1. コーヒー沼で泥遊び
  2. EG-1 元アップルエンジニアが..
2020-12-12 19:35

EG-1 元アップルエンジニアが作ったコーヒー器具


00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティーのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、ちょっと一服していきませんか?
今日は12月の12日、土曜日でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
休日、ゆっくりまったりと過ごしておられますか?
僕はですね、最近コンビニスイーツとか、アイスとか、ちょっと魅力的なものが多すぎるなぁと思ってて、
ちょっと家の近くにコンビニがあるので、毎日なんか買ってきちゃうんですよね。
散歩があったらこう、外に出て、ついでにコンビニに寄って、なんか買っちゃうんですけど、
そんなに全部食べるわけでもないということで、冷凍庫の中がアイスだらけになっております。
そう、なんか5種類ぐらい今溜まってるんじゃないかな。
これは一つずつ食べて、ツイッターとかでレビューしていきたいなって思うんですけど、
ちょっと提案なんですけどね、ひまらやコンビニ部作りません?
ひまらやの配信者の方たちで、コンビニの食べ物、スイーツに限らずコンビニで美味しかった食べ物飲み物を、
ハッシュタグひまらやコンビニ部をつけてつぶやくっていうのをしたら、
ちょっとひまらや界隈で盛り上がれるんじゃないかななんてことを思っておりまして、
早速自分でツイートしてみたんですけれども、まだハッシュタグに気づいてくれてる方がいらっしゃらないのかな。
よかったら賛同していただける方、一緒にこのハッシュタグひまらやコンビニ部をつけてつぶやいていきましょう。
みんなでひまらや盛り上げていけたら嬉しいです。
さあ、今日のテーマですね。コンビニは全然関係ないんですけれども、
元Appleのエンジニアが作ったコーヒーミルというタイトルをつけさせていただきました。
実はそう、このAppleですね、iPhoneとか、あとMacBookとかね、
こういうものを使ってる方たくさんいらっしゃると思うんですけれども、
このApple社で昔働いていた人がコーヒーのミル、コーヒーグラインダーを作ったんだよっていう話がありまして、
皆様ご存知でしょうか。ちょっとここらへん深く掘っていきたいと思います。
この番組はコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのお送りする、
毎日10分から15分くらいのトークラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっとおいしく感じてもらえたら嬉しいです。
いや久しぶりにタイトルで噛みましたね。
そういうこともあります。
このAppleのエンジニアさんですね、元Appleのエンジニアさん、
ダグラス・ウェバーさんとおっしゃいまして、福岡県の人島市というところで、
ウェバーワークショップというところを、会社をですね、立ち上げられました。
03:00
これが2014年とかの話なんで結構前の話になるんですけれども、
ちょうど2日前ぐらいにですね、ダイヤモンド・シグナルさんのところで、
このダグラス・ウェバーさんについての記事が書かれていたので、
そこを抜粋しながら読んでいきたいなと思っております。
この記事のタイトルですね、
1台36万円でも100台が完売、
Appleの中枢を知る男が立ち上げたコーヒーキッグメーカーとされています。
1台36万円もするコーヒーグラインダーなんですけど、
この36万円ってね、僕ね、結構普通の値段だなって思っちゃうんですよね。
値段的に普通っていうのは、業務用としてはそれぐらいの値段するよねっていう感じです。
僕は実際に使ったことないし、周りに使ってる人がいないので、
36万円が適切かどうかなのかはちょっとわかんないんですけれども、
全然それぐらいの見るはあります。
家庭用で買うのは趣味の範囲でやれる人っていうのはあんまりいないのかもしれないですけどね。
この100台が完売っていうのは、クラウドファンディングで100台が完売したという話で、
現在でも普通に販売をされております。
36万円、37万円出したら、このWeberさんのデザインのコーヒーグラインダーが買うことができます。
さあ、このダグラスさんですね。
糸島市で、糸島市じゃない、糸島というところですね、福岡にあります。
Weberワークショップを立ち上げたのは2014年の話です。
無類のコーヒー好きが講じて、コーヒー豆をひくミルやカフェで使用される専門的な器具を開発してきました。
ダグラスさんが生み出すプロダクトは従来にない発想で、課題を解決する機能を持つだけでなく、
シンプルかつ繊細なデザインで機能日を感じさせられる。
それが世界で高く評価され、世界各国から注文が入ると。
やはりアップルで働いていたということもあって、
アップルの理念とかも組んで、そういうプロダクトが出来上がっていくのかなと思います。
このダグラスさんはですね、2002年から12年間アップル社で働かれていたそうです。
iPod nanoという製品、皆さんご存知でしょうか。
iPhoneとかが出る前ですね、iPodという音楽を聴くためのガジェットがあったんですけれども、
それがちっちゃくなってiPod nanoという名前になったんですけど、
それの第一世代から後継機のリードメカニカルエンジニアをされていたそうです。
あとはiPhoneも、iPhoneという名前がつく前からね、
本当に最初の立ち上げの時から開発に携わっていたそうですね。
コーヒーが好きすぎて、アップルで働いていた時からコーヒーのグラインダーとかエスプレッソマシンを買っては分解し、
すごいエンジニアっぽいんですけど、
家で使うマシンとかカフェで使うマシンとか、性能の違いを検証されていたそうです。
06:04
そういうことを趣味でやっているうちに、
コーヒーマシンの中身っていうのがだいたい50年前のイタリアにあった技術から変わってないなということに気づかれたみたいで、
これはもう今の時代のニーズに合わせて作る工程を変えていく必要があるんじゃないかと。
そして新しい機能を持った商品、また長く使われ続けるようなかっこいいプロダクトを一から作りたいというような発想となり、
起業されたみたいですね。
アップルをやめてこのコーヒー器具を作るっていう道を選ばれたみたいです。
このダグラスさんが開発された、今日紹介している36万円のコーヒーグラインダーなんですけど、
EG-1っていう名前です。
0.1g単位でこのコーヒー豆を調整することができるので、
非常に豆を無駄にしないっていう意味でもエコーでサスティナブルで、
そして形、見た目とかもね、全然今まで見たことあるようなコーヒーを見ると違って、
ちょっとこれね写真とかでお見せできないので難しいんですけれども、
見た目なんか理科の実験道具みたいな感じ?
顕微鏡なのか、はたまた天体望遠鏡なのか、みたいな形をしているんですよ。
これね、ぜひちょっとグーグルとかで調べていただけたらと思います。
EG-1コーヒーとか言って出したら出るかと思います。
もしくはダグラスさんの名前でいけますね。
ダグラスウェバーさんです。
こちらがね、ミクロン単位でコーヒーの引き目を制御する成功さ、
また強力な磁石により道具なしでカバーを外すことができ、
毎回のメンテナンスをたった数十秒でこなせる。
お掃除ですね、がしやすいってことですね。
引き残りが一切なく、ブレンドや様々なシングルオリジンを一つのグラインダーで作れる。
いろんな豆を、例えば最初はエチオピアの豆、その後ケニアの豆っていう形でひいたとしても、
前の豆が残らないので、その味が混ざることがないっていうことですね。
こちらのコーヒーグラインダー、EG1エレクトリックコーヒーグラインダーと言いまして約36万円。
これはね、さすがに高いっていう方に関しては手動のタイプのやつがあります。
電動じゃなくて手で引くタイプのやつがありまして、それは10万円します。
どちらにしても、なかなか家庭用で手が出せる金額ではないんですけれども、
こういうクリエイティブな、イノベーティブなものに囲まれて生活すると、
やっぱり自分もそういった気分でコーヒーを淹れることができるんじゃないかということも若干感じながらも、
僕はなかなか買うことはできませんが、もし気になる方がいらっしゃいましたら是非是非インターネットで検索してみてください。
こういったイノベーティブな商品を作り続けるにはどうしたらいいですかっていうような質問をこの記事の中でされていて、
09:03
それに対してウェバーさんが答えているものがとても良かったので紹介したいと思います。
Appleが作るものがなぜヒットしたかというと、センスの良い人たちが自分のセンスを信頼して物事を決めたからだと思うんです。
誰かにアンケートを取ってこういう結果が出たとかじゃなくて、誰に対してもこびることなく世の中にない自分が欲しいものを作ってきたからとおっしゃってます。
そのためにはやっぱりエンジニアがトップに立って開発を続けていかなければいけないと。
大きな企業さんになるとやっぱりビジネスなので営業さんが前に立ってね、
エンジニアさんよりもちょっと高い給料をもらって物を売るという作業を優先させるんですけれども、
Apple社に関しては少なくともそういうことはなくて、
エンジニアさんを最優先してとにかく良いものを作るために何でもとりあえず作ってみるんですって。
100個、200個、300個とプロダクトをとりあえず作ってみて、
そしてそこの開発費用というのはいくらでも出してくれるみたいなんですが、
その中でも1%出てきためちゃめちゃ良い商品というのを世の中に送り出しているというようなことをされているみたいです。
そうやって自分を信じて、自分たちのセンスを信じて突き詰めて考えていったことによって
クリエイティブなプロダクトを世に生み出すことができると。
そしてそういった感覚を今も持ち続けてコーヒーの器具を作ってくれているこのウェバーさん、
ダグラスウェバーさんがいらっしゃるよというようなお話でございました。
もし今日のリスナーさんの方にAppleの製品が大好きだという方とかいらっしゃいましたら、
ぜひ形だけでも見ていただきたいなと思います。
僕が知っている中では東京のルーセントコーヒーさんというところがこのダグラスさんの
コーヒーミルEG-1を使っていますので、お近くでしたらそちら行っていただければと思います。
最寄り駅が田原町というところですね。ルーセントコーヒー田原町で検索をすると出てくるかと思いますので、
ぜひそちらの方も行ってみてください。
今日のお話が面白かったなと思ったらシェア、フォロー、いいね、そしてコメントなどなどお待ちしております。
それではここからはコメント返しのコーナーです。
コーヒーいるまでドラ遊びではいただいたコメントに声でお返事をしております。
ひまわり屋では聞いていただいている番組にコメントをしていただくことができます。
パソコンや他のアプリからはコメントができませんので、ぜひぜひひまわり屋アプリをダウンロードしてお聞きいただければと思います。
それでは昨日の配信ですね。コーヒーが肝臓にいいよというような話をさせていただきまして、
また今日もたくさんの方からメッセージコメントをいただいております。ありがとうございます。
まずは最初にコメントをくださったのはあげずまさんです。お久しぶりですね。
久々にジブンに行けたから沼ラジオ聞き込んだ。歴史を学びながら配信シリーズ個人的にはとても好きです。ありがとうございます。
12:03
歴史を学びながらの配信シリーズは昨日じゃなくてもう一個前のやつなんですけどね。
まとめて聞いてくださったみたいでありがとうございます。
久々にジブンに行けたという話ですけれども、あげずまさんなんか最近喉の調子が悪かったみたいで、
もうなんか4,5日前の配信でもガラガラの声でやってましたけどね。大丈夫でしょうか。
どうもなんか喉の調子が悪いだけで後は元気なんですけどとか言いながらやってましたけどね。
いやわかんないですよ。どっから風邪になったりだとか何がいつどうなるかわかんないのでね。
年末年始体調崩したりしたら大変なんでね。ゆっくりジムで運動するのも大事ですけれども体のケア忘れずに。
あげずまさんだったら大丈夫か。意識高い系あげずまさんですのできっと大丈夫だと思いますけれども、
どうぞお体くれぐれもお気をつけてお大事にお過ごしください。あげずまさんコメントありがとうございます。
続きましてビール片手に渇き者さん。さあどなたからなのかちょっとわかんないんですけれども、
誰かな。4人の中の誰かなって感じなんですが、肝臓にまで酔いと余計コーヒーを飲めるようになりたいと感じました。
ちょっと待ってコーヒー飲めないって言ってたのって誰だっけりくさんだったっけ。ごめんちょっと覚えてないな。
コメント返し楽しくなって長くなっちゃうのはわかります。僕は短くする必要はないのかなと思ってます。
コメント返しも楽しみなのでといただきました。ありがとうございます。そうそうコメント返しでね長くなりすぎちゃって、
いつも20分超えちゃうなとか言って言ってたんだけれども、コメント返しを楽しみにしてくださっているということでとてもうれしいです。
僕もこれ自体はできるだけ続けたいと思っているので、そしてたくさんコメントがくればくるほど伸びてしまうんですけれども、
僕は基本的にはすべて返したいななんて思ってます。肝臓にまで酔いとコーヒー飲めるようになりたいなと感じてくださったということなんですけどね。
甘いものをミルクとか入れたりとか砂糖とか入れたりしても全然大丈夫ですので、このコーヒーポリフェノールっていうのがいいって言われておりますので、
よかったらまたコーヒーたまには飲んでいただけたらと思います。乾き物のどなたか様ありがとうございました。
続きまして、パパニュースのパパさん、パパ丸山さん来てくださいましてありがとうございます。
実はこのパパ丸山さんですね、ボーシーのダジャレITパパニュースのパパ丸山さんですけれども、僕の音声サロン、買い切り音声サロンですね。
1回980円買い切りとなっておりますが、この会員制喫茶、コーヒー沼への会員となってくださっております。ありがとうございます。
コーヒーが肝臓に酔い、すごいですね。ビール飲みながらコーヒー飲みます。
いやでもそういうことですよね。ビール飲みながらコーヒー飲んでからビールじゃない?
15:00
普段コーヒー飲んでて夜はビールですよね。ビール飲みながらコーヒーってどういう状況なんですか?
でもね、このビールにIPAとかポーターとかスタウトにエスプレッソを入れると美味しいんですよ。
実際にそういうビールもあります。エスプレッソスタウトとかエスプレッソIPAとかも売ってたりするのでね、それとか最強じゃないですか。
肝臓を守りながらビールが飲めるっていいと思います。ぜひ試していただけたらと思います。パパありがとうございます。
続きまして、アシツボシの毎日健康ラジオゆうりさんありがとうございます。素晴らしい効果ですねとおっしゃってますね。
肝臓に良いコーヒーと肝臓に効くアシツボとかと一緒に合わせたら効果絶大みたいな感じでやってもいいかもしれません。
これその感じでいくとアシツボゆうりさんとコーヒーっていうかこのコーヒー沼でドラ遊びコラボできるんじゃないですか。
ちょっといいんじゃないですかゆうりさん。なんかやりましょうよ。知らんけど。アシツボとコーヒーのコラボレーションいいですね。楽しそうなんでちょっと考えてみませんかゆうりさんありがとうございます。
続きましてKさんからコメントいただきました。コーヒーを飲むといらないものを排出しがちです。その分肝臓にいいのかなって思います。
めちゃめちゃトイレ行きますよね。カフェインの利尿作用とカリウムにも利尿作用があってこの両方ともがコーヒーが持っているってことでトイレが近くなるっていうことがありますけれどもその分外に排出するっていうのがあるので肝臓の機能を助けるっていうのがあるかもしれないですよね。
ポリフェノールの効果とカフェインの効果と両方この肝臓に良さそうな感じなんでぜひ皆さんこの肝臓の回なかなか反響を受けてますのでまだ聞かれていない方は聞いていただけたらいいなと思います。Kさんどうもありがとうございます。
続きまして2歳の弾き語りラジオウの2歳さんです。なんかあれタイトル変わりましたね。弾き語りラジオウのオウがOHになっててオウってなってますね。いいですね。
コメントはコーヒー偉いですね。ポリフェノール取りまくりましょうといただきました。コーヒーを偉いと言ってくれているコーヒーを褒めてくれている。いいですねこのセンスさすがですね2歳さん。
そうなんですよコーヒーはね人間のためにたくさん働いてくれるので本当に偉いですよね。このコーヒーポリフェノール積極的に取っていきたいと思います2歳さんどうもありがとうございます。
と思ったらもう1個2歳さんからのコメントが来てる。締めのコーヒー僕は聞いたことないですと。これね福岡では締めコーヒーっていうのがあるって僕は聞いたことがあって。
お酒を飲み終わった後にコーヒーを飲みに行くっていうような文化があるっていうのを聞いたんですけどね2歳さんは福岡ですもんね。
聞いたことはないんだ。そっか。どこの情報かちょっとわかんないんですけどね。
18:06
ただ僕は結構お酒飲み終わった後にコーヒーは飲みたいなって思うタイプなので。
どちらにせよ福岡のコーヒー屋さんって夜遅くまで開いてるのでそれは羨ましいなって思いますね。
もし今度外に飲みに行かれる機会とかがあったら夜は美味しいコーヒー屋さんに締めで行っていただけたらいいなと思います。
2歳さんコメントありがとうございました。
はいたくさんの方からコメントありがとうございました。
さて今日皆さんちょっと変わったことがあることにお気づきでしょうか。
一番最後に話すのもあれなんですけども実はマイクを買いまして。
マイク音量音質いかがでしょうか。いい感じになってるのかな。
また皆さんの耳心地の良い配信ができればと思って機材の方も揃えさせていただきました。
よかったら感想お待ちしております。
といったところで本日は終わっていきます。
毎日言ってますけれども年末年始身体崩しやすいと思いますのでね。
どうぞご健康にはお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
また明日の朝8時頃にお会いいたしましょう。
お会いいたしましょう。
合うのか。
お耳にかかります。
おかしいな。
まあいっか。
では終わっていきたいと思います。
次はどの子へと繋がりますか。引き続きヒマラヤでお楽しみください。
19:35

コメント

スクロール