田中さんに関しては本当に応援ということで
ぜひ行きたいなと思ってます
それ以外にもね、本当に魅力的なブースがたくさんありまして
とりあえず10月9日1日目はこの辺回るぞっていうのは決めて
決めることがやっとできましたって感じかな
スタンダートさんのブース
これね、今回昨年同様
西東と南東で2つの東に分かれて
たくさんのブースが出展するっていうことになってるんですけれども
JBCとかメインの2Bの会場っていうのは西館になるんですよ
スタンダートさん雑誌のスタンダート
コーヒーの雑誌有名ですけども
スタンダートのクイズ大会
こちらのブースが南館の方にあるということで
そこは移動しなきゃいけないんだけども
この9日1日目結構たくさんスタンダートさんのメインのイベント
イベントっていうかなんか
ポッドキャストの収録と
ポッドキャストの公開収録やるって言ってるんだけど
どのポッドキャストで流すんだろう
スタンダートさんがポッドキャストをローンチするのか
それともなんか
海の向こうコーヒーの山本さんも出られるってことなので
海の向こうコーヒーのポッドキャストで出られるのかな
ちょっとその辺分かんないんですけど
これもちょっとぜひ見たいなって思うし
ポッドキャストっていうとね
もしかしたらそういう関連の方も集まるかもしれないからね
僕もなんか会いたい人に会えるかもしれないじゃない
そういうのも含めて行きたいなと思ってるし
あとクイズ大会があるんですって
クイズ大会の商品がさ
すごいのよ
スタンダート公読5年分
5年って結構長くよ
だって
いくらするんだろう
1万ぐらいはすると思うんですよね
年間1万円だったとしても
5年で5万でしょ
でプラス
プラスよ
それだけじゃないのよ
1位の人にはグラインダーとかもらえるの
10万ぐらいじゃない
トータルしたら
もっといく
2位の人には
公読3年分とスケールとかだったかな
3位の人は
これもなんか公読2年分と
なんか
なんだったっけな
ドリッパー
新しいドリッパーとか
そういう感じのクイズイベントがあって
なかなか豪華だなって思いましたね
結構他のブースでも
確かバリスタハッスルのブースでも
なんか
あそこもクイズと吹く引きだったかな
とかいうのもあるし
SCAJってそうじゃなくても
結構サンプルのお豆がもらえたりだとか
ドリップバッグもらえたりとか
コーヒーたくさんもらえたりとかするんですけど
器具当たるはやばくないですか
これは当たるなんで
必ずもらえるわけではないですけれどもね
ちょっと皆さん
そういうふうに
盛り上げようとしてくれてるブースが
たくさんあるわけですから
乗っかって盛り上がるしかないと思うんですよ
だから僕はちょっと
そういう物がもらえそうなところには
ちょいちょい行こうかなって
画面つい
ムシャラジへの出演
SCAJの楽しみ方いろいろあると思うんですけれども
行きたいブース本当にたくさんあって
そこら辺の
実際に行きましたっていうレポート
本当はさ
行く前にね
あそこ良さそうだなとかさ
そういう
お話をこのポッドキャストでもしたかったんですけど
ちょっとね
間に合いませんでしたので
実はこの話をスタンドFMの方で
ゆるゆるなんですけれども
ライブをしておりますので
よかったらスタンドFMの方で
聞いてみてください
あとは当日からはですね
毎日インスタグラムの配信
ライブ配信だったりだとか
スタイフの方でも
ライブ配信とか
していきますので
そこら辺でね
皆さんと情報共有とか
もしよかったら
こんな良いブースありましたよとか
ここのブース来てくださいよとかでもいいですよ
ご連絡いただけたら嬉しいな
と思っております
そしてですね
このSCAJのイベントで
もう何よりも皆さんにお伝えしなければいけないこと
前回の
ポッドキャストの中で
軽く発表させていただきました
私 翔平
司会をさせていただきます
9月の12日
9月じゃない間違えた
間違えちゃいけないやつ
10月の12日
SCAJ4日目ですね
南東のコーヒービレッジが
ある川の
東の方でですね
ステージがありまして
それも
まあまあ大きいステージなんですよ
まあまあ大きいステージなんですけど
こちらで
スタンダートさんが
主催される
スラップジャック大会
こちらの司会をさせていただくこととなっております
めっちゃ
ビビってる
だってコーヒー好きな人たくさん来るんでしょ
番組聞いたことある人とかも
もちろん来ると思うし
あとスタンダートっていう雑誌自体が
すごく
ほら スペシャリティコーヒーの界隈では
人気だし有名だし
ファンもたくさんいるし
そこで私が回すんですかと
ね やったろうやないかい
思うと同時に
怖えなって
思ってます
どうなるか分かんないけど
本当にいい機会をいただいたと思っているので
全力出して
とにかくスタンダートさんに喜んでもらえることと
会場のお客さんたちに盛り上がっていただけること
これだけ考えてね
司会をさせていただければいいかなと思っております
ぜひぜひ皆さん
商品出ますから
スラップジャック大会
トランプのゲームなんですけれども
こちらの大会に出ていただいて
優勝すると
3年間分?5年分だ
こっちも5年分なんだよな
1日目のクイズ大会は
たぶん1位が3年分だ
2位2年分 3位1年分とか
このスタンダードも読みたいよっていう人も
絶対読むよっていう人は
この5年分の商品かけて
ぜひ優勝狙って参加していただきたいなと思います
さて本日は
いつもやってる
コーヒーとお菓子のペアリングのコーナーは
お休みさせていただきます
こんな時間だしね
収録深夜4時前にやってるから
今から食べるのは違うから
コーヒー飲むのも違うし
ということでお休みさせていただきます
もう一つね
お知らせしなきゃいけないことがあったんですけれども
ムシャラジに
出演させていただきました
はい
ポッドキャストでね
ムシャラジっていう番組があります
毎回ゲストをお呼びして
それも週に2回とか配信してるのかな
ゲストさんの趣味について
聞いていくっていう
番組なんですけれども
石川さんっていう方がやってるムシャラジっていう番組
正気の沙汰ではないと思うんですけれどもね
はい
そちらに出させていただいて
昨日
10月の8日の火曜日に
放送がされておりますので
そちら
ぜひぜひ聞いてみてください
昇平はいつもこの番組ではコーヒーの話ばっかりしておりますけれども
ちょっとコーヒーとは違った部分
でもね
料理っていうところでお話をさせていただきました
僕の趣味料理ですね
話しておりますので
ぜひ聞いてみてください
ではでは
そろそろ本題の方に入っていきましょう
こちらもムシャラジに負けず
ゲスト回と
なっております
千葉県の
柏市にございます
イーズコーヒーさん
イーズの設立と関口さんの経歴
っていうねコーヒー屋さんが
ございましてそちらの代表
オーナーであって
バリスタの関口さん
にお話を伺って
まいりました
僕も今千葉に住んでるんですけれども
まあその千葉の
いろんなコーヒー屋さんある中で
また新しいコーヒー屋さんとかどんどん立っていく中で
ちょうどね
10月の1日で2周年を
お迎えになって
イーズさんおめでとうございます
収録自体は
周年の前に撮ってるものには
なるんですけれども
結構面白い話聞けたんじゃないかなと
思いますね
ちょっと今後ねほんと
いろんなバリスタさんとか
コーヒー関係の人たちとコラボを
撮っていきたいと思ってるんですけれども
その中でもこの関口さんとの
番組っていうか
その収録は
かなりわきあいあいと楽しいお話できたし
コーヒー以外の話も
たくさんできたんですよね
気になりません?
知ってるお店の人の
バリスタさんとかコーヒーマンの
コーヒーについての話とかも
もちろん聞きたいんだけれども
コーヒーじゃない部分の話なんかも
含めて
どこでも聞けないような
コーヒー沼で
泥遊びだからこそ聞けるような
話の
たてつけにできたら素晴らしいよな
って思ったんだよね
そんなことを思って収録を
聞き返しておりましたが
ぜひ皆さんの
感想とか
あとこういうことを
聞いてほしいとかでもいいし
あと誰かと
この人とコラボしてくださいみたいなのでもいいので
ぜひコメントなんかも
いただけると嬉しいなと思っております
Spotifyのほうでは
コメント機能がついておりまして
このアプリから
スマホから聞いてくださっている方は
コメントのボタンを押して
ぜひお気軽にコメントいただければと思います
番組と関係ない話とかでも全然大丈夫なんでね
よろしくお願いいたします
ごめんなさい
先週じゃないや
前回ですね
リスナーの皆さんに
質問投げかけさせていただいて
コメントもいただいているんですけど
そちらのほうは今回拾えないので
また次回以降で扱わせていただきますので
ご了承ください
ではではお待たせいたしました
イーズ関口さんとの対談です
どうぞお聞きください
はいということで本日は
ゲストの方との対談ということになっておりまして
今日お店のほうに
来てて
わりと今響いている感じで
自分の耳には聞こえているんですけど
どうなんだろうマイクでちょっとね
うまく入っているのかわかんないですね
でもさっきちょっとテストで聞いたとき大丈夫そうだったから
大丈夫でしょうということで
今目の前にいるゲストの方に
自己紹介をしてもらうところから
始めていきたいとお願いします
どうぞ
はじめまして
千葉県柏市高柳というところで
スペシャリティコーヒーの
ロースタリッドカフェを営んでおります
代表の関口勝久と申します
本日はよろしくお願いします
はいよろしくお願いします
関口さんです
初めまして
関口ですね
大隈の千葉に住むようになって
今2年ちょっと経つんですけれども
イーズさんは
つい最近かな
知ったのが
なかなかやっぱり
引っ越したばっかりのときは
こんな良いカフェが近くにあるなんて知らなくて
来てみたら
なんか紹介をしてもらったんですよ
コアコーヒーのミオちゃんが
教えてくれたのかな
お住まいはどこでしたっけ?
僕八千代です
すぐそこ
めっちゃ近いですね
全然近いんですけど
これ知らなくて
来てみたらまあオシャレだし
コーヒーも美味しいし
まだ試せてないんですけどご飯とかもめっちゃ美味しそうじゃないですか
ありがとうございます
元々何か飲食
他でやっておられた?
本当そういうわけではなくて
地元なんですよ
お店自体が
通ってた小中学校も
近くにあるので地元で
前のお店がイタリアンだったんですけど
閉業して
復活する予定がない
というところで
テナントで入らせてもらって
ちょっと内装
コーヒー屋さん仕様に変えて
スタートした
そういう経緯があって
コーヒー屋さんとして始めてから
今日は
週6、9月ですけど
10月1日で2周年
まだ全然新しい
駆け出しですね
めっちゃ流行ってるし
そんなことないですよ
新人なのかなと思って
コーヒーへの情熱
ルーキー中のルーキー
本当に
お店もオシャレで
お店の雰囲気も
みんなが求めてるカフェってこれよね
めっちゃ嬉しい
いいところいっぱいあるんですけど
じゃあ
カフェを経営しようってなったのは
つい最近の話
本当に最近ですね
やっておられて
やってなかったですね
全くやってなくて
全然違う仕事を
ずっとやってきてたんですけど
兄弟で始めた
っていう経緯もあって
妹に
引っ張ってもらった
みたいなところがありますね
この業界に
妹がやりたいっていう話で
脱サラして
有名なお店で
ずっと働いてたんですよね
僕は本当にコーヒーは
全くわからない状態で
会社を経営したりとか
はやったことがあったので
じゃあ協力してやってみるか
みたいなところが出発点でありますね
経営者として
そこの部分を関口さんが
やっていきますよってことでオープンした
の割には
めちゃくちゃコーヒー詳しいですよね
最初なんか
焙煎をどうするってなったときとか
あとは
お店のコンセプトとか
決めていくってなったときに
焙煎は絶対欠かせないなっていう
結論に至って
やり始めてからは
もう
やばかったですね
はまり方が異常だったかもしれないですね
置いてる器具とかも
結構最新のものとかも
置いてるし
道具大好きなんですよね
まさかのブリュワーズ
ブリュワーズも出ましたね
お疲れ様でした
つい昨日一昨日の話
出てきましたよ
どうでしたブリュワーズ
めっちゃ楽しかったです
楽しめるのが一番いいですね
東京会場で
初日の
神戸会場が先にあって
東京会場で
その初日の組だったんです
午前と午後に振り分けられるんですけど
初日の午前の組で
会場にいたら
くじ引きするんですよ
1番を引くっていう
1番だったんですか
僕ね今回
知ってる人たちがみんな1番だったんですよ
そうなんですか
イモムコーヒーの園田さんも1番
1番だった
あとチカイさん
ザコーヒーのチカイさんも1番だった
1番だったんですね
引き付けが多分違ったと思うんですけど
いやまさかです
初参加でドキドキしながら会場入りして
1番だけは
と思ったんですけど
見事に1番引くっていう
みんな持ってんな
それでも楽しんでやれた
楽しかった
スコアが返ってくるの楽しみですね
そんな感じで
今日は関口さんに
いろいろとお話を伺っていこうと思うんですけれども
最近この番組
リニューアルいたしまして
この
コラボの時とか
対談の時に
一問一答っていうのやりたいなっていう
僕はラジオパーソナリティに憧れてるところがあるんで
ラジオっぽいことしたいなって思って
答えられるかな
ちょっと問題を
質問を作ってきたんで
パンパンと思いついたように
5秒くらいで答えていってもらえると
嬉しいなと
準備よろしいですか
じゃあ行かせていただきます
1問目
朝起きて
最初にすることは
携帯見ちゃいますね
携帯見ちゃう
2問目です夜寝る前のルーティンは
夜寝る前のルーティンも
携帯見ちゃいますね
現代っぽだ
本当によくないなと思って
見ちゃいますね
3問目です
焙煎で意識していることは
焙煎で意識していることは
お豆の個性に
合わせて
アジャストさせるというのを
意識しています
4問目抽出で意識していることは
抽出で意識していることは
焙煎でコンセプトがあるので
それに逆らって
抽出しないということと
あとは
お客さんが
どう思ってもらえるかを意識して
抽出のレシピを作るようにしています
次の質問です
休みの日
何をやっていますか
休みの日は
1日は
事務作業になってしまいます
1日は
家族で
となるべくしています
家族のことにちゃんと
気をつけて
最近やらかしたことは
最近やらかしたことは
ブルーアーズで一番
引いたこと
引いちゃった
やらかしたなと思いました
関口さんのプライベート
確かに
コーヒーで
最近ハマっている産地
最近ハマっている産地
パナマですね
パナマ
楽しみだな
コーヒー屋以外でやりたいことは
コーヒー屋以外でやりたいことは
コーヒー屋以外でやりたいことは
そうですね
今は無いですね
コーヒー屋で全フリしたい
って感じですね
ちなみに学生時代の夢とかありましたか
学生時代の夢か
でもほんとずっとスポーツやってきたので
それのプロになるっていうのが夢でした
関口さんのコーヒーへの思い
それのプロになるっていうのが夢でした
なるほどですね
では
残り2問ですね。 座右の銘を教えてください。
座右の銘。 現状じゃ衰退。
おーいいですね。 傾斜っぽい。
最後の質問です。 関羽さんにとって良いコーヒーとは?
良いコーヒーとは、
でも、体に、朝起きて毎日飲みたいと思えるコーヒーが良いコーヒーだと思います。
あー良いですね。
良かった答えられた。 お疲れ様でした。
僕も初めて、急ごしらえで作った質問だったから、これで良いのかなって思いながら飲んでましたけど、
結構楽しいですね。 答える側はめっちゃ楽しい。
良かったです良かったです。
僕ね、ずっと思ってたんですよ。 ガタイ良いなって。
若干太ってるってのはありますけど。 スポーツは何されてたんですか?
スポーツは、アルペンスキーってご存知ですか?
速く滑るんですよね?
スピードを競う競技なんですけど、それをずっと3歳くらいからやってました。
それで高校も大学も一挙して北海道の方に行ってて、
社会人になってからもちょっとだけ選手としてやってたんですよね。
だって柏で生まれ育って、アルペンスキーの選手として、3歳の時からずっと雪山に行ったり来たりしてた。
そうですね。母親が新潟出身で、スキーを履いて学校に行くような生活をしてた人で、
父親がモーグルって分かりますかね? モーグルの選手とかやってたんですよ。
そういう経緯で、僕も物心つかないから、たぶん遊びでスキーに連れて行ってもらってて、
そこから競技の方に入っていくみたいな感じの。
意外な1年。
絶対コーヒーのインタビューで聞くやつじゃないよね。
だいぶなんで?みたいな思う方多いと思うんですけど、そういう経歴がありますね。
面白いな。そういう話が聞けるのもこのポッドキャストで、質問してよかったなと思って。
今、普通にお店に来てるお客さん、まさかって思ってますよ。
そうですよ。スキー好きな人とかが、また冬頃になったら、そういえばって聞かれるかもしれないし。
本当にガチでやってましたね。
そうなんだ。雪山の寒いイメージとは打って変わって、コーヒーの方に。
コーヒーだとやっぱり山地が暑いところにあるから、雪山って全然関係のないような感じもしないでもないんですけど。
環境っていうところが強烈に引きつけたみたいなのが多分あって。
コーヒーの?
物心ついた時からずっと山でやるスポーツやってたわけじゃないですか。
海外の氷河の山とか行っても、ものすごい氷河が毎年めべりしていくのが見て分かるんですよ。
本当に漠然と、環境って悪くなっていく一方なんだみたいな、すごい自分の中に擦り込みがあって。
またコーヒーっていうところを見た時に、本当にこれもこのままでいいのかみたいな。
そういうところでリンクするところが僕の中ではかなりあって、それで多分強烈に引き込まれたっていうのはありますね。
多分年近いと思うんですけど、環境の問題ってすごくテレビとかで言われるようになったのって、僕らが子供の時ぐらいからすごい言われるようになってきて。
実際にこういうコーヒーの業界の内側に入ってリアルなところを見てると、全然変わってないじゃんみたいなところを感じません?
そうですね。変わってないですし、やっぱり資本主義の壁を感じるところは多々ありますよね。
このままで本当に大丈夫なのかよっていうのを。
5年10年前から取り組んでくれてるコーヒー屋さんがあって、今だと2050年のコーヒー問題。
2050年になったら急になるわけじゃないじゃないですか。そこに合わせて指数関数的に悪くなっていくっていう。
どっかの多分2030年とか35年ぐらいに急にカツンと悪くなってくるのがめちゃくちゃ怖くて。
だからお店を始めた時からなるべく早い段階で産地に行くべきだと思ってたし、どうやったらいけるかなってずっと最初から考えてましたね。
その焙煎はやっぱりやらなきゃなっていう話になったっておっしゃってたけど、僕逆に今自分でコーヒーをやってるわけじゃないけど、焙煎だけやる方って結構たくさんいらっしゃって。
焙煎も僕も考えたんですけど、やっぱり持ちは持ちはというか、焙煎は焙煎上手な人に任せた方が確実だなと思って、僕は選ばなかったんです。
やっぱりお店をやっていく上で、絶対焙煎は自分たちでやるんだって決めてみたいなのが。
最初は本当に漠然としてたんですけど、生産者がいて、いろんなエキスポーターさんだったりインポーターさんがいて、サプライチェーンを考えたんですよね。
僕の中では焙煎をやる人、ロースターっていうのも、お客様に届けるっていう全部を考えた時に一つのすごい大事なピースに見えましたね。
できれば自分たちのできる範囲の中で全部にちゃんと関わっていかなきゃいけないみたいな、そういう思いが強く芽生えてしまった感じです。
お客様に届ける瞬間も自分たちでちゃんとやるし、それを調理するというか焙煎っていうのも自分たちでやるし、できればそういう生産地までも自分たちが関わっていきたいっていう。
まだそこまで強くはできてないんですけど、そういう思いが結構最初のうちからあったと思いますね。
初めてまた2年でそこまで考えて、かつちゃんとそれを実践されてるのもすごいですし。
この前カッピング会に来た時にチラッと聞いたのは、生豆を輸入すると。
それもまだ代々的に決まったわけじゃないのであれですけど、そのうち必ずやりたいなと思ってますね。
さあ、今日のところは前半戦というところでここで一旦切らせていただきます。
コーヒーの未来と環境問題
この後後半の話も相当盛り上がってめっちゃ笑ったし、でも途中でコーヒーの熱い話みたいなのが出てきたりとかして、かなり良い収録になったんじゃないかなと思っております。
その収録を作り上げたのは、やっぱり10の質問。
やっぱね、こういう型的なものって大事なんですよ。番組の型というかね、フォーム的なね。
台本があるわけじゃないので、うちの番組は。
こういう質問だとか、何かしらの型、事前準備みたいなのが。
事前準備でもないけど、ただ質問しただけだもん。
あとはもうね、全部アドリブなんですけどね。
こんな感じでいかがでしたでしょうか。
今日のお話面白かったよと思っていただけた方は番組のフォローをたくさんぜひよろしくお願いします。
そしてコメントね、Spotifyの方コメントできます。
そうじゃない媒体で聞いておられる方は、インスタのDMとかXとかそういったものからコメントとかしていただけると嬉しく思います。
そんな感じで今日のところは終わっていきたいと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。
皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように。
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手はコーヒー沼の翔平でした。
30:22

コメント

スクロール